>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-12-11 11:50:25
【その10】直床の方が遮音性高い気がします。
141:
匿名さん
[2014-12-14 17:54:48]
荒らしでしたか、どうりで。
|
||
147:
匿名さん
[2014-12-14 20:06:25]
まあ、カッカしなさんな。
|
||
149:
匿名さん
[2014-12-14 21:14:42]
廉価版 ある製品を普及の促進などの目的のために低価格化した商品のこと。
「普及版」(ふきゅうばん)や「低価格版」(ていかかくばん)と呼ばれる。 ローエンド 一般的には原価を切り詰めて廉価に設定し、 入門者・初心者・低所得者のマーケットを狙った価格帯に設定し、 概して薄利多売型のビジネスモデルを構築する。 直床マンションは廉価版というよりローエンドの方が近いかな? |
||
152:
けんけん
[2014-12-14 21:39:34]
二重床です。巾木の下はゴムのクッション材があって完全に床にくっついていないです。こうしないと振動が伝わるのだそうです。二重床も床材は自由に交換できます。
しかし立地さえ希望に適合していたら直床物件でも購入すると思います。しかし購入後は二重床にリフォームしますので、不可能な物件は敬遠するかもしれません。 直床での購入対象物件:スラブ間の階高が2.7mの物件です。 |
||
154:
匿名さん
[2014-12-14 21:48:00]
廉価版でもローエンドでも負けててもなんでも良いから
二重床はそれ以下の性能ってのが現実だから悲惨ですね。 |
||
157:
匿名さん
[2014-12-14 22:01:39]
>二重床です。巾木の下はゴムのクッション材があって完全に床にくっついていないです。こうしないと振動が伝わるのだそうです。二重床も床材は自由に交換できます。
二重床の中でも、置床を使わない安価な二重床ですね。 ゴムのクッションは数年で痩せて、へたってきますので、交換が必要になります。 >しかし立地さえ希望に適合していたら直床物件でも購入すると思います。しかし購入後は二重床にリフォームしますので、不可能な物件は敬遠するかもしれません。 マンションを購入した経験がないので知らないのでしょうが、直床を二重床にリフォームするには、物理的に可能であっても、マンションからの許可が必要になります。 最近のマンションでは、許可されない物件が多いです。 買う前に調べ、可能であるなら、それを文書にして発足した理事会で承認してもらってからでないと工事は出来ません。 また、理事会で間違いなく承認されるとは限りません。 >直床での購入対象物件:スラブ間の階高が2.7mの物件です。 階高と言うのは、床スラブの上端から、天井スラブの上端までのことです。 スラブ間の階高と言う表現は、理解できません。 おそらく、階高が2.7mと言うことでしょう。 階高が2.7mとは階高の低いマンションですね。 スラブが20センチだとしても、室内の天井高さは2.45mくらいにしかなりません。 スラブが30センチだとしたら、室内の天井高さは2.35mくらいにしかなりません。 それを二重床にすると、室内の天井高さは、高くても2.3m以下になるでしょう。 二重床にすると、ドアをどうするか、玄関の段差をどうするか、水回りは全てやり直しになるなどの問題もありますので、一度、スケルトンにしたほうが早く安く綺麗に出来ると思います。 どうせやるなら、二重天井にもしたいですが、二重天井にすれば、室内の天井高さは2.1m取れるかどうかになります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |