私のマンションはタワー30階にあり西向きで、リビングに掃き出し窓(2㍍×2㍍)が2箇所にあります。
冬の寒さが今まで住んでいた南西向きのマンションと比べ、とてつもなく寒くてたまりません。夜寝る前の室温が20度あっても、一晩開けると朝の室温は12度くらいまで
落ちてしまします。そこで、断熱ガラスに交換しようかといろいろ調べたら、サッシュはそのままで日本板硝子の真空ガラスの存在をしりました。高層なので耐風を考えて10ミリの
一番厚いものでないとだめなようですが、平米単価5から6万円に施工費だの廃材処理費だので2箇所のまどで40万円以上はかかりそうです。高い買い物なのですが、寒さには変えられないと思い検討中です。
どなたか、この真空ガラススペーシアに変えて住まわれている方、ご感想聞かせて下さい。
[スレ作成日時]2005-12-22 13:10:00
断熱ガラス窓への交換
2:
匿名さん
[2005-12-22 15:01:00]
|
3:
匿名さん
[2005-12-22 20:20:00]
エレベータに乗るかどうか、注意が必要。
下手したら屋上からの吊り込みが発生して工事費○倍。 管理組合との調整も必要かと。 |
4:
03
[2005-12-22 20:22:00]
いや、たっぱ2000の掃き出しなら大丈夫かな。
非常用EVなら乗るだろう。 |
5:
匿名さん
[2005-12-26 10:15:00]
まさか2mx2mのはめ殺しでもあるまいし
普通のエレベーターで楽勝です! |
6:
匿名さん
[2005-12-27 12:40:00]
私も寒さ対策のためにスペーシアの見積もりとったことありますが、やっぱり費用対効果を考え断念しました。とにかく結構な金額・・・・そこでつい最近見つけたんですが、森永エンジニアのウインドウラジエタ-という商品ご存じですか?なんでもガラス窓の下枠のところに置くラジエターでガラス窓からの冷気を下から暖めて押し上げるとか・・・・値段は2万円後半で置き幅も可動するようです。どなたかご使用の方おいでですか?
|
7:
匿名さん
[2005-12-27 12:55:00]
窓なんか温めることにお金を使うんだったら、カーテン+エアコンの電気代でも充分に有効では?
|
8:
匿名さん
[2005-12-27 16:33:00]
今年4月に全ての窓にスペーシア+プラ製内窓施工しました
角部屋なんで7枚の窓に施工して50万位でしたが 現在室温が18度を下回る事はありません、とても暖かいです 暖房が要らないのは何よりです(24時間換気はしています) |
9:
匿名さん
[2006-01-07 13:28:00]
08さん
スペーシアのどのタイプを施工されましたか。結露は発生しませんか。 我が家では24時間換気システムのためひどく室内が乾燥しているので加湿器で室内を湿度55%ほどにしています。 そのため西側(明かりがとれるくらいで西日がさすほどではない部屋です)の寝室の結露が気になり、 「スペーシア守」の施工を検討しています。また、プラ製内窓とはどういうものですか。低層マンションでもあったほうがよいのでしょうか。 |
10:
匿名さん
[2006-01-08 18:08:00]
>>09さん
スペーシアに交換してもガラス自体の結露は軽減出来ますが サッシを断熱や樹脂に交換しないと意味がないですね。 厳密に言うとスペーシアに交換する以前に管理組合に申し入れし 承認を取らないとダメだと思いますよ。 スペーシア自体が緑がかった物やシルバーがかった物があり 外観上でその箇所だけ色が違って見える場合があるからです。 |
11:
匿名さん
[2006-01-09 00:27:00]
>>10さん
早速のお返事ありがとうございます。スペーシアに色味があることは初めて知りました。 また、サッシの断熱を同時に検討しないと納得のいく状態にはならないようだと感じました。 もう少し勉強してみます。大変参考になりました。 |
|
12:
匿名さん
[2006-01-09 15:30:00]
マンションの場合は管理組合に申請しても、認可される可能性は5割程度だと思います。
管理組合がしっかりしているところでは可能性はもっと低くなります。 サッシの材質変更などで見た目が変わる場合には、まず無理だと思った方がいいと思います。 ただし内窓ならば全く問題ありません。 |
13:
匿名さん
[2006-01-10 09:10:00]
内サッシは専用使用部分にあたる場所かつ大規模な改築に該当しないので
管理組合に申請する事項に該当しません ちゃんとプラマード、インプラス等勉強してから投稿しましょう |
でもプラスチック製の内まど付けてはめた方が良いよ
プラマード、とかインプラスとか