ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/
[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56
![ジェイグラン・エル](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
- 交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
- 総戸数: 135戸
ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
651:
住民さんD
[2016-07-03 16:15:50]
|
652:
マンション住民さん
[2016-07-03 21:06:52]
不法侵入、窃盗充分に要件充してるので警察へ通報したほうがいいです
|
653:
住民
[2016-07-04 08:19:04]
カンはどこも同じような人らが集めてるし、日常茶飯事だから警察はなにもしてくれないのでは…。敷地に入りにくいようになにかできないですかね。
または、ごみがとりにくくなるように柵とか? でも、敷地に不法侵入する人のためにお金は使いたくないですしね。 |
654:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-05 20:23:56]
前に手荷物抱えてビン捨てに行ったら「処分しておきますよ」って袋預かってくれた。
挨拶して親切なおじさんで不快には思わなかった。 |
655:
マンション住民さん
[2016-07-05 22:11:48]
管轄がルーズな北堺警察やから殺人事件など起きない限りすぐに動かないだろうな
|
656:
マンション住民
[2016-07-06 11:25:28]
親切だからといって不法進入してるのにはかわりない。
確かにカン集めてる人はどこにでもいるので警察は何もしてくれないだろうね。 |
657:
マンション住民さん
[2016-07-07 10:57:32]
缶集めについてですが、警察に聞いたろころマンションの共有部分は不法侵入に問えないそうです。
あと、持っていくものもパソコンとかなら遺失物なんちゃらで犯罪になるそうですが、空き缶だとどうにも出来ないとか。 |
658:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-07 12:29:29]
缶集めの人全然気にならないな。
ゴミ出しにいい加減なマナーの悪い住民の方が嫌。 缶集めの人がトラブル起こして、住民がトラブル起こさない訳ではないし。 何が不快になるか、気になるのかは人それぞれだね。 |
659:
マンション住民さん
[2016-07-12 18:24:18]
もうすぐアフターですけど皆さん不具合はありますか?
全体的にミシミシ?床鳴りが気になるんですけど、どの家庭も同じでしょうか? 家鳴りとかするのは仕方ないものなのかなと思ったり悩んでます。 |
660:
マンション住民さん
[2016-07-14 00:58:13]
床がミシミシいうのありますよねー。前に聞いたときは徐々に馴染んできて気にならなくなるとは言われましたけど、どうなんでしょうね…
うちは壁紙の貼り方が雑な部分があります…貼り替えてくれるのかはわかりませんが、一応言わないととは思ってます。 あと、寝室と洗面所の引き戸の開閉がスムーズにいかず摩擦があるんですが、皆さんのお宅はそういうことないですか? |
|
661:
住民
[2016-07-17 20:32:20]
壁紙。
住んでわかる雑さというか。 角の部分がはがれやすかったり、あまかったり。 直してってほどじゃないけどなーと、微妙なかんじです。 |
662:
住民
[2016-07-18 11:50:01]
どのお宅かわかりませんが、和太鼓なのかドラムなのか。
休日に地響きする音がすごくしんどいです。 なにも思わないんでしょうか。 音対策されてるとは思えないぐらい強く叩くドンドンという音が今日もつづいてます。耳につくというより、連打の音は体に響きわたり辛いです。 |
663:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-18 13:27:09]
音源を特定しなくてはいけませんよ
らしいだけでは解決しません あーもう夏休み、ガキどもが走り回られてイライラする季節がやってきました。 |
664:
住民
[2016-07-18 18:15:39]
敷地内バイク置き場で、未成年がタバコ吸ってたむろしてる…。
|
665:
マンション住民
[2016-07-18 22:12:29]
夕方あたりに確かに未成年10名程でしょうか、敷地内の公園を占領してタバコを吸っていました‥続くようであればとても気になります‥
|
666:
住民さんD
[2016-07-18 22:21:35]
|
667:
マンション住民さん
[2016-07-18 22:45:49]
下手に触れると危ないから警察に通報がいいのでは?未成年が喫煙と聞いたら駆けつけてくれそうだけど…
|
668:
マンション住民さん
[2016-07-19 13:48:04]
たむろされるの嫌ですね…。
667さんが言われる通り、下手に注意するのは危険な気がしますね。今時、恨み買って何されるかわかりませんよ…。今度見かけたら警察に通報ですね。 |
669:
マンション住民
[2016-07-19 17:54:48]
警察に通報が一番、管理組合から北堺署に巡回強化を依頼してもらう。一番安全な手法です
|
670:
マンション住民さん
[2016-07-20 12:02:48]
今日も小学生と幼稚園児がエントランスや1階廊下を走り回ってますね。親御さんたちの姿が見えませんでしたが放置ですかね?
我が家にも小さい子いますが、ぶつかりそうでこわいです。真似しないようにしつけようと思います。 |
671:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-20 14:00:22]
これから小学校も幼稚園も夏休みに入るのでひどくなる可能性がありますね。大きな事故などが起こらなければいいですがマンション内はそもそも鬼ごっこする場所ではありません。
|
672:
マンション住民
[2016-07-20 20:48:59]
小さい子供やお年寄りにぶつかったりすると本当に危ないです。子供は遊びに夢中になりますから危険なんて認識はないはずです。親御さんそばにいないのも気になります。同じマンションの住民同士、注意すると角がたちますし直接注意するのも少し気が引けます。やはり親御さんの注意もしくは管理人さんが一言言ってくれればいいのですが。
|
673:
マンション住民
[2016-07-20 21:22:16]
何か起こされら賠償してもらいます。子供がする事やからでは済ませませんので
|
674:
マンション住民さん
[2016-07-20 23:03:04]
隣の人さえほとんど会わず接点ないのに、全く知らない家の子供を注意するとなると、難しいですよね…顔見知りのご近所さんが叱ってくれてた時代とは訳が違うと言うか。
でも、躾や叱るのは親の役目です。危険なことや迷惑になることなどちゃんと教えていない親に限って、他人が注意すると何かとうるさそうですよね。 子供がすることだからというのは理由にはならないと思います。子供でも、ちゃんと親が教えれば理解するはずですから。親御さんは井戸端会議に夢中で子供が何をしているのか見えてないんですかね~。怪我人が出るのも時間の問題かもですね… 意見箱に入れたらいいですかね。 |
675:
マンション住民さん
[2016-07-22 15:51:03]
マンションの住民が友達引き入れて騒ぎ立てるの迷惑ですね。
集団登校かしらないけど8時位に小学校組親子がエントランス占拠してる事もあったが仕方ないと思い我慢して裏口から出た。 これだから小学校組は…幼稚園組は…って思われる。 我が家もいつかは大きくなるので気を付けたい。 先輩ママ達が改めてくれないと「なんで余所の子は良くてうちはダメなの?」って言われると困る。 |
676:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-23 00:05:14]
エントランスなど、人が行き来する場所の独占状態はやめてほしいですね。
同じ小学生、幼稚園の子供でも、ちゃんと躾されてる子もいるのに、一部の人のせいで子供はみんな騒がしくて迷惑と思われるのは、ちゃんとしてる子がかわいそうです。 親がきちんとしていれば子供が悪く見られることはないはずです。 子供のためにもしっかりと見守っていただきたい。 |
677:
マンション住民
[2016-07-25 21:33:24]
非常識モンスターペアレントは何処でも出現するのですね
朝一からデカイ声で話しするなよ!響いてるんのわからんの?そんな親だから子供一人の躾出来ないのかも 昔の様なカミナリ親父が居てたらスカッとするのですけど |
678:
マンション住民さん
[2016-07-26 15:31:08]
朝一からエントランスなどで大声で話されてると周囲のお宅は響くでしょうね。周りの人のことはどうでもいいんですかね。子どもも野放しなので周りなんか見えないですね。
|
679:
マンション住民
[2016-07-27 18:38:16]
朝一からって7時とか8時とかですか?
部屋からの声じゃなくてエントランスなどの共用部? 9時以降にしかエントランス通る事がないので出くわした事もなくわからないですが、ここに上がっているということは相当なんですね。 エントランスから近い部屋だと、やはり響きやすいんですかね。 ところで、隣りや上下の声は響いたりするんでしょうか?足音はたまに上の方のものが聞こえたりはしますが、声は全く無いので。 うちのも聞こえていないと良いのですが、大丈夫だろうかとちょっと不安です。 |
680:
住民
[2016-07-27 22:06:28]
ここは集団登校もありませんよね。
そんなにたくさん人が集まる瞬間があるんですか。いままでみたことありませんが、まだ解決しないのは困りものですね。 厳しいしつけは求めませんが、常識はきちんとないと今後が心配です。 |
681:
マンション住民
[2016-07-28 02:32:07]
朝の騒音は、少しだけましになったと感じます。
それでも、時折安眠妨害だと感じる事があります。 朝方の、お子さんと親御さんの騒音は、一部の方々というより、中心となる特定の方の影響でしょうか。 長い付き合いになるからと、自分の生活範囲への影響だけ考えて同調行動されている方は、この掲示板の書き込みの内容を知る機会があれば、行動を改めていただければと願います。 |
682:
マンション住民さん
[2016-07-28 09:51:22]
この校区は集団登校ないんだ。以前、8時位に出たけど、エントランスに親同伴で集まってたのはたまたまなのかな?
騒いでる人達からしたら子供のだし「ちょっとくらい」って感じで、迷惑に感じないのかもね。 これから数年は子供が多いだろうからこの問題は簡単には静まらないでしょうね。 |
683:
入居済み
[2016-07-31 11:06:45]
|
684:
入居済み
[2016-07-31 13:23:23]
特定の方の自転車は正すつもりないのでしょう。自転車を置く台?みたいなのまでありますね。
子ども用の自転車の方も。そのうち、その子どもが友達にルール違反してるとゆわれて傷つかなかったらいいですが。そんな大人にはなりたくないです |
685:
マンション住民
[2016-07-31 18:22:08]
|
686:
マンション住民さん
[2016-08-05 07:31:39]
皆さん冷房つけなくても涼しいですか?
遊びに来た友達から「マンションって夏は涼しい冬暖かいからエアコンいらないらしいよ~」って驚かれた。 どちにしろ私が暑がりだし、子供が騒ぐとうるさいので窓開けれなくてエアコンフル稼働なんですけどね… |
687:
住民
[2016-08-05 08:00:30]
集会所のアンケート、はいってましたね。
子どもたちのために使う目的の案が多いみたいですが、 しっかりルールきめてないと正直不安ですね。 出入りが多くなると騒がしいだろうし、備品や清掃も必要になってくるでしょうし。 なにかいい案おもいつきますか。 ほかのマンションではどのように使ってるんでしょう。 |
688:
マンション住民さん
[2016-08-05 09:41:24]
>>687 住民さん
デメリットやトラブルがあると聞いたのでキッズルームやパーティールームのある物件は避けました。集会所の件は反対です 解放すると防犯面で不安です。 無茶苦茶な使い方されたら集会所の維持管理もかかります。 利用者が全額負担ならまだ許せますが、その前に防音室はないので騒音問題がおきるかと。 自転車や車を自分勝手に止める方がいる様に別の目的で使われるのも困ります。 集会所が子供の為、共用部で遊ぶ事の対策にはなるとは思いません。 他のマンションでは祭は準備の負担や一部の人しか利用しないので年々反対者が出て長続きしないとか… なんかマイナス意見ばかりですみません 。リサイクル品の件は興味があります。 |
689:
住民
[2016-08-05 12:19:28]
|
690:
マンション住民
[2016-08-17 19:41:28]
つい先程見かけたんですけど、マンションの公園みたいなところで、花火をやっている2歳児くらいの子とその両親がいました。
どう考えても非常識すぎる。 しかも、バケツに水を汲まずにやっているので、万が一火が飛んだときにどうするつもりなのか考えていなさ過ぎ。 マンションを火事にするつもりなんですかね? この公園でタバコを吸っている人と同レベル。 ここを田舎の家と間違えているですかね? |
691:
どないやねん
[2016-08-18 21:23:09]
花火するなら始末ちゃんとしろよな
カスも放置、消火用の水も用意しないって 一戸建ての庭でやってたらちゃんとするやろうけと他人の部屋に飛び火移ったらトンズラするのか? |
692:
マンション住民さん
[2016-08-19 00:37:46]
後始末もちゃんとしてなかったということですか?それはさすがに非常識ですね…
ここのマンション住民ではなく他に住んでる家族ですかね? |
693:
マンション住民さん
[2016-08-21 09:59:22]
アンケート出そうと思ったけど提出先の管理事務室ポストって管理人が居てる時にしか出せないの?メールボックスに見当たらない。
|
694:
住民
[2016-08-21 13:17:57]
|
695:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-06 21:41:55]
夏休みが終わって早速子供達がエントランスで走り回ったりエントランス横の植木で遊びだしましたね。このご時世親がそばにいるのに他人が注意なんて簡単にはできないので難しい問題です‥
|
696:
マンション住民さん
[2016-09-08 08:30:33]
|
697:
住民
[2016-09-08 09:11:33]
|
698:
住民
[2016-09-09 20:52:53]
エントランスで子供が走っていて危険だと、
注意喚起の貼り紙してもらう事は可能でしょうか?? 管理人さんに声掛けたら良いのかな…… |
699:
住民板
[2016-09-11 13:20:07]
資源ごみ出し、第2.4土曜の前日ですか?
全く守る気ないですよね… どこに言ったら 張り紙してもらえるのでしょうか?いい加減、清掃員さんが気の毒です。 |
700:
マンション住民さん
[2016-09-11 13:51:36]
もう一年が経ちましたね。
管理人や管理会社に苦情言って結果、良かった方いますか?伝えたものの変化がありません。管理組合のビラにも注意換気で書いてますけど…改善されてません。 本人に注意がいかないのは残念です。 |
不法進入なので追い出しましょう!