ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-12 10:27:29
 削除依頼 投稿する

ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。

所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
   南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分

売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/

[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56

現在の物件
ジェイグラン・エル 堺
ジェイグラン・エル
 
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)

41: 引越前さん [女性] 
[2015-07-20 09:11:59]
>>40
39です。
うちはアートさんにも見積もりをお願いしているのですが、見積もりをお願いしていない場合はどうなんでしょうね。断られることは無さそうですが。
高いと聞いているので、アートさんがどれだけ他より高いのか不安です。
42: 内覧前さん 
[2015-07-20 11:34:11]
うちはアート含め大手三社から見積りを取りましたがアートが高いって印象は無かったですね。
他はサカイ、アリと見積りをしましたが三社ほぼ同額でしたよ。
43: 引っ越し前 
[2015-07-21 20:22:25]

うちはアートは他の倍の値段でした。
44: 主婦さん 
[2015-07-22 16:32:34]
アートに見積りもお願いすると頼んだはずですが、連絡きませんが。みなさん、改めて見積りお願いされたのでしょうか。
45: 引越前さん [男性 30代] 
[2015-07-22 17:45:06]
初めまして。アートと堺で見積もりしましたが、
大体同じくらいの値段で見積もってくださいました。
見積もり依頼は、引越し希望日の紙に書いた記憶があります。
46: 主婦さん 
[2015-07-22 20:02:38]
>>45

我が家も、見積りのお願いにチェックしたはずですが、連絡がありません。忘れられてますかね。

双方似た値段なら、アートさんに頼んだほうがスムーズなんでしょうかね。

こちらもはやめに、サカイとありさんにも見積りをしてもらいます。ありがとうございます

47: 契約済みさん 
[2015-07-23 09:55:59]
アートさんに頼むとしたら、
幹事会社なのでアートさんに集中して、
スタッフがアルバイトばかりになってしまう
のではないのかなと言う不安がありますが。
どうなんでしょう。
48: 内覧前さん 
[2015-07-24 21:59:50]
いよいよ内覧会ですね。
ゆっくり時間かけて見れますように。
何か準備されてますか?
持っていったほうがよいものありますか。
49: 引越前さん 
[2015-07-25 00:12:11]
>>48
最初の持ち時間は約1時間でした。一通り説明が終わった時に申し出れば、
再度室内に入れますから、焦らなくてもいいかと。

我が家はメジャー、筆記具、子供のビー玉、カメラは使いましたが、
懐中電灯、チェックシート、手鏡、スリッパ、手袋、マスキングテープがお荷物になりました。
これ忘れた!どうしよ!ってのは特に感じなかったですが、
バインダーがあればメモ書きの際、役に立つと思います。

インテリア購入予定の方が、布地等のサンプル、カタログや写真、
家具と同じサイズに模った新聞紙などを
持参したと書かれているのを見たことがあります。(個人のブログです。)
50: 入居前さん 
[2015-07-26 22:09:49]
内覧会、昨日いきましたが疲れました。
クーラーのない中はなかなか厳しいものですね。みなさんお疲れ様でした。

思ってたより大きな修正などはなかったものの小さいものはたくさん見つかり、いままでで一番ハードだった気がしますね。

準備物は懐中電灯が一番やくにたちました。
51: 入居前さん [男性 20代] 
[2015-07-30 22:04:42]
近くに住んで居まして、引っ越すことになりましたが、契約してから見学してみましたがはっきり言って安っぽい感じでした、床のフローリングは防音と言っていますが机等を置いた場合破れそうで怖いです。
値段の割には立地以外は大したことは無いと思います。
52: [男性 20代] 
[2015-07-31 10:14:29]
内覧会で、びっくりしたことをお伝えします。
お風呂のシャワーですが、シャワー受けが高い位置にあって、なおかつ天井までのスペースがないので、外すと必ず天井にシャワーをぶつけます。
長谷工が言うには図面通りだと言います。その図面が間違ってるんやないかな。ぐらいです。シャワー受けを下げるようにしてほしいことを要望としています。
みなさん大丈夫ですか?
53: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-07-31 10:34:00]
うちはクロスのはがれや、汚れが多数ありましたが、長谷工は謝る姿勢ではなく、細かいとこみつけてうるさいなぁといった雰囲気がでてて、重苦しいくうきがながれました。
シャワーまで点検する時間ありませんでした。
直すなら、全世帯お願いしたいですよね。

9月末入居予定をはやくする必要なかったのでは。雑な部分がおおいです
54: 入居前さん 
[2015-07-31 11:07:44]
細かい傷や汚れはうちだけではなかったんですね。
うちもチェック用紙の2枚に渡りましたので、
かなりめんどくさそうにされましたし、うちの子供が
見付けた傷もあり、子供にあたるような言動もありました。
正直、あの担当者の態度は無かったです。

シャワーは気づかなかったので再内覧の時にチェックします!

本当に早まり、暑い時期の入居になってしまい、かつ、こんなに
雑なら最初の納期で良かったのにって思いますね。
55: 引越前さん [男性 30代] 
[2015-07-31 13:37:39]
みなさん、内覧会お疲れ様でした。
シャワーの高さは気づきませんでしたので、再内覧の際に確認してみます。

私が発見した不具合は、複数の汚れ、トイレ内鍵の接触が悪いこと、
引き戸を閉める際にブレーキがかからないこと、フローリングの一部浮き上がり、
といったところです。

フローリングの一部が浮き上がっており、踏むと少し沈み込むのが気になったので、
建築に詳しい身内と長谷工で図面や施工方法の確認を行いました。
コンクリート自体は平らになる施工を行っているようですが、
不備があっても正直手直しするのは期間的に難しそうです。

再内覧も暑そうなので、今から憂鬱です。
56: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-07-31 19:52:24]
シャワー、再内覧会で見てみます。
もし ぶつかるなら残念ですね…

ウチの担当だった方は感じが良く、数ケ所 自ら指摘されていました。人によるんですかね?
物件自体はこんなものではないでしょうか?高級マンションではなく、中所得者層向けですが、取り立てて残念な感じもなかったように思います。

ところで、駐車場の位置決定は 郵送でしょうか?

57: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-07-31 23:52:37]
>>54
うちも2枚にわたりましたよ。
そして、面倒そうにされまくりました。
なんてひどい担当なんだろうと、落ち込みました。

なぜ指摘したことに、ムッとされなきゃいけないのか。
本末転倒ですよね。

マステ貼っておいても、勝手にはがしたり、ただの汚れといいはったり、本当に長谷工の方なのか、社員ではないのかと主人と疑惑におもいました。

用紙二枚も、雑な書き方で、こちらもよくわからないです。再内覧、気が重いです。

マンション自体は、べつに悪くないとおもいますが、人対人の付き合いは、ある程度常識のある対応をしていただかないと、ずっと記憶にのこるので、勘弁してほしいです。
58: 引越前さん [女性] 
[2015-08-02 12:35:26]
シャワーの件、まったく気づきませんでした。
キズや汚れなども一つ二つ気づいただけで、皆さんの書き込みを見ていると不安になってきました。見落としがあるんじゃないかと…
思っていた以上にシンプルな造りだったのでほぼ満足です。
住環境は静かなところで買って良かったなと思っています。入居が楽しみです。
59: 契約済みさん 
[2015-08-02 17:44:56]
>>58
同じ感じです。
うちは指摘は数件で、シャワーに関しては気にならなかったです。
シャワーは再内覧会で見てみます。
一つ気になることが、
施工して物が出来ていく過程において慣れは必ずあると思います。
例えば57さんや54さんの階数がもし初期の施工で58さんがもし完成間近の施工なら慣れて壁紙なども綺麗に施工されたのかな?と思いました。
60: [女性 30代] 
[2015-08-03 11:45:31]
>>59
57です。
うちは階数としては最後にできたほうだと思うのですが、
また逆にいうと急がされて仕上げたのかなと推測してました。
どちらにしても新居にみなさんは入られるのですから、傷やはがれはないのが当然でありたいですね~。

はやく気持ちよく新生活スタートしたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる