新築マンションを契約し、もうすぐ内覧会です。
夫婦二人で行く予定です。
ネットで、内覧会チェック事項を調べました。
みんな本当にこういった事をやっているのか不安になり、相談させてください。
・まずバスタブに水を貯め、付箋等で水位に印をつけておく。
内覧会終了間際に、水位が下がっていないか確認する。
・床にビー玉を置き、転がらないか確認する。
上記の内容がチェック事項にあがっていたのですが、
皆様行いましたか?
【マンション雑談板からマンションなんでも質問掲示板へ移動しました。2014.12.9 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-05 22:20:09
マンション内覧会。バスタブに水を貯めたりビー玉転がしたりしましたか?
21:
契約済みさん
[2015-01-14 03:44:55]
|
22:
賃貸住まいさん [男性 40代]
[2015-01-18 17:05:32]
当方の場合、間取図上はバスルームが1418だったにもかかわらず、内覧時の採寸で、実際には1416であることが判明したことから解約し、手付金の返還を受けました。なので、未だに借家住まいです。内覧時の採寸は必須。
|
23:
匿名さん
[2015-01-18 17:47:58]
>>22
20㎝で解約ですか? でもバスルームは箱物なので20㎝もズレがあるとすれば、他にも何か支障があるのかも知れませんね。 …という理由からの解約ならば、手付金返還(契約が白紙撤回)されるのは納得です。 仮にこれがリビングや居室だった場合は、壁心表示の為わかりにくく、更に「※一部変更される場合があります。」との注釈が入るので多少狭くても泣き寝入りするしかないのかも知れません。 ※ちなみに22さんのお宅だけですか?他の部屋も解約していた等はありませんでしたか? |
24:
匿名さん
[2015-01-18 18:30:19]
>22
1416を1418と、間取り図に表示していたのなら、それは手付金の倍返しにも当たるでしょうし、入居の用意などをしていて使った費用膳全額を損害賠償請求することもできるはずです。 損害賠償請求をするなら、家具などの注文だけでなく、それを見に行ったりした交通費なども請求の対象になります。 |
25:
匿名さん
[2015-01-18 19:01:43]
|
26:
匿名さん
[2015-01-18 19:24:51]
|
27:
匿名さん
[2015-01-18 19:27:46]
>間取図上はバスルームが1418だったにもかかわらず、内覧時の採寸で、実際には1416であることが判明した
これは、バスルームの呼称「1418」であり、寸法ではないのです。 最初の14は1.4mを意味し、後の18は1.8mを意味しています。 ユニットバスの内寸を表示しているのです。 よって、16と18とでは20センチの差となるのです。 |
28:
匿名さん
[2015-01-18 19:29:25]
|
29:
匿名さん
[2015-01-18 19:29:42]
>>25
え?1418とはバスルームのサイズ表示で1400×1800(㎜)の広さの事ですよね? 200㎜の差ならば20㎝でしょう。 >うちの設計図の場合なら… ↑?建設業者の方?プロなのに理解していないなんてありえません。 |
30:
匿名さん
[2015-01-18 19:39:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
31:
匿名さん
[2015-01-18 19:39:32]
>29
あの25の人、変ですね。 マンションを見に行った事もなく、HPの間取り図も見たことがないのか、見ていてもユニットバスの事を知らなかったんでしょうね。 きっと、自分は設計士に注文して建てたから分譲マンションなんて買ったことがない、とか言い出すんじゃないかな。 それに、間取り図と設計図が同じだと思ってるようですね。 |
32:
匿名さん
[2015-01-18 19:45:59]
>30
>建築図面はミリで表示しますよ? どこに建築図面だと書いてあるのでしょうか? 22には >間取図上は と書かれています。 >仮に1418がcm表記なら14m18cm?? ユニットバスの表示を知らないのですね。 27を読んで下さい。 全て、あなたの読解力の欠如、早とちり、建築の知識の無さ、マンションに関する一般常識の欠如がもたらせたことです。 |
33:
匿名さん
[2015-01-18 19:47:27]
>30
本当に知らないの? |
34:
匿名さん
[2015-01-18 19:53:33]
>>25=30
「バスルーム 1418」でググってみれば自分の勘違いに気づくでしょう。 |
35:
賃貸住まいさん [男性 40代]
[2015-01-18 19:54:28]
>>23さま
22です。 バスルームの20cmの差は、かなりのインパクトです。 業者は「設計上はもともと1416だった。間取図に転記する際の誤植」と主張していましたが、HPにも「ワイドな1418バスルーム」と記載されており、間取りのセールスポイントとしていた箇所です。あまりにもお粗末な対応だったので、他の見えない部分についても業者を信頼することができず、解約しました。 業者曰く転記ミスなので、同じタイプの他の部屋も同様の状態とのことでしたが、他の人が解約したか否かは確認していません。 なお、この業者は後日、私が解約した部屋を改めて先着順住戸としてHPに掲載した際に、引き続き「ワイドな1418バスルーム」と宣伝していたので、一瞬、詐欺を疑いましたが、間取図内に記載された数値は、1416に訂正されていました。悪意があるのか、単に転記ミスに対する緊張感がないのかは、わからずじまいです。 >>24さま アドバイスいただきありがとうございます。 自身は、手付金さえ取り戻せれば、という判断の下、いささか弱気の対応をしてしまいましたが、それが業者をつけ上がらせることになったかもしれないという点は、反省しています。 |
36:
匿名さん
[2015-01-18 20:08:06]
>35
24です。 マンション購入とは、人生に一度あるかどうかの事です。 だから、経験もないのが普通で、トラブルが起こった時にどうしていいのかすら分からないのが当然です。 これは、あなたを促す意味では無く、可能性として書きますので、そのように受け取ってもらいたいと思います。 もし、あなたが買うのを前提に、注文した家具などがあり、キャンセルが出来ないとかキャンセル料が発生したり、買わないのなら見に行かなかった場所への交通費など、それに、ユニットバスのことさえなければ買っていたと言う、時間的な事や友達や勤務先などに話したりした事で発生した精神的な事などがあれば、事と次第により損害賠償請求の対象になる可能性がありますし、その内容によっては、今からでも弁護士に相談して請求する事も可能だと思います。 改めて、良い物件を探す経験だとも思えますね。 |
37:
匿名さん
[2015-01-18 20:49:31]
これを書いた人、どこ行ったのでしょう?
25 >>23 2mmですよ。 それにしても2㎜程度の誤差で解約できるものなのですかね? うちの設計図の場合なら、数値は(1418)というような括弧内寸法で表示されています。 括弧内寸法は誤差含み寸法なので、0.1%程度の誤差なら問題はないと思います。 デペも>>22のようなクレームで押し切られるのはおかしいような気もします。 全体の梁間がそれ相応のマイナス寸法なら問題になるでしょうけど。 30 >26さんへ >25 ですが、2㎜の説明はどこが間違っていますか?理解出来ませんので説明してくださいな。 建築図面はミリで表示しますよ? 仮に1418がcm表記なら14m18cm?? >23の方は20cmの誤差だと言われていますがcm表記としても一桁間違っていますよ そもそもバスルームが14m18㎝な訳ないですし。 >この人、マンションを買おうとした経験が無い人か、超早とちりで読解力欠如してる人ですね。 >22を読めば、誤解するなど考えられないのに、この人には経験がないからか、理解できないようです。 この部分もさっぱりわかりません。私の読解力不足というなら納得いく説明をしていただけますか? |
38:
匿名さん
[2015-01-19 00:16:32]
よこやりでごめんなさい。
バスルームの1418とか1620とかって、平面図で1400×1800、1600×2000(単位mm)ということです。 さらばっ! |
39:
匿名さん
[2015-01-19 00:27:49]
|
40:
匿名
[2015-01-19 07:21:53]
マンションの間取り図では「壁心」で表記されている場合には、
実際に使用できるスペースは表記より少し狭くなると思うので、その場合、図面と合っているか、わからないと思うのですが…。 |
時間指定で16:00~。
でも、その日に限り10:00~17:00までは、入っても可能となっている。
16:00からでは、陽も傾くので、明るい午前中からチェックしていこうと勝手に考えているが
担当に確認した方がいいだろうか?
皆様の内覧会は、このような形ではありませんでしたか?