サングランデ船橋宮本の契約者・入居予定者専用スレッドを立てました。
色々情報交換しませんかー。
京成公式:http://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_f_miyamoto/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sfm246/
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市宮本9-251-3他
交通:京成本線船橋競馬場駅徒歩5分
総戸数:246戸
間取り:3LDK~4LDK、66.4~80.83m2
売主:京成電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス
検討スレッド:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379489/
[スレ作成日時]2014-11-29 15:06:52
サングランデ船橋宮本(契約者・入居予定者専用)
185:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-05 20:37:07]
|
186:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-10 23:24:53]
最近、気づいたんですが、晴れてる日は富士山がくっきり見えます!
晴れてる日は富士山を見て出勤しています! |
187:
住民板ユーザーさん5
[2017-01-11 06:10:20]
|
188:
匿名さん
[2017-01-26 22:07:23]
コーナンの中にプロ用一般用の業務スーパーできるらしいですよ。
結構嬉しいかも |
189:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-28 20:57:39]
|
190:
匿名さん
[2017-01-29 02:13:38]
1号店のようですね。
鮮度抜群の「せんどば」。期待できそうですね。 |
191:
匿名
[2017-02-03 06:21:52]
どなたか、ご意見、アドバイスお願いします。うちの隣人がベランダでタバコを吸っています。その件では管理人へお願いして張り紙をしてもらいました。しかしその程度では、隣人には響いていません。小さい子供がおり、部屋の換気口を開けてても漂ってきます。直接言ったほうがいいのでしょうか?
|
192:
匿名さん
[2017-02-03 07:43:22]
バルコニーは共用部です。規約で禁止されてるなら管理組合なり管理会社から注意して貰った方が良いかと
|
193:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-04 13:41:55]
直接言ってトラブルになるかもしれないので、管理会社から言ってもらった方がいいと思いますよ!
|
194:
匿名
[2017-02-06 11:00:23]
ご返信、ご丁寧にありがとうございました。
管理会社へ連絡して、策を講じて頂くよう、お願いしました。しかし、理事会を通じての決定となるようで、時間がかかりそうですね。 |
|
195:
名無しさん
[2017-02-25 10:13:34]
駐車場のトラブルもあるみたいですねえ!
|
196:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-26 01:49:31]
|
197:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-26 01:49:35]
|
198:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-10 22:37:34]
以前とったペットのアンケート結果が掲示板に貼り出されてましたね。
最後にペットの足洗い場の利用要項が記載されてましたけど、あれは理事会が勝手に決めたのでしょうか? アンケート結果にはペットの足洗い場はペット専用なので、それ以外は使用不可との事。 では、あの足洗い場の維持費は誰が支払っているのでしょうか? ペットを飼っていない家庭から支払った管理費も維持費に充てられてますよね? ペット専用と言うのなら、ペットを飼っている家庭が管理費を多く持ってくれるのでしょうか? 自分は入居前にマンションの営業に確認した際に「ペットを飼われている方々が維持費を払っているなら他の方々は使用不可だが、サングランデはそうではないので、気にせずお使い頂けます」と言われましたが。 ペットを飼っていない人が何故に使用不可なペットを足洗い場の維持費も払わなければいけないのか? ペットだって家族なんだろうと我慢していたが、はっきり言ってペットを飼っている家庭は、飼っていない家庭に迷惑をかけているという概念はないのだろうか。 マンションの駐車場の芝生で平然とトイプードルにオシッコをさせていた年配女性や、飼い主以外を見るとけたたましく吠えまくる犬2匹。 廊下側のお部屋をペット用のお部屋にするのは良いが、窓を開けている人。 普通に犬を廊下で歩かせている人。 吠えまくる犬は、吠えないようにしつけろと思うし、廊下を歩かせないように、とは以前から何度も言われているはず。 窓の開放も動物の匂いが苦手な人や、動物アレルギーの人だっているはず。 芝生でのオシッコに関しては、水で流す事すらしてないから、もう論外。 そもそも、よく犬のオシッコの後、ペットボトルの水を流している飼い主がいるけど、あれだけで綺麗になんてなっていませんからね。ただオシッコを薄くしただけで、むしろオシッコの範囲を広げてるだけですから。 こんな事を書くと、そんなマナー違反は一部の人だけでしょ?と思うかもしれませんが、上記のマナー違反者は皆別々の人です。 それなのに、ちょっと足洗い場でペット以外が使ったら文句を言い、挙げ句にペット専用だとか、納得出来ません。 ペット専用の足洗い場で行列が出来るほど混んでいる場面に出くわした事もないし、ペットを飼ってない家庭の人が使ったって良いと思うのですが。 最初にも書きましたが、「ペット専用」を謳うのなら、ペットを飼っている家庭が足洗い場の維持費(管理費)を多めに負担して下さい。 理事会でも、この質問が出た時に誰も疑問に思わなかったのか不思議です。 自分はまだ理事会の担当ではないので、役員をするのも大変だとは思いますが、もう少し色んな角度から物事を話し合ってほしいと思いました。 |
199:
匿名さん
[2017-03-10 23:16:17]
ペット以外で足洗い場を何に使うおつもりですか?
|
200:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-10 23:24:18]
>>199 匿名さん
アンケート結果には「人の靴」と書いてありました。 バイクや自転車を洗うとなると、それはどうなのだろうと思いますが、「人の靴」くらいなら許容範囲では?と思いませんか? 普段、ガラガラのペット専用の足洗い場。 使えないのに維持費だけは払わされるという謎。 |
201:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-10 23:40:45]
たびたび申し訳ありません。
あと例えばですが、小さいお子さんと公園に遊びに行った帰りに、砂でちょっと黒ずんだ玩具をかるくすすぎたい…とか、海に行った帰りに、少し砂がついたサンダルをすすぎたい…とか、サングランデはベランダに水道がないので、家に持ち込む前にさっと綺麗にしたいと思う事があるのでは?と思います。 |
202:
匿名さん
[2017-03-12 07:12:08]
そんなことを言い出したら、EVを使わない1F住民が同じ管理・維持費を払ってるのも問題視されるべきですよね?
コンシェルジュをまったく使わない人も同じ。 不公平だなんて言い出したらキリがないですよ。 |
203:
匿名さん
[2017-03-12 08:31:18]
EVやコンシェルジュは使えるけど使わないだけでしょ、1F住人はEV使用禁止な訳では無いですよ。
「使えない」と「使わない」は違うでしょ |
204:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-12 09:26:38]
>>202 匿名さん
そんなことを言い出したら、EVを使わない1F住民が同じ管理・維持費を払ってるのも問題視されるべきですよね? コンシェルジュをまったく使わない人も同じ。 不公平だなんて言い出したらキリがないですよ。 いやいや、それは違いますよ(汗) エレベーターもコンシェルジュも、使うか使わないかは本人の自由で選択出来ますよね? それは公平でしょ? でも、足洗い場は使って良い人と使ってはいけない人がいる。 管理費はマンション住民全体からの出資なのに、と。 分かってくれますかね、この違い…。 |
何になるのかなー。