ジェイグランエル堺の契約者・住民スレです。
有意義な情報交換したいです。
所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分 、JR阪和線「三国ケ丘」駅徒歩14分
南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(予定)
公式URL:http://jgran.jp/sakai135/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438261/
[スレ作成日時]2014-11-29 21:51:56
![ジェイグラン・エル](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府堺市北区南長尾町3丁51番1、51番5、57番1(地番)
- 交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
- 総戸数: 135戸
ジェイグラン・エル 堺(契約者・住民)
1:
契約済みさん
[2014-11-30 12:47:54]
|
2:
契約済みさん
[2014-12-07 13:13:28]
ツクルンのカップボードと下駄箱の価格が高くて手が出ない(笑)
皆はオプションいかほど選択するんだろうか? 家は床暖の増設と玄関前のカメラ付きインターホンぐらい(^^; |
3:
契約済みさん
[2014-12-08 00:52:03]
|
4:
契約済みさん
[2014-12-08 08:27:42]
靴箱はまだ私も悩んでいます。
オプションは高すぎるけど、ぴったりとした収納を兼ねた作り付けも諦め難いですね。 週末に久しぶりにMRに行きましたが、まぁまぁな売れ行きのようです。 リビオのように、 竣工前に完売してほしいですね。 |
5:
契約済みさん
[2014-12-08 12:27:01]
|
6:
契約済みさん
[2014-12-08 23:56:47]
靴箱ははじめからついてたら、悩まなくて済んだのになと思います(笑)
玄関入ってスッキリしてないと嫌なんですが、ピッタリサイズを見つけれる自信がないです。 営業さんにだいぶまえ聞いたときは、皆さんがつくあるオプション平均額は40~50万かなとおっしゃっていたような…。 |
7:
契約済みさん
[2015-03-20 12:55:29]
皆さん、インテリアオプション会のご案内来ましたか?
予約制のようですが、結構高額ですよね。 参考程度で見に行って良いのでしょうか? 皆さんはどうされますか? |
8:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-03-21 11:21:57]
|
9:
契約済みさん
[2015-03-22 21:40:15]
|
10:
契約済みさん
[2015-04-08 21:58:17]
インテリアオプション会、なかなか商品がたくさんありますね。
あとからではできないものは、検討しようと思いますが、高額ですし、あまり気がのりません。 表札なんかは、ホームセンターやら、ネットでオーダーできたりしますよね。 どれもサイズなんかはあうのでしょうか。 |
|
11:
契約済みさん
[2015-04-15 12:40:52]
本当に高額な物が多いですね。
インテリアオプション会の申込みをすっかり忘れていて、 今回は参加しませんが、行かれた方がこちらで報告して くださるとうれしいなぁと思います。 友人がこのマンション気になるらしく、空き状況を教えて と云ってくれますが、今年に入ってモデルルームに行く 機会もなく…。売れ行きはどうなんだろう。 |
12:
契約済みさん
[2015-04-26 21:37:25]
>>11
インテリアオプション会、先日いってきました。 さほど聞くつもりもないものまで、説明があり、疲れました。 どれも気軽につけれる額でもないし、なにをつけるべきかもあまりピンときませんでした。 先のことを考えて、コーティングなどするべきなんでしょうかね。 夫婦で意見がまとまらずです。 みなさんが何か注文したものがあれば教えていただきたいです。 マンションは5期の販売ぶんで、完売しそうな勢いで、売れてるかんじでした。 |
13:
契約済みさん
[2015-04-27 10:46:00]
NO12さん
ご報告ありがとうございます。 やはり高額なんですね。見に行かないとわからないとは言え、 あの金額では敷居が高く行ってもしょうがないのかなぁ と思ってました。靴箱だけが悩みの種ですが、入居前に 工務店さんに見に来てもらって、どのくらいで作ってもらえるか 見積もりをお願いするつもりです。みなさんはどうされるのだろう。 販売間近とはとてもうれしいです。 ここは立地が良くて、同じ学区内の方たちにも評判でしたから。 |
14:
契約済みさん
[2015-05-19 09:09:54]
引き渡しが予定より1か月早いですね。
引っ越しが10月と思っていたので、この衣替えの季節に 不要なものは捨て、引っ越しの準備をしないと! とお尻に火がついてきました。 |
15:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-06-01 22:18:08]
先日インテリアフェア?に、家具全般を見に、なかもずの会館までいってきました。
あまりにぎわってる感じもしませんでしたが、皆さんいかれましたか? 内覧もまだだし、イメージだけで選ぶのはなかなかの冒険ですよね。 素敵な家具もありましたが、値段にただただびっくりして圧倒されました(笑) |
16:
契約済みさん [ 30代]
[2015-06-21 18:54:40]
入居までが待ち遠しくてたまりません(笑)
小中学生のお子さんのいる家庭だと新学期に合わせて引っ越しされる方が多いのでしょうか? |
17:
契約済みさん
[2015-06-21 19:27:19]
15さん
インテリアオプションは行きませんでしたが、パナソニックのショールームに行きました。 作り付けに近い既製品がオプションのパンフレットの半分くらいでありましたよ! |
18:
[女性 30代]
[2015-06-21 23:08:28]
完売御礼の電話をいただきました。ほんと、よかったですね。あとは入居に向けての手続きです!皆様、これからよろしくおねがいします‼︎
|
19:
匿名さん
[2015-06-22 07:44:34]
|
20:
契約済みさん
[2015-06-22 09:48:56]
うちにも連絡ありませんでしたけど、完売は嬉しいですね♪ 今週末は金消会ですよね?いよいよだなと思います。 この週末から不用品の片づけを始めました。 みなさんはいつ頃引っ越しされるのでしょう? 引っ越しの幹事会社とかの説明は今週末にあるんでしょうかね? |
皆さんはローンはどちらを利用されますか?
うちはとりあえず住友信託にだしますが、ネット銀行も考えています。