パークホームズ豊洲ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2014-12-06 10:03:06
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4
570:
匿名さん
[2014-12-18 22:01:02]
|
571:
周辺住民さん
[2014-12-18 22:10:20]
アオキ素晴らしいですよ。アオキより良いスーパーがあれば教えて欲しい。
ただ、デパ地下的なものが欲しいと思うことはあります。出来ないかなー |
572:
匿名さん
[2014-12-18 22:33:49]
〉568さん
もっといい生活環境ってどこですか? |
573:
買い換え検討中
[2014-12-18 22:51:40]
お金があれば江東区に住まないわけじゃないですからねえ
価値観なんて人それぞれ 所詮、豊洲だ、というような固定観念がないひとが、たとえ350でも価値があると思ったら住むだろうし 江東区より中央区だ、港区だ、いやいや、世田谷区だ、という格付けに重きを置くひとはやめておけばいい |
574:
匿名さん
[2014-12-18 23:12:11]
ここのマンションって販売価格は高値予想なのに管理費は激安な想定になってるけど想像ですよね!?
|
575:
匿名さん
[2014-12-18 23:34:48]
300超えることはないでしょう。
でも、300超えるエリアでも、 豊洲みたいに都心に近くて、 豊洲みたいな美しい街並みを持つエリア なかなか無いけどね。 電柱あるエリアなんて問題外だし。 |
576:
周辺住民さん
[2014-12-19 00:09:26]
豊洲に住んで4年たちますがもう他の地域には住めないです。高級住宅地と呼ばれるところにも仕事でチョクチョク行きますが、電柱があったり、家並みがごちゃごちゃしていたりと興冷めしてしまいます。
地震だ液状化だ江東区だ足立ナンバーだといろいろ叩かれる所ですが、街並みがきれいで電柱もなく都心にも近い。しかも、将来的に発展する余地がまだまだ残っているので、希少性という点で住んでみても損はないと思います。あ、これは個人的な考えなので反論されても困ります。考え方は人それぞれでいいと思いますので。 |
577:
匿名さん
[2014-12-19 00:19:57]
フォレシアができ、
今年の3丁目の晴海通り沿いのイルミネーション最高ですね。 どんどん良い街になってます。 |
578:
匿名さん
[2014-12-19 00:32:04]
電柱あるなしが、マンション選択の第一のポイントなんだ。変わっている。
|
579:
マンション投資家さん
[2014-12-19 00:32:40]
>>568
その通りですよね。 |
|
580:
匿名さん
[2014-12-19 00:36:43]
電柱なしはマスト条件ですよ。
欧州先進国の都心に住んだことがあればわかると思います。 |
581:
匿名さん
[2014-12-19 01:23:57]
三井だし管理費は間違いなく高いでしょ。SKYZよりは安いというだけ。
|
582:
571,581
[2014-12-19 01:26:21]
電柱なしはいいですよ。確か五丁目も電柱なしになる(なった?)んですよね?
|
583:
匿名さん
[2014-12-19 01:27:28]
>>581
ですよね!?ここの管理費は激安な感じで皆さんろんじてますよね 笑 |
584:
匿名さん
[2014-12-19 06:12:36]
さすがに350は超えるんじゃないですか?
スーパーゼネコンにしたって事は、高く売りたいんじゃないかなーと思ってます。 長谷工だったら300万になった可能性もあるけど、今の上昇相場だと難しいと思いますよ。 |
585:
匿名さん
[2014-12-19 09:29:54]
>>578
必須ではないけど、下町や西側の住宅街に行くと、「えっ?」って思うことは増えた 反面、画一的で人工的で何が楽しくて豆腐の上に住まなきゃなんねーんだ? って意見があるのも十分理解してるけどねw 日常生活では何も感じないけど、防災の観点からも共同溝はメリットでしょう |
586:
匿名さん
[2014-12-19 09:38:06]
電柱あるとどんなに良い景観でも台無しだからね。
日常生活こそ「電柱なし」重要ですよ。 |
587:
匿名さん
[2014-12-19 10:17:21]
湾岸を語る上で、開放感って言葉がよく出てくるけど、
電柱がないってのも当然一役買ってるだろうね 芝浦辺りを散策してみて「あれ?湾岸のイメージとちょっと違う・・・」 って感じることがあるけど、倉庫街の面影を多々残してるってのもあるし、 電線がそのまま残ってたりもするからね もちろん港区>江東区なのは言うまでも比べるまでもないけど、 港区で普通の部屋で1億出すなら、 江東区で妥協してプレミア買おう!って人も少なからず居るとは思う |
588:
購入検討中さん
[2014-12-19 10:46:39]
ヨーロッパでは電柱がないのが当たり前。
むしろ景観を損ねるものを何時までも放置して良しとしている方が文化的に見て異常です。 すっきりした景観に慣れている外人(欧米系)が京都に行って、電柱を見るとがっかりするそうです。 だから、観光客を呼びたい政府が地下に電柱を埋めようと計画しているのですよね? |
589:
匿名さん
[2014-12-19 10:53:05]
日本って、先進国に仲間入りしてずいぶん経つはずなのに、
インフラは発展途上国ですね。 |
何かに取り憑かれているの?