三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-07 18:24:56
 

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
 Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 、都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 、山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産 、丸紅

施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-12-05 15:49:39

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part4

No.1  
by 匿名さん 2014-12-05 19:29:10
この西新宿五丁目地域は6年後の2020年には今とは全く違う姿になっているでしょう。
No.2  
by 匿名さん 2014-12-05 22:16:19
とはいえ
ここの立地が川沿いである事は2020年になっても変わらない。
No.3  
by 購入検討中さん 2014-12-05 22:22:08
海沿いよりは住みやすそうですね。
No.4  
by 匿名さん 2014-12-05 22:23:34
2020年には、羽田への飛行機都心通過ルートが実現して

このタワーの東側と西側の上空を飛行機が飛んでいる可能性もある。地上約900m。
No.5  
by 匿名さん 2014-12-05 22:43:02
前スレでエレベーターの話が出てましたが、みなさん基数はどう思いますか?
高層、中層、低層で各3基+非常用1基とのことで、低層階は戸数からすると朝やや混雑しそう。
あと図面を見ると低層階用EVLは27階までしかないので、44階の共用施設に直接行けませんね。
非常用ELV使うか、一度2階まで下りて中高層用EVLに乗り換えるってことなんでしょうか?
そのあたりMRで聞いた方いれば教えてください。
No.6  
by 匿名さん 2014-12-07 08:57:18
>>4
もうその話終わったよ。空の上なんて誰も気にしてない。
No.7  
by 匿名さん 2014-12-07 11:59:03
>>4
その話盛り上げたいんでしょうけど、何度も連投するのやめてください。
No.8  
by 購入検討中さん 2014-12-07 23:32:06
>>998さん
丁寧に教えていただき、有難うございました。
諦めたのですね。残念です。
私は、迷っています。他に検討物件がありますか?
ありましたら、教えてほしいのですが~~
No.9  
by 物件比較中さん 2014-12-08 07:45:39
これまでの話と変わるけど、抽選になる位人気あるの?
あんまり、レスは盛り上がって無さそうだけど。
No.10  
by 匿名さん 2014-12-08 08:01:45
激安ですからねえ、、、
掲示板では高い高い高すぎるーと言ってても、
あっさり完売する事は良くあることですから。
No.11  
by 匿名さん 2014-12-08 08:19:06
入居はまだまだ2年も先ですし、
ホームページには価格もまだアップされていません。
便利で良い立地はわかりますが、抽選になるほどの人気物件とは
現状では言えないと思いますよ。
No.12  
by 匿名さん 2014-12-08 08:55:41
>>9
この掲示板の伸びは売れ行き占うには全く向いてない。伸びても売れない物件、伸びてないのに売れる物件が多すぎる。
それより、分かりやすいのは、公式が発表するモデルルーム来客数。発表しないのはもちろんかなりヤバイ。
発表してる場合は1割は堅い客、(タワーだともう少し高い)、好調物件なら2割位登録なので、ここの場合は売り出しまでに2500組集められるか?かな。
今のところ、ここは発表出来てるので、そこそこ好調。
これから先途中で発表がなくなったらそろそろ集まらなくなってきたって目安になるよ。
No.13  
by 匿名さん 2014-12-08 10:04:56
>>6
臭い物に蓋をしたいのは分かるが、終わっていないよ。都心飛行通過ルートはこれからどうなるか決定する。
決定後はマスコミが騒いで記事にすることだろう。

>>7
連投とは、>6>7みたいに続けて書き込むこと。連投はしていない。
2020年の話題を>1がしたから、2020年に関連して書いたまで。
2020年のリスクとして騒音問題が存在するのに、やめてください、と書くのはおかしい。
No.14  
by 匿名さん 2014-12-08 10:13:35
>>13
羽田の近くならまだしも、ここ新宿だよ。相手にされず悔しいのは分かるが。
No.15  
by 匿名さん 2014-12-08 10:18:58
>>14
マスコミでは新宿上空まで問題にしていますよ。
ホントに気にしていないなら、書き込みをスルーすれば?
必死に反論しようとすればする程、気になっているのが分かる。
No.16  
by 匿名さん 2014-12-08 10:30:37
>>15
静かな郊外を検討されては?
No.17  
by 匿名さん 2014-12-08 10:39:09
>>9
ここは強引なネガの方が多いし、このサイトで真剣に情報集める人は少ないと思いますよ。私も参考程度です。
真剣な人は既に動いてると思いますよ。
No.18  
by 匿名さん 2014-12-08 10:46:58
>>17
激安と書く、湾岸スレでよく見掛けるような強引なポジの人もいますよ。
真剣なら倍率高めるような書き込みはしないでしょうに。
No.19  
by 匿名さん 2014-12-08 10:55:00
ここのネガは定期的に同じ話題をループさせるからね
ネタが無くて困っていると察せられます。
No.20  
by 匿名さん 2014-12-08 15:22:35
ネガはだいたい買いたくても買えない人たちでしょ。自分が買えないから、他人にも買わせたくない。
気持ちは分かるけど、みすぼらしい。
No.21  
by 匿名さん 2014-12-08 20:03:37
飛行機ネタは前スレで既に終了してるしもう飽きた。
No.22  
by 匿名さん 2014-12-08 20:07:02
ここ意外に安いから即完だろう。湾岸からの大移動が起きそうやな。なんだかんだ言って新宿は堅い選択だよ。
No.23  
by ビギナーさん 2014-12-08 21:38:59
入居が三年先ってなんでこんなに早く売りだすの?
やっぱりアレか。景気のいいうちに売りきる作戦とか。
住宅ローン減税って入居までは使えないの?
No.24  
by 匿名さん 2014-12-08 21:58:00
>>23
10%増税の特例駆け込みで㋂までに売り切り狙ったのに梯子外された、って感じでしょ。
3月までに抽選+落選救済契約まで持って行こうと思ったら2月には初回販売してないと厳しいしね。
当てが外れたけど、モデルルームのために事務所契約等の初期投資しちゃったし、3年も先なのに後には引けない、と(笑

住宅ローン減税は、入居後初回の確定申告だから、ここの場合は2018年5月くらいに還付じゃないかな。
No.25  
by 匿名さん 2014-12-08 22:06:19
景気がおかしくなってきたしね。
選挙などで株も上がっているが、来年はどうなるか。
No.26  
by ビギナーさん 2014-12-08 22:21:42
>>24 なるほど。ありがと。
今は円安で株高なだけで、景気良くなってる気がしない。
ま、時間あるから、そんなにあせんなくてもいい気がしてきたわ。選挙終わって暴落くれば値引きするだろ。 俺的には駅近がいいけどな。
No.27  
by 匿名さん 2014-12-08 22:37:24
>>22
湾岸中古の値崩れが加速しそう。
No.28  
by 匿名さん 2014-12-08 22:40:54
勝どき晴海や豊洲なら
新宿とは違って飛行機騒音の心配をしないで買えるよ。
No.29  
by 匿名さん 2014-12-08 23:25:43
>>26
大企業は給料むちゃ上がってますよ。順番じゃないですか?
No.30  
by 匿名さん 2014-12-08 23:56:18
結局大企業と公務員(来年度から大幅アップ)と相続組しか買えない。相続非課税枠は来年度拡大がほぼ決定。この状況で都心マンション価格が下がるはずがない。買えるのは地方だけ。小市民はあきらめましょ。
No.31  
by 匿名さん 2014-12-09 08:14:30
>>26
暴落来ても値引きないだろうね。
なにせここは3年近く様子見できるから。
ま、時間あるなら待つのがいいでしょ。
もう少し郊外の駅近が同じくらいの値段で出たら通勤的には変わらないし。
No.32  
by 匿名さん 2014-12-09 08:25:28
>30
円安により、外国人も狙ってます。
直下地震がない限り、都心は値崩れなんて起こらない。
おっしゃる通り小市民はあきらめるべし。
No.33  
by 匿名さん 2014-12-09 08:38:03
異常気象で来年の夏あたりは、湾岸をスーパー台風が襲い、内陸人気が沸騰するだろうから、
その前にここを安く手に入れておきたいね。
サンディやキャサリンのような台風は、沿岸地方の価値を粗大ごみ並まで落とすからね。
No.35  
by 匿名さん 2014-12-09 11:25:12
大型タワマンの割には大型の水物の共用施設もないから安いでしょね
個人的にはゲストルームの数はもっと多くてよかったけど…

早く1発目の契約しましょう
No.37  
by 匿名さん 2014-12-09 19:29:34
>>36
申し訳ありませんが、中野には何ら興味ありません。
代々木もどうでも良いです。
No.38  
by 匿名さん 2014-12-09 19:40:18
>>36
中野はいい街だよ。どんどん発展してもらいたい。
中野が人気で値段上がればここもおこぼれに預かれるしね。
No.39  
by 匿名さん 2014-12-09 20:05:49
>>38
じゃあ黙って中野買いなさい。さよなら。
No.40  
by 匿名さん 2014-12-09 21:03:13
>39
キミのタメにこの掲示板があるのではないから、他人に向かってさよならなんて言う権利は無いよ。

検討するためにあるのが検討板。買う買わないは個人の自由。
No.41  
by 匿名さん 2014-12-09 22:15:19
>>40
ここは中野の掲示板ではありません。よそでどうぞ。39に同意。
No.42  
by 物件比較中さん 2014-12-09 23:01:56
私も迷っていますから、皆さんの意見、考え方など参考に検討しています。
それぞれの考えがあるでしょう。
ですから、人をけなす言い方は考えものです。
同じ購入を考えているでしょうから、隣人になる場合を考えたら~
No.43  
by 匿名さん 2014-12-09 23:45:46
キャピタルゲインでる?
No.44  
by 匿名さん 2014-12-10 07:15:22
中野とここは別次元。中野をアピールに来ても叩かれるだけ。

しかし、中野ツインを高値で手を出した人には、中野の駅前再開発は辛いだろうね。
これから中野駅直結が出てきて、駅の南のさびれた所が置いてかれるんだから。

No.45  
by 匿名さん 2014-12-10 08:36:08
>>44
中野の再開発は駅の南側でしょ。
ツインにとっては歓迎だよ。
中野は新宿の衛星都市みたいなもんだし、中野に限らず中央線、小田急線、京王線の発展は新宿にプラス。
No.46  
by 匿名さん 2014-12-10 09:41:48
結局、新宿があっての中野なんだよね。
No.48  
by 匿名さん 2014-12-10 11:09:00
中野駅は北側
東中野は西側

では、どちらもここからは遠い側ですね。
ここへの恩恵は無さそう。
No.49  
by 匿名さん 2014-12-10 11:36:49
西新宿住んでるけど、ほんとに再開発あっちこっちでやってる。
毎朝工事がうるさい。
でも5年後くらいにはもっと便利になってるんだろうなという感じはするよ。
No.50  
by 匿名さん 2014-12-10 11:48:54
北口のはまだ計画段階。
南口はティップネスの辺りから郵便局までの再開発が来年2月都市計画審議会の議題に上がってる。
そこで都市計画決定して完成は2020年予定。
南口の駅前広場辺りの方が先に進む。
No.51  
by 匿名さん 2014-12-10 13:29:10
>>45
やっぱり。中野君だったね。
中野ツインマークの宣伝の次は、再開発計画の宣伝?
南池袋にも書きに行って、迷惑扱いされてるね。
立川や八王子と戦えば勝てると思うから、そっちに行ってね。
No.52  
by 匿名さん 2014-12-10 18:44:28
>>51
今、中野で売り出し中のまともな物件なんてあったっけ?
そのリンク先は単に話の流れだと思うけどなぁ。

あちこちのスレに6月の日経記事張ってる人は、多分変わった人で間違いないと思う。
もしかしたら、記事の日付見ずにいいの見つけた!って、勘違いしただけなのかもしれないけどさ。
No.53  
by 匿名さん 2014-12-10 22:30:23
日経記事の中身を読むと
単に2020年ごろの話だから五輪と関連付けているだけで
中野と五輪の結び付きは特に無いみたいですね。
No.54  
by ビギナーさん 2014-12-11 00:58:25
ひゃっほー。今年は賞与アップに加え、特別ボーナス(月給の半月分)ってのが出た。
でもな今日は日経もダウも大幅反落。日銀しっかり買い支えてくれなきゃトレンド転換。不動産も売れなくなるだろ。ところでさ、ここの物件の修繕積立金は確か10年毎に倍になっていくんだよね。(とりあえず300%までは確定している)築20年位で管理費あわせて五万位にはなるけどタワマンとして値上げペースはどうなの?
No.55  
by 匿名さん 2014-12-11 02:20:13
ここを検討してる人は中野なんか全く眼中にないでしょ。
渋谷方面とか都心方面なら比較する人たくさんいるだろうけどね。
新宿の発展は中野の発展に直結するけど、中野が発展しようが寂れようが新宿の街には影響はない。
中野は新宿を向いて恋焦がれているが、新宿は中野なんか気にせず都心を向いている。
各々の住人も同じ性質のはずだよ。
No.56  
by 匿名さん 2014-12-11 07:34:43
新宿駅と中野駅の1日あたり乗降客数を比較すると、一桁新宿駅の方が多い。お互い距離は近いのに、圧倒的に新宿駅が多い。
No.57  
by 匿名さん 2014-12-11 08:04:14
>>56
でも、ここ西新宿だから。新宿じゃないよ。毎日30分かけて歩くなら別だが。
No.58  
by 匿名さん 2014-12-11 08:25:51
単純に駅の話してんだろwww
No.59  
by 匿名さん 2014-12-11 11:31:26
>>55
新宿の強みは西側に強力な住宅街をたくさん抱えてること。
都心まで行く前に新宿で全部塞き止めてるから商業もオフィスも成り立ってる。
だから、西側エリアが再開発されれば自動的に新宿の商圏人口が増える。そして新宿がより発展する。
もちろん、新宿が発展すれば、西側に住みたい人もより増えるけど、先に来るのは西側の人口推移だよ。
逆転するくらいの大量投資は困るけど、新宿についてはその心配もないしね。
渋谷でも銀座でも新宿でも、周辺の再開発等の他人の金で自分のエリアも強くなるのが、商業都市のメリット。
No.61  
by 匿名さん 2014-12-11 21:05:26
>>60
野村のオハナシリーズ以外はどこも二倍三倍当たり前だよ。
修繕積立金を極力安く見せるのはこの業界の常套手段。で、5年目や10年目に足りません、倍にしましょうとか言い出す。
それが嫌ならマンション自体をやめた方が良い。

まあ、まだ申し込みじゃないからキャンセルできるから電話しな。先に気づけて良かったじゃん。
No.62  
by 匿名さん 2014-12-11 23:26:31
>>57
その通りだね。目黒物件みたいに駅前なら分かるが
ここの場所で新宿駅自慢しても他人のフンドシで相撲をとる様なもの。
No.63  
by 匿名さん 2014-12-12 00:13:53
>>54
でもたった3か月ほど前、下がった今日の日経より2000円以上下だったんだぜ。
意地でも2%達成すると本気を見せた以上、物価下がったらまた緩和なんだろうかねえ。
No.64  
by 購入検討中さん 2014-12-12 01:21:43
そう言えば、管理費の価格推移予定表って説明会でもらってないかも?
誰か具体的に聞いた人います?
No.65  
by 匿名さん 2014-12-12 01:22:06
まぁでもここだけじゃなく周辺の再開発も含めて、都内でも屈指の(湾岸を除いて)
高層マンション街が出来上がるのだから街としての期待度は大きいよ。
No.66  
by 匿名さん 2014-12-12 01:33:10
>>62
目黒と新宿は違うでしょう。新宿徒歩1分なんて騒々しくて嫌でしょ。まぁそもそも新宿にはそんな土地残って無いけどね。
No.67  
by 匿名さん 2014-12-12 10:01:40
新宿駅まで徒歩で行って電車で出勤する人は少ないんじゃない?
徒歩か自転車で出勤でしょ〜
No.68  
by 匿名さん 2014-12-12 10:22:12
修繕費、のちに倍以上上がるって事前にわかっていることなんですか?
最初だけ安いってそれは詐欺に近いって思ってしまうよ。
No.69  
by 匿名さん 2014-12-12 10:46:22
>>68
こんなネガ情報本気で信じてるんですか?ここはネガいっぱい。必要な情報は自分で動いて得ましょう。私は本がベストと思います。
将来の管理費は公表されてないし、分かりません。基本的には25年目位から上がります。ただここは金を食う共用施設(スパ等)が無いのと、支払い母数が多いから、大して上がらないと予想します。
No.70  
by 匿名さん 2014-12-12 12:10:33
>>68
事前には決まってないよ。だって決めるのは入居後の管理組合の仕事だから。
ただ、国土交通省が調査をしていて、毎年均等に積み立てる場合、平米あたり220円程度必要と言っている。ここみたいに機械式駐車場があるなら+50円。
つまり、70平米の3LDKなら本来は18900円必要。タワーはだからホントはもっと掛かるだろうね。
これより安ければ値上げか一時金徴収は必至。
しかも、最初に安くしてた分を回収しないといけないから、例えば15年目に上げるなら18900円では足りなくて27000円くらい必要になる。(実際は売る時に修繕積立金取ってるから、そこまではいかないかも)
これが二倍三倍当たり前の理由だよ。

こんなのはおかしいというのは普通の感覚と思うけど、値上げに失敗して修繕できなくても困るのは住民。ということで慣行になってる。
ちなみに野村はこんなのはおかしいと、オハナシリーズで30年間値上げなしのマンションを作り始めた。
でも、プラウドには適用しない不思議(笑)
No.71  
by 匿名さん 2014-12-12 12:11:49
>>65
都内でも屈指のタワマン街なら
東池袋にもあるし、五反田大崎にもありますよ。
で期待しても、東池袋や五反田大崎は別に高級とか憧れとかの街と言われているわけでもないし。
No.72  
by 匿名さん 2014-12-12 12:17:22
>>69
第1期申し込み前は、どこのスレでもネガが多いのが普通ですよ。
本気で買いたい人でさえ、ライバルを増やして抽選になってハズレたくはないですから。

逆にここは、ライバルを増やしたいのか積極的にポジしていらっしゃる方もいるのが不思議です。
No.73  
by 匿名さん 2014-12-12 12:31:41
憧れとかじゃなくここみたいな大規模開発の場合は街としての魅力が増すのでしょうね。
周辺含めた再開発の規模で見れば内陸随一の規模じゃないでしょうかね
No.74  
by 匿名さん 2014-12-12 12:46:25
>>73
渋谷や虎ノ門も住宅込みで再開発しててそっちの方が規模でかくない?
No.75  
by 匿名さん 2014-12-12 12:47:12
>>70
積算が適当過ぎ(笑) ライバル消したいだけね。大手の大規模タワマンで、管理費が15年後に三倍なんて聞いたことない。
No.76  
by 匿名さん 2014-12-12 12:59:11
>>72
見てるだけだと倍率下げとか思うのかも知れないけど、ここの情報で倍率に影響なんてほとんど無いからね。
ここ見ながら検討してる人ですら、ちょっと気になる程度のことはあっても、それでやめたりはほとんどしない。まして、全く見ない人もたくさんいる。
それよりも、良いところも悪いところも情報交換した方が得。

購入時に参考にした情報源みたいな調査では、じりじり増えてるとはいえ口コミサイトは全く上位に出てこないのが現実。
No.77  
by 匿名さん 2014-12-12 13:02:28
5丁目、6丁目、3丁目とまだまだ開発の余地も残してるからね。
No.78  
by 匿名さん 2014-12-12 13:13:37
>>75
管理費じゃなくて修繕積立金ね。
三井不動産分譲のパークシティ武蔵小杉が当初7000円を17000円に値上げした。
これ、築4年目の話。
上げたのは三井不動産じゃなくてあくまでも管理組合。
当時雑誌に掲載されてすごい話題になってたけど知らないの?
ただし、ここは4年目と早くに手を打てたから次の値上げの予定はなしだけどね。
4年目ですら1万もショートしてるのに15年目になったらどれだけ負債が積み上がってることか。

No.79  
by 匿名さん 2014-12-12 13:27:43
修繕費が上がるのはどこのマンションでも一緒なんだから、倍率下げにならない。
マンションやめて一戸建てにしますなら、倍率下がるけど都心じゃ不可能。

それにしても、マンションは管理を買えと言われるこのご時世に、75みたいに未だに嘘だと思う人もいるんだね。
そりゃ、不動産会社がこのやり方を改めないわけだ。
買うときに毎月の負担気にする人多いもんね。
No.80  
by 匿名さん 2014-12-12 14:17:01
>>78

月々の修繕費を上げる代わりに10年目とかで予定されてる一括徴収がなくなってるから
結果的には一緒だと思うけど。
まぁ普通に考えたら一括で数十万だと払えない世帯続出だから賢い判断だと思うけどね
No.81  
by 匿名さん 2014-12-12 14:37:57
>>80
一括徴収も案なだけで、大抵はその年になって管理組合で決議が必要だよ。そして、徴収に失敗する組合も少なからずある。
ひどい物件だと初回は50万、20年目くらいの2回目は100万とかの計画だったりするから、そりゃ反対もでるよな、と。
No.82  
by 匿名さん 2014-12-12 14:50:14
>>78
管理組合が相当バカ。
No.83  
by 匿名さん 2014-12-12 15:44:43
>>82
分かっているだろうけど

管理組合=マンションの所有者たち
No.84  
by 匿名さん 2014-12-12 15:58:07
うちも管理費が余ってたから1000円下げて代わりに修繕費3000円上げたよ
結果的に月々の負担が2000円増えたけど一括での徴収はなくなる予定
No.85  
by 匿名さん 2014-12-12 16:01:45
管理費は、照明を間引きしたりサービスの一部をカットしたりすれば
下げるのが可能ですからね。
No.86  
by 匿名さん 2014-12-12 18:51:32
六丁目北側の再開発はいつかね。アトラスの北側。
No.87  
by 匿名さん 2014-12-12 19:07:45
>>86
あそこは当面ないでしょ。
今から計画してってなると、2030年くらいにはもしかしたら、かな。
No.88  
by 匿名さん 2014-12-12 21:31:46
もう更地にしたし、住友が動いているが?
No.89  
by 匿名さん 2014-12-12 21:35:17
だいぶ先ですね〜。
No.90  
by 匿名さん 2014-12-12 21:36:58
>>88
そこはコンシェリア東側ですね。
No.91  
by 匿名さん 2014-12-12 23:11:31
>>88
アトラスの北じゃなくて、ラトゥールとコンシェリアの間のこと?
だいぶ更地になってるけど、一部の地権者が動く気が無いっぽくて、まだ都市計画決定までも行ってないよ。
住友がだいぶ土地集めてるっぽいので、決まれば動きは早そうだけど数年以内って感じではないなあ。
No.92  
by 匿名さん 2014-12-13 07:32:49
2020迄に五丁目が完了、六丁目、三丁目はその後か〜。
No.93  
by ビギナーさん 2014-12-13 13:34:40
修繕積立金推移表と大規模修繕計画表はモデルルームで見せてくれたよ。 とりあえず修繕積立金は10年毎に倍になってって三倍になる事は確定してる。その先は未確定との事だったぞ。 ここは最初はやけに安く設定されてるし、徐々に値上げしないから築10年で半分は売却され、築20年ではかなり入れ替わるだろう。
他のタワーもそんな感じなのか?
管理費と修繕積立金は月に五万ぐらいまでに押さえたいよな。
No.94  
by ビギナーさん 2014-12-13 14:49:43
2007年 引き渡しとすると、2016年に売却しなくちゃいけない。 その時の価格がどうなってるかだ。
不動産も株と同じくタイミングだ。
新築マンション価格=土地価格+建物価格+粗利益 だからな。 ここは等価交換だから土地はただとしても建築費は最悪のタイミングだ。
新築価格が中古価格に比べて非常に高くなっている時期は避ける必要がある。割高な新築物件を掴んでしまうと、中古になった際に大幅に価格が下落してしまうだろう。で、中古価格を調べたら、築10年の駅前のシティタワーが坪310万で出てた。
実際売れるのは
300万くらいだろ。 とすればこの物件の新築価格は悪くない。ただし駅から遠いから、シティタワーよりはマイナス10ポイントだろ。よって 10年後を270万と予測する。(新築330万の部屋)
おまいらの意見も聞きたい。
No.95  
by 匿名さん 2014-12-13 17:55:59
>>94
新築330万の部屋だと、安い部屋だね。
折角だから良い条件の部屋を買いたいので、もっと高い価格の部屋を検討してます。
No.96  
by 匿名さん 2014-12-13 19:23:53
>>94
投資は、センスが有るか無いかだ
人に意見を求めるな
自分を信じろ
No.97  
by ビギナーさん 2014-12-13 21:44:00
おい、投資はカンじゃなくて計算だぞ。
シティタワー 31階の条件の良い部屋だと、今年326万で売れてる。 ここなら西側高層で新築377万、景気が良ければ10年後に300万弱だから下落率はマイナス22%ってとこだろう。
2005年にシティタワー買って、今年売却した奴は儲かった。 だがここで単価の高い部屋買うと損するぞ。
例えば8000→6240万 消費税や金利、毎月の管理費なんかを考えると27万位払って10年住む計算だ。
No.98  
by ビギナーさん 2014-12-13 21:50:48
タワーも色々だな。おまいらも頭使え。 デベに俺らの金をむしり取られないように。
No.99  
by 匿名さん 2014-12-13 21:56:42
>>97
今、タワマン西向きに住んでいるけど
夏はホント西日が暑いよ。
で冬は昼頃まで寒い。向きも色々だよ。
No.100  
by 匿名さん 2014-12-13 22:10:04
>>97
ぶっちゃけ、その金額なら家賃より安いレベルだな。
あと、こことシティタワーで1割は差はつかないと思うぞ。駅から遠くはなるが丸ノ内使えるようになるプラス点もあるから。
No.101  
by 匿名さん 2014-12-13 22:16:41
>>100
徒歩9分の丸ノ内では、プラスにはならないでしょう。
駅近物件との価値の差は大きい。
No.102  
by ビギナーさん 2014-12-13 22:17:08
そっか。暑いだけじゃなくて寒いのか。でもここは東電もとこも32階程度のマンション建つんだろ。 とすると西側以外が囲まれるんだよな。損してもいい奴しか眺めは望めないよな。28万出せばもっと都心に住めるよね。
No.103  
by ビギナーさん 2014-12-13 22:21:30
駅近は 3分以内。 高く売れるし賃貸も二週間ぐらいでつくぞ。
No.104  
by 匿名さん 2014-12-13 22:22:45
>>101
プラスになるんじゃなくてマイナス幅が減るってはなし。
当然新都心に勝てるとはおもわない。
No.105  
by 匿名さん 2014-12-13 22:28:26
>>104
新都心も、丸ノ内線まで徒歩10分ですよ。
ここのマイナス幅が減るのは1分だけ。
No.106  
by 匿名さん 2014-12-14 02:15:49
>>97
10年後の価格がなんで分かるの?適当すぎ(笑)
No.107  
by 匿名さん 2014-12-14 02:30:13
ここはどこの駅にも遠いからなぁ。
駅から遠い上に低地で本来は誰も住みたがらない場所。
だから小さな木造建築なんかが滅茶苦茶に密集するような土地になったわけで。
目を引く宣伝項目を作るために209mの高さにしたものの他には何も秀でる部分はなく…。
やっぱりちゃんと本質を見る人は買わない物件だろうね。
No.108  
by 匿名さん 2014-12-14 08:18:29
分かりやすいネガだなぁ。
No.109  
by 匿名さん 2014-12-14 09:43:57
>>108
別にネガではないんじゃない。妥当な評価かと、現地行った?ここ住む気しますか?って場所だったよ
No.110  
by 匿名さん 2014-12-14 10:42:03
そう?反対側見ればアトラス、コンシェリア、パークハウスや高級賃貸だらけじゃん。
普通に全然住めると思いますけど。
No.111  
by 匿名さん 2014-12-14 11:01:40
実需で買って住みたい人が普通に、なら
賃貸だらけなのは自慢になりませんね。
No.112  
by 匿名さん 2014-12-14 11:25:22
>>107
じゃあ新宿や渋谷の駅近で今後タワマンができると思いますか?どこに土地あります?文句ばっかり言ってないで現実を見つめなきゃ。
今後はどんどん郊外や埋立地に広がるだけ。都心タワマンの価格は今後10年は絶対下がらない。
No.113  
by 匿名さん 2014-12-14 11:36:30
>>111
実需で住んでる方も大量にいるじゃん
No.114  
by 匿名さん 2014-12-14 11:51:20
>>111
言い方悪かったね。
アトラスみたいな分譲物件から
賃貸専用の高級賃貸まであるってこと。
分譲物件は普通に実需で住んでる方が圧倒的だと
思います
No.115  
by 匿名さん 2014-12-14 14:15:11
>>110
感覚的には十二社通り一本挟んだだけなのに随分辺鄙な場所に感じますよね。
十二社通り越えると川沿いの谷底って感じがします。
住所も新宿区より中野区と言われた方がしっくりきます。
No.116  
by 匿名さん 2014-12-14 14:26:15
>>115
買えないネガにとってはね。
No.117  
by 匿名さん 2014-12-14 14:31:29
>>112
>絶対下がらない

湾岸スレのポジじゃないんだから、絶対なんて書いちゃダメですよ。
オリンピック後は建築費が下がるだろうし、
その前後に儲けようと中古が大量に出る予想もされているので
下がらないなんて断言するのは無理です。

川向こうは中野区なのに、ここが「都心タワマン」なのか?って疑問もありますし。
No.118  
by 匿名さん 2014-12-14 14:38:11
だから安くしたんでしょ。安くないとこんなとこ売れないし。
安物にはそんな値段しか付けられない理由があるってこと。
No.119  
by 匿名さん 2014-12-14 14:44:01
西新宿駅近くの三菱タワーの分譲時には
都心五区って言葉をよく使う営業さんがいたけどね。
ここの担当はしていないのかな?
No.120  
by 匿名さん 2014-12-14 14:50:45
>>117
最近は中野の新築物件まで「都心のマンション」として売り出してたりしますよ(笑)
ここの「都心」もそのレベルのものかと思います。
そもそも新宿だって都心を補助する副都心の一つであって、都心ではないですからね。
都心というのはせいぜい四ツ谷辺りまででしょう。池袋、新宿、渋谷なんかは都心の外の街です。
No.121  
by 匿名さん 2014-12-14 15:23:50
安くて、そこそこ便利がここのウリ
まあかなりの人気物件になるのでは?
No.122  
by 匿名さん 2014-12-14 16:02:46
>>117

では逆にどうやったら下がるのですか?私は少なくとも都心5区のタワマンの新築価格が今後10年下がることは無いと思います。理由は以下の通り。因みに私は金持ちでもなく、価格下がってほしいと願う小庶民です。

①地価⇒
現在東京都内の地価は上昇中。特に都心5区は大幅アップ。この土地を今大手デベが買い漁ってる。この土地代に、資材費・建設費・デベの利益が乗って、市場に出るのは約10年後。

②資材費⇒
黒田・安部の性格上、今の円安基調を途中で変えるとは思えず、資材高は続く。急死でもなければ。最低でも黒田の任期2018年までは。

③建設費⇒
言うまでもなく。この二年で二割アップ。大規模公共工事ですら金額合わず入札不調になる時代。ゼネコンの強気はオリンピック・東北復興完了まで終わらない。ましてや公共工事より利益率低いマンション工事を安く請けるとは思えない。因みにここの工事費は、契約時(二年ほど前?)の単価なので今よりはだいぶ安く契約できていると思う。

④デベの利益⇒
中小なら利益圧縮できるが、大手は最低粗利基準があり、それより低く売ることはできない。

⑤需要⇒
国民全体の実質給与額は上がっていないと言われるが、大手(円安増収で既に大幅アップ)・公務員(来年から15%アップ)・相続贈与組(住宅相続非課税枠15百万に拡大決定) ・外国人など、需要はある。
牛丼屋は、客が減れば価格を下げなければならない。なぜなら牛丼はみんなのものだから。
でも都心タワマンはみんなのもではなく、一部の恵まれた人たちのもの。下げる必要がない。

以上です。長々とすいません。違ってたらご教示下さい。
No.123  
by 匿名さん 2014-12-14 16:33:07
>>115

そりゃ反対側のエリアはすでにかなり昔から再開発してるからな
ここも終われば同等以上の洗練された町並みになるよ
No.124  
by 匿名さん 2014-12-14 16:42:09
しばらく工事だらけで騒がしい住環境になりそうだね、向こう10年くらいは。
投資用にはありかもしれないけど住むのは嫌だね。
No.125  
by 匿名さん 2014-12-14 16:45:55
工事が終わるころには綺麗になって資産価値アップだね
見送る人はどうぞご自由に・・
No.126  
by 匿名さん 2014-12-14 17:16:14
住環境じゃないとか色々言ってる人たちは、早くもっといい高いマンション探せばいいんじゃないですか?なんでずっとここにいるの?
No.127  
by 匿名さん 2014-12-14 17:24:51
>>122
なるほど。オリンピック後地価が下がったとしても、それをデベが買ってタワーマンションが出来て売りに出るのはさらに10年後ってことですね。そこまで待てるかですね。、
No.128  
by 匿名さん 2014-12-14 18:44:52
10年後には再びデフレで資産価値は落ちてるかもよ。
立地が悪いから落ちる時は早い。
さらにその頃には本命のオペラシティ辺りの再開発が動いてるかもしれないわけで、間に合わせで再開発されるこのエリアの立ち位置は不安定だよ。
上手く行けば大化け、下手をすれば大外れの博打物件。
立地の良い場所に建つタワマンと違って手堅い物件じゃない。
No.129  
by 購入検討中さん 2014-12-14 19:09:08
>>128
通常のデフレは不動産には当てはまらない。122がびっくりするくらい正解。
No.130  
by 匿名さん 2014-12-14 19:24:57
このエリアの将来性に価値がある訳で
No.131  
by 匿名 2014-12-14 19:51:46
可能性の話なら、上がるも下がるもあり。でも、ずーっと上がり続けたりすることはないのでは。バブルやプチバブルも、弾けてはじめてバブルと分かるからね。
No.132  
by 匿名さん 2014-12-14 21:31:11
上がるも下がるも有る。それが、緩やかだったり、短期だったり。
No.133  
by 匿名さん 2014-12-14 22:32:52
>>128
オペラシティどころか駅近のビル群が軒並み建て替えになるかもしれない。
そこがマンションになったらここはどうなるか。
No.134  
by 匿名さん 2014-12-14 22:47:06
>>133
一生買えないね。
No.135  
by 匿名さん 2014-12-14 23:10:17
3丁目は高台だけど使える路線は新宿線ですぜ 笑
No.136  
by 匿名さん 2014-12-14 23:19:38
>>134
京王プラザホテルは築40年以上。
その他近辺のビルも同じ位で、いつ建て替えになってもおかしくない状態。
No.137  
by 匿名さん 2014-12-14 23:29:22
>>136
そんな儲かる一等商業地がマンションになるわけないじゃん(笑)
No.138  
by 匿名さん 2014-12-14 23:47:33
>>133

新宿駅周辺のビルは軒並み耐震補強にお金掛けてるので建て替えは当分ないと思いますよ。
No.139  
by 匿名さん 2014-12-14 23:48:50
>>136
京王プラザも大規模な補強したばっかですね。残念でした
No.140  
by 匿名さん 2014-12-14 23:52:57
>>135
初台駅徒歩数分、新宿駅徒歩十数分でしょ。新駅を作る構想もあるし、ここのアクセスの悪さとは比較にならないくらい快適だよ。坂道もないし。
ここはとにかく各駅からのアクセスの悪さが致命的。
No.141  
by 匿名さん 2014-12-14 23:59:11
>>135

新駅出来る予定の西参道周辺は地権者がすでに再開発から離脱してます
No.142  
by 匿名さん 2014-12-15 00:03:53
>>140

丸ノ内線と新宿線の差はでかいよ。大江戸線はどっちでも使えるだろうけど
新宿駅までの距離は大差なし。あそこ何も計画まとまってないでしょ。
あと20年くらい待つの?
No.143  
by 匿名さん 2014-12-15 00:06:11
浸水地域に指定されてるけど大丈夫?
4段階の中で2番目に危険が高い地域みたいだけど。
神田川沿いエリアの中でも特に土地が低いのかまさに再開発エリアが一番浸水しやすいという・・。
http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000141295.pdf

1度でも浸水が起きたら事故以上に価値が下がっちゃうんじゃないの。
No.144  
by 匿名さん 2014-12-15 00:06:17
センタービルや三井ビルも大規模な補強工事で大金使ってますね
No.145  
by 匿名さん 2014-12-15 00:07:26
>>143

浸水ネタは散々やってるから前のスレでも読みなよ
台風時でも半分以下らしいから
No.146  
by 匿名さん 2014-12-15 00:14:38
同じネタ繰り返すしかないんだろネガさんも・・
No.147  
by 匿名さん 2014-12-15 00:16:12
駅前のビルが建て替えになったら~~~ってネタもパート1くらいですでやってた気がします
No.148  
by 匿名さん 2014-12-15 00:19:03
>>142

西新宿3丁目再開発地区:JR新宿駅13分/京王新線・新宿線初台駅3分
西新宿5丁目再開発地区:丸ノ内線西新宿駅9分/大江戸線西新宿五丁目駅7分


ん~~、正直どっちも嫌だw
平坦な道を徒歩13分で新宿駅にいける方がどっちかっていうといいかも
No.149  
by 匿名さん 2014-12-15 00:22:31
同じネガネタの繰り返しはもういいよ。結局自分が買えないから、他人にも買わせたくないだけでしょ。
No.150  
by 匿名さん 2014-12-15 00:25:22
>>145
前スレ読んだけどとりあえず今までの台風では浸水したことがないと言われてるってだけの内容だよね。
ここらで一番浸水しやすい青色エリアってことは変わらないわけで・・。
今後浸水する可能性は十分あると考えるのが普通じゃない?
戸建てだったら絶対こんな土地買わないでしょ。
No.151  
by 匿名さん 2014-12-15 00:29:42
>>150

新しい貯水槽できてるんだよね。それ以降は確実に改善されてるうんだわ。今じゃ大雨でも危険水位遥か下
それでも区からしたらリスク管理の意味では指定は外せないんだわな。
現実的な水害の危険度はかなり低い
No.152  
by 匿名さん 2014-12-15 00:31:05
>>148

どっちも嫌なら他行けば?
No.153  
by 匿名さん 2014-12-15 00:34:31
>>151
まあアレやりました、コレやりました、今までは~なんてのは何とでも言えるけど
西新宿一帯で最も浸水の危険が高い低地だっていう地理条件は大規模な盛り土でもしない限り事実なわけで・・。
住宅地としては最悪の環境じゃない?
No.154  
by 匿名さん 2014-12-15 00:36:48
>>153
浸水してないのも事実だけどね

現実的なリスクが低くても、行政もいざという時、言い訳逃れするためにも、
浸水地域から川沿いが外されることはないでしょうね
訴訟でも起こされたら面倒だしね。

まぁここが最悪だと思うなら他で探しなよ。その方が君の為だ。
No.155  
by 匿名さん 2014-12-15 00:45:19
>>154
ハザードマップって行政が言い逃れるために作ってるわけではないでしょ。
今までに無なかった大きな台風がきて浸水したって別に行政は責められない。
火災にしろ浸水にしろハザードマップっていうのは住民を守るために危険を知らせてるものであって
危険域でないところが燃えたり浸水したからといって行政の責任になるものじゃないよ。

今までに無かった大きな台風が来て神田川が氾濫する場合
西新宿一体でまず最初に浸水すると考えられるのはここだってことだよね?
No.156  
by 匿名さん 2014-12-15 00:48:05
>>153

残念ながら今年3丁目の高台方面が浸水してるんだな
ごみが詰まり気味なのもあったみただがが、地下排水の許容量超えてしまったらしいんだわ
向こうの方のマンションみればエントランスに土嚢用意してる
マンション結構いあるから見に行ってみ
No.157  
by 匿名さん 2014-12-15 00:51:25
>>155

想定外でも矛先は誰かに向けられて叩かれるんだよ。それくらい分かろうよ。
No.158  
by 匿名さん 2014-12-15 00:51:36
>>156
随分お詳しいですね。
さすがデベロッパーさん。
No.159  
by 匿名さん 2014-12-15 00:54:37
>>157
だからそこにハザードマップの浸水地区の指定云々は関係しません。
叩かれるとすれば対策を講じていなかった場合。
それくらい分かろうよ。
No.160  
by 匿名さん 2014-12-15 00:58:08
>>159
実際の危険度が低くても、もしもを想定してるから注意喚起という意味でも川沿いは指定からは外せないんだわ
それが対策の一つだよ
No.161  
by 匿名さん 2014-12-15 00:59:58
>>158

ごめんな、デベの人間じゃないんだわ。そういう意味のないレスは遠慮してくれる?
No.162  
by 物件比較中さん 2014-12-15 01:02:21
選挙ステーションの番組の中で、ココが登場しましたね
二人の購入検討者が出てましたが、一人はセカンドハウスか投資用だって!
No.163  
by 匿名さん 2014-12-15 01:03:14
>>160
つまりここは西新宿で浸水の注意喚起が特に必要な場所ってわけね。
No.164  
by 匿名さん 2014-12-15 01:04:37
>>162
選挙番組でどうやって取り上げられたんですか?
No.165  
by 匿名さん 2014-12-15 01:06:10
>>162
こんなとこ自分が何十年も住みたいとは思わないでしょ普通
余った金での投資orセカンドハウス用途で買うのは悪くない
No.166  
by 匿名さん 2014-12-15 01:06:12
>>163

西新宿に限らず川沿いはみんなそうだよ。
実際は毎年対策されて日々安全になってるけど指定は外せない
そういうこと。
No.167  
by 物件比較中さん 2014-12-15 01:07:25
番組のアベノミクスの格差みたいなコーナーで、億ションと250円弁当を対比してました
No.168  
by 匿名さん 2014-12-15 01:08:06
>>165

残念ながら長期間住んでる人もいっぱいいるんだわ。
否定はしないけどそれは所詮君の主観だな。
No.169  
by 匿名さん 2014-12-15 01:09:37
>>167
面白い対比ですね。
No.170  
by 物件比較中さん 2014-12-15 01:13:41
番組ではモデルルームもしっかり写っていて、確か1億7000万とテロップが出てましたナ

あとはアメリカからきた高級ステーキ店も登場してたw
No.171  
by 匿名さん 2014-12-15 01:15:57
>>166

>>143を見れば分かるけど浸水の危険度が高いのは必ずしも川沿いではないよ。
神田川沿いだって様々。
中でもこの再開発エリアが特に危険度の高い青色になってるんだよ。
川沿いかどうか以上に低地かどうかが重要ってこと。
川が無くても大雨降れば窪地には水が溜まるからね。
それがここなんでしょ?
No.172  
by 匿名さん 2014-12-15 01:22:20
>>171

よく地図と照らし合わせてみてみなよ。この物件の場所は青色のエリアじゃないからさ
No.173  
by 匿名さん 2014-12-15 01:27:54
川がダメなら今度は窪地だから水が溜まるですか~
発言がブレブレで面白いな
No.174  
by 匿名さん 2014-12-15 01:34:44
>>172
本当だね、青ではなく緑と黄色の浸水危険域。失礼。

>>173
川沿いであり低地であることは最初いくつも前のレスで書いたけどね。
どこがどうブレてると勘違いしちゃったのかな?
No.175  
by 匿名さん 2014-12-15 01:40:05
>>174

よりリスクは軽減されたわけですね。よかったよかった。
No.176  
by 匿名さん 2014-12-15 01:41:50
>>174
川の氾濫ネタはもういいの?窪地だから水が溜まるネタで今度はいくの?って意味
No.177  
by 匿名さん 2014-12-15 01:44:36
>>175
「1階の軒下まで浸かる」から「1階の床上まで or 1階の床下まで浸かる」程度にだけどね。
No.178  
by 匿名さん 2014-12-15 01:48:26
>>176

・川が近くにある
・低地

なので

神田川の氾濫で浸水
(理由:窪地なので水が集まって溜まる)


ここまで説明しなきゃだめ?
No.179  
by 匿名さん 2014-12-15 01:49:51
>>177

そんな資料に載ってることそのまま書かれてもね・・
気はすみましたか?

No.180  
by 匿名さん 2014-12-15 01:51:58
>>178

神田川の浸水ネタはまた繰り返すの? 笑
No.181  
by 匿名さん 2014-12-15 01:52:23
>>179
大切なことなので書いたんですが
気に障りましたか?
No.182  
by 匿名さん 2014-12-15 01:56:12
>>180

斜めから煽って論点をズラすのは浸水の話題があなたにとって都合が悪いからかな?
>>178以上の説明は必要ないかと。
No.183  
by 匿名さん 2014-12-15 01:56:22
買えない人たちの妬みでいっぱいですね!正直に言いなよ。羨ましいからいつまでも居座ってるんでしょ?仕事頑張ればいつか買える日が来るよ。がんばれー。
No.184  
by 匿名さん 2014-12-15 01:58:29
って言っとかないと売れ残っちゃいますもんね。
No.185  
by 匿名さん 2014-12-15 01:59:48
>>182

神田川も対策を行っている、その効果は顕著に表れている

あとハザードマップに関しては166で述べた通り
No.186  
by 匿名さん 2014-12-15 02:02:22
>>183
うける。その通りだよね。水没するマンションならさっさと諦めて違う所検討するはずなのにね。そんなマンションの掲示板にいつまでも居座るのは、、そーゆーことね。納得。
No.187  
by 匿名さん 2014-12-15 02:03:57
>>185
いくら対策を行っても盛り土でもしない限り水が溜まる低地だってことは変わらないと何度言えば・・w
今までになかった大きな台風や大雨でも来たとしたら浸水して納得のいくエリアだと思うけど。

>>166に対しては>>171で回答済み。
No.188  
by 匿名さん 2014-12-15 02:05:28
ここのエリア一帯最近は浸水はおろか警報すら鳴らないエリアなんだけどな
No.189  
by 匿名さん 2014-12-15 02:05:29
>>186
同じ文体で自作自演してるあなたが一番うけるよww
No.190  
by 匿名さん 2014-12-15 02:07:00
>>187
水が集まっても氾濫はしないんだわ。それが事実
No.191  
by 匿名さん 2014-12-15 02:08:20
>>189
買えないのに一生懸命書き込んでるあなたが一番ウケる~
No.192  
by 匿名さん 2014-12-15 02:09:59
>>190
デベロッパーはそう言うだろうね。
先のことについて確実なことは言えないから。
もし氾濫したり大雨で浸水したら「想定外」の一言でおしまい。
ここみたいに十分想定できるエリアでもね。
No.193  
by 匿名さん 2014-12-15 02:12:40
>>187

今年の巨大台風でも水位半分以下なんだわ。
今までになかった台風?どの規模まで想定すれば満足なのか知らないけど
そこまで水害リスクをとるなら他さがせば?



No.194  
by 匿名さん 2014-12-15 02:15:27
>>191
このマンションにとって少しでも都合の悪い話題については
自作自演の多数派工作をしてでも煽って潰そうとしてる人間が
常駐してるってことがよく分かりました。

どういう立場の人間なのかは知りませんがね。
No.195  
by 匿名さん 2014-12-15 02:16:17
>>187
最近のあれだけ大きな台風や大雨でも浸水してないんですよね。じゃあ大丈夫じゃん。
No.196  
by 匿名さん 2014-12-15 02:18:59
>>193
そりゃ雨の降り方なんてその時々で違うからね。
今年の台風の雨量を超える台風が来ない保障ってありますか?
むしろもっと大きな台風が今後増える可能性の方が高いでしょ。
だからみんなここの浸水リスクに敏感なんだよ。
No.197  
by 匿名さん 2014-12-15 02:20:17
>>196

現実的に治水がどんどん進化してることも考慮しましょうね
No.198  
by 匿名さん 2014-12-15 02:20:25
>>194
格差社会が思ったより広がってるのがよく分かりました。
No.199  
by 匿名さん 2014-12-15 02:23:43
>>196
空き巣に入られるのを気にして外出しないタイプですね。
No.200  
by 匿名さん 2014-12-15 02:24:38
>>196

今年以上の台風が来ない保障もないけどさ、
仮に相当大きなものが来ても余裕で耐えられそうなレベルなんだわな
リスクマージンは多めにとった方がいいけどさ、過剰すぎる心配は無駄だと思う
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる