ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/
[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56

- 所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
- 交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
- 総戸数: 135戸
ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
61:
入居前さん
[2015-08-03 13:28:08]
|
62:
引越前さん
[2015-08-03 13:31:35]
うちも指摘箇所はあんまりなかったのですが、皆さんの書き込みを見て不安になってきました。
もう少し入念にチェックすべきだったのかな…。 ただ、長谷工の担当の人は引き渡し前とはいえ、家に対する扱い方が雑でした。 配電盤も開けたら開けっ放し等。 契約者を目の前にしてよく適当に扱えるな~とは思いました。 |
63:
引越前さん
[2015-08-03 14:41:18]
62さんがおっしゃる通り、契約者を前にして、雑なかんじがうちもしました。
うちの担当者は、こちらにスリッパをはくよう言った割には自分はスリッパ忘れたからと、そのままはいってきました。失礼すぎませんかね。 かなり年配の方でしたが、初歩的な配慮がないのに驚きました。 再内覧、しっかりチェックして、みなさんとまた情報交換できたらと思います。 自分たちだけでは見落としてしまうことも、こうやって教えていただけたら、助かります。 よろしくお願いします。 |
64:
マンション住民さん
[2015-08-03 21:19:21]
長谷工はどんな小さい事でもトコトン、言わなきゃ動きませんよ。特に女性相手ではなめた対応するので内覧は男性同伴をお勧めします。
私の妹所も長谷工でしたが女性だけで内覧行ったら扱い悪かったらしいです。 せっかくの一生で一番大きな買い物です。納得いくまで粘り強く頑張りましょう。 |
65:
マンション住民さん
[2015-08-06 20:48:34]
漏水
|
66:
マンション住民さん
[2015-08-07 22:45:36]
漏水?何処ですか?
|
67:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-08-08 22:37:54]
エレベーターが少し狭いような気がしたのですが、みなさんはいかが感じましたでしょうか。
|
68:
入居前さん
[2015-08-09 02:04:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
69:
引越前さん
[2015-08-09 09:03:37]
>>68 再内覧で見つけた箇所ですか。
ひどい対応、お気の毒です。 こんなもんですって、中古でもなければ、わざわざオプションで追加料金まで発生してるのに失礼ですよね。 長谷工が、入居までにどこまでしてくれるのか不安です。 |
70:
[男性 20代]
[2015-08-09 13:44:13]
|
|
71:
引越前さん [女性 40代]
[2015-08-09 14:35:55]
私もエレベーターは2基とも狭いと思いました。
内覧会時にどちらも大人3、4人で乗りました。 室内をバリアフリーにしていても乗り合わせになった時、 車いす、ベビーカーを使われる方は肩身が狭いんじゃ…と。 再内覧会、終わらせてきました。 シャワーの件は、ここで知ったので意識してると大丈夫でしたが、気にせず使うとぶつけるかも?? |
72:
入居前さん
[2015-08-09 16:02:39]
洗面所オプションタイルの者です。
内覧会で指摘し、直してもらい再内覧会で言われました。 納得がいかなかったんですが、こんなものだと自分に言い聞かせサインをして帰りました。 バカですね… それでもモヤモヤが消えず、ここに書きました。 |
73:
引越前さん
[2015-08-09 22:40:34]
>>72
そうだったんですね。 我が家も昨日、再内覧では直ってる箇所もあれば、また発見してしまった傷もありました。 もう何度も引っ越し前にチェックするのは懲り懲りなんですけどね。 オプションに関しては、間違いなくついてるかチェックしてくださいってだけしか聞かなかったから、全然うちは出来はノーチェックでした。 72さんも納得いくまで大変でしょうが、清々しい気持ちで入居できるよう、お互いもうすこしがんばりましょうね。 |
74:
[男性 30代]
[2015-08-10 00:39:42]
シャワー確認しました。
シャワーヘッドと天井の隙間は3cmでした。ちょっと狭すぎる気がしますねー ベランダの手摺になぜか擦り傷が増えてたのと、ベランダの窓枠のネジ穴がバカになってたとこ踏んで痛みを覚えました。前回指摘した汚れ、傷が残ったままにも関わらず、前回の指摘は完了したとサインしてくれと言ってくる始末。んなもん断固拒否ですよね。 切に気持ち良く住める対応を望みます。 |
75:
入居前さん
[2015-08-10 09:50:43]
うちの場合は今回の再内覧の担当者さんはとても良かったです。
最初に指摘したところは直っていました。が、その直した時に 新たな傷がついていたので指摘させてもらいましたが、今回の 担当者さんは「納得されるまで指摘してください。」とおっしゃい、 担当者さん自ら「ここも直しましょう」と言ってくれたりしました。 今回の対応は満足でしたので、最初からこの人だったら良かったのに と思いました。 シャワーはうちは大丈夫でしたよ。高さは充分でした。 部屋や付けた作業員によって位置が違うのかもしれません。 クレームは長谷工より、JRに言う方が良いです。JRには責任があります。 絶対、妥協せず気持ち良く引き渡しをしてもらってくださいね! |
76:
引越前さん
[2015-08-10 13:08:21]
再内覧、うちも担当者がよかったです。
でもあたりはずれじゃなく、みんな同じサービスを受けれなきゃいけませんよね。 |
77:
マンション住民さん
[2015-08-11 18:36:01]
絶対に妥協せずに言いたい事はちゃんと言った方が、いいですよ。
サイン要請されても納得いかないなら拒否でいいんです。 後で後悔するより今が大事ですよ。 |
79:
契約済み [女性 30代]
[2015-08-17 07:27:37]
みんなさん、はじめまして、よろしくお願いします!
J:COM さんから連絡がありましたか。うちはまだです。連絡先がご存知な方は、お手数ですが、教えてください。 |
80:
契約済みさん
[2015-08-17 08:19:49]
|
81:
入居前さん
[2015-08-17 09:28:34]
79さん
ときはま線沿いのJCOMで手続きしました。 フリーダイヤルあると思いますよ。 早くしないと入居に間に合わないかもしれませんので、 (うちはこの週末で月末ギリギリの工事でした) 早急に連絡を取られた方が良いかと思います。 |
うちも後半の時期の施工だと思います。
60さんの急かされての意見に同意です。
皆さん、お部屋の扉の上部にあるストッパーも確認してくださいね。うちはストッパーと扉のかけ具がズレており、壁のストッパーに引っ掛かりませんでした。あまりの凡ミスにびっくりです。