パークシティ柏の葉キャンパス 二番街のパート16です。
引き続き情報交換しませんか。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373230/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-12-10 21:07:49
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート16
266:
匿名さん
[2015-04-14 14:06:44]
|
267:
匿名さん
[2015-04-14 21:56:22]
分譲が上みたいな考え方をしている方がいるようですが、賃貸の方もお金を払って住むわけですから、どっちが上とかないはずですがね。
お金を借りて買う分譲の人、部屋を借りることにお金を使う人、お金の使い方が違うだけなのに。 お金を払っている以上、他人に文句を言われる筋合いはないわけです。 |
268:
匿名さん
[2015-04-14 23:45:23]
まあ分譲は逃げられないからね…
賃貸は気楽だよね… |
269:
入居済み
[2015-04-15 07:30:02]
三井の説明会では
分譲の方が上という空気がプンプンしていたよ 絶対に共有スペースは使わせないとかね こんな考え方の人って 地震が起きたとき自分だけ助かればいいやと思う人なんでしょうね 残念ですが、心の狭い人たちが多いなと感じました |
270:
匿名さん
[2015-04-15 07:40:41]
賃貸棟の管理組合はどうなるんでしょうね。うまく話がまとまるのか不安。
|
271:
匿名さん
[2015-04-15 07:50:29]
三番街のタワー、分譲は外廊下で賃貸は内廊下だそうですね。
普通は分譲を内廊下で高級感を出して差別化するもんじゃないの? まぁ、でもこれで二番街タワーの内廊下の希少性がちょっとUPするかな。 |
272:
匿名さん
[2015-04-15 09:47:31]
各階ゴミステーションだから外廊下がいいんですよ。
|
273:
入居者
[2015-04-15 12:25:48]
三番街のタワーって賃貸が内廊下なんだあ
二番街持ってるけど三番街も借りようかな |
274:
匿名さん
[2015-04-15 13:51:04]
借りた方がいいよ、だってディスポーザー無しじゃ不便だろw
|
275:
入居者
[2015-04-15 14:12:56]
いつも外食だからディスポーザーなんかいらないwwwww
|
|
276:
匿名さん
[2015-04-15 17:40:25]
いつも思うけど、ディスポーザーネガって何で男が多いんだろ…
|
277:
匿名さん
[2015-04-17 11:36:38]
なんでなんでしょうね?
実際、自分が使う事が少ないからでしょうか? 賃貸と分譲があるので、なかなか同じ扱いにできないっていう問題は たくさんあるのでしょうね。 賃貸とかだと、やっぱり意識も違うでしょうし。 実際、賃貸に住んでいた時は、私もそうでした。 |
278:
匿名さん
[2015-04-17 14:58:36]
賃貸って共用施設も雑に扱うし、何かとルーズになるのは当たり前
|
279:
入居者
[2015-04-17 15:48:48]
賃貸タワーのおかげで
日陰になるから 腹が立ってんだろうなあ~ |
280:
匿名さん
[2015-04-18 11:40:08]
|
281:
匿名さん
[2015-04-18 23:17:17]
そんな良き夫がこんなとこでネガりますかね?どう考えてもリア充とは思えません…
あと、紙オムツのが生ゴミより臭うと思います… |
282:
匿名さん
[2015-04-18 23:32:52]
夫は面白くない街に不満を抱いています。帰りが遅くなりました。
|
283:
匿名さん
[2015-04-18 23:35:56]
ディスポがないと臭い紙オムツと生ゴミのハーモニー。しかも各階にゴミステーションがないとなるとEVが毎朝大変なことになりそうですね。
|
284:
匿名さん
[2015-04-19 12:27:48]
|
285:
匿名さん
[2015-04-19 12:40:45]
いくら仕事や子育てで忙しくても、息抜きというのは必要です
|
賃貸だろうと、分譲だろうと汚すのは良くないですから。
最近のママ友の話を聞くと、家の中で遊べる友達を探して遊びに来る子も多いそうです。
なので、子供には外で遊ぶように言っている人は多いみたいですよ。