【公式サイト】
http://tokyogumi.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
東京組で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。東京組の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-12-04 19:54:30
東京組の評判ってどうですか? (総合スレ)
381:
匿名さん
[2019-09-26 11:28:38]
|
382:
匿名さん
[2019-09-28 23:24:27]
東京組社長変わりましたよね。
以前オープンハウスの社長だった方に。 最近駅ビルの本社も縮小したし業績悪いのでしょうか。 アフター強化してくれるといいですけど… |
383:
匿名さん
[2019-10-03 23:14:44]
社長が変わったりすると、方針が変わることもあるかもしれないですが、あまり大幅にはここまでの大きな会社だと難しいのかなと思います。
ただ、 アフターに関しては、 もっと良くなっていくといいなとは思います。 アフターも含めての家造りでしょう。 それに、将来的にはリフォームを、と思ったときに、最初に手がけてくれた会社でお願いできるのが一番いいですから。 |
384:
匿名さん
[2019-10-05 21:38:16]
家を新築中。隣が東京組で建築予定。こちらの窓位置などを事前に相手の設計士に図面で送っておいたのに、思いっきり干渉位置にLDKの窓を3個も並べて付ける図面をよこしてきた。しかもルーフバルコニーの面をなぜか我が家側に取り付け。住宅密集地なので、ルーフバルコニーから覗くとうちの中丸見えの構造。慌ててこちらの窓をすりガラスに変更しました。
東京組の工事は周りへの配慮ゼロと聞くし今から不安です。 |
385:
匿名さん
[2019-10-11 13:51:28]
同時期に家を建設する場合、別メーカーでも打ち合わせして図面のやり取りがあったりするんですね。
それともメーカー同士では窓の干渉への配慮はなく、施主さん主導でお隣さんと相談しているのですか? 土地がお隣と密接していると色々ストレスがありそうです。 |
386:
匿名さん
[2019-10-18 14:08:21]
別メーカーでもそういうことをするっていうのは全然知らなかったです…。
もうすでに家がある状態ならば、 干渉しないように融通していくのは簡単そうですが、 同時期だと図面のやり取りはお互いに必要になってくるとは思います。 お隣の施主さんとの関係や連絡も頻繁に行うでしょうから、かなり大変そうです。 |
387:
通りがかりさん
[2019-10-18 16:50:58]
東京組が良くやる角地等でわざと公道側に作らず隣地側にバルコニー作る迷惑な設計ですね。
|
388:
匿名さん
[2019-10-18 18:05:13]
そう言えば、うちもそうでした。設計段階で、直してもらいましたが。
設計士は数多くいるようですが、なんでなんでしょうかね… |
389:
匿名さん
[2019-10-18 18:22:07]
ここのスレはなんでも悪いことは東京組のせいになりますが、
建売住宅ならわからなくはないですが、注文住宅なら施主の希望で そうなっている可能性があることは考えた方が良いかと思います。 東京組に限らずどこの設計事務所でも強度や採光等の理由や 各種規制・法的な問題があるのでなければ、注文住宅で施主の希望を 無視した設計を行うところは見たことがありません。 |
390:
匿名さん
[2019-10-23 10:55:46]
わざわざそうしている、ということは、法的な規制があったりする可能性があるのでしょうから
施主の希望が図面で通っていないときには 理由を説明してもらったほうが納得いきますよね。 施主も意見を言ったり、チェックする機会はちょいちょいあるので、 そのときに手を抜かないでみていかなければならないから、大変ではあるけど。 |
|
391:
匿名さん
[2019-11-01 10:21:36]
ルーフバルコニーやバルコニーの位置をお隣さんと干渉するように設計するのは困りますね。
公道側がNGなのは景観上の規制ですかね? こちらの希望と異なる図面が仕上がってきた段階で、何らかの説明はないんですか? サイトの施工例では南側に隣家が迫っているので北側にリビングとバルコニーをとりつけるプランが紹介されているので全てがそうとは限らないみたいです。 |
392:
名無しさん
[2019-11-01 15:33:00]
建築条件付きだったので建てました。
第三者(チェック専門の方)に建築中の状態をチェックしてもらう事も検討しましたが、結局、担当の設計士さんが有償で基礎や木造部分のチェックを何度かしてくれました。もちろん写真付きで報告書として上がっています。 設計士さんが言うには、実際に作るヒト達は図面とは全く違う「あり得ないことをする」そうです。故意でないことを願いますが…。 何度か不具合もあってアフターサービスをお願いしていますが、向こうの都合に完全に合わせる事が出来れば対応は早いと思います。お願いすれば来ていただけるのですから満足です。今のところ料金がかかった事はありません |
393:
通りがかりさん
[2019-11-03 22:44:43]
>>392 名無しさん
設計士は絵描きだからね 既製品では存在しない部材を図面に書き込んだり、数字が足りなかったりして造り用が無くて連絡しても訳分からない言い訳するのが設計士ですよ。何故に第三者機関使わなかったのかな?設計士は信用しては駄目ですよ。 |
394:
みよ先生
[2019-11-04 14:50:25]
東京組で建てた家を購入して、16年目。あちこちガタがきているので、アフターサービスを頼んでいるのですが、最近は全く対応してくれません。10年保証までは、よくアフターサービスをしてくれたのですが
その後は儲からないので、面倒みないというスタンスの会社だとようやくわかりました。家も時間が経つほどアフターサービスが必要になるのに。比較的お手頃価格で独創的な素敵な家を作るのですが、そのせいで他のところには、修理が頼みづらいです。本格的にガタが来る前に売ってしまうしかないかも、です。その次?絶対東京組には、頼みませんし、おススメもしません。 |
395:
匿名さん
[2019-11-07 15:54:43]
アフターサービスも、保証期間内一生懸命やってくれるという点はいいですよね。
リフォームとかも積極的にしている会社だったら その後も相談に乗ってくれるとは思いますが。 ここって建てるだけで、 リフォームなどは特に行っていないのでしょうか。 そうだったらわかるかなぁと思いました。 |
396:
職人さん
[2019-11-11 14:11:03]
保証期間、10年過ぎました
|
397:
職人さん
[2019-11-11 14:21:50]
アフターサービス、一週間過ぎても返信ありません。ホームページでは100人弱の職人が動いていると書かれていますが、実際には20人くらいしかいないと営業の人から言い訳されました。そのためメンテナンスは全く滞っているとのこと。また顧客対応者一人が数十件!の修理物件を抱えていて、直ぐに対応ができないと、平気で言ってきます。そんなに修理物件が多いのはどういう理由でしょう。「人が少ない」という事を平気で外部に言うの社員の疲労度がわかることです。本来お客に言う話ではないと思います。経営的に人件費を削ってるは理解できますが。
|
398:
匿名さん
[2019-11-13 22:11:37]
たとえ雨漏りだろうがなんだろうが、社員本人の携帯は出ないし折り返しもないし、メンテナンス部に何回電話してお願いしたって全く返信がありません。明日電話しますって言ってもう2週間以上連絡なし。そんなことは今まで何度もありますけど、こんな状態で新しい契約しないでほしい。既に建てた家の施主に対して、しっかり対応できるようになってから、メンテナンスが行き届くようになってから新規契約とるべき。
私の通勤路には同じように東京組で建てた、あの代表的なデザインのイタリアのタイルの築浅の家がありますが、もう2年近く足場が掛かったまま。あれは防犯上、問題ないんですかね。 |
399:
匿名さん
[2019-11-21 09:09:22]
アフターサービスについてのお話が出ていますが、
こちらでは外壁や屋根など、経年劣化による修繕工事は請け負っていないんですか? 恐らく10年以降長期保証する代わりに有償での修繕工事を条件とする メーカーさんが多いと思いますが、こちらはそのようなシステムではないのですか? |
400:
購入経験者さん
[2019-11-23 03:08:25]
10年たって、損得がハッキリするような気がします。
先日の台風で雨漏りが発生しました。壁に水が流れ込み膨らみました。 398番さんが書いているように、イタリアンデザインの建物は築浅でもひさしが短いので台風に弱いのではないかと思います。 高かったですが、失敗した買いものかもしれません。ここはイタリアでなく日本ですから。 本当に東京組からは連絡が来ません。 |
また住宅履歴情報がWeb上で閲覧できるようですが、定期点検や修繕内容は即反映されていますか?