いよいよ内覧会スタートです。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537774/
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工 :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.12.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-12-10 16:12:19
契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4
221:
契約済みさん
[2014-12-16 10:30:38]
|
||
222:
契約済みさん
[2014-12-16 12:16:41]
浄水器フィルターは、どこの会社のものでしたか? 今、家でアルカリイオン整水器使ってますが、持ってくかどうか悩んでます。
|
||
223:
契約済みさん
[2014-12-16 13:00:28]
おそらくtakagiだったと思いますが、
書類が今手元にないのですが、契約者であればすでにもらった書類にあったかと思いますので、確認してみてください。 BAC販売仕様のデフォルトは、ビルトインタイプの浄水器かつシャワータイプの浄水器ですよね。 持っていっても、使えるのかな? また、蛇口取り外して?使用できるとしても(工事なしでそれ自体ができるのか不明?)、新品で購入したこのビルトインの浄水器を使わないとなると結局どちらかを捨てる羽目になるんでしょうかね。 |
||
224:
契約済みさん
[2014-12-16 13:05:07]
|
||
225:
契約済みさん
[2014-12-16 13:31:20]
住人数は1千人でも
その関係親族を含めて3倍 関係会社とその親族を含めて3倍 実に多くの人が汗を流してくれました。 実に数十万人だと思います。 完成まじかで感謝の言葉を差し上げたいのに このマンションを中傷するということは 多くの人に涙を流させます。 ここで何気ない一言ではすまされません。 バカッターの心理と一緒ですので 以後、気をつけましょう。 |
||
226:
有明住民
[2014-12-16 14:14:15]
見積もり1発目でサカイさんに決めました!
皆さんのコメントで正直ビビってましたが、よほど遠方か荷物がかなり多くない限りは、時間指定、タワマン、新築、繁忙期等も加味すると安いと思います。 当然、交渉はしましたけど^ ^ 1年位前に激安で有名なフロンティアさんを使ったので、私自身、情弱ではないと思ってます 笑 |
||
227:
契約済みさん
[2014-12-16 14:31:52]
私は激安で有名なとある会社さんとサカイさんで見積りとったら2倍以上違いましたよ。
|
||
228:
契約済みさん
[2014-12-16 14:32:02]
このタワマンには多くの銀行が関わってます。
都心部の銀行のほとんどすべてだと思います。 このタワマンに対して害のあるカキコミは 銀行の資産に対して言ってるのと一緒ですので 非常に問題あると思います。 以後、責任をもったカキコミに気をつけましょう。 |
||
229:
契約済みさん
[2014-12-16 14:35:10]
>>226
ってか、フロンティアってまだあるの?ネットで探したらすごい嫌な評判ばかり・・・。 |
||
230:
入居前さん
[2014-12-16 14:56:10]
住人として、ネガ叩きが恐ろしいんですけど。
完璧なマンションなんてないんだから、外観で決めたわけでわない、ですむのでは? 余裕のなさと受け止められたら、逆効果ですからね。 |
||
|
||
231:
通りすがり
[2014-12-16 15:08:35]
日曜撮影。TTD、BAC、BAS、BMA、HM、GG、CTA、PTSと10年で様変わりしたものだ。しばらく新規分譲は打ち止めですかね。
ちなみにレインボー入口の交差点はそちらから見て右側のほうが信号が長い。橋の前に左側に渡ったほうが早いかもしれませんね。 ![]() ![]() |
||
232:
契約済みさん
[2014-12-16 15:16:31]
>>230
マンションはローンを使われた方が大半だと思いますので、住人+借入銀行の物でもあります。 ネガさんは銀行を敵に回す勇気がすごいよ。 そんな大きなものを相手に書き込みする度胸に敬意を払うけど・・・。 |
||
233:
契約済みさん
[2014-12-16 16:10:42]
なーんかズレてる気がする。
誰を敵にまわすとかそういう事なの? |
||
234:
契約済みさん
[2014-12-16 16:51:59]
>>233
そう言う事にしましょう |
||
235:
契約済みさん
[2014-12-16 17:14:18]
みなさん、スルー力。
|
||
236:
契約済みさん
[2014-12-16 17:42:23]
なんか1人変な契約者居るんだよな。
|
||
237:
契約済みさん
[2014-12-16 17:49:48]
実はすべて台本ありの自作自演の行為で契約者同士争わせる計略かも。
ネガという獲物を与え演じ契約者を争わせる。 三国志的に「二虎競食の計」だ。 |
||
238:
契約済みさん
[2014-12-16 18:51:20]
>>237
紳士はスルー |
||
239:
契約済みさん
[2014-12-16 19:01:59]
借入銀行の物でもあるのはわかった。
つまり、BACへの中傷と言う書き込みは 銀行への中傷と言う考えもわかった。 では、銀行と言うのは、日本国の経済を動かしてる 中心となる機関であるから、 BACへの中傷書き込みは日本国への宣戦布告と言う事ではなかろうか。 |
||
240:
契約済みさん
[2014-12-16 19:05:35]
>>237
某国の戦争の起こし方みたいですね |
||
241:
契約済みさん
[2014-12-16 19:08:55]
|
||
242:
契約済みさん
[2014-12-16 19:24:28]
サカイさん安かったですよ。
言うほど高くないよ。 ハイーズンだし。幹事会社だし。全て織込み済み。 どうやら、送り出しチームと受け入れチームに分け 連携して頑張るらしい。 何よりの頼りになるのは、受け入れ時間の厳守です。 他社で受け入れ時間に遅れたら、小運搬が増えて 引越効率悪くなり。えらい時間の可能性も。 |
||
243:
契約済みさん
[2014-12-16 19:38:54]
うちもサカイで即決。現金払で安くなりました。
不要家具も一点無料で引き取ってくれるし、いろいろ面倒でしたので。 |
||
244:
契約済みさん
[2014-12-16 19:48:37]
>>222
JC0062です。 https://www.takagi.co.jp/purifier/lineup_n/convergence/cartridge.html 純正メーカーで¥3200-送料込 オークションで1000円であったり互換品もあるようですね。 内覧会の時、蛇口にぶら下がってたので写真撮っときました。 シリアルは消しました。 ![]() ![]() |
||
245:
契約済みさん
[2014-12-16 19:49:18]
ネガを言いたいヤツには言わせとけばいいよ。
反応すると同じレベルに見られるよ。 反応して自分の思想論並べても相手には所詮理解できないからね。 話題変えてスルーが一番。 |
||
246:
通りすがり
[2014-12-16 20:44:29]
>>241
ありがとうございます。コスプレイヤーはリゾートトラストのホテル前と夢の大橋に集結してますね。この広場付近はあまりお金のかからないイベントをよくやってて暇つぶしにもってこいです。最近はジョギングブームでランナーも多いです。 |
||
247:
契約済みさん
[2014-12-16 20:49:06]
本当の契約者同士は仲良くしたいものです。
住人同士いざこざさせるのがネガの狙いです。 |
||
248:
契約済みさん
[2014-12-16 21:16:29]
浄水器は付けなくても蛇口使えるから
この手のものは、料理とか熱を入れるものは 水道水で普通に使って 飲み水はペットボトルやウォーターサーバー。 などにほとんどの世帯がなるので 定期契約を勧められるんです。 有明は共同溝で新しい最新の配管なので 給水はとても綺麗ですよ。 |
||
249:
契約済みさん
[2014-12-16 21:31:27]
サカイさんもいいですが、相見積もりは必須ですよ。
相見積もりを否定するのはあり得ない。 もう一度いいます。 サカイさんもいいですが、相見積もりは必須です。 サカイさんもいいですよ。ただ、相見積もりは必須です。 しつこく言います。 |
||
250:
契約済みさん
[2014-12-16 21:33:37]
オゾンと活性炭を組み合わせた高度浄水処理を三郷や金町で処理して
有明給水所に送水して各家庭へ。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/pdf/2a_wide.pdf 都内の色分けされた箇所で水源が変わるから 今住んでるところと違うなら水の変化も楽しもう。 近所の有明給水所に送水されてるから 災害時にもし断水してもそこで水がもらえます。 ただ、有明の配管は強固だよ。 |
||
251:
契約済みさん
[2014-12-16 21:36:49]
私は相見積もり否定派です。
サカイさんにも言いました。 他で色々見積はしませんとあなただけですと。 恋愛で言えば、あなただけを愛していますと言う意味です。 だから、本気で安い見積くださいと。 あなただけに決めるからと言いました。 こちらの思いも伝わり、安い見積いただきました。 |
||
252:
契約済みさん
[2014-12-16 21:38:59]
|
||
253:
契約済みさん
[2014-12-16 21:42:12]
横ヤリ失礼します。
BAC住民としては相見積取らない理由はないですよ。 |
||
254:
契約済みさん
[2014-12-16 21:42:47]
他の比較見積で安くしてという戦法より。
営業マンのさじ加減もあるから 愛を持った誠実な対応もありですよ。 オンリーユー戦法も担当の心に響きますよ。 こっそり裏で比較見積持っててもいいけどね。 |
||
255:
契約済みさん
[2014-12-16 21:45:45]
|
||
256:
契約済みさん
[2014-12-16 21:45:54]
お金がある人、見積もりが面倒な人、関係者是非はサカイへ。
少しでも引越し費用を他に回したい人は相見積必須です。 |
||
257:
契約済みさん
[2014-12-16 21:48:33]
他の引っ越し屋さん幹事会社があるならと
何社か断ってきてますよ。 まぁ、業界のパワーバランスあるんだと思うよ。 |
||
258:
契約済みさん
[2014-12-16 21:54:45]
マジレスするけど我が家も違うところではサカイの半額でした。サカイ擁護の意味がわからん。比較は必須だよね。サカイオンリーに決めてかかる理由は?
BACに対して永久にインセンティブくれるわけではないでしょ。なぜサカイにこだわるのかな? サカイ関係者の、、、、。 |
||
259:
契約済みさん
[2014-12-16 21:55:35]
>>252
えっと以前の引っ越しで 無料ネット見積比較で出したの。 で実際、家に見に来てもらったら なんだかんだ言って、ネット金額より増額だった。 だから、ネットプラスアルファと考えてて 今回、サカイさんの見積でまぁイメージ通りだったよ。 |
||
260:
契約済みさん
[2014-12-16 22:05:26]
|
||
261:
契約済みさん
[2014-12-16 22:07:13]
サカイさんでせつやくコース11万くらいだった。
休日だし。まぁいいのかな。 |
||
262:
契約済みさん
[2014-12-16 22:09:58]
|
||
263:
契約済みさん
[2014-12-16 22:10:18]
で、おいくらでしたか?
|
||
264:
契約済みさん
[2014-12-16 22:12:21]
三月引っ越しってハイジーズンだから
結構、断ってきますよ。 相見積もりしたい人は早めに動いたほうがいい。 日付確保しないと。 |
||
265:
契約済みさん
[2014-12-16 22:13:21]
>>262
オンリーユーって言ったけど。 |
||
266:
契約済みさん
[2014-12-16 22:13:44]
なんだろう。このサカイの営業若しくはネット広告部隊がここに暗躍していそうに覚える違和感は。
|
||
267:
契約済みさん
[2014-12-16 22:15:01]
>>266
たしかに。 |
||
268:
契約済みさん
[2014-12-16 22:16:48]
|
||
269:
契約済みさん
[2014-12-16 22:18:28]
>>262
物が多すぎなのでは |
||
270:
契約済みさん
[2014-12-16 22:34:36]
無料アイテムは他社もあったよ。
ダンボールとかガムテープほか。 無料とかいて基本料金にオンしてる? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
サカイさん、全然スケールメリット生かされてないですね。「総どり覚悟」の気持ちが見えません。
ネットをみない人、相見積りが面倒な人には、サカイがいいかもしれませんね。
うちはサカイはまずない。もちろん、時間枠でおさめますけどね。