株式会社共立エステートの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「コンフィールひたち野うしく」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 牛久市
  5. たち野西
  6. 3丁目
  7. コンフィールひたち野うしく
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-06-03 14:28:29
 

公式URL:http://www.hitachino118.jp/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/chu118/

<全体概要>
所在地:茨城県牛久市ひたち野西3-37-5
交通:常磐線ひたち野うしく駅徒歩2分
総戸数:118戸
間取り:3LDK~4LDK、72.56~101.34m2(2200~3600万円台予定)
入居:2016年3月下旬予定

売主:共立エステート
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-12-10 21:50:31

現在の物件
コンフィールひたち野うしく
コンフィールひたち野うしく
 
所在地:茨城県牛久市ひたち野西3丁目37番5他(地番)
交通:常磐線 「ひたち野うしく」駅 徒歩2分
総戸数: 118戸

コンフィールひたち野うしく

301: 匿名さん 
[2015-04-29 18:51:57]
N.300です。すみません。間違えました。違う情報でした。HPは何も変わってない。何も記載がありませんでした。
HPだけでは、手に入れたい情報なんて限られているんですね。
モデルルーム見学は予約制、とか、制約が多いですし。もっと自由に見られるといいのに、と思います。
302: 匿名さん 
[2015-04-29 19:01:33]
配管埋没でなくともスラブ厚200mm確保してるマンションは結構あるし、床スラブ150mmって最近聞いた事がないので書き込みしたまでですが不誠実ですか?何か反応が少し過剰に思えますが。ココの営業さんですか?
303: 匿名さん 
[2015-04-29 19:26:04]
無知でスミマセン。直床って床暖房は付けられるのですか?コンクリートとフローリングの間って床暖房入れるスキマがあるのでしょうか?
304: 匿名さん 
[2015-04-29 21:56:30]
>>303さん、直床で床暖房の物件はあります。野村不動産のオハナマンションがそうです。他にもあります。
最初の設計に含まれていないと付けられないのか、後付けででもできるのか、どの段階までなら後付けできるかは、わかりません。デベさんにご確認ください。


305: 匿名さん 
[2015-04-29 22:05:15]
>>302さん、厚さ15cmの部分だけクローズアップしていますが、床のコンクリート部分の厚さは15cmから24cm。20cmも20%増しの24cmはここ周辺のマンションでも厚い方ですね。評価できるでしょう。想像するに、15cmの箇所は配水管、ガス管を通すスペースだろうから、全体の1部分でしょう。それを、24cmの厚さで強度を補っている。24cmは遮音性の点でメリットあるのでそれも評価できる。
あと、つくばを含め殆どの物件の施工は長谷工。建設業者を責めると、つくばの既存、新築物件を否定することになります。
306: 匿名さん 
[2015-04-29 22:39:32]
N.300ですが、「営業さん」ではありません。いろいろHP見ていて混乱しました。すみません。
いろいろ見ていて思ったのですが、HPって、それぞれの個性がありますが、ここのマンション、地味ながらも意外と誠実に?正直に記載してるからこそ突っ込まれるのかもしれない、と思いました。
まったく記載なしのところもあるし、よくよく見ると部分しか記載がなかったり。
購入を前向きに考えるなら、とことん聞くのがいいのでしょうが、しつこくされるのもいやですよね。
307: 匿名さん 
[2015-05-03 22:39:29]
「デュオヒルズつくばエンブレム」はどうやら、スロップシンクもディスポーザもないらしい。とすると、「免震構造とつくば駅近く」が売りなんでしょうね。
賢い人は、こちらの物件を選ぶのでは?
308: 匿名さん 
[2015-05-04 00:57:35]
>>307

価格と設備だけで物件を決めるわけじゃないので、

>賢い人は、こちらの物件を選ぶのでは?

という書き込みは賢くないですね。
309: 匿名さん 
[2015-05-04 02:16:56]
エンブレムの売りは、立地と免震。
他はあまり魅力がない。
310: ご近所さん 
[2015-05-04 17:01:29]
>307

ん?ここってディスポーザーやスロップシンクって付いてましたっけ?床暖房すら付いてなかったと思いますが?
311: 匿名さん 
[2015-05-04 17:41:05]
スロップシンクが付いてるマンションは、デュオみらいヒルズとレーベン研究学園・ウェリス竹園と研究学園で、ディスポーザーはレーベン研究学園だけだったと記憶している。床暖房はココ以外のマンションは全部付いてたと思う。
312: 匿名さん 
[2015-05-05 08:48:52]
ここはやはり、「駅2分だが安め」が売り、と思う。いろいろな設備を付ければどうしても高くなる。
ウェリス竹園はマンションとしては駅から遠い。エンブレムは駅近だが、モデルルームが公開されて、思った以上に魅力がもてない。その程度なら、こちらの方がいい。いろいろ言われているが、つくばにこだわらなければ環境もいいし、悪くない物件だ。欲を言えば、床暖ぐらい欲しいと思うが、ないマンションで不便なし。マンションは暖かい。欲を持ち過ぎの人には向かないだろう。
313: 匿名さん 
[2015-05-05 15:57:55]

>エンブレムは駅近だが、モデルルームが公開されて、思った以上に魅力がもてない。その程度なら、こちらの方がいい。

というのはエンブレムの価格が高い、という事ですか?免震構造だし設備もここよりは良いかと思いますが・・・?
設備の割りに価格差がありすぎるという事でしょうか。
314: 匿名さん 
[2015-05-06 10:32:00]
エンブレムに魅力を感じなくとも、だからここ?設備仕様プラス駅近なら同じTXのレーベンではなく?
予算面でここならエンブレムは最初から検討外では?
315: 匿名さん 
[2015-05-06 10:48:17]
『駅近で安め』以外でこのマンションの魅力って何ですか?書き込みを見る限り設備は他よりも劣ってるように感じますし、TXよりも常磐線が良いという事でしょうか?
316: 匿名さん 
[2015-05-06 11:34:26]
駅近で安めというに尽きる。
ぼったくり値段設定のマンションよりはマシという話。
317: 匿名さん 
[2015-05-06 16:27:41]
どこで買っても均一価格じゃあるまいし。そもそも、ひたち野うしくとつくばで価格を比べるのがおかしいね。
318: 匿名さん 
[2015-05-06 17:23:00]
なんだか、話題が変な方向に行ってませんか?
つくばにはつくばの、ひたち野うしくにはひたち野うしくの、魅力があるのでは?

首都圏からこちらに来た者には、比較すること自体、なんだか違和感があります。
あえて言うと、つくばには、首都圏志向の臭いがして、で、常磐沿線とTXを一緒にしないで!的な感じがしました。
そのあたりが、逆に引きます。それなら、首都圏に住みます。
つくばの環境も魅力的ですが、住む人は違うのでしょうか?

価格だけでなく、単純にひたち野うしくの環境が気に入った、駅から近いし、悪くない物件だな。それではいけませんか?
TX沿線が気に入り、いい物件があり、それに見合う金額だと思えば購入します。エンブレムはそういう意味では、魅力を感じませんでした。
大きなウエイトを占めるのはわかりますが、人が住まいを選ぶとき、ただ、単に予算だけではないのでは?
家は生き方と大きくかかわっていると思います。
319: 匿名さん 
[2015-05-06 19:33:53]
でも結局は予算ありきですよね?だって自分の予算より1千万円高かったら、そもそも検討すら出来ないでしょ?逆なら可能性はあるけど。まずは予算!その中で妥協するものは妥協し自分に合った物件を探す、と私は思いますよ。

それよりも素朴な疑問として、エンブレムを検討しようかと思ってた人が、研究学園でもなく何故一番価格に開きのあるひたち野うしくなのか?と思います。たぶん1千万以上は違うと思いますし、つくばの環境が駄目なら最初から検討外でしょうし見にも行かないとは思いますが?最初からつくば検討の方は環境重視なら周辺で探すのでは?
320: 匿名さん 
[2015-05-06 19:55:29]
何かココととエンブレム、ウェリスの比較になってますが、つくばよりみらい平の方が価格も近いし北千住までの時間もあまり変わらないし、環境も少し似てるような感じがします。スロップシンクや床暖房も付いてるようですし、比較するならむしろコッチのような気が。
321: 匿名さん 
[2015-05-06 20:14:08]
常磐線とTX、ひたち野うしくとつくばでは相場がまるで違うだろうし、なんとなく比較自体背伸びしてるように感じる。
てゆうか、つくばの話はどうでもいい!現実的なこっちの話に戻そうよ。
322: 匿名さん 
[2015-05-06 20:57:58]
議論がかみあっていませんねぇ。噛み合わない原因は、前提にしている価値観の違いだと思います。

つくばに特別の価値を見出だして、ひたちのうしくより価格が1000万円高くて当然だという価値観の人と
都内と比較すれば所詮は50歩100歩、せっかく郊外に来たんだから、家に要する費用はそこそこにして資金を他に振り分けたいとか、田舎で暮らしたいという価値観の人がいるんでしょう。

エンブレムと同価格の5000〜6000万円を不動産購入費用にあてる価値観ならば、都内を中心に考える場合、流山あたりに駅近マンションを買いますね。
そこをあえて茨城を選択するわけなので、不動産にあまりお金をかけたくない、田舎で生活したいという価値観なんでしょう。そういう人からすると、つくばの不動産は無駄に高過ぎるとしか思えない。
たしかに、都内からの時間距離でみた時に、つくばは不相当に高いですし。
323: 匿名さん 
[2015-05-06 20:59:28]
みらい平?全然住みたいと思わない、各駅だし、メリットが感じられない。ただTX沿線と言うだけじゃ。
ひたち野うしくはいちおう、特急停まるし、止まらない時間帯も牛久乗りかえで、時間帯によってはけっこう便利。東京・品川直通だし。
つくば止まりのTXは秋葉原方向に向かうにはいいかもしれないが、しょせん、茨城は常磐線が中心。子供の教育も伝統・進学高ねらいは常磐線でしょう。
東京私立高狙い、東京方向勤務で、都内に住めない人がみらい平に住むのでは?
そもそもみらい平から、座れるんですか?
東京にも行けるが、水戸にもいわきにも行ける常磐線は貴重です。そして、常磐で新規物件がありません。
TXはけっこうあるから、その中で選べる。この物件は、常磐では貴重です。
324: 匿名さん 
[2015-05-06 22:19:02]
首都圏から移ってきた者にとって、なぜ、そんなにもつくばが特別なのか、まるでわかりません。
世界に発信する研究者、学園都市、といってもそれは一部でしょう?皆がそういう職についているわけではありませんよね。
にもかかわらず、つくばを特別のように思うのは、大学も企業もたくさんある首都圏から見ると、変ですよ。
もともと、いろいろな町村が集合した市と聞いています。したがって、顕在化していない問題もあるのではないかと、想像できます。
特別感を一部の住民がもち、そこに目を付けた?デべが値を釣り上げている構図、ありませんか?究極って、全く???です。
つくば周辺にあるお店だって、特別な感じはしません。
牛久市、小さいながらも歴史もあり、都会育ちには魅力感じます。つくばにも行きたければ近いし、阿見のアウトレットも近いし、成田にも近い。悪くないじゃないですか? で、駅近のマンション、いいと思いますけどね。高級感はないですが(笑)。でも、結局、エンブレムもウェリスも、高級にはほど遠いですよね? ならば、ここ、それなりの魅力あるのではないですか?
325: 匿名さん 
[2015-05-06 22:28:26]
つくばと比べたがるのは、
「豪華装備に惹かれて高額な物件を買ってしまっているように見えるので、見方を変えたら如何ですか?」
と言いたいが為でしょう。

わかるような気もします。私も豪華装備でない物件をあえて選んだ方ですからね。オプションで床暖房付けたぐらい。食洗機は不要。ディスポーザーは非設置物件。でも、何も不便ないです。二重床だけれど、注意しないと音がよく響きますね。
326: 匿名さん 
[2015-05-07 01:42:36]
必死なくらいに、だいぶ擁護のコメントがありますが、その割りにあまり売れてないようですね?家に入ってた価格表付きのチラシを見る限りだいぶ空いてますね。
常磐線エリアからTXエリアに移り住む人は多いけど、逆はほとんど無いって話しを前に聞きました。実際、常磐線エリアは人口が減って、TXエリアは増えてるようですし。常磐線に物件が無いのは、作っても売れないからでは?って正直思いますね。
それに、つくばは高いから東京で買う的なコメントもありますが、実際つくばで検討してる人で高いから都内で買うって人は少ないと思いますよ!それって、つくばは高いから止めて安いココで買った方がいいよって誘導してるように聞こえますね。
なんか前の数件の過剰ともとれるコメントは販売関係者の書き込みに感じるのは自分だけですかね?少なくとも自分はひたち野うしくには魅力はそれほど感じませんねぇ。いくら安めでも設備仕様が付いて無さすぎだし、せめてTES式床暖房とスロップシンク位は欲しいけど後付け出来ませんからね。
327: 匿名さん 
[2015-05-07 09:16:13]
だから仕様は長谷工だったらみんな同じ、多少違うだけ。
エンブレムみりゃわかるだろうに。。。究極であれだよ。
都心のマンションに住んでた自分からみたらどこも「なんにもついてない」のと一緒。
立地、仕様、価格を勘案して、自分の価値観で選べばいいだけ。
326さん、あんたがここに魅力を感じないのはあんたの価値観がそうだってだけ。
別にそれを主張するのはかまわないけど、他の意見を攻撃したり業者扱いしたりはなんとも下品だねえ。
328: デベにお勤めさん 
[2015-05-07 11:44:00]
価格表をチラシに載せた話ですが、
それは売れ行きが好調だからでしょう。
これから売り出す部屋の価格も載せていた(!!)というらしいし、
価格にも売れ行きにも自信があるからオープンにできるんでしょう。
だって普通は価格表はなるべく隠すでしょう。
変わったやり方だけど、お客さんにはフェアで良いよね。安心できる。
共立さんの本業が寮とかホテルだから、売り方が不動産屋っぽくないよね。

どこのデべに勤めているかばれそうだから本当に最後にしますが、
近年牛久市の人口は増えていますよ。きちんとお調べなさい(怒)
329: 匿名さん 
[2015-05-07 12:05:59]
327さんはとかく都心と比べたがるようだが、茨城で探す人は茨城の物件で比較検討するのがほとんどでは?

>都心のマンションに住んでた自分からみたらどこも「なんにもついてない」のと一緒
この辺で探してる人に言わせればずいぶんな物言いですねぇ。何も付いてないのと、床暖・スロップシンクが付いてるのでは全然違うと思いますが。また前の人を攻撃してるようですが、むしろコメント的にあなたの方が下品に聞こえますよ。

326さんじゃないけど、上の方のいくつかのコメントって業者っぽいなって正直自分も感じてますよ。だって他物件スレには無いくらいのすごい数の擁護・賛美コメントの割りに価格表では半分くらいしか売れてない。これだけ賞賛される物件なら完売か完売間近でもおかしくないのでは?と思いますので(笑)。
330: 匿名さん 
[2015-05-07 12:17:35]
〉328

別に牛久に限定して言ってませんが?
デベロッパー勤務の方らしいですが、ちゃんと人の話しを理解してから物を言って下さいね。
あまり過敏に反応すると余計にココの関係者と疑われますよ。
331: 匿名さん 
[2015-05-07 12:20:18]
>>329

事実を述べたまで。
都心マンションに標準のものが、どこも「なにもついていない」

天井カセットエアコン、タンクレストイレ(自動開閉)、天然石カウンター、内廊下(空調あり)、浴槽や壁にタイル貼りのバスルーム(高級ホテルと同様のもの)、天然木突き板フローリング(幅広で厚い)、石貼りの廊下や水回り床、などなど。

どうせ何もついていないマンションなら安いほうがいいね、ということ。
都心と比べるのが目的ではない。

事実を書くのと、他人を根拠なく業者扱いするのは違うよ。
332: 匿名さん 
[2015-05-07 12:41:58]
>>324
車で走っているだけでは分からないと思うけど、交通網が整備されている割に歩道が広くて、これだけの植栽にも囲まれていて、公園も多いっていう町はあまりないよ。
研究学園のまわりはひたち野うしくに似ているけどね。
333: 匿名さん 
[2015-05-07 13:10:22]
>天井カセットエアコン、タンクレストイレ(自動開閉)、天然石カウンター、内廊下(空調あり)、浴槽や壁にタイル貼りのバスルーム(高級ホテルと同様のもの)、天然木突き板フローリング(幅広で厚い)、石貼りの廊下や水回り床、などなど

東京でこの設備なら7~8000万は少なからずするでしょうね。それと比べられてもね(汗)。
そもそも茨城でそんな仕様のマンションってあります?そんな都心マンションと比べられてもピンとこない。それと比べて「なにも付いてない」って言われても・・・何か違うような気がする。「どうせ何もついてないマンションなら」って言っても、そもそも床暖房すら付いてないマンションはここだけですよね?

ま、いずれにしてもあまり売れてないという事は、331さんと同じような価値観を持ってる人は多くないって事でしょうね。
334: 匿名さん 
[2015-05-07 13:52:22]
>333
いやいや、今じゃその価格帯のマンションで列挙された設備を備えたマンションなんて皆無ですよ。

331は何を基準にして何と闘ってるのかまったく不明。
このマンションの検討にはまったく無用な情報ばかりだし。
335: 匿名さん 
[2015-05-07 16:04:35]
床暖について、教えてください。ガス温水式の床暖のランニングコストと電気ホットカーペット、どちらがかかるのだろうか?
床暖あり、と言ってもリビングだけだよね? そもそもマンションは暖かい。うちでは、今まで床暖を付けたのは寒冷地の戸建のみ。

最初は、うちも床暖は欲しいと思っていたが、駅近・床暖なしと駅より距離有・床暖ありを比べたら、ここの駅近・床暖なしに軍配が上がりました。
常磐だろうがTXだろうが、都内までそこそこ距離もあり時間もかかる。帰りが深夜や遅くなるとき、駅2分は安心だ。妻や娘も都内に出るので。

素人?(購入検討者)がここを気に入ったことを書いて、デべ関係者と思われるんじゃ、何も書けないのでは?
常磐沿線の人が皆TXに移るわけでもないだろうし、TX賛美もいいが、常磐賛美もいいのでは?ここは、うしくが気に入った人が買うのだし。

ここ、価格表が一気に公開されてビックリした。つくばの方は全然公開されてないのにね。デぺの姿勢があまりに違う。
つくばは言葉はデカイ(期待を持たせている)が、実体が伴っていない。そう見えないか?
ここは、HPに書かれた通りで、それ以上の期待もできない?が、それ以下ではなく、私のようなまじめな?検討者には好感がもてた。って、書くと、関係者って思われるのか?
やりきれないね。
ひたち野うしくに惹かれないなら、ここに来なければいいと思うが。
336: 匿名さん 
[2015-05-07 18:04:08]
あらら、ずいぶんもめてますねー。
まずは、営業関係者ではありません。よろしくです。
で、茨城のこと、ほとんど知りません。つくば?うしく?です。県外の方は皆そうでは?

常磐沿線に越してきて、ひたち野うしく??でしたが、車窓から、らしからぬマンション群(というほどでもないか)と新しい駅、特急も停まる、へえーって思っていたら、駅の近くで売り出し。
ナイナイ尽くし?長谷工?・・でも特に悪くもなさそうな?スーパーもできたし。今住んでいるところよりははるかに便利(苦笑)。

で、周りを見渡すと、新物件はつくば周辺ばかり。比べるなと言われても比べちゃいますよ(笑)。
で、やっぱり長谷工ばかり。その上、研究学園駅近含めて、大型物件ばかり。
我が家は大型物件、そんなに好きでないんです。100戸ぐらい、ちょうどいい。よけいな施設は付いてない方がいい。

皆さんがあれこれ書くので、それから調べましたよー。設備も構造も、東京周辺の価格も。
で、結論は、つくばはちょっと中身に比して高め。構造まあまあ。設備はなくてもいい(我が家の場合)。
つくばもいいところだと思いますよー。でも、これからもどんどん建ちそう。差別化されそう。
交通費は、東京に行くのに、常磐の方が安いのね。鈍行だと時間はちょっとかかるけど。
でも、どっち?と聞かれると、こちらがダメ、とたたかれるのがよくわからない。

まさか、つくば方面の営業さんではないですよね?とか思っちゃいましたよ。いいじゃないですかー。こっちがいい人のことなんて、ほっとけば?(笑)
逆に、このマンションに決めた方の意見をもっと知りたいです。
337: 匿名さん 
[2015-05-07 20:47:16]
実際に契約された方、決め手は何でしたか?
338: 匿名さん 
[2015-05-07 21:34:43]
>>334
闘ってる?あほかいな(笑)
低仕様・郊外辺境同士なのに、勘違いして一方をあざ笑ってる輩にちいとばかり腹が立っただけ。
ちなみに自分はまじでこのあたりを検討してるよ。全て理解した上でね。

>このマンションの検討にはまったく無用な情報ばかりだし。

君のコメントこそ全く役に立たない。自覚しろよ。
私は他にもコメントを書いていて、決してこのマンションの検討に無用な内容とは思っていないよ。
339: 匿名さん 
[2015-05-07 21:49:35]
私がこれまでに書いた内容でこのマンション検討上重要と思われることを列記しておこう。

・マンションのリセールバリューは立地(駅距離:徒歩5分以内は有利)で決まり、仕様はほとんど関与しない。
・管理費等のランニングコスト(周辺物件との比較)
・直床と二重床の遮音性
・アンボンドスラブは遮音上問題あり
・電気式床暖房で十分
・ディスポーザーにはメリット・デメリットがある
340: 匿名さん 
[2015-05-07 22:36:31]
二重床のほうがリセールに有利かのようなコメントが以前あったので、私見を書いておこう。

リセールバリューとは簡単にいえば、売却価格/取得価格 がいかに高いか ということ。
つまり、売却価格が立地に依存するとすると、立地に比し分譲価格が安い物件ほど有利となる。

私の知る限り、ここ数年の都心直床マンションは目黒駅徒歩圏の三井物件だけだが、立地の相場に比しはっきり割安だった。最近売りも出ているが、分譲価格よりかなり高く売り出されている(20%程度)。
直床の採用が基本的にはコストダウンのためなのは確かだが、そのおかげでリセールバリューはむしろ高いと思われる。
341: 購入経験者さん 
[2015-05-08 07:26:26]
>>338,>>339,>>340
本に書いてある知識をどや顔で言ってるけど、結局2000万円程度の物件しか買えないんですね。
342: 匿名さん 
[2015-05-08 08:29:09]
価格表を見せてるという点で、つくば物件より信頼できるし、明らかに勝てるという自信も感じられます。つくばはもう少し値下げしないと売れないでしょうね。
343: 購入経験者さん 
[2015-05-08 08:55:01]
>>341 こういう言い方、やめましょうよ。
私も、この物件悪くない、と思っている派ですが、これは、一応自分達の住まいとして検討してますが、他に2軒もってます。
人は事情、考え方、いろいろ。
344: 匿名さん 
[2015-05-08 10:07:44]
この物件、ある意味一石を投じている貴重な物件なのかも。生き方とか考えさせられる?(笑)

今どきの若い人はしっかり物事を考えている人も多いし、住まいに対する考え方も多様。そして、時代的に今後の経済の行く末も不透明。しっかり共稼ぎして教育費も蓄えて・・という家庭には、無駄の少ない、駅近のマンション、悪くないはず。
何も、バブルっぽいTX沿線にしなくてもいい。

また、サラリーマンとしてあくせく働いているのでなく、このあたりの豊かな地元の方が、子供や孫に(相続税対策もあるのかもしれないが)、勧めている、という話も聞きます。我が家、サラリーマンの端くれですが、地元の豊かな資産家さんにかないませんよ。
常磐線で暮らす方には悪くない物件。近いからTXと比較してしまうのがよくないのだろう。

まあ、こう書くと、また営業と思われるんだろうな?

しかし、最近は常磐だけでなく、東京周辺で、相変わらず高級物件もあるが、堅実で安めの物件、増えていますよ。時代なのかもしれません。

あと、よく知らないのですが、つくばの公務員宿舎を出られた方、どこに行くのでしょうね。皆さんがつくばに住むとは思えない。ひたち野うしく、近いですね。
345: 匿名さん 
[2015-05-09 09:30:46]
エンブレムの評価が芳しくないね。「免震」だけが売りだ。そこにお金がかかりすぎなんだろう。「免震」重視の人にはいいだろうが。
つくばって、いいところの割にはメジャーなデぺ分譲がないに等しい。
結局、首都圏とは違うと見られているわけだ。
にもかかわらず、価格は高め。井の中・・で「つくば」に引かれて買うのは賢明でないと思うよ。
もしも、メジャー・デぺが大型分譲すれば、今ある、なんだかなあマンションは評価下がるよ。
つくばのことなんか、どうでもいいけど、やたら比較されてるので。
346: 匿名さん 
[2015-05-09 10:40:16]
って言ってるけど、ここもメジャーでは無いよね?
347: 匿名さん 
[2015-05-09 11:10:10]
ここが、メジャーと言ってないよ。
つくばがメジャーでもないのに、高すぎる。にもかかわらず、つくばはここと違うのだと、特別意識の井の中の人がいる、ということ。
348: 匿名さん 
[2015-05-09 11:14:29]
>328さん

>価格表をチラシに載せた話ですが、
それは売れ行きが好調だからでしょう。
逆じゃないですか?売れてるならわざわざ出さないでしょ?安い割りに思ったより売れ行きが鈍いから、「ウチは安いんだよからもっと見に来て!」って事じゃないでしょうかね。

>きちんとお調べなさい(怒)
およそデべ勤務の方らしからぬ言動ですね。客商売なんですから物言いにはもう少し気をつけられては?
この物件の売主さんならまだしも、他のデべさんなら尚更ここをネガってる人は自分のマンションのお客さんになるかもしれないわけですから。
349: 匿名さん 
[2015-05-09 11:43:11]
えっと、>328ではないのですが、安い安い、と書かれているので、東京周辺調べてみましたが、ここ、決して安くないですよ。最近、やすい物件も多くなっています。東京・神奈川郊外を見てみてください。交通の便も悪くないし。つくばが逆に高すぎなんですよ。だから、ここが安く見えちゃうんですよ。
茨城にこだわらないで、予算ありきで購入するなら、他にもよさそうなところ、いっぱいありますよ。
茨城、TXができて、つくば周辺がやたら急成長。皆さん、惑わされてますよ。自分もこの掲示板に来て気づいた。
売れてるのか売れてないのか、知りませんが、ウチでは、駅近でこの値段、十分検討の価値ありです。
この掲示板は、このマンションをよし、とする意見は受け入れられないんですかね?変な掲示板ですね。
350: 匿名さん 
[2015-05-09 12:15:13]
大手デベが、つくばに来ない理由は、業界では以下のとおりと言われています。
1、大手デベは、駅近に建物を作り、資産性の高いことを売りにセールスをするところ、つくばは駅近に公務員宿舎が占拠し、マンション用地がなかった。
2、研究学園駅近にはマンション用地があったので、三菱がパークハウスを作ったものの、これが大失敗。この大失敗により大手デベがつくばを敬遠。
3、三菱の失敗の主因はリーマンショックにあるものの、駐車場確保も失敗要因でした。
地方においては、車を二台以上保有する家庭も多く、駅近であることと駐車場確保の要請は、背反してしまう(駅近で地価が高いと駐車場用地取得に費用がかかる)。

こうして、駅近で資産性の高い高級マンションを売るという大手デベの勝利の方程式にあてはまらないつくばは、敬遠されるようになりました。

しかし、つくば駅の西側の吾妻エリア(北1駐車場の西側)は、西大通を隔てた場所に広大な月極駐車場があるので、大手デベさんの開発が噂されています。
平成29〜31年売却予定地なので、まだまだ構想段階ですが。
351: 匿名さん 
[2015-05-09 12:37:54]
そんな先の話・・待てと言われても。
352: 匿名さん 
[2015-05-09 14:04:27]
>349

どこの掲示板も同じようなものだと思うよ。
353: 匿名さん 
[2015-05-09 14:10:27]
いい意見も悪い意見もお互い受け止めずに反論ばかりするから荒れるんだよね。自分とは違う意見や好みならスルーして自分の意見のみ書き込めば良いのでは?
あたりまえだけど、人それぞれ好みや考え方は違うんだから。
354: 匿名さん 
[2015-05-09 14:24:44]
そうですよ。皆さん、選ぶ基準、価値観はそれぞれでしょうに。攻撃は、読んでいて気分が悪いです。

実際にこのマンションを契約された方のご意見とか伺いたいものです。
駅近、生活・自然環境まあよし、ぐらいでしょうかね。
355: 匿名さん 
[2015-05-09 19:01:03]
つくばは、ぼったくり価格。ここは普通って話ですよね。
356: 購入経験者さん 
[2015-05-10 00:27:03]
ここは駅近なので投資物件として魅力ありそう。
未入居の不動産投資家は、入居していないとの理由で役員にならなかったり、非協力的なので、組合運営には懸念材料です。
流動的な入居者が多いのも懸念材料です。。
357: 匿名さん 
[2015-05-10 03:16:55]
>>340
確かに中古を検討するときに設備やら構造はあまり気にしてられないですね。
そこまで検討材料にするほど供給がないので。
せいぜい立地、間取り、階層、陽当たり、駐車場程度で決めるしかないです。
358: 匿名さん 
[2015-05-10 09:11:32]
>>355
一般人にはぼったくり価格にしか見えなくても、実際は需要に合わせて値付けをしている。しばらくこの価格帯かそれ以上の価格が続いたとき、一般人はぼったくり価格ではなかったことに気づく。遅いけどね。
359: 匿名さん 
[2015-05-10 10:46:18]
賃貸に出したとしても、オーナーさんは自分の財産、そんなに無関心ではないでしょう
また、3LDK,4LDKのファミリーマンション、学校問題もあるので、けっこう長く住むのでは?
転勤で、自宅を賃貸に出していますが、気に入ってずーーと住んでいますよ。そのため、当方では自分たちの住まいをこのあたりで探しています(笑)。
360: 匿名さん 
[2015-05-10 10:59:16]
まっ!いつもながら経験豊かなコメントありがとうございますですね。
361: 匿名さん 
[2015-05-10 15:29:00]
エリアの魅力度、購入層のレベルに合わせて物件のグレードは決められるのです。
ここは牛久市の中心地ではないのです。
362: 匿名さん 
[2015-05-10 16:17:11]
牛久も牛久駅周辺は町作りから年数がたってこなれた住宅街がいい感じなんだが、ひたち野うしくはいかにも最近の安っぽい郊外そのもので気が引けるんだよな
363: 匿名さん 
[2015-05-10 17:11:39]
>362さん、牛久の「こなれた住宅街」とはどのあたりのことですか?牛久に詳しくないので、教えてください。マンションもあるのですか?駅から近いのでしょうか?

ひたち野うしくは、駅の周辺はマンションですが、東西とも10分も歩けばちょっとした戸建住宅地で、公園もあるし、雰囲気も悪くないと思いますが。
364: 匿名さん 
[2015-05-10 17:14:43]
じゃ、戸建の方がいいね。クルマ2台所有できるし、生活スタイルにあう。面倒で費用食いの機械式駐車場でもないし。
365: 匿名さん 
[2015-05-10 17:53:46]
そうですね。若いファミリーで、これから子育て、ガーデニングを楽しむ層には戸建ての方がいいかもしれません。小学校も近い。
が、自分のところは、鍵一本で留守にできる駅近マンションを探しています(汗)。
366: 匿名さん 
[2015-05-12 17:39:39]
相変わらず363のように、マイナスコメントが入ると間髪いれずに打ち消すコメントがでるスレだな!前から見てると必ずってくらい(笑)。
常に誰か見張ってんのかね?
367: 匿名さん 
[2015-05-12 21:09:29]
エンブレムほど露骨ではないと思うが・・・。
368: 匿名さん 
[2015-05-12 22:13:59]
>366さん、!!!? それを、前からずっと見張ってるんですか?

ま、それはどうでもいいことで、牛久のこなれた住宅街、ってのに興味あります。どの辺ですか?
ここのマンションには直接関係ないことで、恐縮ですが、関連(同じ市内)ということで。
369: 匿名さん 
[2015-05-14 06:46:46]
牛久駅南東側の一帯だよ。
別に高級住宅街ではないけど、つくばやひたち野うしくを見慣れた目には古さゆえの落ち着きを感じる。
かといって土浦みたいな下品さはない。

まあ新規物件建つ余地はなさそうですが。
370: 匿名さん 
[2015-05-14 08:45:52]
価値観・好みの違いだろうね。すっきりした郊外ニュータウン型を好む人間も多い。
今後マンションが建つ可能性のない地域についての話は、マンション検討者にとっては無意味だしね。
368さんじゃないけど、自分もちょっと期待したのでがっかり。
371: 匿名さん 
[2015-05-15 00:18:58]
>369さん、お答えありがとうございます。牛久散歩してみます。

まあ、成熟した街になるには、どこであろうが時間がかかるものだと思います。
転勤族として思うことは、住めば都です。
372: 匿名さん 
[2015-05-15 09:33:41]
牛久駅近くの戸建て街は空き家だらけだと
ちょっと前テレビで取り上げられていたよね?
373: 匿名さん 
[2015-05-15 22:24:57]
じゃ、中心地でない隣駅の将来も見えますね。
374: 匿名さん 
[2015-05-16 00:58:25]
今からはよっぽどの人気駅でもない限り、いずれは空き家だらけになるでしょう。
都内とかさいたまや千葉の都心とかぐらいしか残らないんじゃないでしょうか。
その点、今時珍しい首都圏新興住宅街を開発しているひたち野うしくやつくばは少なくとも30年は快適に過ごせそうです。
375: 周辺住民さん 
[2015-05-19 18:13:54]
ではでは、皆さんで快適な住宅地を整えていきましょう。
376: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-05-21 22:07:00]
ひたち野うしく小学校の評判はどうですか?
377: ご近所さん 
[2015-05-28 22:43:56]
>376さん どういう評判を知りたいのですか?

特に悪い評判は聞こえませんが。
378: 購入検討中さん 
[2015-06-04 14:04:56]
ひたち野うしく駅東口駅前の駐車場だった場所が
先月末で封鎖された様で現在1台も止まっていません。
比較的大きな土地ですが、新たにマンションでも
建つのでしょうか?もしマンションならば
こちらの物件と比較検討したいのですが、
情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
379: 購入検討中さん 
[2015-06-04 21:37:26]
2台目の駐車場を、デぺさんの方で、どうやら確保してくれたようですね。
380: 周辺住民さん 
[2015-06-05 19:37:29]
常磐沿線は、しばらく新規物件は出ないと聞いていますが。
何かできるのでしょうか?
381: 匿名さん 
[2015-06-06 11:53:43]
いえ、水戸駅周辺にもどんどんマンションができますよ。
これからどんどん人口減少するのに、マンションはどんどん作ってるわけですから、いずれ暴落の時期がやってくるでしょうね。
382: 匿名さん 
[2015-06-06 12:23:59]
土浦牛久エリアの常磐線沿線の話でしょ。
人口減少は全国共通の話。つくば市もいずれ減少に転じるそうな。
383: ビギナーさん [女性 30代] 
[2015-06-07 16:50:43]
コンフィールは、118戸に対してエレベーター一基というのが気になっています。
これまで住んでいたマンションは~60戸程度で一基なのですが、不便は無いのでしょうか?

これに近い状況でお住まいの経験の方のご意見が頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
384: 匿名 
[2015-06-09 01:15:23]
>>383
今現在、約150戸のマンション住まいですが、エレベーターは3基です。
それでも、朝はそれなりに待つ事もあります。(小学生の集団登校と重なる時とか)
朝以外は、待つ事はほとんどありません。

118戸で1基では、マンション完成後の一斉入居は相当大変でしょうね。
エレベーター1基で1日当たりの引越し処理能力は、数件と聞きました。
引越しがあっても、先に入居した人達も使いますし。
エレベーターがストレスの原因になりそうですね。
385: 匿名さん 
[2015-06-12 10:34:35]
一斉入居は一時の話だから、まあたいした問題ではないかな。
118戸で1基というのは珍しいけど、10階建てだから大丈夫と踏んだのかね。
多少待ち時間が長くなったり乗り合わせる人数が多いって感じだろうね。

まあでも、エンブレムの7000万をみてしまうと半額のここは魅力的ではある。
TX利用やつくば市居住にこだわらない、都内通勤者とかしばしば都内に行く人にとってはね。
つくば市も、総合運動公園の話みてると住む気が失せるわな。。。
386: 匿名さん 
[2015-06-16 20:30:47]
確かに2基あったらいいのに、と思います。1基はペット不可にして。動物がお嫌いな方もいるかもしれませんし。
難を言いだしたら、いろいろあるかもしれません。それぞれご家庭の必須のモノも違いますし。

ですが、近隣の物件をいろいろ見て、ここ、総合的に悪くないな、と思いました。
やはり、駅近がいいです。自身も家族も頻繁に東京方面に行くので、たとえ日中だけでも東京・上野ラインで乗り換えなしで行けるのは便利です。現在、常磐沿線に住んでいるので、前よりメリット大です。

つくば駅近も見てきました。住みたい!と思うほどの設備ではないし、我が家には無駄な施設付きだし。無理して住む必要ないなと。1,000万の余裕資金は違う使い方ができます。
387: 周辺住民さん 
[2015-06-23 23:37:33]
静かな掲示板ですね。
もう、売れちゃったんですか?
388: 匿名さん 
[2015-06-24 04:46:33]
エレベーターね、降りる時、途中の階のひとが満員で乗れない場合がありますね。とてもストレス。5階ぐらいの人は、階段で降りる人もいて、階段近くの部屋は結構うるさい。一階の外廊下は人の通行が多いのでプライバシー度は低いですね。
エレベーターだけでも検討の余地がありますね。
389: 匿名さん 
[2015-06-24 08:35:15]
エレベーターの定員は?
390: 匿名さん 
[2015-06-28 12:31:43]
ウチは120戸のマンションでエレベーターは9人乗りが2基付いてますが、朝などはそこそこ待ちます。やはり朝からストレスを感じます。
なので、118戸で1基は経験上考えられないです。普通に階段が不便でない階なら良いでしょうが。
391: 購入検討中さん 
[2015-07-10 09:22:21]
東側の駐車場はまた車が止まり始めましたね。
その代わり、小さい土地ではありますが
西側の駐車場が廃止になりました。
392: 匿名さん 
[2015-07-11 09:25:14]
茨城県南常磐線沿線で駅近の新築マンションを検討してますが、あと2年くらいの間で新規物件が供給される可能性は低いのでしょうか。残り住戸も半分くらいになっているようなので、決めるべきか悩ましいところです。
393: 匿名さん 
[2015-07-11 12:47:13]
絶対、という言い方はできませんが、調べた範囲ではありません。
ですので、中古も含めて検討し、いろいろメリット・デメリット考えて、駅2分・特急も利用できるこのマンションは、我が家では、一番条件がよかったです。
そりゃあ、難点だけに目を向けたらいろいろありますが、それ以上に駅2分は、捨てがたかったです。あくまで我が家の場合ですが。
394: 匿名さん 
[2015-07-11 16:43:47]
>>393
特急って何本止まるの?
1時間に1本?
395: 匿名さん 
[2015-07-11 17:08:31]
時刻表みればわかる。
通勤用にはそこそこ使えるよ(朝6時台2本、帰りは計6本)
それ以外で優雅にいきたいときはグリーンが便利。
396: 匿名さん 
[2015-07-11 19:05:25]
393さんありがとうございます。このスレは肯定的な意見も、否定的な意見も、初めてマンション購入を検討している者にとって大変参考になります。マンションの建設計画って、具体的にいつ頃から一般人が知ることができるのでしょうか?
397: 匿名さん 
[2015-07-11 23:36:47]
>396さん、
それは、マンションの規模、デベにもよるのでは? 自社の情報誌にかなり早くから載せているところもありますし。
398: 周辺住民さん 
[2015-07-13 18:11:10]
このページに出てるバナー広告に全118邸の大規模レジデンスってあるけど
118戸って大規模の範疇に入るのだろうか?都内の低層物件ならその戸数で大規模になるかな。
399: 匿名さん 
[2015-07-13 20:56:48]
wiki

>一般的に総戸数が97~297戸を超える住居用集合住宅(マンション)のことである。「大規模」とは、法令では、建築基準法や建築基準法施行令などで、構造部の材料や建築確認に関する条文に定義の記述が見られるが、様々な定義がある。
400: 匿名さん 
[2015-07-25 22:06:10]
順調に売れているのでしょうか?
近隣を見て思うに、地味だけど、悪くない物件だと思うのですが。
最低限のもので、駅近で、この値段で、って、今の時代逆に貴重なのかもしれない、と最近思うのです。
他物件見ていると、どうでもいいところにお金かけすぎている。お金がある人はいいのでしょうが。
あ、業者さんじゃないですよ。普通の購入希望者です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる