ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/
[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56

- 所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
- 交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
- 総戸数: 135戸
ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
142:
マンション住民さん
[2015-09-18 00:01:25]
|
143:
マンション住民
[2015-09-18 01:25:29]
ちょっと口挟ませて…疑問
何軒も玄関前に物置いてる家あんのに 何であえてどこの家かわかるように書いたん? 見たけど、他の家の前の方が物の数も多いしゴチャついてるで 設置もまだみたいやし 個人的なうらみ? 相手知ってん? |
144:
マンション住民さん
[2015-09-18 09:20:41]
一時期に比べ、玄関前荷物が減ったような気がします。
ここを見て、自制された方も居られたのではないでしょうか? 意義ある掲示板だと思います。 それでも直さないお宅は見てらっしゃらない可能性があるので、 総会が開かれた時の議題に上がる様にしたら良いのではないでしょうか? 管理人さんへの目安箱でもあれば良いのですが。 |
145:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-09-18 09:27:57]
横からすみませんが…
「気分が悪いなら読む必要ない」とスレされている142さん、 この掲示板はあなたの掲示板?? 意見交換をするならもう少し内容を考えましょうよ、って事なんじゃないですか? 特定の方を攻撃するのはやめた方がいいと私も思う。気に入らない事があるなら他に方法があるんじゃないですか? |
146:
マンション住民
[2015-09-18 10:06:31]
確かに規則を守る事も大切ですが、そこまで目くじらを立てて攻撃的になる理由が理解できません。
何度も直接忠告しているのに直さないとかなら別ですが… 失敗を経験して成長する。 何事もそうでしょ。 完璧な人間ばかりではありませんよ。 |
147:
入居予定さん
[2015-09-18 11:12:40]
私も、みんなが気持ちよく生活するために、守るべきことは守るというのは大事だと思います。でも、名指しの勢いで掲示板に書き込むのはよくないです。
それに誰もが見る可能性のある掲示板で、気分が悪いなら見なくていいって言い方もどうかと思います。見てる人の気分はどうでもいいのですか? せっかく新しくて綺麗なマンションだし、心地よく生活したいですね。 |
148:
マンション住民さん
[2015-09-18 12:56:31]
未入居の皆さん、入居してみれば少しこの問題も理解していただけるかも
しれませんが、総じて住み心地は良いと思います。皆さん挨拶してくださるし。 静かですし。良いマンションですよ。 ただ、入居者が増えたら他の問題、例えば騒音なんかも出てくるかもしれません。 何だかんだ言ってもこのスレはやっぱり、荒れていなく穏やかだと思います。 「特定されるような書き込みはしない」を原則に、いろいろ忌憚なく話せるスレで 運用できるようにできれば良いなと思いませんか? |
149:
マンション住民さん
[2015-09-18 14:07:20]
目安箱、できたらいいですね。
住みはじめたばかりですが、住み心地もよく気に入ってます。 夜も静かだし。 掲示板、たくさんの人がみてるみたいだし、有意義につかいたいですね。 おすすめのスーパーだったり、近隣になにがあるか… そういった情報の交換できたらいいですね。 なにか問題があった場合は、敵対視するのでなく、ご近所さんとして、すこしずつ住みやすいマンションを一緒につくっていけたらいいですね。 |
150:
入居予定
[2015-09-18 15:30:13]
>>107 未就園児だろうが小中高生だろうが子供が他人に迷惑をかけないようにするのは親の役目。躾の問題。小さいから難しいはモンペの言うことです。他人に迷惑かけないようにキチンと躾されてる親御さんも沢山います。
入居始まったばかりなのにこうもルール違反や他人に迷惑かけてる住民(気づいてるのか気づいてないのか?)が多いのには先が思いやられますな。 |
151:
マンション住民さん
[2015-09-18 15:42:21]
スーパーハヤシ、イズミヤ、サンプラザ等どこのスーパーがお薦めですか?
安くて良いもの買いたいです。 |
|
152:
入居済みさん
[2015-09-18 16:41:37]
確かに、子どもを躾ることは親の役目だと思います。うちにも子どもいますが、躾は気を付けているつもりです。
住民同士挨拶もし合っていい感じだと思いますし、このまま穏やかに、お互い住みやすい環境を作っていけたらいいですね(^^) 151さん、私はサンプラザを利用しています。物も揃っている方だと思いますし、近くて車も置きやすいしいいですよ。ただ館内は寒すぎます(笑) |
153:
マンション住民さん
[2015-09-18 17:10:08]
サンプラザは店もちょうどいい広さで、さっと買い物できますね。
家からも徒歩10分かからなかったです。 一通が多くて、車より自転車でうろうろ散策してます。 来客駐車場がないから、近場のコインパーキングも探してますが。 あまりないですね。 |
154:
マンション住民さん
[2015-09-18 18:19:28]
ありがとうございます。
151です。 取り敢えず3件行ってみたのですが、 品質はどうなんだろうかなって。 サンプラザは適度な広さ、イズミヤは 品数の多さくらいしか、特徴がわかりませんでした。 サンプラザが人気みたいですね。 駐車場はお隣か、少し歩きますが吉川病院に 置いてもらうことになるかなって感じですね。 |
155:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-09-18 18:51:54]
スーパーに関して、上記に挙げられている3件以外に、
レインボー金岡内にある万代に行きましたが、 値段も品揃えもバランス良かったです。 未就学の子どもが遊べる場所を探して金岡公園まで行ってみたのですが、 子ども用の遊具は広さの割に少ないと感じました。 また、遊具で遊ぼうとした瞬間、耳元でスズメバチの警戒音が… |
156:
マンション住民さん
[2015-09-18 19:10:34]
|
157:
入居済みさん
[2015-09-18 19:24:39]
確かに金岡公園は遊具は少ないですよね。大泉緑地のような整備も行き届いててたくさん遊べる公園があればな~。
レインボーの万代もいいですよね。物もたくさんありますし、ほかのお店も色々入ってますし! 駐車場、隣が空いていれば一番いいんですけど、常に空いてるとは言えないですもんね。大和高田線沿いにもいくつかありますが、ちょっと歩かないとダメですね… |
158:
入居済みさん [女性]
[2015-09-18 19:59:13]
イケチューは海鮮がいいですよ。
あと調味料も揃ってます。 サンプラザは海鮮はイマイチかな。 スーパーはいろいろ行って試してみて下さい^_^ |
159:
マンション住民
[2015-09-18 20:30:10]
>>154 えっ!病院の駐車場って誰が停めてもいいの?
|
160:
マンション住民さん
[2015-09-18 21:25:58]
吉川病院はタイムズでした。
病院のご利用者以外禁止とは書いてありませんでしたけど。 |
161:
マンション住民さん
[2015-09-18 23:07:23]
タイムズなんですねー。吉川病院。
看板が見当たらないなと思ってました。 みなさん、お客さんの自転車はどこにおいてもらってますか。 |
気分が悪いなら読む必要ないですよ。
意見を交換してなにが悪いのでしょう。
偽善者ぶったところで、近隣の玄関がごちゃついてたら
正直だれでも気分わるいはずです。
住んでないからわからないのかもしれませんがね。