ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/
[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56

- 所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
- 交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
- 総戸数: 135戸
ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
283:
マンション住民さん
[2015-10-14 12:55:58]
プラのごみ箱増えてますね。
|
284:
入居済みさん
[2015-10-14 17:12:18]
普通ゴミ、ペットボトル、プラのゴミ、すべて運んでる
年配の方をみました。 隠す様子もなく堂々としてる様子をみると、曜日がきまってるのを本当に知らないのでしょうか。 ゴミ箱に曜日まで書き込まなきゃいけないのですかね。 |
285:
マンション住民さん
[2015-10-14 17:44:06]
知らないんでしょう。
常識的にどうかと思うかもしれませんが、ごみ箱に曜日を書くのが対策として早いかもしれないですね。 |
286:
マンション住民さん
[2015-10-14 20:27:20]
曜日を書き込んで対策になるなら、簡単だしすぐにでもしたいですね。勝手にできないけど。
|
287:
入居済みです
[2015-10-15 23:45:22]
廊下に自転車止める家庭には倍の金額収めるとか罰を与えるぐらいしないと、ルール守ってる方がバカみたいになりませんか?こんな会話するのも嫌です。
|
288:
マンション住民さん
[2015-10-16 18:17:39]
確かにこういう会話はしたくないですね…
最近以前に比べると玄関前の私物は減ったように思ったのですが、そうでもないんですかね?私の周りにはないので、あまり気になっていませんでした。 |
289:
入居済みさん [女性]
[2015-10-17 00:11:05]
真ん中くらいの階で 子供用自転車、上の方の階で 大人用自転車を見かけます。
エレベーターに自転車乗せてるところにバッタリ遭遇してしまったら、気まずいですよね…きっと注意はできないだろうな〜 |
290:
マンション住民さん
[2015-10-17 18:41:11]
プラゴミ箱、増やしたところでまた違反者がはやく捨て始めるだけなかんじ。
逆に違反者が喜んでるような…? ルール守って常識のある多数のひとが納得いくよう改善してほしい。 |
291:
マンション住民さん
[2015-10-17 18:54:23]
ごみ箱増えたのにまた蓋が浮き上がるくらい捨ててますね…290さんの言う通り、増えてラッキーくらいに思ってるかもしれないです。まさかとは思いますが、いつでも捨てられるように増やしてくれたと勘違いしてる人もいるかも?
曜日を記入するのが早いと思いますが、それでもやっぱり無視して捨てる人は捨てますかねぇ。 |
292:
マンション住民さん
[2015-10-17 20:54:20]
>>287
駐輪場の何倍もの額を徴収してほしいですね |
|
293:
マンション住民さん
[2015-10-17 20:58:40]
非常識な人だけでなく、勘違いしている人もいそうですね。
あればある分、室内に保管せずに捨てる。毎日誰かが捨てに行ってるの見かけます。 生ゴミじゃないから捨てちゃっても大丈夫ーって勝手な考えもあるのかも? 曜日守っている人の分が置き場所無く、あらわになって荒らされて散らかされる。酷い話ですね。 曜日の記入と、全部屋に注意喚起のビラを入れないとダメかな… |
294:
マンション住民さん
[2015-10-18 08:33:52]
勘違い、あるかもしれませんね。
あの様に色々書かれたゴミ箱が並べば 所定の場所捨てれば良いのかなぁ、と。 もし世帯数とゴミ箱の量が合わないのであれば、収集日に合わせて全てをプラにしたり、缶ビンにしたり、ペットボトルにしたりしなければならないのでしょうかねぇ… |
295:
マンション住民さん
[2015-10-18 10:48:19]
ですね~、本当に非常識な人ばかりが捨ててるなら、ゴミ以外の問題がもっと他にも出てそうな気がします(^_^;)
各部屋にビラ配るのは必要そうですね!ゴミ箱に書いてるだけでは変わらない場合もありそうです。 |
296:
入居済みさん
[2015-10-18 11:59:27]
ペットボトルのラベル綺麗をはがしてきちんと分別しているのに、堂々と昼間に出してる方を見かけました。気持ちよく挨拶もきちんとされている方なのにどうして曜日を守りれないのか不思議です。本当に知らないんですかね。
|
297:
マンション住民さん
[2015-10-18 13:30:45]
好き勝手捨ててる人って溜めるのではなく、コンビニ、スーパーで貰えるサイズを使って、
溜まり次第捨てている。おそらく週一って意識が無いんだと思います。 自転車等ずっと置いている部屋があるせいか、同じく廊下に置くようになった部屋を見ます。 ゴミも私物も誰かがやってるからって真似しないでほしいですね。 ビラを入れてほしいのですが、誰が作って誰が配布?やっぱり管理人さん? 総会で役員とかが決まってから?印刷代・紙代ってやっぱり我々の管理費から? 個人で出来る事ってここで愚痴るしかないのかなー |
298:
入居済みさん
[2015-10-18 15:16:00]
近隣からの引っ越しされた方も多いと聞きますし、分別ゴミの曜日が決まってるのはたいがい周知だと思うんです。
我が家も似たようなゴミ捨てルールの賃貸にすんでいましたが、蓋があいてないゴミ箱は収集日ではないから誰も開けたりしませんでした。 やっぱりわかってて捨ててるたちの悪い家庭がいてるんでしょうね。 そんな人らのために管理費やらつかわれたくないですね。 |
299:
入居済みです
[2015-10-18 21:52:04]
廊下の自転車は、きっとタイヤが規格外だから駐輪場に止めれないとか理由を持ってるのですかね?なら、ベランダに置くのが一般的な考え方だと思いますが。そんな一般的な考え方ができない方が一緒とは考えたくないので、早く改善してほしい限りです。ゴミも悪気ないなら早く改めてほしいです。集団生活は一定のルールがないと成立しません
|
300:
マンション住民さん
[2015-10-18 23:32:32]
強制撤去の上、廃棄です
|
301:
入居済みさん
[2015-10-19 00:35:06]
自転車をエレベーターに乗せるって考えが非常識。
いままで養生してたエレベーターも撤去されたし、そんな一部の人によって、いらないキズやら汚れができそう。 |
302:
マンション住民さん
[2015-10-19 09:03:25]
今後自転車置き場が足りなくなりそうですね。
|
303:
入居済み
[2015-10-19 15:01:58]
駐輪場だいぶ空いてると思いますよ。私の上の段けっこう空いてる感じですよ。行政並みにチェーンは切って、自転車は駐輪場に持っていき、鎖で巻きつける。そして今までの駐輪場代と手間賃としてエレベーターなどの清掃活動をしてもらったら、自転車返すぐらいしてほしいですね。子どもの自転車なら親が掃除するとか。
|
304:
マンション住民さん
[2015-10-19 21:01:13]
廃棄処分、廊下に置いた物は不要品として処分、当然管理費アップ
|
305:
入居済みさん
[2015-10-19 23:49:47]
三輪車&ベビーカー、おまけにベビーカーに荷物まで下げて毎日放置。
今すぐにでも強制撤去してほしい。 堂々と生活できてるのが不思議。 恥ずかしくないのかなー。 |
306:
マンション住民さん
[2015-10-19 23:57:35]
302です。駐輪場まだ空きがあるようなら安心です。子ども用自転車購入したら借りたいので。
305さん、そんなに私物を置いているお宅があるんですね。私が普段使っている通路からはそういう様子の玄関は伺えないので、想像できないです。 |
307:
マンション住人
[2015-10-20 14:00:58]
自転車、ゴミ、素朴な疑問ですが、どうして普通のルールを守れないとおもいますか?
誰も何も言わないからではないでしょうか?私も毎朝会う出勤前の男性は、毎朝プラごみを持っています。グルグル振り回している日もありました。でも、何も言えませんでした。 自発的にルールを守れない人のために、張り紙だけでもしたいです。管理人さんに相談したいと思います。せっかく購入したのに、汚れていく一方ではないでしょうか? 他になにかいい考えお持ちの方は いませんか? |
308:
入居済みさん
[2015-10-20 18:44:17]
307さん
張り紙もしたいですし、全館のポストに注意喚起のビラをいれてほしい。 そうなると、いろいろ要望がでてくると思うのでやはり総会を早く開いてほしいなと思います。ここのことを知らない方もたくさんいらっしゃると思いますし、一度みんなで話し合う場を設けてほしいです。管理人さんに言うと総会の日程など決めて頂けるんでしょうか? |
309:
マンション住民さん
[2015-10-20 18:47:40]
管理組合設立総会前に要望出しましょう、総会当日はあらかじめ決められた議題に対して承認するか否かを決めるので
先に用意しなくてはいけません。 |
310:
入居済みさん
[2015-10-20 19:52:06]
管理組合の総会要望書も大切ですが、まだ1回も開催されてないですし最初は役員決めではないでしょうか?
|
311:
マンション住民さん
[2015-10-20 20:00:39]
役員候補は予め決められてるみたい。以後持ち回りになると思います。
|
312:
マンション住民さん
[2015-10-20 20:04:10]
307さん、もし可能であれば管理人さんにお話ししていただけると助かります。
仕事で管理人さんに会えず、管理会社に電話したところ、 注意喚起してくれると返事をもらいましたが変化がありません。 プラゴミ箱が増えたくらいですかね。それでもまだ足りてない様子だし。 305さんが目撃されているようなお宅があるんですね。 こっちは三輪車やベビーカーがあるから玄関収納オーダーしたので余計ムカつきます。 廊下じゃなくてベランダを活用してほしいですね。 世帯数に対してゴミ箱や駐輪場が足りないのであれば増設は仕方ありませんが、 回収日の増加や臨時収集で管理費が増えるのは勘弁です。 ゴミと廊下の件、守る事ができなかったら 「処分や維持の為、管理費が高くなる。この配布した紙も余分に管理費使いました。」って ハッタリでもいいので告知されたら改めてくれるかなぁ… 大阪なのでお金には皆さん敏感だろし。 |
313:
マンション住民さん
[2015-10-20 22:55:22]
プラゴミは収集日に出すって規則ありますか?
|
314:
入居済みさん
[2015-10-20 23:12:29]
ゴミの回収日のパンフレット、もらいましたよね。
|
315:
マンション住民さん
[2015-10-21 10:55:11]
あくまで収集日のお知らせであって箱を常時置いてるなら規制される事はないのですね?
|
316:
主婦さん
[2015-10-21 13:02:50]
以前住んでいた賃貸でも同じパンフレットをもらいました。
やはり皆が同じ意識ではなさそうなので、ルールを決定して共有しなければですね。 |
317:
マンション住民さん
[2015-10-21 13:25:01]
荒らしかと思いきや、本気でいつ出そうが良いとの意識の人が居たなんて。
|
318:
マンション住民さん
[2015-10-21 14:20:41]
ここのスレッドは他に比べて皆さん言葉遣いも丁寧ですし、荒れてないですよね!同じマンションに住んでる住民としては喜ばしいことですよね。
今後も荒らしなく有意義な掲示板であることを願います。 |
319:
マンション住民さん
[2015-10-21 20:07:51]
私も以前住んでいた地域で同じようにパンフ貰いましたよ。
「ゴミはこの曜日に出してください」って言われたし、 パンフに「決まった曜日に出しましょう」って書いてますよね。 ルールは最初からマンション云々ではなく市で決まっていますね。 |
320:
入居済みさん
[2015-10-21 20:20:10]
ゴミドラム使用説明の用紙にも、生活ゴミ以外は収集日に出してください、と明記してあります。
マンションライルのしおりには、ゴミ置場は整理整頓 とあります。別の項には美観を損ねないように、との記載もあります。 他に自転車は駐輪場以外に停めない、や、少しの間でも通路には 物を置かない など、たくさん書いてありますよ。 |
321:
入居済みさん
[2015-10-21 22:38:00]
パンフレットでは収集日の記載であり、ゴミを出す日を規定したことはないですよね
マンション側の規約で明確にこの時間に出すようにって書かれてるところありました? 常識的に収集日以外に出すのは良くないことですが、明確に規定されてないのであれば、まずその規定を作る必要があるのではないでしょうか |
322:
321
[2015-10-21 22:42:25]
320さん
私が規約とかを十分見れてなかったですね すみません 規約としてハッキリ書かれているなら、ビラを配ったり置かれている自転車にも警告文を貼ったりすべきですね。 正直ゴミは前日の夜に出したりしてますので、人のことを言えないとこもあるのですけど |
323:
主婦さん
[2015-10-21 23:10:54]
マンションの規約として何曜日の何時にどのゴミを出すか、明確に書いたものはありませんね。 購入した私たちがどこを綺麗にしようと思うか、で 解釈もかわってくるのでしょうか。専有スペースだけ綺麗にしたい方は 毎日ゴミもお家から出すでしょうし、自転車もベランダではなく、共有廊下に出すでしょう。 マンション全体を資産として考える方は、ゴミのマナーにも敏感なのではないでしょうか。 何しろ、早く住民集会?の日程が決まって欲しいです。 |
324:
マンション住民さん
[2015-10-22 08:08:48]
昨日の夜6時半過ぎた頃だったと思いますが、玄関のチャイムが鳴りました。でも入浴中だったので出られなくて。正面玄関じゃなく自宅のインターホンだったので、マンション内部の人かな?と誰だったのか気になってます。ご近所さんは結構前に皆さん引っ越し済みで、ご挨拶も済んでるし、不在表なども届いてなかったので。
時間的には新聞の勧誘かセールスかな?と思ったりもしましたが…ここに書いても仕方ないとは思ったのですが出られなかったので気になって(^_^;) 皆さんのところには誰も来ませんでしたか? |
325:
入居済みさん
[2015-10-22 10:13:12]
堺市の広報はみなさんのポストに配達されてますか?
越してから見たことない気がするのですが。 どなたか教えていただけたら助かります。 324さん、昨日はその時間に家にいてましたがチャイムはありませんでした。 でも配送会社さんや、郵便局の方は、どなたかがエントランスのチャイム応対してロック解除した場合、直接家のチャイムならしたりすることもありますね。 |
326:
マンション住民さん
[2015-10-22 11:22:29]
325さん、そうですかー(>_<)私も郵便局の人かなと思ってたんですが、不在票が入ってなかったので…確かにエントランスで誰か一人が開けるとそのまま各部屋に配達してはりますよね!まぁ用事がある人なら今日辺りにまた来られますかね。ご近所さんからの苦情とかじゃないかなーと心配してたりします(^_^;)
ありがとうございました! ちなみにうちにも堺市公報はまだ届いていないです!届くなら多分ポストに配達されそうですよね。 |
327:
マンション住民
[2015-10-22 12:48:54]
>>325
うちにも入っていません。 9月分を区役所でもらって、10月分から入るかと思っていたんですが。個人個人が申し出ないといけないものだったのでしょうか? これは、自治会とか関係なく堺市民だったらもらえるものだと思っています。 |
328:
マンション住民さん
[2015-10-22 13:13:22]
|
329:
マンション住民さん
[2015-10-22 14:13:35]
328さん
新聞だったんですねー!それなら我が家に来たのもそれだったのかもですね。 本当ですね(>_<)せっかくオートロックなのにちょっと残念になります。 返信ありがとうございました! |
330:
マンション住民さん
[2015-10-22 18:14:14]
オートロックでも一戸が解鍵すれば他の部屋にも営業来ます。
住人と、一緒に入って来るのもありますから安心はできません。 1分程度の無施錠で外に出ても空き巣に遭うケースもありますから |
331:
入居済みさん
[2015-10-22 20:00:56]
広報、みなさんも入ってなかったんですね。
教えていただきありがとうございます。 地域ごとに配る方がいるはずですが、このマンションはもれてるのかもしれませんね。 北区役所?に伝えるのが一番なのかな。 |
332:
マンション住民さん
[2015-10-22 20:07:06]
前日の晩にゴミ出しするのは理解できますね。夜勤や遠出などで当日出せない事もあるだろうし。
そのへんは集会でOKできたらいいと思います。 「時間書いてないし、規約読んでない、そんな細かい事しらない」とか言い出すとまとまらないし。汗 おおまかな規約はギャラリーで説明された気がしますが、営業マンによって違ったのかな? 集合住宅であることを意識してほしいですね。 堺市の広報は市民全世帯に配るので申込は必要ないかと… 密かに楽しみにしてるのに来ないですね。月末発行なので待ってみます。 |