購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】
481:
匿名さん
[2014-12-07 11:19:05]
|
||
482:
匿名さん
[2014-12-07 12:08:39]
壁掛けエアコンは安っぽいから嫌。
性能どうこうの前の話。 室外機と繋ぐ配管が長いのは、 とくにダメ。 センスがなさすぎる。ダサい。 よくもそんな酷い設置したなって感じ。 |
||
483:
匿名さん
[2014-12-07 13:03:58]
>482
天井埋込カセット形エアコンは大型家電でも大型スーパーでもチラシでも見たこと無い。 あんなに高いと購入はまずない。天井も工事するのか、ますます買わないに確定。 私は高効率で高機能でモデルチェンジが頻繁にある壁掛け型で良い。無給水加湿が出ていた。 効率もかなり進歩したよう。古いのはもう買い変えようか、加湿機も不要になるのか? 給水作業もいらなくなる。加湿機能や空気清浄機能はどれぐらいあるのか興味がある。 機能が十分なら買い替え。大したことなければもう少し後。2年前のはもう少し使ってから。 無給水加湿が十分なら次期機種の候補になるな。 |
||
484:
匿名さん
[2014-12-07 14:30:56]
左右の黒丸は角住戸なのは分かるよ。上下の黒丸は角住戸とは言わない。そんな勘違いしてたの?
|
||
485:
デベにお勤めさん
[2014-12-07 14:36:48]
中住居とも言わないけどね。
|
||
486:
匿名さん
[2014-12-07 14:40:44]
>>485
中住戸でしょ?あくまでも窓がない。角住戸、中住戸、他に何と言うんですか? |
||
487:
匿名さん
[2014-12-07 14:42:22]
|
||
488:
匿名さん
[2014-12-07 14:53:10]
|
||
489:
匿名さん
[2014-12-07 14:57:02]
>>487
あんたが残念だよ。嘘を正当化する為に、何言ってんだか。マンション民からしても、あんた迷惑だわ。中住戸は中住戸。最上階でも一階でも、中住戸は中住戸。 さて、どういう日本語つくるの? |
||
490:
匿名さん
[2014-12-07 16:35:53]
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2014-12-07 16:50:35]
>>490
ということは所得少ない人は戸建て買うしか無いね。 |
||
492:
匿名さん
[2014-12-07 17:32:03]
でも戸建ては隣戸が無いから冷暖房費が余計掛かるなぁ…
戸建てと角部屋の共通点=隣戸が無いor少ないから静かだけど、冷暖房費が余計掛かる。 静かさと冷暖房費。どっちを取る? |
||
493:
匿名さん
[2014-12-07 17:32:20]
>>490
今時は、年間光熱費は▲22,000円ぐらいが平均 |
||
494:
匿名さん
[2014-12-07 17:37:21]
↑それは売電した場合だね。
では太陽光発電のパネル機器などの導入や、オール電化にした場合のイニシャルコストは? 何百万掛かった?年たった2万の節約で何年で元が取れる計算? |
||
495:
匿名さん
[2014-12-07 17:48:59]
>492
新しい一戸建ては断熱材を厚くして暖冷房費をを少なくしてます。 断熱材の価格は安く数十万程度予算を増やすか半坪くらい広さを減らせば高断熱になります。 マンショと異なり、断熱材の厚みの制約は殆ど有りません。 寒い北海道では断熱材厚み400mmの無暖房住宅も有ります。 狭いマンションで内側に施工したら部屋がなくなるかしら? マンションの外断熱で400mmは技術的に無理でしょうね。 |
||
496:
匿名さん
[2014-12-07 19:19:13]
>>482
エアコンは時代が変わると進化してサイズが変化するので、天カセ含めて何かで覆って隠すのは経費が余計に掛かると思いますけどね。芸能人のお宅訪問とかでもキッチンの冷蔵庫とか洗面所の乾燥機とかビルトインにしてるお宅見かけますが、あれは家電買い替えの時に形の制約を受けるし経費も余計に掛かると思います。一般的に設備交換の目安は15年くらいでしょうけど、芸能人とかはその度に内装全面リフォームする経済的余裕があるのだろうから問題無いのでしょうが。 でもここでスレ本題に立ち返りますが、内装リフォームの自由度は圧倒的に戸建てが高いので、経済的余裕があって内装を頻繁にリフォームできるとしても、やはりそこでも戸建てに分があると思いますけどね。 個人的には、それこそテイッシュペーパーをカバーで覆ったり、昭和の時代だと電話機やドアノブにカバーを掛けたりするのは、なんか悪趣味に感じますね。 テッシュは花柄みたいなのではなくシンプルなデザインの箱をポンと置いておけばいいと思うし、エアコンも何かで覆って隠すより、最初からグッドデザイン賞のものとかを選んで、普通に見えてていいと思います。生活必需品ですし。 インテリア初心者ほど何か一色のコーディネートに染めたがりますね。 芸術家の家とか、たまにインテリア雑誌などで見ると、アジア、ヨーロッパ、モダン、クラシック、最新家電など、いろいろな要素が渾然一体となっていて素敵だなぁと思います。くしゃくしゃに丸めて捨ててある紙くずまでがアートっぽいというか。 |
||
497:
匿名さん
[2014-12-07 19:36:55]
>>495
マンションの場合は、公庫基準が上限なので 都内の場合、Q値2.7が上限でしか建築しません。 RCは1.6W/(m.K)と、断熱材の50倍以上、熱を通し安く、比熱も大きいので、暖房をどんどん吸収してしまいます。 戸建の場合、建築基準の範囲内で施主の希望次第で良くできます。 |
||
498:
匿名さん
[2014-12-07 19:55:44]
>490
角住戸が嫌とは言ってない。角住戸は殆ど90㎡台で窓が多く明るいしマンション 高層階だとカーテン全開でも外から見られない。私が住むマンションは最上階と合わせて 163軒中75㎡が半数以上、90㎡台が二十数軒有り、1LDK~90㎡台まで いろいろな間取りがある。家は東南にリビングで12軒、西南棟も8階まで数軒あり、 私より低い階でももっと広い間取りもあるが、100㎡以上は無い。 1軒だけ120㎡以上のマンションより差が少なくえばった感じがなく私はなんか好き。 90㎡以上だと浴槽が1620だったり、トイレに手洗いがあったり、門が付いた アルコーブが有り少しだけ豪華。角部屋は玄関、浴室にも窓がある。 |
||
499:
匿名さん
[2014-12-07 20:09:50]
|
||
500:
匿名さん
[2014-12-07 20:26:03]
>>499
10年前の情報ですね。 今は、気密断熱性能が上がり、さほど予算をかけることなく Q値1.3、C値0.5未満にできます。 今年度の補助金(最大300万円程度支給)は終わりましたが、 ↓のようなゼロエネルギー住宅が主流になりつつあります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1階5列ですと16階建て以上でないと中住戸は多くなりません。
1階4列ですと100階建てでも中住戸は少ないです。
希少と思って高いお金を払ったマンションさんは残念。