マンションなんでも質問「【その10】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その10】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 15:44:35
 

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-12-11 11:50:25

 
注文住宅のオンライン相談

【その10】直床の方が遮音性高い気がします。

381: 匿名さん 
[2014-12-30 15:36:09]
>380
それが直床の床材の方が遮音性高いという論証に繋がるのでしたら、
話を逸らした件を存分にご追求ください。
382: 匿名さん 
[2014-12-30 17:49:36]
>それが直床の床材の方が遮音性高いという論証に繋がるのでしたら、話を逸らした件を存分にご追求ください。

何を言いたいのか、さっぱり分からない文章です。
特に、「直床の床材のほうが遮音性高い」と言う文章は、このスレッドの内容自体、理解していません。

直床の床材の遮音性の話ではありません。
直床と言う工法のほうが遮音性が高いと言う話をしているのです。

直床工法の仕上げと、二重床工法の仕上げに、同じ床材を用いても、直床のほうが遮音性は高くなります。

よって、材料の違いではありません。
工法の違いです。


「存分にご追求ください。」こんな変な日本語を、どこで学んだのか知りませんが、この文章は、あなたの思考を表しているようです。
383: 匿名さん 
[2014-12-30 18:03:56]
>直床工法の仕上げと、二重床工法の仕上げに、同じ床材を用いても、直床のほうが遮音性は高くなります。
ですから、この論証をお願いします。
384: 匿名さん 
[2014-12-30 18:05:46]
>直床工法の仕上げと、二重床工法の仕上げに、同じ床材を用いても、直床のほうが遮音性は高くなります。
ちなみにこれは結論です。
この結論を導くに至った根拠の提示をお願いします。
385: 匿名さん 
[2014-12-30 21:32:10]
>383
>384
何度書いても理解できないストーカーみたいな人ですね。

二重床では、太鼓現象が起こり得ますが、直床では、太鼓現象が起こらないからです。


それよりも、「直床の床材のほうが遮音性が高い」とは、何を言いたいのか、説明すべきですが、何故しないのでしょう?
あなたが他人の話を無視し、自分勝手なことばかり相手に要求するのは何故か、ご自分で論証されるべきです。
386: 匿名さん 
[2014-12-30 22:00:26]
>太鼓現象が起こり得ますが、直床では、太鼓現象が起こらないからです。直床工法の仕上げと、二重床工法の仕上げに、同じ床材を用いても、直床のほうが遮音性は高くなります。
まとめると、こういうことでしょうか。

387: 匿名さん 
[2014-12-30 22:04:15]
>385
>二重床では、太鼓現象が起こり得ますが、直床では、太鼓現象が起こらないからです。
しかし、それがチェリーピッキングの詭弁と指摘されたのですよね。
388: けんけん 
[2014-12-31 09:41:52]
直床もつくりようによっては太鼓現象が起こるんじゃないか。コンクリに直に床をはってるとこもあれば、垂木を打ってその上にフローリングの組み合わせもある。
389: けんけん 
[2014-12-31 09:41:54]
直床もつくりようによっては太鼓現象が起こるんじゃないか。コンクリに直に床をはってるとこもあれば、垂木を打ってその上にフローリングの組み合わせもある。
390: 匿名さん 
[2014-12-31 09:43:02]
>垂木を打ってその上にフローリングの組み合わせもある。

それ、直床じゃないから。
391: けんけん 
[2014-12-31 11:40:54]
それで給水は天井からなのか?
http://mansionnavigate.blog.fc2.com/img/tenjyosayakan.jpg/
392: 匿名さん 
[2014-12-31 12:01:18]

誤爆?
393: 匿名さん 
[2014-12-31 13:09:02]
>直床もつくりようによっては太鼓現象が起こるんじゃないか。コンクリに直に床をはってるとこもあれば、
>垂木を打ってその上にフローリングの組み合わせもある。

これは、390さんが指摘したように、「垂木を打ってその上にフローリングの組み合わせもある。」と言う文章は、直床ではなく二重床を表しているので、直床ではありません。
正しく簡単に言いますと、垂木などの木材を使い、根太を組み、その上に構造用合板などの捨て貼りの上に市販のフローリング材を貼ると言うものですが、現在の主流は置床と呼ばれるものを用いた工法です。


>それで給水は天井からなのか?

このURLの例は、二重床ではなく、おそらく二重天井に用いられている方法の例です。
さや管ヘッダーを用いる給水方式は、直床直天上のマンションにも昔から用いられています。
394: 匿名さん 
[2015-01-03 20:20:45]
>>385
太鼓効果って施工の質に依存する

二重床に慣れていなかった昔ならともかく
今ならほとんど発生しないんだが
395: 匿名さん 
[2015-01-03 21:04:15]
二重床の太鼓現象は現在一流デベが現在作っているマンションにもみな見られるものです。

現在の二重床マンションで一般的なLL-45やΔLH-2の二重床は騒音増幅の太鼓現象があるため、試験場データですら遮音性がマイナスの値になっています。

二重床メーカーが試験場で行う完璧な施工ですら太鼓現象が発生してしまうとは驚きですね。

太鼓現象を抑制できているものはΔLH-3を取得しているはずなのですが、ΔLH-3の二重床を採用したマンションは億ションですら極々僅かです。

わざわざ金をかけて床上げして、わざわざ騒音を増幅させるとは。

二重床ユーザーは辛いと思います。
396: 匿名さん 
[2015-01-03 22:47:27]
>394
>太鼓効果

無知とは罪ですね。
397: 匿名さん 
[2015-01-04 11:56:56]
「太鼓現象」と書いたのは、初めて聞く言葉なので、聞き慣れなかったので「太鼓効果」と書いてしまったようですね。
398: 匿名さん 
[2015-01-04 12:08:12]
「二重床 太鼓現象」で検索してみよ。

二重床の太鼓現象による騒音悪化は常識だから。
399: 匿名さん 
[2015-01-04 19:22:40]
二重床で太鼓現象が起こるかどうかは、住んでみないと分からないのが厄介です。
上階の暮らし方で、太鼓現象が起こったり起こらなかったりもします。
400: 匿名さん 
[2015-01-04 21:01:56]
二重床二重天井で起こる太鼓現象は、設計段階では分からないようですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる