住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町北
  6. 4丁目
  7. シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-12 18:07:11
 削除依頼 投稿する

シティハウス練馬武蔵関っていかがでしょうか。
周辺は暮らしやすいとこなのか気になっています。
南向きもあって、日当たりがいいかな。

色々情報交換しませんか。

所在地:東京都練馬区関町北四丁目377-1(地番)
交通:西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.30平米~77.27平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashiseki/index.html
施工会社:村中建設株式会社東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【タイトルを正式名称へ変更しました  2014.4.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-03 19:02:11

現在の物件
シティハウス練馬武蔵関
シティハウス練馬武蔵関
 
所在地:東京都練馬区関町北四丁目377-13(地番)
交通:西武新宿線 武蔵関駅 徒歩7分
総戸数: 32戸

シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?

88: 匿名さん 
[2015-08-25 15:03:32]
広さ優先で交通の利便を犠牲にできるなら、オーベルでいいんじゃない?けど設備、建具のクオリティはシティハウス・パークハウスが上。たぶん、というか当然設計・躯体も上でしょう。リセールの資産価値も同様でしょう。

バス通勤上等で広さ重視なら、いっそ戸建を選択肢に入れれば良いのでは…と思いますけどね。マンションの利点は集合住宅だからこそ駅徒歩圏や躯体・設備の品質が高くてウワモノの将来の資産価値が高い、その代わり戸建より狭い。

決してオーベルがダメと言ってるわけではなく、不利な条件を上回るほど吉祥寺近くに住むことにメリットを感じる人には良いでしょう。

ま、オーベルもパークハウスもスレ違いですのでこれ以上はやめときます。
89: 匿名さん 
[2015-08-26 17:55:28]
この辺りで3LDK/4980万円~という販売価格というのはどうなんでしょう?
すみふ物件だから安くはないという事なんでしょうか。
駅までの距離は負担感はないし、なによりもブランドマンションというのがありますから、
信頼性は高いのかな、リセールしなくちゃいけなくなったときには売りやすいのかな、というのは考えられます。
90: 匿名さん 
[2015-08-26 19:41:34]
平米と階にもよるけど、HPの間取りプラン見ると72平米しか出てない。一階、72平米、4980だと坪230くらい。高くはない。階によって価格が全然違うかも。
スペックは現地で見た方が良い。ディスポーザーは無いし、吹き付け部がどれくらいか、建具の具合など、現物見ないとわからない。
共用部や全体の意匠は特筆できることが無いし、駐車場、自転車置き場が少ない。絶対足りない。

二階や三階で4980なら良いと思うが、そんなに安くはないと思う。

とにかく特徴がない。安いなら質実剛健と言えるのか。
91: 物件比較中さん 
[2015-08-27 08:55:29]
72m2のA・Cタイプがほとんどで、中心価格帯が6,000万だとしても坪単価250万円、
そんなに高くない。でも4LDKのDタイプは7,000万以上になっちゃうよね。
92: 買い換え検討中 
[2015-09-05 09:56:29]
練馬区内でプラウド練馬豊玉が坪単価250-260くらいでこことだいたい同じでした。
駅の魅力をとるか駅からの近さをとるか迷います。
93: 匿名さん 
[2015-09-07 12:44:40]
最近どこも凄く高いけれどその中ではここは高くない、普通の値付けのように感じられるという事なんでしょうか。
あとはもう階数によるとしか言いようがないのかな。
上の方の階は当然ながらまた高くなっていくということになっていくのでしょうし。
その分、眺めはよくなるでしょうけれども。
94: 匿名さん 
[2015-09-07 15:38:16]
低層マンションで眺望とか、ないですよー。一階は防犯上の懸念や外からの視線のストレスがあるというところでしょうね。
95: 匿名さん 
[2015-09-19 23:26:56]
シティハウスのスレなんかさみしい。小規模物件だからかな。私はこの物件とライオンズを検討しています。
96: 匿名さん 
[2015-09-20 06:07:48]
小規模マンションはこわいよね。
97: 匿名さん 
[2015-09-21 09:23:20]
高台ににあるからとはいえ、もう少し高さは欲しかったなというのと
外観デザインも頑張ってほしかったかなと思います。
どの部屋も窓があり光が入る設計は良いのに残念。
98: 匿名さん 
[2015-09-21 16:41:59]
>>97
私は、低層が気に入りました。
現居が高い建物に囲まれているため、空が広く感じ、好印象です。
間取りは、本当に珍しいですよね!
99: 匿名さん 
[2015-09-21 18:05:24]
小規模マンションではコケると悲惨な目に会いますから慎重に選ぶというのもですね。
100: 匿名さん 
[2015-09-22 03:27:24]
>>99
小規模マンションでの失敗とは、具体的に何でしょうか??
101: 匿名さん 
[2015-09-22 11:35:13]
>>100
不具合が発見しても一致団結できる人数が少ない。だから大きな力になり得ない。
世の中の民意なんかも見ていればわかるが、何か問題が起きた時でもそれぞれ温度差が
あるため、100%賛成、なんかにはなり得ない。が、例えば同じ30%ぐらいの人があつまっても
30世帯のマンションの30%と200世帯のそれでは同じ割合でも絶対数が全く異なってくる。
絶対数が多ければそれはそれで力を持つ。
また人数が多ければ多いほど個性が消され大衆化していく。これはマンションみたいな
運命共同体には必要なこと。
102: 匿名さん 
[2015-09-22 11:49:32]
>>100
あとは29の方が指摘されているように、スケールメリットがないと言うことでしょうね。修繕費などの。
103: 匿名さん 
[2015-09-22 12:02:40]
>>100
一人一人の個の配分が大きくなるため、良くも悪くも影響を受けやすい。
良い方向に働けばいいがね
104: 匿名さん 
[2015-09-22 12:42:20]
>>101
何か問題が生じた場合、温度差が発生するのは、母数が(世帯数)多い方ではないでしょうか?
仮に問題(訴えの提訴)等で決議を取るときは、組合員の3/4以上必要になる。
40世帯の3/4で30世帯、400世帯だと300世帯。あきらかに、数が増えれば温度差はでるのでは?
建物に不具合が出た場合には、規模の問題ではなく、売主の規模が問題です。昔と違い今は情報の拡散が早いので、大手の場合ブランドイメージに傷が付くのを恐れます。小規模のマンションだから、放っておくということはないでしょう。中小デベなら別ですが、
105: 匿名さん 
[2015-09-22 13:04:42]
たしかに、三菱、住友とかは安心のデベロッパーですよね。
106: 匿名さん 
[2015-09-22 16:28:49]
修繕費の積み立て金は高いのかな?
10年後に一時金の基金の徴収があったりさ
107: 匿名さん 
[2015-09-22 21:56:26]
修繕費に限って言えば高いとかの前に10年後に払える状態にあるかどうかだね。
大規模であればとりあえずキャッシュフロー的にはなんとかなりうるが、
小規模であればもうにっちもさっちもいかんよ。
108: 匿名さん 
[2015-09-22 22:25:26]
>>107
おっしゃる意味は、仮に10年後に30戸中、経済状況の悪化などで5〜6戸程度が修繕費を払えない状況になったら、全体の修繕計画に影響があるということですよね。
109: 匿名さん 
[2015-09-22 22:56:00]
>>108
そういうことです。そして一定数は必ず脱落してしまうのでね。これは学校や会社いってたらわかるでしょ?
一人に対する重みがでかければでかいほど死ねる。
110: 匿名さん 
[2015-09-22 23:09:50]
リセールに関してはビッグデータで見れば大規模のほうが良いというのは常識。
111: 購入検討中さん 
[2015-09-22 23:14:34]
20年後このあたりの人口も減り始め高齢化が進む。頼みのバスや通勤電車も減便。
いま多摩あたりで起きてることが起きる。
売れないよね。
若い人買わないよね。
112: 匿名さん 
[2015-09-22 23:19:45]
>>109
うーん。書き込みに悪意を感じる。
本当に検討している方?
一定数必ず脱落するのであれば、規模が大きいほうが、その一定数も多くなる。って事になるよね?
一定数と言うなら、例えば、1/40脱落するなら、400世帯なら、10世帯脱落。負担は一緒。
104さんも同じようなことを言ってますが、世帯数関係ないんじゃない?
113: 匿名さん 
[2015-09-22 23:20:43]
>>111
20年ぐらいじゃあそれほど変わるとは思えないけどね。
西武線沿線はもうしばらくはまったりいくんじゃないのかなぁ。
114: 匿名さん 
[2015-09-22 23:40:58]
>>112
数字だけ追っかけてるからそういう判断になるんだよ。
年収1000万の人の住宅費20%と、年収500万の住宅費20%。
同じ20%という負担率だがその内情はまったく違う。
数字を扱うときには何を"同じ基準点"に置きたいのか、ってのを
考えることだね。
この例では単純な収入における特定支出負担割合を基準においたが、
それ以上でも以下でもない。
115: 匿名さん 
[2015-09-22 23:56:02]
武蔵関だと買い物はどこにしますか?
116: 匿名さん 
[2015-09-23 07:47:37]
>>114
もしかしたらの話だけど、そうした小規模マンションのリスクを前提にして、ローン審査など入居者審査は慎重にやってるかも。考えすぎかな?
117: 匿名さん 
[2015-09-23 10:16:16]
>>116
入居者審査ってなんのことを言ってるのかわからないけど、売主側はそんなことどうでもいいわけで単に売れればそれで良い。
ローン審査する側は純粋に担保となる物件の資産価値、あなたの収入や資産状況、勤務先、勤続年数、平均給与カーブ等を総合的に考慮にいれて貸し出し可能額を算出しているだけ。小規模だから、といって特段慎重になったりもしなければ、大規模だからと手拍子になるわけでもない。
118: 匿名さん 
[2015-09-23 11:19:29]
>>117
116です。やはり考えすぎだったようですね。117さん、ありがとうございました!
119: 匿名さん 
[2015-09-23 11:28:40]
>>114
何を言っているのかわからないが、難しい言葉を披歴して気持ちよくなりたいことだけは伝わってくる。
120: 匿名さん 
[2015-09-23 11:58:21]
>>119

どこにも難しいことは書いてないよ。
数字は単なる見方の一つに過ぎないだけだから。
121: 匿名さん 
[2015-09-23 19:47:17]
>>115
南口に住んでいますが、会社帰りにサントクで買い物して帰ってます
122: 匿名さん 
[2015-09-23 19:57:24]
>>119
仰る通り。
何を言っているのかわからないけど、シティハウスを悪く言いたいのは伝わります。
多分この人は、検討者ではなく、近隣他者の営業でしょう。
123: 匿名さん 
[2015-09-23 20:16:30]
>>122
他人のコメントを批判することに注力して意味があるのでしょうか?
それよりも物件の話をしたほうが有益です。
124: 匿名さん 
[2015-09-25 12:14:27]
三徳で買い物は一通り揃う感じはします。
郊外型の大きなお店ではなく、駅のところのわりと効率よく作られているようなそこまで広くない店舗ですので、
休みの品は車で大きなところに行きたくなったりします。
でも平日は三徳さんで十分まかなえると思いますよ。
こちら側にあってよかったと思います。
遠回りしなくて住みますもの。
125: 匿名さん 
[2015-09-25 23:51:03]
徒歩7分ってのがやはり最大の魅力かと思いますね。
ブリリア石神井台のように10分とかとは全然違ってきますから。
126: 匿名さん 
[2015-09-26 12:46:32]
徒歩7分は確かに売りですよね。ただ現地(関町北4丁目)は武蔵関駅北口からの坂道が気になるのと、北口にはエスカレーターがないのがつらい。三徳はあるけど商店街といえるほどの商店は北口にはあまりない。南口(関町北1丁目、2丁目)に比べ街の感じが雑多な印象があります。南口の買い物ではアキダイ(よくテレビに出る)がある。三浦屋は閉じたけど。また本物件に面した道路も青梅街道と新青梅街道を結ぶバイパスなので結構交通量は多いです。

いろいろ書いてきましたが、スミフはさすがにブランドマンションで建物はなかなかいいし、間取りもクローゼットが充実して気に入ってます。何より低層専用地域にあるのがいい。わけのわからないことを書いてきましたが、スミフにするかライオンズにするか本当に迷っています。悩ましいです。
127: 匿名さん 
[2015-10-02 01:48:52]
>>126
最後は気に入ったほうを買うのが一番いいと思いますよ。
スミフは外見がよくて豪華さを演出。ただ中身に関しては微妙な感じと割高感が常にある。
ライオンズは外見も中身も平凡で普通。ただ価格も部相応。そういう感じかと。
128: 匿名さん 
[2015-10-02 16:25:44]
>>127
ありがとうございます。そうですよね。自分の中ではどちらにするかの結論が出たので、物件の営業さんに購入の意思を伝えます。気に入った部屋が誰かと競合しないかだけが心配です。

武蔵関の駅ビルがリニューアルしてエミオになりました。三浦屋が帰ってきました。うれしい!
129: 匿名さん 
[2015-10-02 20:59:20]
買うならやはりスミフでしょうね。割高であればあるほどお金持ちの人が多くなるので住民層もよくなります。
130: 購入検討中さん 
[2015-10-03 20:42:53]
10日に抽選みたいです!連絡きましたよ~。
131: 匿名さん 
[2015-10-03 21:44:29]
>>130
きましたか。当たればいいですね!

128さんの言うように、三浦屋が武蔵関に戻ってきたのは大きいと思います。高級スーパー三浦屋がある街というのは、ある意味ステータスじゃないかな。

132: 匿名さん 
[2015-10-19 10:17:37]
この敷地なら確かに2棟になりますね。
人によると思いますが、低層マンションは落ち着きます。
エレベーターも必要ないですから、エレベーター難民になる危惧もしなくていい。
リビングダイニングが縦長なので、来客数が多いライフスタイルだと使い勝手が悪いかも。
133: 購入検討中さん 
[2015-10-19 20:14:19]
皆さんは乾式壁は気になりませんか?
どうしてもそこだけが引っかかるのですが。
134: 匿名さん 
[2015-10-19 21:23:51]
>>132
個人的には低層マンション好きです。住んでます。というか、1種低層住専エリアは静かで落ち着きます。
けど、夏は蚊に悩まされますよ~。鈴虫とかの鳴き声は好きです。
135: 匿名さん 
[2015-10-19 21:45:10]
>>134
蚊は本当に嫌ですよね。でも蚊取り線香たけば来ないのでそれで逃げてます
136: 匿名さん 
[2015-10-20 23:00:16]
蚊は高いところでも出没するので、まあ低層だからということでもないかと…。
エレベーターホールで人間にくっついて部屋まで来ちゃったりとかって普通にあるそうですよ。
高層階に住んで、蚊取り器を購入していなかったから困ったと友人がこぼしていたことがあります。
流石に出没頻度は低層階のほうがあるでしょうが。
でも対策もできるし、季節は限られているし。
137: 匿名さん 
[2015-10-20 23:54:14]
>>136
エレベータでくっついてくるのは普通にありますよね(笑)
138: 匿名さん 
[2015-10-21 18:24:25]
>>136
低層にも高層にも住んだことがあります。蚊の頻度は、低層は高層の比ではありません。ちょっと外廊下にいるだけで、ベランダにいるだけで刺されます。ほんの数十秒でも。すぐに家に入ってきます。対策はできますが覚悟はしたほうが良いです。

それでも、私は低層が好きです。今は低層に住んで満足してます。
ちなみに中高層マンションの低層階はお断りです。3階までの低層マンションで、第一種低層住専にある幹線道路などに面していない閑静なエリアの物件のことです。
139: 匿名さん 
[2015-10-21 19:48:02]
>>138
そのための蚊取り線香でしょうに。玄関とベランダで付けておけばかなんて来ない
140: 契約済みさん 
[2015-10-22 12:06:58]
ベランダで蚊取り線香を焚くのはNGです。管理規約上は当然ですが、火気厳禁です。また線香の煙が近所に流れて不快な思いをするので、絶対に止めてください。玄関で使用される場合も煙が外に漏れないか気をつけてください。もちろん、ベランダでのたばこも禁止されています。ご注意ください。
141: 匿名さん 
[2015-10-22 12:44:36]
>>140
蚊取り線香は問題ないはずです。それにタバコと同じにしないでください。蚊を撃退するためですから。
142: 契約済みさん 
[2015-10-22 13:04:58]
蚊取り線香も火気だからダメです。もし納得されないのであれば管理組合で議論しましょう。煙が左右の部屋に流れるので、本当に迷惑きわまりないです。しかし今時蚊取り線香なんて焚きますか?昭和の世界ですね?どこに売ってるんですか(笑)。最新のペープの使用をお薦めします。
143: 匿名さん 
[2015-10-22 13:44:42]
>>141
ベランダは共有部。火気は何にせよダメだと思いますよ。管理規約読んでくださいね。
常識的にも、リスクあると思いませんか。
144: 匿名さん 
[2015-10-22 15:24:32]
>>142
古い人ですね。今の蚊取り線香は匂いも問題ないしリキッドタイプでは部屋はいいけど外ではまるで効果がありませんよ。
だから皆さん玄関やベランダに置かれて蚊を防いでいるんですね
145: 契約済みさん 
[2015-10-22 15:47:25]
蚊に悩まされたことはないのでね(笑)。最新の蚊取り線香のことなんて知らないですが、それは火を一切使わないのですか?火を使わなくて、匂いがゼロであればいいでしょう。しかし、いずれにしても143さんのおっしゃるように、ベランダでの火気使用は管理規約で厳禁です。もし火を使用するタイプの蚊取り線香であればベランダでの使用は不可です。
146: 匿名さん 
[2015-10-22 15:56:31]
>>145
やってる人は沢山いるしそんなの関係ないよ
147: 匿名さん 
[2015-10-22 19:26:24]
>>146
この発言にはヒキます。こういった方がいる集合住宅には絶対住みたくない。
規約を無視するなんて、自ら不動産の資産価値を下げる行為なのに・・・。
148: 匿名さん 
[2015-10-22 20:28:26]
>>147
蚊から見を守って快適に過ごすのに蚊取り線香ぐらいでガタガタいう方が怖い。
集合住宅なんである程度の決まりは必要だろうがやりすぎれば誰にとっても息苦しくて生活すら出来ない。規約は規約であってもそれに完全に縛られてるようなマンションのほうが資産価値が落ちるかと。
道路交通法でもそうだが制限速度は決まってるがじゃあ1キロでも超過したらアウトかって言うとそんなことはない。要は流れに逸脱しているかどうかってことでしょうに。常識的に考えなよ
149: 契約済みさん 
[2015-10-22 23:13:21]
148のような良識のない人物と相手したくないのだけれど、あえて言わせてもらいます。(1)集合住宅なんである程度の決まりは必要だろうがやりすぎれば誰にとっても息苦しくて生活すら出来ない→集合住宅だからこそ皆さんルールを守って努力しているのですよ。これは何もマンションに限ったことではなく、学校でも会社でも同じ。あなたは会社の就業規則を守っていないのかな。(2)規約は規約であってもそれに完全に縛られてるようなマンションのほうが資産価値が落ちる→ありえない。たとえば、このマンションに入居した方がすべて規約なんてどうでもいいやってことになれば資産価値は落ちるのがあたりまえじゃない。議論の余地なし。(3)道路交通法でもそうだが制限速度は決まってるがじゃあ1キロでも超過したらアウトかって言うとそんなことはない→法律って何のために存在しているのか勉強してこなかったみたいですね。知的レベルの問題かな。

まあ、このマンションに入居されたら管理組合で改めて入居者間で話し合いましょう。たぶん契約されないとは思いますが。147さんにはぜひこのマンションに入って欲しいと心から願っています。

150: 匿名さん 
[2015-10-22 23:31:07]
>>149
横からですが、まず改行を学んでね。
それと現実を直視したほうが良い。
151: 匿名さん 
[2015-10-22 23:35:57]
>>150
なんなの?現実って。
152: 匿名さん 
[2015-10-22 23:39:20]
武蔵関って一番有名なスーパーはどこになるんですかね?
153: 契約済みさん 
[2015-10-22 23:48:44]
酔っぱらって長々と書いたのに読んでくれたんだ。ありがとー。お疲れ様。

改行は学んでいますよ。余計なお世話だな。
154: 匿名さん 
[2015-10-23 00:30:32]
>>153
かわいそうです。
155: 匿名さん 
[2015-10-23 10:36:23]
>>148
おいおい笑

規約に対し厳格すぎるのは暮らしづらいってのは百歩譲ったとしても、共用部で火気だけは絶対にダメってわからんかね。

あなたが周囲から白い目で見られることは仕方がないけど火事だけは起こさないでね。
ちなみにタバコが厳禁な理由も火事のリスクです。バーベキューもそう。
156: 匿名さん 
[2015-10-23 11:24:43]
>>155
随分極端な発想ですなぁ。
タバコは煙が有毒。バーベキューはうるさいから。
だから大多数が禁止に賛成。蚊取り線香は身を守るためでみんな使ってる。
ただそれだけ。火気厳禁の話はここでは関係ない。
157: 匿名さん 
[2015-10-23 13:11:36]
おとなりさんがベランダで蚊とり線香焚いていたら嫌だなぁ。
158: 匿名さん 
[2015-10-23 18:33:08]
>>156
蚊取り線香って、みんな使ってるの?そんな話はじめて聞いたな。よほど田舎のマンションなんだね笑
159: 匿名さん 
[2015-10-23 18:48:57]
>>158
田舎はマンション自体がなくて戸建。蚊はむしろ都会のほうが多くみんな炊いてる
160: 匿名さん 
[2015-10-23 19:00:27]
>>159
誰もたいてないよ。皆さんのところは、どうですか?
161: 匿名さん 
[2015-10-23 19:11:02]
>>160
私のところは焚いてる人はいますね、残念ですけど。
162: 匿名さん 
[2015-10-24 21:20:32]
ここは何階建てなのかを気にしてもしょうがないけど、
かなり上空に行けば蚊が居なくなるというんですが、
この程度では、蚊も余裕で元気なんだろうな。
だから蚊取り線香でもベープマットでもちゃんと用意しておきましょう。
163: 匿名さん 
[2015-10-24 21:33:35]
現地を見ましたがなんていうかピンときませんでした。武蔵関駅ってもしかして低地?
周りが坂ばかりでちょっとつらそう。
164: 匿名さん 
[2015-10-30 17:57:46]
>>163
確かに本立寺とTJGの坂は結構きついですね。朝は下りなのでいいけど、仕事帰りの上りは大変だ。夜は人通りあるのかな?
165: 匿名さん 
[2015-10-30 21:40:14]
>>164
夜は人っけ全くないですよね。昼間でも商店街通りは閑散としてるし。住環境としては田無のほうが良いかもですね。
価格もいいしメリットとデメリットがはっきりしてる
166: 匿名さん 
[2015-11-17 12:44:49]
蚊取り線香って根強い人気なのですね。
懐かしい香りがするので、わかる気はしますが、
最近ではワンプッシュすれば24時間効果があるものとかもありますし、
無香のものもたくさんあります。
そういうのを利用すると、トラブル回避できるかもしれません。
思いやりが一番大切なのでしょう。
167: 匿名さん 
[2015-11-17 16:20:23]
>>166
何の話?
168: 匿名さん 
[2015-11-26 10:33:59]
>>167
過去スレにある蚊取り線香をマンションのバルコニーで焚いていいかという議論ですよ。これは住民のモラルの問題ではないでしょうか?6000万円の新築マンションで、蚊取り線香ですか(笑)

ところで、このマンションの売れ行きはどうなんだろう?近隣のマンションは軒並み苦戦してるみたい。
169: 匿名さん 
[2015-12-08 15:19:19]
流石にマンションのバルコニーで蚊取り線香はたかないんじゃないですか。
心配しなくても大丈夫な話ってことで。
火気は禁止でお願いしたいですが。
共用部は火気は基本禁止だからホタル族なども無いことを祈りたいです。
お互いに良い環境にしていくと良いと思います。
170: 匿名さん 
[2015-12-09 08:48:52]
蚊取り線香に限らず、禁止事項に入っているのに布団を外に干したり
マナーを守らない人がいるのは、割とあったりするそうです。
そればかりは入居前にわからないので
管理会社がしっかりしているところを購入することかと考えています。
171: 匿名さん 
[2015-12-22 13:04:22]
こじれてしまう前に管理会社に間に入ってもらってという風にすれば、あまり嫌な気持ちを起こさずにやっていけますものね。
基本的にはマンションの場合は管理組合でやっていかないとならないとは思いますが…。
バルコニーでのことだけではなく、音とかに関してもお互いに思いやっていければうまくいくんじゃないかと思います!!
172: 匿名さん 
[2016-01-18 22:42:28]
夏の蚊は音が気になったり刺されて眠れなくなったり嫌になりますね
べ―プマットのにおいで気分悪くなることもあるので気を付けたいやっぱり小さいころからの蚊取り線香でも洋服とかもにおい映るの嫌です
虫コナーズもそんなに効かない気もするし、、上手に退治するしかないですね
173: 匿名さん 
[2016-01-19 14:26:58]
タバコと蚊取り線香ぐらいは普通では?
174: 匿名さん 
[2016-02-02 09:28:29]
電池式の虫除けが良いですよ。臭いもほとんどありませんし。

公式サイトを見ましたが2月はプレゼント良いですね。
建物は竣工したようなので実物のお部屋も見られるんでしょうか。
引越し無料パックって条件あるんでしょうかね。
175: 匿名さん 
[2016-02-03 11:30:10]
あとから購入するほどお得になっていくので待ってしまいます(笑)
176: 匿名さん 
[2016-02-20 22:58:14]
蚊取り線香の話とか、どうでもいいから。
ここは価格設定が高めではないかと思います。
177: 匿名さん 
[2016-02-21 08:44:21]
蚊取り線香どうでもよくないとおもいますよ。ベランダでやられたら大変な話です。
日を焚くタイプはヤニがつきますから匂いだけではすみません
178: 購入検討中さん 
[2016-02-21 14:04:32]
以前、ここの営業さんがセコムのマンションが武蔵関に出来るって聞いたんですけど、どなたかご存知ですか?
179: 匿名さん 
[2016-02-21 15:33:17]
武蔵関に住みたい人っているんですかね?駅前何もありませんし鉄道不便だし
180: 物件比較中さん 
[2016-02-21 17:36:29]
それこそ個人の考え方はいろいろだよ。私は住みたいな。
鷺ノ宮から田無方面の駅では武蔵関が最も住みやすいと考えてますよ。
上井草とか井荻、下井草、上石神井は武蔵関よりむしろひどい。
東伏見より奥は通勤に遠すぎて問題外。

武蔵関は荻窪・吉祥寺で飲んだり、買い物に便利なのがいいよね。
とはいっても日常の買い物も楽(三徳、三浦屋、マイバスケットなど)そうだし。

鉄道不便といっても大手町に50分程度で行けるのだから、
そう悪くもないと思うのだけどね。
まあ、見解の相違といった感じかな。
181: 匿名さん 
[2016-02-21 17:48:50]
>>180
それはないですね、さすがに。見解の相違というより妄想レベルですよ。
182: 匿名さん 
[2016-02-21 21:59:37]
>>181
妄想って、あなたどこにご出勤なんだろう。大手町、日本橋など東西線近辺なら楽ですよ。どこと比べて発言?横浜方面にお勤めとかなら、お勧めしないけども。
183: 匿名さん 
[2016-02-22 22:04:34]
>>180
上石神井が一番便利なことは間違いないが、街の雰囲気の好みはあるんじゃない。
急行停車しないという時点で不便は否めないよ。馬場から帰ってくるとき乗り換えないといけないでしょ。でも武蔵関も悪くないけど。

三菱の物件は両方使えるからいいけど、まぁ上石神井使うよね。
184: 匿名さん 
[2016-02-22 22:31:44]
>>180
街の雰囲気はどこの似たようなものだけどここは沿線の北側だし武蔵関も
暗くて何も無いからあとは純粋に沿線の利便性だけでいうと上石神井一択だと思う
まぁ地元民ならもとかく区外から好んで住むエリアではない
185: 匿名さん 
[2016-02-23 11:49:32]
>>180
落武者みたいな考え方ですね。武蔵関はまぁそういう逃げてきた人が住むのかもですね。
186: 物件比較中さん 
[2016-02-23 12:56:53]
180です。私の意見にいろいろな反応がありますね。

まず>>185 について
私の考えがなぜ落武者的なのかその理由を述べてくれないと理解できないね。
また落武者とまで言うのであれば、参考まであなたがにどちらにお住まいで、
どこの場所あるいは物件を検討されているのかも教えるべきではないの?

>>183 ならびに>>184
上石神井も検討はしましたが、外しました。上石神井一択と決めつけるのはいかがなものでしょうか?

(1)急行が止まり各駅停車の始発駅なので便利。これは認める。
  しかし、武蔵関も準急停車で上石神井で下車すれば始発に乗れるので、それほど大差ない。
  それぞれの駅からの物件の距離で総合的な電車の便利さを判断すべきでは?
(2)上石神井の物件(ブリリア、パークハウス)はどちらも駅から10分超と
  遠すぎる。これなら武蔵関の大京とこの物件と方が大手町(勤務先)からのドアツードアの時間が短い。
(3)上石神井の駅前はごちゃごちゃしすぎ。年取ると踏切渡れるか心配だね。
(4)駅前がさみしいって何か問題ありますか?静かでいいじゃない。日常生活に問題ない程度の
  スーパー三徳、またアキダイなどの有名八百屋はあるし。それで十分。私は飲むのは、丸の内、大手町、
  赤坂、馬場、荻窪、吉祥寺が中心なので。。。
(5)やはり、荻窪、吉祥寺からのバス便が多いのは魅力だね。

>>181
どうしようもないコメントだね。妄想なんて言われては、ちょっと返す言葉がないね。
そこまで批判するなら、どちらにお住まいでどのあたりを検討しているのか
教えるべきでしょう。加えて182さんのおっしゃるように、勤務されている場所が
どちらかもおしえて欲しいものだね。

長々と返答しましたが、どこに住むかは個人の考えそれぞれなので、
「妄想」とか「落武者」とか決めつけないで欲しいね。
187: 匿名さん 
[2016-02-23 13:19:21]
>>186
自分も決めつけてるのによく言いますね。だから落武者と呼ばれるのでは?苦しい言い訳が過ぎます。
あと誰も好き好んで武蔵関にはきませんよ。地元民以外はね。
188: 匿名さん 
[2016-02-23 13:28:49]
>>186
武蔵関は上石神井には及ばないっていうか上石神井を超えたらもはや都心部行くのに小旅行になっちゃうかと。あまり恥ずかしいことは言わないほうが良いです。
189: 物件比較中さん 
[2016-02-23 14:05:09]
>>187 >>188
あまり知的で冷静なコメントとは思えない。
何か感情的な雰囲気があるよ。
私は何も決めつけていません。よく読んでね。

上石神井から大手町、武蔵関から大手町、そんな差がありますか?
客観的にみてありえない。
武蔵関と数分しかちがわない上石神井からは都心いくのは小旅行じゃないの?
ほとんど同じじゃない。
私が言ってるのは駅から住まいまでの距離も加えるべきということ。
だからドアツードアって言うんじゃない。
上石神井から徒歩12分と武蔵関徒歩6分だとどっちが小旅行かな?

最後に逆に聞くけど、一体どこがお薦めなんですか?
上石神井ですか(笑)
もしそうなら武蔵関の物件のスレは関係ないのではないの?
いや、おもしろいので、このままいて欲しいんだけどさ。
190: 匿名さん 
[2016-02-23 14:22:46]
>>189
急行止まらない。終電上石神井止まり。鉄道利便性で武蔵関が論外なのは世の常識かと。あなたが納得する、しないにかかわらず。
191: 匿名さん 
[2016-02-23 14:25:39]
>>186
荻窪か吉祥寺に住めばいいのに何故武蔵関?笑
そこが落武者なんじゃないの?
192: 物件比較中さん 
[2016-02-23 14:47:08]
>>190
だからよく読んでって言ってるじゃない。
私は鉄道利便性は上石神井の方があると186で認めています。
ただ駅から住まいまでの距離もドアツードアで勘案すべきと言ってるんです。
ご理解いただけませんか?

>>191
吉祥寺や三鷹台も検討しましたが、
駅から徒歩20分とかバス10数分の物件しかないんだよね。
不便極まりないね。でもそれはある意味、当然ではありますね。商業地が広がっていから。
徒歩10分圏内に物件があれば、前向きに検討していたと思います。
そんな遠い場所にまで吉祥寺というネーミングのマンションになってて驚きました。
そこで自分なりに総合的に考えて武蔵関がいいと考えているのです。
それがなんで落武者になるの?
いや勝手にそう思ってもらって全然構わないんだけど、私にはその理屈がわかなない。
おもしろいね。落武者なんて。難しい単語、よく知ってるね。

15:00からミーティングなので、今日はここまで。
ご返信、楽しみにしています。
193: 匿名さん 
[2016-02-23 15:04:38]
>>192
お金がないから逃げてきたんでしょう。
言い訳がましい割りに必死ですね
194: 匿名さん 
[2016-02-23 21:58:28]
>>192
ドアツードアの前に急行すら止まらない、各停では高田馬場まで実質使えない、本数少ない武蔵関は論外の人も多いね。
俺は安いからここ検討中。
195: 匿名さん 
[2016-02-23 22:56:05]
183です。ちょっと見ぬ間にいろいろ盛り上がってますね。

180さんへ
私は総合判断で上石神井一択などとは一切申していません。通勤の利便は上石神井が良いということしか意味していません。だから、街の雰囲気の好みは人それぞれとしました。
そういった文脈を踏まえずに、私が上石神井一択としているなどと決めつけられると、さすがに180さんは感じ悪いなぁ、と思ってしまいます。
196: 匿名さん 
[2016-02-23 23:09:37]
上石神井もバスで吉祥寺に出られるんだけど‥。終電は上石神井までだし、朝は武蔵関は準急止まるけど上石神井は準急も急行も止まるから本数で倍便利なんだけど。

そりゃ都心に住んでる方なら武蔵関も上石神井も五十歩百歩だろうけど、この沿線に住むなら一般的には上石神井のほうが便利ではあると思う。商業施設も多い。

もしも将来、駅前開発されるとしたら武蔵関は無いと思う。上石神井は外環の関連であるかもね。

どこでも好きな場所に住めば良いし、人の好みを批難するなんてバカバカしい。一方で、あまりにも一般的な解釈に断固として応じないのもバカバカしい。
197: 匿名さん 
[2016-02-23 23:13:39]
>>192
吉祥寺や三鷹でも徒歩10分以内の新築物件はあるのでは?パークハウス櫻邸とか。
198: 匿名さん 
[2016-02-23 23:17:14]
>>197
無駄だと思いますよ 買えてたらここにはきてないですから
199: 匿名さん 
[2016-02-23 23:26:22]
ドアツードアは間違いなくパークハウスまたはブリリアのほうが短いですよ。特に帰り。というのも、私、パークハウスに住んでます。試してみた結果、明らかに上石神井使ったほうが短いです。

武蔵関-上石神井間は各駅で約3分です。乗り換え待ち時間もあるので、武蔵関徒歩6-7分よりも上石神井徒歩10-11分のほうがドアツードアは短いんです。
それで結局パークハウスにしました。

でも歩くの苦手、というかたは武蔵関しか選択肢がないのかな?

パークハウスは武蔵関も上石神井も使えるのが、実は地味に良いですよ。サントク、モスバーガー、三浦屋も利用してます。

スレ違いで失礼しました。
200: 匿名さん 
[2016-02-29 15:57:51]
>>199
上石神井と武蔵関、比較したらどちらが便利かなんてのはもはや議論の余地なく
皆さん上石神井だと知っているのでもう良いと思います。
武蔵関に固執してる人がいろいろ主張していただけですし個人主観で何を言うと
別にそれはそれでいいのですよ。人には人の考え方がありますから。
それを他人がとやかくいう必要はないのです。

ただ、個人主観で書くなら誤解されないようその旨書いておく、とか
そもそも個人主観で他人と情報のシェアや共有自体が目的ではなく、一方的に
武蔵関が便利だのどこどこが論外などという暴論や攻撃的なことを書かれる方は
本来は書くべきではありませんけどね。
201: 匿名さん 
[2016-02-29 22:43:47]
ここ、駅から近いけど線路沿いではなく、間取りもいわゆる田の字ではなくて広いクローゼットもあり、低層の落ち着いた雰囲気も良かったんだけど、庶民なんで価格に最後まで踏ん切りがつかず、買えませんでした。ちなみに欲しかったのは南向きの2階か3階でした。
202: 匿名さん 
[2016-03-01 11:04:13]
>>201
スミフだから随分割高ですよね。この辺なら4000万前半で買えますからもったいないでしょう。
パークハウス上石神井なんかは線路沿いですがお安いですよ

武蔵関最大の欠点は駅を中心としたすり鉢状地形で水はけも悪く風水的に言えば淀む街。坂が多く自転車が不便であり区画整理されていないので自動車も不便です。それがあるから安いんですけどね
203: 匿名さん 
[2016-03-01 12:10:24]
このスレで語ることでもないでしょうけど、パークハウス上石神井はここいら一帯直径5-10キロ圏内で最高標高で地盤は強固、ハザードマップで超安全地帯です。そのため直接基礎を採用し、地下住戸も作っています。

そんな長所はあまり知られていないと思いますが、地震大国、集中豪雨など気候の変化という観点からメリット大きいと思います。
204: 匿名さん 
[2016-03-01 13:46:36]
>>203
パークハウスは線路沿いだからね。
戦後間もない日本じゃあるまいし、ましてや貧困層でもない
のに線路沿いに好んで住むもんじゃないでしょう。
しかもこれが都心部で環境犠牲にする代わりに得るものがあればまだしも単に田舎の西武新宿線の沿線なんてどうしてそこまで落ちないと行けないの?って気になる人も多いんじゃない?
だから実際売れてないんでしょう。それに地盤強固は良いけどそれと直接基礎ってのはまた話が違う。
軽量な戸建と比較にならないほどの重量が有るマンションを直接基礎だけで「済ませた」だけでしょう。逆に心配になるどね。

ただ集中豪雨では武蔵関は危なそうだね。
谷底低地みたいになってるし。
そういう意味では土地とエリアに関しては上石神井のほうが全然良いと思うね。吉祥寺も自転車ですぐだしね。
武蔵関のうりは安さなのでもともとスミフマンションだとその恩恵は得にくいだろうね。
同じ金額払うなら戸建か良質中古が良いかもね
205: 匿名さん 
[2016-03-01 14:53:45]
線路沿いは戸建てもマンションも、私鉄もJRもたくさんあります。多くの方が住んでますよ。貧困層とかってのは酷い偏見ですね。偏見で他者を批難するのは最低ですよ。

それぞれ理由があって、好みの場所に住んでいるって理解しないで、ご自身の主張を押し付けていることが偏見であるってわからないんでしょうね。気持ち悪い。
206: 匿名さん 
[2016-03-01 15:10:13]
>>205
204はパークハウスの悪口言いたいだけでしょ。そういうのはスルーのがよろしい。というか、ここスミフのスレでしょ。
207: 購入検討中さん 
[2016-03-01 16:14:44]
>>205
あなたが知らないだけで現実なので。
実際西武新宿線乗って先頭車両から線路沿いに立ってる風景見てみたらいい。高田馬場を超えてからあるのは企業の工場や倉庫、駐車場を除けばあるのはオンボロ一軒家かアパートばかり。
みんな住みたくないから土地も安いし当たり前の話。
都市部は高架化されてるしその両脇は道路がほとんどだからね。気取るの結構だけど現実も知らないと余計恥かくよ。
そんなに気にならないならなんで売れてないのか、北側の線路影響が少ない場所から埋まるのか説明してご覧よ。
みんな嫌だからだよ 大きな鉄塔や葬儀場の隣に住みたくないのと一緒。
208: 匿名さん 
[2016-03-03 14:42:00]
上石神井がいいと言う人が多いのだけど、具体的な物件はどこなんでしょうかね?
ブリリアは駅遠物件で新青梅街道を渡るので明らかに不便。
6Fとかに住むとエレベータ、信号待ちの状況次第では駅まで20分かかるのでは?
一方、パークハウスは207さんの言うように線路脇物件でしょ。
いくら安いといえども、全く魅力感じないですね。
これも、このスレでは暴論になるんですか?
個人の感想に過剰反応する方が多いので、これ以上はいいませんが。。
209: 購入検討中さん 
[2016-03-03 15:32:20]
>>208 話を混同してる人がいるので面倒ですよね〜 
上石神井の話をしてる人は「上石神井"駅" vs 武蔵関"駅"」の鉄道利便性のみの話でしょう。
で、それは上石神井駅のほうが高い。が、その"差"の感じ方は人それぞれでしょうね
 個別の物件の話になればまたいろいろな要素が絡んできますから、そういうの関係なく 上石神井がよいなんて言ってる人はいないと思いますよ。 

たとえばパークハウス上石神井はアドレスは上石神井だけど実際最寄りは武蔵関駅です。 
で、武蔵関駅、上石神井駅2駅利用可といいますが、一般的にこういう複数駅利用可の 場所って物は言いようで真実は「どちらにも属さない中途半端な場所」ってことです。 
このどちらにも属さないってところがポイントです。
おいしいところ取り、ではなく その逆、おいしいところなしになります。
事実、パークハウス上石神井は周辺に なにもありません。
当然です。武蔵関エリアからも外れにあり、また上石神井エリア からも外れにあるため、いわゆる「(どちらにとっても端っこだから)見放されたエリア」です。
これはよく区境や県境でもよく見られる現象ですね。 なので、どちらの駅も近くなく、どちらの街の恩恵も被れない。
歩いて徒歩五分圏内には本当に なにもない。商業施設も公園も。バス停も遠い。
そして線路沿い。環境と利便性を失った 立地、だからこそやすいのですがね。 
ブリリア石神井台、これもパークハウス上石神井と同じで「失われた場所」の立地するマンションです。 
これも皆さんご存知でしょうが、一般的にエリアというのは行政が定めた境というより 「大きな道路」「線路」「川や山」「高台や低地」といった物理的なもので分断されるものに
大きな影響を受けます。 (行政が定めたのもそれとアラインしてる場合も多い) 
で、ブリリア石神井台が立地するエリアってのはこれは新青梅街道で分断された北側エリアの一番端に なってしまうんですね。その結果最寄りが南側エリアにある上石神井駅になりますが、 新青梅街道を境にした南側エリアと北側エリアは全然違いますね。
北側エリアが属してるのは大泉や石神井公園 を中心街とする西武池袋線エリア。ブリリア石神井台の所属もそちらです。が、その最も外れた最南端に位置 するため、最寄りが所属が異なる上石神井になったというだけですね。このパターンも結局立地としては最悪 で中途半端です。
街としての機能サービス(商業施設、教育、福祉、医療)の主力から離れているため乏しく 生活しずらいことがわかっています。 
ジブリ風にいえば「もののけ姫立地」と言えるでしょう。人間にもなれず、山犬にもなりきれず。 モロにも哀れで醜いと愛情たっぷりに言われていましたね。
まぁ中途半端だと苦労するってことだと思います。
210: 匿名さん 
[2016-03-04 23:34:44]
周辺に公園が多く、落ち着いた雰囲気がとても良いという印象。
マンションも後期夕刊があって良いと思います。
どこ物件でもいろいろ言う人はいますから
自分の求める条件が揃っているかどうかで選ぶことが一番だと考えています。
211: 匿名さん 
[2016-03-08 11:20:19]
武蔵関ってなんか駅周辺暗くて寂れてるんだね。ちょっとがっかり。
212: ご近所さん 
[2016-03-09 11:57:49]
マンション付近は大丈夫ですが、駅北側近辺は谷底地なので湿気も溜まり易いです。
また、行かれると判りますが、駅出て左に進んだ最初の橋(マンション方面)は不自然に高くなっています。自転車も一回降りますね。これは、増水時に隣駅の武蔵関公園の池の水位が一気に上がるのですが、石神井川に流れ込んだ後、上記橋の付近で一気に川幅が狭くなる事から(半分程度になるのが目視できます)、氾濫の危険性が特に高い為と思われます。以前のコメントにもありましたが、ゲリラ豪雨による石神井川の氾濫で、ここ10年でも何度か床下浸水していますので、お子さんがいらっしゃるご家庭などは特にご注意ください。
213: 匿名さん 
[2016-03-09 12:21:04]
風水的にはそういう淀んだ駅に向かう生活していると気の流れも淀んでしまい運気が悪くなります。

まぁそういうのは置いといたとしてもあまり積極的に住みたいって街では無いですね。
214: 周辺住民さん 
[2016-03-09 13:23:31]
ぼくは武蔵関に住んで10年以上になりますが、運気は明らかに上昇しました。個人的には仕事運、家庭運、金運にもめぐまれました。とくにここ数年は人生の最盛期が続いていると思っています。この運気を逃さないように気をつけています。なので武蔵関から引っ越すことはないですね。何なの風水って?
215: 匿名さん 
[2016-03-10 15:16:05]
そういうのってその人がどう信じるかっていうところなのでなんとも…ですね。

武蔵関って、あまり有名じゃないかもしれないし、
地味〜な感じもしてきちゃいますが、住宅地として考えると悪くないのではないでしょうか。
ただここは住友不動産のマンションということで
お値段が少々高いかもとかはあります。
216: 匿名さん 
[2016-03-29 10:26:14]
32戸中7戸が今は先着順販売。これでラスト?
5,390万円~6,290万円 という価格自体がこの辺りにしては高いように思われるのかもしれません。
最近のマンション価格として単独で見ると安いなという風に思いますが(あくまで住友のマンションとして、です)。
値下げはしないデベロッパー。
このまま売り続けるような形にしていくのでしょうか。
217: 住まいに詳しい人 
[2016-04-14 01:32:41]
この物件は、南・西面にバルコニーが配置され、日当たりが確保されています。
パークハウス上石神井も同様の配置ですが、西武新宿線に近いため、将来に高架化されてた時は、
日当たりに影響が考えられます。西武池袋線も最近、高架化されました。
高架の北側の住戸を見れば、一目瞭然です。当然、資産価値も落ちる事になります。
高台に位置してる当物件は、高架化による影響はないと思われます。

間取りで、一番の特徴としてはウォ―インクロゼット,ウォ―クスルークロゼットの全てが、
浴室・洗面所・キッチン・洗濯機置き場などの水回りとは、接することなく、
一切縁が切れているため、結露・湿気・漏水等の影響を受け難い点にあります。
空気中には、湿気があり、水回りはどうしても湿気が高くなります。
カビの発生・腐朽菌の繁殖に繋がります。市販の除湿剤で、湿気を絶乾状態にすることは出来ません。
したがって、衣類・大切な貴重品を末永く保管するために、湿気の少ない処で保管することが重要です。
218: 匿名さん 
[2016-05-16 21:21:15]
なるほどなるほどクローゼットと水回りが近いと湿気が多くカビやすいかもしれませんね
思えば今住んでいるところは良くできているのであまり湿気を感じません。除湿剤も使ったことが無いくらいです。風通しがよく押し入れも空気を入れてあげてます。そういう目線で物件探しをするということ目からうろこでした。
219: 匿名さん 
[2016-07-19 22:58:04]
ここはあと何戸残っているのでしょうか?
220: 匿名さん 
[2016-07-25 11:09:36]
今のところ、先着順で6戸となっています。
何期という書き込みがないですし、通常は掲載されているSUUMOの方でもないのでこれで最後なのではないか、と推測されます。
あと6戸。まだ値下げはないかな〜。
っていうか住友不動産は値下げしないよ、という話を聞いたことがあるので
値下げを待っていても意味はないのかな(汗)
221: マンション検討中さん 
[2016-07-27 19:00:34]
今日みたビラに販売戸数8戸と書いてあるので、8戸残っているのでしょうね。
リビングを通らないと入れない個室が多い間取りになっているのが気になる。
場所は良いのですが、悩みます。
値下げを期待して待っているのですが、本当に下げないのかなー。
222: 匿名さん 
[2016-08-20 21:20:57]
今の状況だと販売ってどうなっているのでしょ?少しは販売は進んだのでしょうか。

リビングインタイプの間取りって教育的に見ると良いらしいですけれどね。
教育評論家の人の書いたもので見たことがありますが。
必ず自分の部屋に行ったり、逆に出かけるときにはリビングを通らないといけないので、
悪いことをしにくい、無断外出もしにくいなんていう話だそうです。

子供が年頃になると嫌がりそうな感じですが(汗)
223: 匿名さん 
[2016-09-08 15:25:56]
先着順4戸ということで、少しずつではあるけれど売れているという状況のようです。
最上階はまだあるということですから…ですので、高すぎるという判断をする人が多いということなんだと思います。
最上階だと安易にお値下げもできないですから、最後まで販売をするという形になってくるのではないでしょうか。
家具付きってこの最上階なんでしょうか???
224: 匿名さん 
[2016-09-27 12:13:57]
最上階南向きモデルルームオープン!

ということで、まだ出ていなかった住戸もあるようです。先着順が5戸にまで増えているので、まだある可能性もなくはない。
ただとっておき的な部屋が出てきたのですから、
もうそうは多くないということになってくるかと思います。
どうなんでしょうね。値下げはしないデベですからそれでもまだ動きはゆっくりそうです。
225: 匿名さん 
[2016-10-15 10:09:52]
ノムコムの中古マンション販売に2戸出ている。完売もしていないのに、何故?
もはや新築マンションではないってこと?
226: 匿名さん 
[2016-10-15 13:26:35]
竣工後1年以上経っているので新築と言ってはいけないですね。
新古。
227: 匿名さん 
[2016-10-19 10:05:40]
サイクルポートはかなりメリットとして受け入れられそうです。

2台分止められますし出し入れしやすいのが良いですね。少し気になったのが屋根はついているのかな?
自転車は水に弱いのでできれば屋根つきが良いですね。
広々3LDKのタイプだけあって家族で住まれる方が大多数になりそうな感じでしょうか
228: 匿名さん 
[2016-11-09 16:14:38]
サイクルポートって初めて聞いた。
ラックだと出し入れが面倒だなぁと思っていたのですが、単なるスペースということだったらありだとは思います。
ここだとちびっ子がいるお宅も多いだろうから、
キッズサイクルみたいなのを置いておくのにもいいんだろうなぁ。
でもスペースとしてはそこまで広々としているというほどでもないのだろうか。
229: 匿名さん 
[2016-12-04 12:23:38]
サイクルポートはラックより楽ですけどマナーが悪いと屋根からはみ出てしまったり
風で倒れたり嫌ですよね。こちらは一応倒れないようになっていますし、1戸2台分置けるのはありがたいです。屋根付きかどうかはイメージ図ではわかりにくいですが、雨ざらしってことはないと期待します。
230: 匿名さん 
[2016-12-26 14:22:46]
サイクルポート自体は1世帯あたり1区画ということなのでしょうか
となりますと、今から入居してもきちんとスペースはあるということなんだろうか

先着順で5戸となっています
ラスト5戸なのか、とりあえず販売しているのが5戸なのかはわかりませんが、
終わりが見えてきているということなんでしょうか
値下げとかってありそう?
231: 匿名さん 
[2017-01-20 14:23:15]
1Fの専用庭付きの物件がモデルルームになるみたいです。庭付いていると普通は早く売れそうなカンジがするのですが、なんで今の今まで残っているのでしょうか。外から見えてしまいそう…みたいな物があるのですか?
となるならば、実際にどんな感じなのかっていうのは確かめられるチャンスではあるということになってきますか。
232: 匿名さん 
[2017-01-20 19:46:38]
>>230 匿名さん
住友不動産だから値引はまだ大分先でしょ
233: 匿名さん 
[2017-01-21 12:21:32]
>>231 匿名さん

庭がセキュリティライン内か、公道に面しているかで全く違います。多くの場合は後者で、防犯の観点から好まれません。
前者はあまり例がないですが、マンションのランドプランが閉じられた中庭などを持っており、そこに面している庭の場合は価値が上がります。
パークハウス鷺宮、パークハウス上石神井の一部の部屋でこのような物件があり(地下物件でした)、それらは早めに売れました。
234: 匿名さん 
[2017-01-29 16:22:31]
スーパー三徳がありますね!!

ホームページ貼っておきます。
http://www.santoku.co.jp/

普通のスーパーにはないような、調味料があるお店が好きです。明治屋とか成城石井とかもいいんですが、成城石井は店舗が多すぎな気もするので。

このあたりに住んだら、三徳に通ってしまうんだろうなと思っています。

>>231
>>233
庭に出ていると、散歩している人と目が合うとかあります。

マンションで縦スリットの目隠しついているところは考えてるなと思います。植栽でちょっと目隠しになっているとか。各自で木のをつけるとちょっとダサいですよね。ここはどうでしょう?
235: 匿名さん 
[2017-02-15 15:49:10]
サントクって普通に食料品が良いイメージ。
値段も良心的な方じゃないかなと思いますよ。
この辺りの人だとサントクを日常使いしている人多いと思います。

たまにこだわり系スーパーに行くととても楽しいですけれど毎日のお買い物だったら少々リーズナブルな価格であったほうがうれしいかなと思われます。
236: 匿名さん 
[2017-03-08 14:00:14]
もう最後になってきてしまっているということでしょうか。
インテリアオプション券30万円分(税込)+
諸費用一部50万円分(税込)+
引越し費用20万円分(税込)
ということですので、かなり気合が入っているなという風に感じられます。
総額税込み100万円!ということになってきているので、すごいなぁと純粋に思います。
これがお値下げの変わりなのかもしれないですね。
237: 匿名さん 
[2017-03-08 22:40:29]
なかなか完売までの道のりは遠そうですねぇ。もう販売開始してから3年、竣工後2年経過ですか。
やはり西武新宿線の北側は厳しいですよね。
238: 匿名さん 
[2017-03-13 11:57:20]
物件概要によると、平成27年3月24日完成済のようです。
来週末には新古ではなく、中古物件になってしまうのかな?
239: eマンションさん 
[2017-03-14 12:45:25]
>>237 匿名さん
販売が完成してからですので、2年は経ってないよ。

240: 匿名さん 
[2017-03-14 13:41:18]
品確法、公正競争規約の理解からは、
新築住宅は、新しく建設された住宅で、
人の居住に供したことのない物件で、建設工事の完了の日
から1年を経過したものを除く。
ちなみに、新築の住宅ローンでは、一般的に竣工後2年間なので、
その2年を指しているのでは?
241: 匿名さん 
[2017-03-14 19:38:05]
>>240 匿名さん
確かにそうなってる。
ただし、営業員に確認したところで、特にこれに関して何も問題にならないそうです。
ローンは普通におりるし、それがあるから、今いろいろキャンペーンがやってる。

242: マンション検討中さん 
[2017-03-14 23:56:45]
スミフでは難しいかも知れないけど、交渉次第では公表されてる100万円以上の値引きできるかもね。今がチャンスではないかと思うよ。
243: 住民 
[2017-03-15 11:49:31]
そこまで落ちたら、結構怒りますね。
244: 匿名さん 
[2017-03-22 17:22:13]
ここのデベって価格交渉、できるのかなぁ。全然受け付けてくれないって話は聞いたことがあります。
下げて欲しいと言うと、別の物件紹介されちゃったりとかないかしら。
すみふの場合は第1期が一番安いっていうなんて聞いたこともあるくらいですし価格交渉有りきで考えるよりは、
きちんとほしい物件があるのかどうかでまずは見ていった方が良いのではないでしょうか。
245: マンション検討中さん 
[2017-03-22 18:17:47]
よく考えてみると、この物件自体がかなりいいかもしれない。
災害にとても強くて、安心に住められるかなと思いますね。
万が一災害が発生した場合は、エレベーターが使えなっても、普通に生活もできます。
246: 匿名さん 
[2017-03-22 21:16:59]
>>245 マンション検討中さん

物件自体はいいんですけどね。立地が、、、
駅から遠いし坂だし駅周辺は低地で地盤緩いし沿線の北側(中心は南)出し、ってところでしょう
247: 匿名さん 
[2017-03-22 21:30:06]
立地が悪い物件は悪いでしょう。上物・躯体が良いって意味ですか?
248: マンション検討中さん 
[2017-03-22 21:34:58]
>>246
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
によると
ここの地盤がかなり硬くて地震に強いよ。
また営業員に聞いたことによると、耐震等級2だし、とても珍しい物件ですね。
台地1の場所だから、逆に坂が嬉しいところですよ。
少し値段が高いけど、ここより安心に住めるところがなかなか難しいね
249: 匿名さん 
[2017-03-24 01:50:36]
>>248 マンション検討中さん

じゃあ契約なさいな
250: 匿名さん 
[2017-03-25 14:17:25]
建物の竣工から2年間が経過しました。
これで、竣工済みの在庫物件から、未入居の中古物件になるのかな?
設置後、2年間も使用していない各設備機器はどうなんでしょうか?
予防保全で、定期的に試験運転をしているのかな?
251: 匿名 
[2017-03-27 20:09:39]
初めての書き込みです。ライオンズとグローリオとこちらシティハウスを見ました。間取りや中身の設備などはシティハウスが一番好みです。立地は南口の方がやはり明るいのでライオンズかグローリオですが、グローリオはハリや柱の関係かとても狭く感じ気になってしまったので、ライオンズかシティハウスで検討中です。シティハウスの希望のお部屋が多少お値引きがあり、ライオンズの気に入ったお部屋より総合価格では少しだけ安いです。ですが将来的、仮に20年後に売却を考えた時、やはり北口のシティハウスより南口のライオンズの方が高値というか下がり幅は少なくてすむのでしょうか?ライオンズの営業の方にはそう言われました
252: 匿名さん 
[2017-04-03 18:26:20]

公式サイト→

シティハウス練馬武蔵関|住友不動産のマンション|練馬区武蔵関|西武新宿線「武蔵関」駅利用|新築分譲マンション|すみふ武蔵関

『新築』の表示は使えないハズ
253: 匿名さん 
[2017-04-11 12:35:00]
そうなんですか?新築の段階から誰も住んでいなくても新築という言葉を使うことが出来ないのですか??
そういう法律があったり、業界内の自主ルールと言うものがあるのでしょうか。

他の方も指摘されていますが、
設備機器などはきちんと動くのか…?というのは確かにあるかも。
こういうのは内覧の際にチェックしたりすることッテできるのですかね?
保証期間は入居日から換算されるのですか?
254: 匿名さん 
[2017-04-11 14:17:23]
建物が竣工して1年経ったら、新築とはいえなくなりますね。
255: 匿名さん 
[2017-04-11 20:56:12]
あと何戸ぐらい残ってるんですかね これほど良い立地はなかなかないのに。やはり値段かな。
256: 匿名さん 
[2017-04-13 09:52:03]
不動産公正取引協議会連合会のサイトにある
「公正取引委員会の告示」から抜粋ですが、

(特定用語の使用基準)
第18条 事業者は、次に掲げる用語を用いて表示するときは、
それぞれ当該各号に定める意義に即して使用しなければならない。

(1)新築 建築後1年未満であって、居住の用に供されたことがないものをいう。

なので、建築後2年超なので、新築ではありませんね。
257: マンション検討中さん 
[2017-04-13 11:22:30]
同じことを繰り返して喋ってしまう人がうんざりですね。
このマンション検討しなければいいじゃん。
258: 匿名さん 
[2017-04-13 11:50:22]
立地も普通だし仕様も普通で特段問題になりそうにないバランスが取れてる普通マンションなんだけど売れ残る理由はなんだろうか。需要が少ないエリアだからなのか?それとも価格がモノに対して高いと判断されてるから?
259: 匿名さん 
[2017-04-17 16:41:44]
相場と比べるとお高く感じるのが原因なのではないでしょうか。
住友不動産のマンションなので
高くなってきてしまうのはそうなんだろうなぁと思いつつ
このあたりでこの値段だとなぁ…という風に感じてしまうのでは。
駅から10分超のところの戸建てと値段が変わらないというようになるし。でも戸建てをこの位置でこの値段で買うのは流石に難しいですが
260: 匿名さん 
[2017-04-17 17:07:28]
ちょっと本日時点でのこのあたりの新築戸建を見て見ました。
だいたい、関町で武蔵関駅徒歩10分未満、90m2の戸建でざっと5800万円
ぐらいが相場ですね。
一例:
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_nerima/nc_87672959/
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_nerima/nc_87071865/

マンション価格+1500万円=戸建と同じと言われてるので
ここのマンション5000万円を買える人は6500万円の戸建を維持できるのと同じ経済状況ってことになりますね。
まぁなので5800万円の戸建はある意味予算内には収まるかと思います。
261: マンション検討中さん 
[2017-04-19 08:03:35]
>>マンション価格+1500万円=戸建と同じと言われてるので
そういう理由がよくわからない。
5000万のマンションローンでしか買えないけど、どうやって6500万円の戸建を維持できるようになりますでしょうか。
5500万円だったら、なんとか頑張れる範囲ですが、6500万円は全然桁が違いますね。
262: 匿名さん 
[2017-04-19 11:06:28]
>>261 マンション検討中さん

>>261 マンション検討中さん
マンションは管理費、修繕費(共用部のみ)、駐車場、戸建と比較して高い固定資産税(特に建物部分)があるのでその差が1500万円ほどと言われてます。

この1500万円分の考え方ですが、基準をマンションにしては危険です。戸建基準にしてください。つまり5500万の戸建が買える(維持できる)経済力ならマンションだと4000万円相当を買ったのと同じぐらいの負荷具合という事です。

で、あなたが6500万円では頑張れない、高杉って思ったってことはー1500万円した5000万円のマンションでも同じ事が言えますよ。つまりあなたにとっては5000万円のマンションは荷が重いって事です。
目先の金額に騙されないようにした方が良いですよ。
263: マンション検討中さん 
[2017-04-20 14:13:49]
あまり現実じゃない発想気がします。
同じぐらいサイズだと、4000万円のマンション都内にあります?
264: 匿名さん 
[2017-04-29 03:50:23]
旦那さん不倫して子供もいるのに家なんて買ってる場合かなって人が住んでるかもね(笑)女性を捨てたから一緒に居るんだなって人も住んでるかもね。(笑)
265: 匿名さん 
[2017-04-30 06:33:34]
>>264
不倫している人って少数派な気がしますが、いるところにはいるんでしょうか。女性を捨てている40代は普通にいそうですよね笑。

ゴールデンウィーク中にしっかり間取りを見てみようと思っているのですが、専用庭つきのプランがイチオシのようです。庭から外に出ていけるので、お散歩する時に便利な気がします。

見かけるようになったウォークスルークローゼット、収納力としてはあまり望めませんが、納戸みたいに使えるのがいいかなと思っています。イヤなら一方の出口はふさいでしまってもいいのだし。ウォークインもついています。

266: 匿名さん 
[2017-05-10 16:09:32]
すみふ本社の公式サイトに以下の記載があった。
これで「新築物件との誤認」からの免責なのかな?

掲載物件情報について
以下は別段記載のない限り、各情報について共通です。
※写真、絵図等は実際とは多少異なります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。
267: 匿名さん 
[2017-05-12 11:46:04]
まだ残ってるんですか?
268: 匿名さん 
[2017-05-13 12:39:26]
残りわずかでしょう。お急ぎください。
269: 匿名さん 
[2017-05-13 16:48:39]
あと3つらしいですね。戸数がすくないだけにまだ10%も残ってるという計算になりますね。
270: 匿名さん 
[2017-05-14 16:19:07]
公式サイトの『物件概要』では3戸、
『間取り』では4タイプ6戸になってるね。
271: 匿名さん 
[2017-05-29 18:52:53]
在庫、在戸、売れ残りは、
公式サイトの『物件概要』では2戸、
『間取り』では4タイプ11戸。
どうなってるの?
272: 匿名さん 
[2017-05-29 21:35:25]
まだ相当うれのこってますね。さすがのスミフもここは賃貸業者に一括刈り上げ売却をしてしまいそうな気がしますね
273: マンション検討中さん 
[2017-05-29 23:35:33]
そこに説明がありました。
※掲載の立体図面は間取りタイプの配置を示す為のもので、当該販売期の販売住戸(販売済・販売予定)に関わらず、該当するすべての間取りタイプを表示しています。
確かにすでに入居済みの部屋も表示されていますね。
274: 匿名さん 
[2017-06-21 14:44:42]
いずれにせよゼネコンから引き渡し後、つまり竣工後2年以上を経過したので、
民法や品確による瑕疵担保、売主のサービス保障はどうなるのか?
275: 匿名さん 
[2017-07-11 10:05:33]
家具付きの物件の販売もしているようですが…

4LDKがまだあることに驚きました。早く売れていくものだと思っておりましたから。
掲載されている4LDKはかなり1戸1戸が独立しているという感じ。
広さもまあまあ?
寮みたいな感じだなぁと思いました。
個室がキッチリ数がほしい人向けというかんじなんですかね。
276: 匿名さん 
[2017-07-11 14:15:44]
>274
瑕疵担保責任は、新築で買おうが中古で買おうが、売主の責任は同じですよ。新築時の建物の引き渡しから、主要構造部で10年、それ以外は2年です。
売主のアフターサービスも同じです。これは会社によって規定が異なりますが、通常であれば2年ですね。住友がどうかは、よく知りませんが。

>272
新築デベが賃貸業者にバルクで販売するなど、基本的にほとんどないですね。○○ショックみたいのがあった時に、中小デベがやむにやまれず金融機関に返済を求められたからと損失覚悟でバルク売りはありえるでしょうが、ここは住友ですから、まずあり得ないです。

住友は値下げをしないデベとしてかなり有名ですから、多少の残戸を抱えていようが、気合いで定価販売しようとします。最近は物件によっては、値引き・サービスする物件もあるようですが、それでも他デベと比べたら少数でしょう。
販売長期化は、野村の営業力があれば何とかなるでしょうが、住友の営業力だと、ちょっと上から来る人が多いので、もう少し頑張ることになるのではないでしょうか。
277: 匿名さん 
[2017-07-28 23:26:13]
ワイドサッシなので、部屋の中がとっても明るいなぁという所は良いと思います。その分、外から見えやすくなったりするのでしょうか。
ミラーカーテンなどを使ったほうが良いとかっていうのと買ってあるのでしょうか。

値下げなどを待たずに、良いところがあったら買ってしまえば良い、ということを276さんがおっしゃっていらっしゃるのかな。だったらさっさと条件が良いところを選択したほうが良い気はします。
278: 匿名さん 
[2017-08-19 22:43:31]
あと2戸というところまで来ているようです。もしかして最近になって販売、進みました?

Bタイプは1階住戸。
1階ですが特にテラスがあるわけでもなく、普通にバルコニーになっている。
何となく1階だとテラスとかお庭って言う感じになりますが…。
ペットを飼っていると、足音などの関係で1階住戸を選ぶ方がいるのは聞いたことがあります。
279: 匿名さん 
[2017-09-02 12:28:58]
最初の投稿から三年弱。
完売まで、長い道のりだな。
【1:匿名さん[2014-12-03 21:14:29]】
280: 匿名さん 
[2017-09-02 13:16:26]
ながいよね。総戸数わずか32戸しかないのに。1年で10戸ペースか?もはや販売担当も一人だけで対応できるレベルだね
281: 匿名さん 
[2017-09-19 00:01:02]
ここまで来てしまうと、劇的に売れて完売というのではなくて、
ぽつりぽつりという感じになってくるのだろうなと思います。

わかりやすく値下げするか、あとはまとめて何処か別の会社に安く売り出すかということにはなってくるかと思いますが
今ここまできて後者をしていないということは
コツコツ販売していくという方向何でしょうね。
管理組合などの管理費や修繕費はデベから今は出ている形なのでしょうか。
282: 匿名さん 
[2017-09-23 17:34:09]
まだ完売していないの?ここも、ライオンズも、もう竣工から3年くらい経つのに…いくら何でも売れなさすぎ。戸数も少ないのに。
283: 匿名さん 
[2017-09-23 18:14:26]
ようやく残り一邸だって。
HPに「わがまま相談会」と銘打ってるので色々交渉はできそうですよ。
物件気に入った人には値引きや家具付き等いろいろわがまま言い放題できるんじゃないですかねぇ
284: 匿名さん 
[2017-09-29 12:42:34]
わがまま相談会!?
スミフって値段交渉は絶対にしないというスタンスで来ていたような気がするのですが
流石にこのままでは…ということなんでしょうか
そういうふうに書かれていると
値下げもしかしてある?という風に期待してしまいます。
家具や家電までついているのに。
なんだかすごいことになっていますね…。
285: マンション検討中さん 
[2017-10-04 10:14:15]
HPを見たところ完売ですね。おめでとうございます。私は真剣に検討しましたが、高価格で手が出ませんでした。広いクロゼットがある間取り、明るいバルコニーはとてもいいと思いました。
287: 管理担当 
[2023-01-12 18:07:11]
[No.286と本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる