奈良市住在です。
新築で家を建てる予定で、たまホームと秀光ビルドに見積もりを依頼しています。
たまホームは展示場があるので比較的わかり易いのですが、秀光ビルドに関しては、奈良に進出してきたばかりですし、展示場もなく、新築内覧会にも伺ったりしているのですが、タイプが違うので全く参考にならない状態です。
金額的には大差はないとは思うのですが、信頼性としてはたまホーム、融通がきくのが秀光ビルドと、まさに迷っている状態です。
2社について、何かご存知の方いらっしゃいましたら是非意見を聞かせてください。
それと、ピアノ室に防音をつけようかとも迷っています。
2社とも、防音効果はあるとはおっしゃっているのですが、実際はどのくらいの防音効果があるのでしょうか??
[スレ作成日時]2009-10-28 20:53:51
タマホームと秀光ビルド
121:
匿名さん
[2015-08-22 22:18:07]
|
123:
匿名さん
[2015-08-23 01:26:27]
>>122
近くに成功した会社があると、良い評判より悪い評判の方が流れやすいものです。 |
124:
匿名さん [男性 40代]
[2015-08-26 21:04:58]
sは営業の方の教育がなってない。安けりゃ満足すると思っているのか。
Tは営業の方は当たり外れはあるが、良い人に当たった為、大満足。しかも安い。よって、Tで建てました。 |
125:
吉岡
[2015-09-01 15:06:36]
|
126:
周辺住民さん [女性 30代]
[2015-11-22 11:23:33]
ここのS業者はやめておいたほうが良いと思います。ラジオをがんがんならしながら、女の話をしながら建てている、ゴミを隣の家までとばして掃除せずに帰る、ゴミを飛ばさないようにというと、直すどころかわざとゴミを隣において帰る。しかも何度も。それでも聞き入れない。ほんと呆れます。アフターフォローも…目に見えますね。
|
127:
匿名 [女性 40代]
[2015-11-23 20:45:17]
Tに資料請求したら届いてすぐ留守電にしていましたが自宅にガンガン電話が来てその時点でここは辞めようとおもいました。すごい必死感たっぷりで色々追加させられたら嫌だったからです。主人の仕事が忙しく打ち合わせは私が出向くことになりそうだったので。皆さんはどうでしたか。ちなみに私は宮城です。
|
128:
ご近所さん [男性 50代]
[2016-03-03 18:28:07]
敷地内、禁煙のはずが…豊中本町の現場のクロス屋さんタバコ吸ってますよ
|
129:
匿名さん [男性 30代]
[2016-03-17 21:35:10]
三重のSビルドは最悪に近いと思います。自分の事しか考えていないと思います。営業は何も知らないし、お願いしても後まわしそんなこんなでこの先すごく不安です。今からでも他のメーカーに変わりたいです。三重でどこか良いメーカー知らないですか?
|
130:
匿名さん
[2016-04-22 08:12:00]
かなり広域で店舗があるんだなって初めて知りましたよ。
まあそれぞれに配置されているスタッフは同じ人ではないから違いはあって当然かなと。 |
131:
秀光、入居済みさん
[2016-06-03 23:05:23]
やはり価格で言えば、秀光でしょう。
今のタマホームは価格アップの割には、メインは永大の建材。 秀光はダイケン、永大、LIXIL ウッドワン、選べます。 職人に腕は正直当たり外れありますので、うるさいお客様モード大切です。 私は秀光の北摂で建てましたが、監督は良くなく、色々ありましたが 兵庫県の他支店からのアフターさんが遠方からでも気持ちよく、多分いやでしょうが^^来てくれて 丁寧に対応してくれるので、今は満足しています。 どこで建てても色々あると思いますが、その後の対応がもっと大切だと思いますので、 その辺を重視された方がいいと思います。参考までに。。。。。 |
|
132:
匿名さん
[2016-06-04 11:35:15]
タマの見積りを見たら想定よりびっくりする位高くて止めた。秀光は安過ぎて逆に心配になり止めた。どっちもどっちもどっちか。
|
133:
匿名さん
[2016-06-04 17:06:17]
>>131
もう2年前ですが、タマの建具は3社(永大、ダイケン、もう一社は忘れました)から選べましたよ。 追加費用が発生して構わないならその他メーカでも良いとの事でした。 結局、大半を永大にして一部にリクシルを使ってます。 |
134:
匿名さん
[2016-08-31 22:04:53]
秀光はやめときなさい。
今建築中ですが、かなり後悔してます。 社員教育すらなってない。 頼んだ事は後回し、建築資材も違う商品を使います。半分詐欺です。 被害者を増やさない為にも、他で検討を勧めます |
135:
通りがかりさん
[2017-03-15 17:11:01]
|
136:
口コミ知りたいさん
[2017-06-12 08:04:37]
秀光で、建築ちうですが。心配で三者をつけましたが 、まず問題なく検査の方から良い評価を受けています。あたり外れでしょうね。ローコストですが建築坪数を増やせたので周りの家より大きいです。大満足
|
138:
匿名
[2018-02-14 06:31:56]
秀光ビルドの酷い施工の一例を記します。トイレのリフォームで古い照明を外して、天井を張ったあとに取り付けられた古い照明はきれいにされることもなく、ほこりの付いたまま取り付けられていた。トイレの扉には鍵がついていない。これが、当たり前の会社です。気を付けて下さい。
|
139:
匿名
[2018-02-21 22:39:21]
秀光ビルドは最悪の会社ですね。築40年だから水回りのリフォームなのに安く上げようとするのか古い配管をそのままで施工。終わったあと、蛇口のフィルターが詰まったら、安くと言われたので…との言い訳。詰まって当然の仕事です。安かろう悪かろうの典型の会社ですよ。まだ、会社がつぶれていないのが不思議です。
|
140:
匿名さん
[2018-06-19 01:10:39]
秀光ビルドさん、リフォームもしてますか?
|
141:
名無しさん
[2018-06-20 13:11:08]
|
142:
匿名さん
[2018-07-24 12:17:48]
|
秀光ビルドは良い評判も悪い評判も所詮秀光ビルドです。それ以上でもそれ以下でもありません。
加賀市は本社があるので、余計に妬みや嫉みが多いかも知れませんが。
地元だけあって、石川県内の建築棟数では秀光の方がタマより多いですね。