一戸建て何でも質問掲示板「ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?
 

広告を掲載

ゆんぼ~ [更新日時] 2014-12-19 10:30:23
 

積水ハウスで建てました、施主至急したり家や外溝のDIYする為にミニユンボを買ったり、電気工事士をとったりして四苦八苦家造りをしています。やっぱり自分でやると下手でも味わいはありますね。参考までに皆さんの体験談や自慢話など何でも構いません、色々話しましょう(^^)/~~~

[スレ作成日時]2014-11-29 00:05:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?

201: 匿名さん 
[2014-12-02 06:37:38]
600坪で60m離れるって、どんだけ細長い土地なんだよ。
でも他にも周辺に沢山あるんだよね?じゃないと資産価値は益々低いな。

ずっと読んでみると、ゆんぼは駄目嫁にワガママ言われて、金も余裕ないのに無理してる感満載だね。ちょっと同情するわ。自分は廃車寸前のセルシオで、嫁はオープンカー乗り回してるんでしょ?ん?実は嫁が社長で積水は嫁が建てたのに、ゆんぼは自分が積水オーナーと偽ってる??
202: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 06:45:21]
>>200

井戸水の下水道料金の計算は、我が町は家族一人辺り4m3を足すだけなので、基本何も変わらないよ。
例えば基本料金は、20m3まで。
20から80m3はプラス136円なので。

井戸水は本当に安い、井戸水が使えない地域は雨水を貯めるシステムもあるので、是非トイレには活用するべき。
直ぐに元を取るよ、その場合INAXのサティスだと、トイレに電気を使わないブーストが付けられるので、水圧が少なくてもタンクレスを使う事が出来ます。
203: 匿名 
[2014-12-02 06:47:15]
>>ゆんぼ~さん
第一種低層でも3階建は建てれます。
10mを超えなければいいだけです。
204: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 06:54:43]
>>201

まぁこの辺一帯は元々じいさんの土地だったのだが、遺産相続で売却をしてしまい、回りは住宅地になってしまったからね。うちの親父はバブルの頃ここにゴルフの打ちっぱなし練習場を作るつもりでいたらしいが(笑)

因みに車は妻が自分で出して買った物。
結婚した時に2000万貯金持ってきたよ。
205: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 06:58:08]
>>203

知ってますよ、しかし現時点で9m近いので無理でしょう。
206: 匿名さん 
[2014-12-02 07:05:30]
ゴルフの練習場って全然面白くないよ。収入がいくらあるのか知らんが、今のところ不動産の資産はプラマイゼロだな。頑張れよゆんぼー。
207: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 07:07:55]
>>199

ありがとうございます。
外観は徐々にアップしていきますね。
それからベランダは、とにかく帰りも遅いのでなかなか昼間は写真撮れないんです。
208: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 07:19:59]
>>206

バブルの頃のお話ね、土地の広さは今は10分の1以下になってしまった。相続3代で無くなると言うけど本当だな。(実家が本家だが親父の兄弟多いから仕方ない)
でも古地図を見ると、一帯がじいさんの名前になっているのが面白い。
何でも戦前までは倉に刀や甲冑等か沢山有ったらしいのだが、戦争で鉄を全部放出してしまい、今は何も残っていない。残念(/。\)
209: 匿名さん 
[2014-12-02 10:10:06]
10倍なら6000坪ですか?びっくりですね。
農家だったら、やっていけない狭さ。
元々大したことないよ。世間を知らないね。

羨ましいと思うのは、ゆんぼのなりすましだけ。
ただ、それしか資産ないのに家に7000万円かけたのは、
ある意味すごいと思います。
投資家としては馬鹿にしていますが。
210: 匿名さん 
[2014-12-02 10:55:16]
>209
少し前の日本の農家の耕作面積は1町で3000坪だから良い方ですよ。
211: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 11:21:59]
>>209

農家?我が家は殿様の直径だから、元々農家じゃないよ。農業は戦後じいさんが片手間にしていたけど、元々町の中だからね。バブルの開発で回りは住宅だらけになったそうだ。
212: 匿名さん 
[2014-12-02 11:49:57]
質問があるのですが?

ゆんぼーさんの家は第一種ですよね?

そうすると建蔽率も低めだと思いますがご自宅の横幅が16m弱と言う事は
最低でも土地の横幅が30mはないと厳しいと思います。
更に、車庫が既に一台分あり、もう一台分も建設予定だと書かれていますが
こちらも、屋根がある場合は建蔽率に入った気がします。
そうなると横幅は更に必要かなと思います。

実家の土地も合わせて600坪ということですが
実家とゆんぼーさんの家が60m離れることはほぼ不可能な気がしますが…

まぁ大体でおっしゃられたのでしょうが、こういう部分が突っ込まれる要素になるのでは?
もしかしたら私の計算違いかもしれませんが…。
213: 周辺住民さん 
[2014-12-02 11:56:14]
殿様の直系!?

鳥居家の直系って事は鳥居宗家だぞ??
214: 匿名さん 
[2014-12-02 12:16:50]
天保の改革の町奉行(目付)妖怪鳥居耀蔵の子孫ですか?
215: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 13:00:44]
>>212

成る程ね、我が家の土地はL字土地なので、その角に建てたから、家の横の土地は40m位あります。
車庫は1台分しかなく(家の北側に設置幅4mの車庫)、次に建てるのは太陽光パネルの架台を高くして車庫代わりにする予定です。
実家との間は60m離れていますよ、間の土地には約200坪の家庭菜園があり、水を撒こうと50mのホースを持ってきてもホースは全然届きません。
216: 匿名さん 
[2014-12-02 13:44:03]
何だか色で色々盛り上がっているようだが、金出せば普通に出来るよ。(ライン変更の費用で俺の顧客もやったことあるよ)たまに変わった客はいるからね。設計図全体ではないので何とも言えないが、普通の客はアクセントで差し色として入れる希望があるが、70坪強の家で全体をやるとすると数百万~1000万単位で、普通の客ならダインにしちゃうよ。
写真見たけど、あれは間違いなくライン担当者が言っているようにホワイト系だよ。ショコラブラウンはスナッツブラウンとブラックの中間でどちらかといったらこげ茶だからね。
ベランダを見ると、俺は青がかかっているように見えるからペールグレーではなくミッドナイトブルーのような気もするが、写真ではショコラブラウンには見えないな。
ただ少なくても言えることは、あの写真の場所ではないにしてもショコラブラウンの外壁があって、その施工は可能ということだけは伝えておくよ。
217: 匿名さん 
[2014-12-02 13:50:40]
>215
ゆんちゃん
どんどん写真アップをしてよ。
自慢話もプリーズ。

安く建てるコツも参考になるよ~。
特別対応や施主支給等の話は積水が嫌うだろーね(笑)
218: 匿名さん 
[2014-12-02 14:03:43]
いやいやユンボー

殿様の直系の話しは?
鳥居家の直系って事は本家になるんだけど
そんな事こんな所で話して大丈夫か??
219: 匿名さん 
[2014-12-02 14:21:15]
でも何だか不思議な家だね。積水であるのは間違いないのだが、2階建てで陸屋根のはずなのにピロティ柱そばに耐力壁があるんだよね。今まで色々とみてきたが2階建てだったらこんな事無いんだよね。まあ施主がどうしてもやりたいといえば出来るのだが、ピロティ柱を使う意味と相反しているからな。
少なくとも、利益を大幅に与えてくれる上顧客である事は間違いなさそうだ。
220: 匿名さん 
[2014-12-02 14:28:21]
>215
家が南側向いていてL字の角地なら東西に家は写らないよ!
こうやってどんどん矛盾が指摘されていくんだよ!
221: 匿名さん 
[2014-12-02 14:40:53]
>217
いやいや、安く建てるコツじゃなくて、無駄に高い金を払って積水平均以下の家を建てるコツじゃない?
222: 匿名さん 
[2014-12-02 14:42:20]
>>215
相変わらずだな。
60mもあるわけないだろう。
40mにしておけば誰も何も言わないのに。
もっと頭使って嘘つけよ。
223: 匿名さん 
[2014-12-02 14:57:18]
ゆんぼ~さん
分筆して100坪の土地に家を建てていると書かれていますが、完全な立方体のような総2階建てであったとして、カーポートの緩和基準措置を使っても、建蔽率オーバーになってしまうのですが。
224: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 15:32:41]
何か7000万とか書かれているけど、そんなに高くないよ。我が家は太陽光等を入れないで、約5000万。坪あたり67万位だね。
積水ハウスで建てた割には、比較的安く出来たと思うけど。
225: 匿名さん 
[2014-12-02 15:48:04]
総二階なら延べ床面積が70坪らしいので、建蔽率は約35%。
一種住専でも50/100とか60/150くらいはざらにあるから、あと1台分くらい可能じゃない?
226: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 16:03:12]
>>216

積水の営業さんですか?昨日は工場の担当者もいたし、積水の関係者多いのかな?(笑)

とりあえず、特別に塗装は出来ると証言してくれてありがとうございます。
しかし、別料金取られるの?僕の担当営業はとらなかったけどな。もし知らないところで取られていたら家自体4000万になる、それじゃ幾らなんでも安すぎるでしょ。
写真は夕方にスマホで撮ったもの、光の加減で色合いが違って見えるけど、証拠でアップした図面の写真通りに、ショコラブラウンたよ。

体力壁は建築士が構造計算して心配だから付けたようだ。その他にも体力壁の対面の壁も部屋の広さよりも50cm狭くされました。
まあ、その分向こう側の部屋が広くなったので、その部分にミシンを置いてありますけどね。
227: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 16:15:42]
>>225

詳しいですね、因みに75坪弱?74坪強かな?です。ギリギリ取得税の減免受けられました。と言うかおまけしてもらったんですけどね。お願いはしてみるものですね(笑)
228: 匿名さん 
[2014-12-02 16:25:43]
>226
今日は休みだから。
5年前くらいに客の要望で玄関アクセントをやったけど、それだけで確か25万以上でしたね。もしかしたらもう少し高かったかも。書いてある通りラインを入れ替えて作業するからその位は妥当だと思うけど。
オーナーの割には漢字をよく間違えるが、体力ではなくて耐力ですよ・・・。
相当歪な形の家でなければ2階建てではあそこにわざわざ耐力壁はあり得ないんだけどね。ライン担当を庇うわけではないけど、その上に余程構造上重いものを載せている場合だけだから、その上に3階があると思われてしまうのは致し方ないですね。だから背景をみて耐力壁があるのが2F写真で、屋根が見えるもう一枚は3階としたんじゃないかな?
もしくはオーナーのピロティ柱の位置に拘りがあって、やむを得ず耐力壁を持ってきた形かな?でないとピロティ柱がただの飾りになっちゃいます。

外壁までこだわって、あの玄関で5000万なんて謙遜する必要は無いですよ。それこそ相当バランスの悪い家になってしまいますから!
229: 匿名さん 
[2014-12-02 16:35:02]
>225
車庫の図面から建蔽率緩和措置を使って24坪強あるので、60%でも厳しいですね。違法建築となりますが、残念ながら世の中多いのが現状です。75坪という書きこみもあったので今の情報からいきますと、オーナーさんアウトですよ!
230: 匿名さん 
[2014-12-02 16:37:26]
家も不思議ですが、カーポートも不思議ですね。普通の6台駐車用の図面なんですよね・・・。
まあオーナーはそれだけお金持ちという事で、流石です。
231: 匿名さん 
[2014-12-02 16:48:01]
太陽光の設置架台(架台の下を利用して車を止めているだけ)で申請が通れば構築物扱いで建蔽率に含まれなくなるけどね。
認めるかどうかは役所次第だけどアウトとは限らない。
232: 匿名さん 
[2014-12-02 16:49:21]
過去に遡って見ているわけではないのですが、拘った外壁、ピロティー、陸屋根、和室どれを見ても安くないです。施主支給されているという事なんで、台所や風呂、洗面、照明等多くのものを施主支給すればいけるかもしれませんね。
積水への支払いが5000万というだけで、総額で記載しても良いと思いますよ。それだけの家ですから・・・。
でないと、写真以外の殆どが最低ランクで立ち上げた家になってしまいますよ。ご謙遜する必要はありません!
233: 匿名さん 
[2014-12-02 16:53:10]
>231
無理ですよ。1台停めれる程度でパイプ等で組めば問題ない確率が相当高いですが、オーナーは重鉄で組むと言っているのですよ。
234: 匿名さん 
[2014-12-02 17:03:18]
太陽光の架台の構造がパイプはOKだけど、重量鉄骨はNGなんて規制はないと思うよ。
むしろあれだけの面積だから耐風圧から考えて重量鉄骨じゃないとOKが出ないんじゃない?
役所がOKをだせば何も問題ない。
235: 匿名さん 
[2014-12-02 17:07:37]
確認申請は通りません。間違いなくです。
ただ、ユンボは100坪の土地に建てるとも言ってないので、
父親の土地で申請するからとか言えばいくらでも言い訳できます。

いつも通り後付の言い訳すればいいだけです。

それよりも早く吹き抜け窓のシャッターをワイヤーで開け閉めしている動画が見たいな。
236: 匿名さん 
[2014-12-02 17:10:56]
それより梁下で3500ってそんなに必要?
バスでも停めるの?
柱は4本かな?
風で煽られるよ〜
竜巻とか来たら面白そうな車庫ですね(笑)
237: 匿名さん 
[2014-12-02 17:13:26]
重鉄で組んで高さを挙げて架台の下に自動車3台分のスペースを空けて・・・。無理です。
屋根付けずにソラー列ごとに傾斜を付けて、雨ざらしにすれば可能です。
耐風圧を考えるならば、尚更高さを出してはいけないのが普通です。
238: 匿名さん 
[2014-12-02 17:16:09]
>確認申請は通りません。間違いなくです。
自分がそう思ってるだけでしょ。
それに構築物は確認申請をしませんから。
239: 匿名さん 
[2014-12-02 17:22:32]
>屋根付けずにソラー列ごとに傾斜を付けて、雨ざらしにすれば可能です。
ソーラーパネルの下をパネル等でふさいではいけないなどという規制はないんじゃない?

>耐風圧を考えるならば、尚更高さを出してはいけないのが普通です。
耐風圧計算をして重量鉄骨が選定されたんじゃないの?
高さを出してはいけないならば、重量鉄骨の家なんてできなくなっちゃわない?
240: 匿名さん 
[2014-12-02 17:23:46]
基礎があるんだから無理
241: 匿名さん 
[2014-12-02 17:28:13]
なるほど。パネルが風で飛んでくるかもしれないからシャッター付けたのね。

無限に笑えるよ。竜巻が怖いとか言って吹き抜け窓につけなくて、
バルコニーの奥にシャッター付けてるんだから。
242: 匿名さん 
[2014-12-02 17:29:22]
当然構築物とはいえ、重量鉄骨を使うくらいだから基礎は作るだろうね。
243: 匿名さん 
[2014-12-02 17:30:03]
>239
そもそも発想が違います。これで屋根と言えないでしょう。ずぶ濡れの車庫なんてそもそも車庫と呼べる代物ではなくなります。
貴方の理屈でいくと、ソーラーパネルに高さを出す必然性が必要になってくる。世の中のソーラーパネルは皆軒下3メートル以上の架台が必要になる。
244: 匿名さん 
[2014-12-02 17:33:04]
架台下を屋内的用途に供してはいけないと明記されていますね。
車庫はアウトじゃね。
245: 匿名さん 
[2014-12-02 17:36:46]
233.237.243ですが、オーナーに間違って伝わっていては困るのですが、別にオーナーを責めているわけではないです。こんな違法建築を図面まで引いて工事を進めようとしている違法業者に警鐘を鳴らしているだけです。
こんな無責任に今更役所に聞けだの、問題ないなど言っている人とは違います。
246: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 17:39:31]
>>236

太陽光車庫は家の東側の空いている土地に建てます。高さは直ぐに南側に近所の家が建っているので影を避ける為と、トラックベースのよく有るキャンピングカーを買おうと思って。この車は結構高さあるでしょ。買えば遠方まで呑みに行っても、車に泊まってこれる(笑)
また、災害が起きてもテント暮らししなくてもすむしね。
247: 匿名さん 
[2014-12-02 17:40:39]
>ずぶ濡れの車庫なんてそもそも車庫と呼べる代物ではなくなります。
屋根だけ付いてるカーポートなんて世の中いくらでもあるどね。
構造体の上にパネルを貼って、その上にソーラーパネルを載せる。
同じようなものだね。

>世の中のソーラーパネルは皆軒下3メートル以上の架台が必要になる。
別に必要なんて言ってないよ。
高さが低くなければいけないという規制がない以上、3mでも可ってことでしょ。

>架台下を屋内的用途に供してはいけないと明記されていますね。
車庫を屋内的用途と判断するかどうかは役所次第だろうね。
248: 匿名さん 
[2014-12-02 17:42:47]
そういえば、自称本格和室をみなさん完全無死してますけど、可哀相なんでレスしますね。

本格和室を否定はしませんが、高級感はないですよね。
なんか中級の旅館みたい。座椅子も微妙です。
和室は扉とか天井も重要なんで、もっと引いて撮ってほしいですね。

ゆんぼ家は、どれもグレードが普通以下で残念です。
249: 匿名さん 
[2014-12-02 17:48:19]
>違法業者に警鐘を鳴らしているだけです。
違法かどうかもわからないのに(構築物と認められれば建蔽率は関係ない)違法業者と決め付けるほうがおかしいんじゃないかな?

>こんな無責任に今更役所に聞けだの、
判断に迷うなら役所に確認すればいいだけでしょ。

>問題ないなど言っている人とは違います。
問題あるかどうか判らないなら役所に確認しましょうと言ってるだけ。
250: 匿名さん 
[2014-12-02 17:48:33]
車庫は屋内的用途です。
車庫にすると言わなければ大丈夫ってことじゃないですかね。
251: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 17:52:10]
>>245

最近は太陽光の下を有効活用するのが、流行っていますよ。そして屋根があるから駄目なのではなく、壁があると駄目なんです。
つまり、ガレージは駄目だけどカーポートはOK見たいな物ですかね。
極論で言えば、ほんのちょっと離して塀を建てれば役所は問題ありません。
さすが、お役所仕事(笑)
252: 匿名さん 
[2014-12-02 17:58:44]
>車庫は屋内的用途です。
だから壁はダメなんですね。
壁なしの屋根付きの太陽光架台の下に車を置いちゃうならOKってことか。
どうも違法なことはやってないようだね。
253: 匿名さん 
[2014-12-02 18:04:08]
>>251
建築物の解釈においては壁は何も関係ないよ。ポイントは屋根だよ。だからカーポートは建築物と見なされるんだよ。
隣接地との距離規定や、建ぺい率の問題もあって、皆後付けにするんだよ。
>>247
カーポートが構造体?初めて聞いたフレーズだよ。構造体に何故建ぺい率や容積率の緩和規定や除外規定があるのかな?

建築物とは、柱もしくは壁があって、かつ屋根があるものとちゃんと建築基準法で明記されているよ!
日本全国どこの役所に行っても、カーポートは建築物という解釈だよ。

だから屋根と呼べる代物を付けなければ、建築物ではないから建ぺい率に関係なくなるんだよ。

いくら一生懸命反論しようが、建築基準法の基礎の基礎を知らない段階で話にならないね。
254: 匿名さん 
[2014-12-02 18:07:58]
>最近は太陽光の下を有効活用するのが、流行っていますよ。そして屋根があるから駄目なのではなく、壁があると駄目なんです。
こりゃ、違法業者に騙されても仕方がない無知なレベルだな・・・

255: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 18:08:37]
>>248

成る程ね、ただ和室は上を目指したら天井知らず知らずだよ、書院の障子だけだって良い物は数十万するんたから。
だからって形だけの和室は嫌でしょ、自宅で中級の旅館が味わえれば最高じゃないですか。
因みに座椅子は安物ですが、テーブル?の方は50万する高級品です。(しかもかなり重い)
震災の時に崩れて少しキズが付いた物を家具屋さんに格安で譲ってもらいました。

毎年正月は和室でおせち食べてます。
そうそう、和室の手前は3畳の通り間です。
256: 匿名さん 
[2014-12-02 18:11:15]
だから、カーポートではなくてソーラーパネルの架台として(建築物ではなくて構築物)設置するんでしょ。
構築物なら建蔽率に含まれないでしょ。
257: 匿名さん 
[2014-12-02 18:14:22]
>256
話にならない。基準法のイロハのイすら判らない人間が構築物?構築物の意味すら判らないんだな~。
258: 匿名さん 
[2014-12-02 18:16:51]
ソーラーパネルの架台は構築物って聞いてるけど、違うの?
259: 匿名さん 
[2014-12-02 18:20:30]
>>256
この理屈で行くと、構造も関係ないならば我家も屋根についているパネルの架台だから家全体が建築物じゃ無くなるな~。
260: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 18:21:01]
>>253

それを言ったら、土地全部にメガソーラーなんか出来ないよね。建蔽率に引っ掛かって。

それに皆後付けで問題無いなら、我が家の太陽光も問題無いです、後付けですから。(笑)
261: 匿名さん 
[2014-12-02 18:30:51]
流石妄想施主!
建築基準法の建築物の定義も知らないのか?メガソーラーが建築物?全く基本すら判っていない?
壁が問題と明言していることだけはある。
だから、違法建築であって申請しなければ建てれるとご親切に書いてくれているのに・・・。
262: 匿名さん 
[2014-12-02 18:31:46]
国交省の建築確認手引きによれば
架台下の空間を物品の保管等の屋内的用途に供しないものは建築物に該当しない
とあるね。
ちなみに壁のない通路などは屋内的用途には含まれないとなってるね。
263: 匿名さん 
[2014-12-02 18:32:10]
ゆんぼーの妄想メガソーラーは重鉄で組み上げて、高さがあるらしい・・・
264: 匿名さん 
[2014-12-02 18:33:26]
バカだな〜
メガソーラーなんて地面に張り付いているから特定行政庁は相手にしないでしょ

柱があってかつ高さもあってソーラーパネルが屋根と同様の役割を果たせば建築物になるから、建築基準法が適用され確認申請が必要な建築物に該当するよ。

無断で作った時の栃木県の対応が楽しみです。
監督処分されるとおもうけど代執行で撤去まではされないと思うよ。
ユンボー君のキャラに合ってると思います。
265: 匿名さん 
[2014-12-02 18:40:48]
架台は建築物に該当しないって国交省がお墨付きを与えてるけどね。
それとも架台は柱があってはいけないとか高さ○m以内でなければならないなんて決まってるのかな?
266: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 18:42:58]
>>264

馬鹿だな~太陽光の架台に高さの規制は無いでしょ、お役所が法律でうたっていないものを、客観的主観で取り締まったりしないよ。

267: 匿名さん 
[2014-12-02 18:44:10]
>>260
太陽光の架台は平成23年3月25日に国住指第4936号には架台の下に人間が立ち入らないものであって物品の保管や格納をしない場合は建築物から除外するとなっているんだよ!
そして建築確認はその用途に供せる状況かを確認するので、間違いなくこの空間の高さで役所にいっても無理な話!

だからメガソーラーは、高さがないから問題ないんだよ!
268: 匿名さん 
[2014-12-02 18:46:41]
>>265
国交省がお墨付き?ちゃんとお勉強しようよ!回答は267に書いておいたからね。
269: 匿名さん 
[2014-12-02 18:48:15]
ゆんぼ~や、問題ないとしている人間は身長5メートル位かな?今はやりの進撃の巨人なのか?
270: 匿名さん 
[2014-12-02 18:54:29]
>>264
まともな人が一人でもいてよかったですよ。貴方の言う通りカーポート位では行政の代執行はないでしょうけど、このクラスではもしかしたらあるのでは?1400万らしい太陽光が撤去されるのを見て酒を飲むのも乙ですね。
271: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 18:54:39]
>>267

でも残念ながら現実はお役所が、許可を普通におろしている、最近の流行りか増えているんです。
そもそもパネルは屋根なのか?と言う疑問もあるけどね。
272: 匿名さん 
[2014-12-02 19:02:15]
ここまで開き直れると素晴らしいね!
役所では壁があるかないかで申請しなさいとでも教えてもらったのかな?今度は壁ではなくて屋根なの~。
せめて教えてくれてありがとう位の言葉があってもいいんじゃねー。

俺だったら、危うく違反業者に騙されそうだった・・・。とでも書くね!そうすれば今までの話の辻褄が合って、ゆんぼ~が被害者になれて同情を買えたのに・・・。本当にいつも嘘をつくのが下手だね・・・。
273: 匿名さん 
[2014-12-02 19:03:17]
>>268
でも、ちゃんと役所がOK出してるみたいだよ。
妄想だと言うのが目に見えるようだね。
274: 匿名さん 
[2014-12-02 19:06:00]
自分で書いたコメを貼り付けてあげるよ・・・。既に忘れているようなので・・・。
>最近は太陽光の下を有効活用するのが、流行っていますよ。そして屋根があるから駄目なのではなく、壁があると駄目なんです。
>馬鹿だな~太陽光の架台に高さの規制は無いでしょ、お役所が法律でうたっていないものを、客観的主観で取り締まったりしないよ。
更にゆんぼ~のなりすまし
>国交省の建築確認手引きによれば架台下の空間を物品の保管等の屋内的用途に供しないものは建築物に該当しないとあるね

ここまで何一つ当たっていない事をかける人間はそうはいないよ!

275: 匿名さん 
[2014-12-02 19:08:36]
申し訳ないです。間違いました!
自分で書いたコメを貼り付けてあげるよ・・・。既に忘れているようなので・・・。
>最近は太陽光の下を有効活用するのが、流行っていますよ。そして屋根があるから駄目なのではなく、壁があると駄目なんです。
>馬鹿だな~太陽光の架台に高さの規制は無いでしょ、お役所が法律でうたっていないものを、客観的主観で取り締まったりしないよ。

3つ目はどっちにでも解釈できるからなりすましかどうかは判らない。
276: 匿名さん 
[2014-12-02 19:10:03]
>>273
262は273ですか?どっちにでも解釈出来てしまうので・・・。
277: 匿名さん 
[2014-12-02 19:14:00]
>>267
太陽光パネルの下で農作物を栽培、高さ2.5メートルのメガソーラーが発電開始
だって。
人が立ち入るしけど、敷地いっぱいにパネルが設置されてるから、やっぱり建築物じゃなさそうだね。
278: 匿名さん 
[2014-12-02 19:17:08]
そういえば、散々構築物だのなんだの言っていた匿名さんがいなくなっちゃったな~。あんな恥ずかしい間違いをする人間が沢山いるとは思えないから、イコールゆんぼ~と思って間違いないね。建築基準法すら知らないところも同じだし!
279: 匿名さん 
[2014-12-02 19:22:03]
あーあ、一生懸命調べたみたいだけど、その除外規定も知らないんだ・・・。だから重鉄?って確認しているのに・・・。
更に営農型で日や雨が完全にさえぎるような施工やっちゃうなんて、流石匿名さん=ゆんぼ~!
280: 匿名さん 
[2014-12-02 19:23:47]
どうやらメガソーラーの意味すら判らないみたい。設計図なんて載せなければいくらでも言い訳できたのに・・・。
281: 匿名さん 
[2014-12-02 19:31:58]
ゆんぼ~は田舎育ちだから、自由に畑や水田の生物を自由に踏みにじって出入りできるような血も涙もない人間だから、可能と言われれば、もうどうしようもないね。
282: 匿名さん 
[2014-12-02 19:44:19]
いっちょまえに、ソーラーシェアリングを調べてみたところまでは良かったが、そもそもの建築物の規定を理解していないところと、ソーラーシェアリングにおける設置留意点を知らない事で、浅い知識だよ。

俺はソーラーシェアリングが普及する前から散々太陽光の事を調べているから、いくら嘘を言っても通用しないのが判ったかな?
283: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 20:17:56]
今は太陽光パーキングが流行っているのは確か。
では構築物扱いになるのかならないのかは役所しだいでしょ、そして我が家には建設出来ないのか出来るのかは、役所に聞いた方が早いね。どうやら各市町村で見解が違うようなので。
284: 匿名さん 
[2014-12-02 20:45:56]
その役所が通達を出していることすら判っていないらしい・・・。どうやら各市町村で見解が違う?
どうやらゆんぼーの役所の構図は、各役所の下に国交省があるらしい・・・。

まあ、もうそう言うしかないんだろうけどね・・・。ここまで具体的に指摘されちゃったら・・・。

余りにも恥ずかしくて見てられないから教えてあげるけど、各役所の見解がまちまちだったから、平成23年3月25日に国住指第4936号のこの通達が出されたんだよ・・・。それすら知らないとは・・・。残念ながら日本全国今は共通の見解だよ。4年前であれば若しかしたら申請通ったかもしれないけどね!
285: 匿名さん 
[2014-12-02 20:51:24]
>244
で早々に指摘されてますよ。

建てるのは建てられるんじゃないですか?
ただ、車置いた途端に役所に怒られるだけ。
286: 匿名さん 
[2014-12-02 20:52:02]
266ゆんぼーさん

あげ足を取るようで悪いけど、「客観的主観」というような日本語無いよ。
287: 匿名さん 
[2014-12-02 20:53:52]
>今は太陽光パーキングが流行っているのは確か。
完全に勘違いをしているようだが、流行っているのは確かだが、そもそも10Kw以上の全量売電するのに必要な土地が普通の戸建であればない若しくは、更に増設するために苦肉の策でカーポートにのっけているだけだよ。
自ら自分の家の土地は、狭いと宣言しているようなものだよ。

親の土地も併せて300坪以上ある家であれば、普通に建蔽率制限に併せて車庫を作って、地面にソーラーだよ。売電効率と建築費を考えれば誰でも判る。

288: 匿名さん 
[2014-12-02 21:02:16]
結局色々なところから、他人の写真を引っ張ってくるから次々矛盾が発生するだけ。それで全ては片付く。
289: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 21:03:37]
>>287

自分の家の庭にソーラーを地面に設置して、庭を狭くするなんて愚策の極致だよ。
290: 匿名さん 
[2014-12-02 21:08:19]
>>270
ここはスレ主筆頭にバカのオンパレードだからね

代執行の撤去は無いかな〜
土地余ってるみたいだから集団規定に適合してるとすれば
確認申請すればいいだけだからね。
性能規定には補強なりで適合させればいいわけで手続き違反までかな?

まぁ脱税ユンボーだからね
建築基準法違反しても役所としては「あぁ、またあのバカね」ってくらいでしょ(笑)
壬生のめんどくさい地主なんだろうね。
恥ずかしい意味の有名人(笑)
291: 匿名さん 
[2014-12-02 21:12:54]
>>282
1.5mなんていう架台も普通に作られてるね。
1.5mが良くて、3mがダメな理由があるのかな?
292: 匿名さん 
[2014-12-02 21:17:01]
>>289
このカーポートに1400万かけるほうが間違いなく愚策の極地ですね。

確かローンを組むとしていたと思うが、違法建築に融資してくれる金融機関があるとは、流石壬生家直系のお家柄だね。
293: 匿名さん 
[2014-12-02 21:22:54]
>>290
>まぁ脱税ユンボーだからね
そうそう!
確かコイツは脱税してたんだよな。
その後の顛末はどうなった?
294: 匿名さん 
[2014-12-02 21:24:08]
>>291
もう終わっているよ!幾らどうにかしようしても、もうどうしようもないんだよ。 じ・ゆ・う・て・つ で作って3メートルあって、設計図で明らかにパネルが連続しているんだよ。

2メートルあろうが、3メートルあろうが、判っている人間であれば構造物に出来る方法はあるが、これは100人役所の人間が見たら100人建築物。

だから図面出さなければ幾らでも言い訳できたのにと書いてやったんだよ!
295: 匿名さん 
[2014-12-02 21:26:54]
因みにソーラーシェアリングの殆どは2メートル以上あるけど、ちゃんと法規定の解釈に従って施工されているから構築物になるんだよ!まあいくらお馬鹿さんにいっても無駄だと思うが・・・。
296: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 21:29:00]
>>286

あ~的がぬけていたね。客観的主観的で取り締まったりしないと言いたかった。
つまり、役所は決められた数字しか見ないと言う事。
297: 匿名さん 
[2014-12-02 21:29:24]
>>290
ゆんぼ~は壬生鳥居家直系の家柄=本家らしいから、役所ではお殿様扱いらしいよ。(笑)

だからこんな違法建築でも見逃してもらえるとでも言いたいんじゃない?
298: 匿名さん 
[2014-12-02 21:29:57]
>>294
お前ら構造物構造物言ってるけど工作物の間違いじゃね?

と今更ながら言ってみた(笑)

パネルを
/////////
こんな風に設置すれば
特定行政庁も見逃してくれるよね

工作物の確認申請必要な要件ってなんだっけ?
299: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 21:32:00]
>>294

では、100歩譲ってなぜ申請が降りないといいきるのか?結局申請が通れば良い事。土地は余っているのだからね。
300: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 21:37:29]
>>293

脱税じゃないよ、オマケして貰ったんだよ。
だから何の問題もありません。税金は少ないにこしたことは無いからね。
301: 匿名さん 
[2014-12-02 21:37:36]
このカーポートはいけます。
重鉄を基礎なしに地面に差し、パネルを自動的に開閉するよう役所にばれないように隠しボタンを作成し、設置時は天板を開放して屋根とは見なされないようにして、設置時は人間が容易に出入りできないように、空間の中に無数に柱や梁を巡らし、その後撤去すれば晴れて設置時は構築物です!

流石ゆんぼ~、我々にここまで読むことを求めるとはレベルが高すぎてついていけないよ!
302: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 21:41:54]
>>301

それを読むとは大したものだ、褒めてつかわす。
303: 匿名さん 
[2014-12-02 21:44:08]
>>299おい脱税者
100歩譲らなくてもあの図面通りじゃ建築物だろ
固定資産税も航空写真みて取り立てに来るぞ

カモフラージュするようにパネルに塗装しとけよ(笑)
305: 匿名さん 
[2014-12-02 21:45:45]
>>299
>では、100歩譲ってなぜ申請が降りないといいきるのか? ・・・法律がそうなっているから。貴方の理屈でいうと担当者が無知で法律違反を見逃してもらうことを、一生懸命期待し、主張している。

はっきり書いたら。「役所に申請したら、無知な担当者が法律違反を見逃してくれるかもしれないじゃないか!」と。そう書けば理解できる。

建築基準法における建築物の必須要件が壁と言っている人間にそんな事を聞かれても困るけど。
306: 匿名さん 
[2014-12-02 21:48:11]
>>302
あーっ、自分でここまでしないと違法建築と認めちゃったよ。面白いように釣れるね。ここのスレ主は。
308: 匿名さん 
[2014-12-02 22:00:13]
俺もゆんぼ~を見習ってスレ立ち上げようかな。
積水ダインで500坪の大阪の土地で100坪の家を持っていて、車はロールスロイスファントムとベントレーと下駄替わりでSLを持っている。更に家柄は豊臣家直系あたりで良いかな?・・・(笑)
309: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 22:17:59]
別に違法建築物ではない、確認申請をすれば良いだけでしょ。
申請すれば済むだけなので、無問題\(^^)/

因みに後、10畳程の囲炉裏小屋と併設して露天風呂を計画中。
風呂は井戸水に太陽熱温水器でタダで風呂に入れる様にする予定。
これからの季節は囲炉裏で一杯はきっと良いだろうな。あ、勿論申請はするからね。(^o^)
310: 入居済み住民さん 
[2014-12-02 22:18:24]
どんどんユンボが通報対象に入れば通報しましょう。
ぺナればスレもあがりません。
311: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 22:25:47]
そういえば、家の話ですが我が家は7キロの太陽光合わせてトータル5600万です。
確かに安い物も使ったが、なかなか安く出来たので良かったよ。
312: 匿名さん 
[2014-12-02 22:49:55]
本当に学習能力ないな?
>別に違法建築物ではない、確認申請をすれば良いだけでしょ。申請すれば済むだけなので、無問題\(^^)/
日本語の使い方すら支離滅裂。
先ず未だ違法建築物ではないと言いきっている学習能力の無さ。
確認申請すれば良いだけでしょ。申請すれば済むだけ・・・どうやら確認申請の意味すら判っていないらしい。
313: 匿名さん 
[2014-12-02 22:55:05]
>>311
立派な家じゃないですか?色々言われてるようですが、良い買い物だと思います。最近消費税とか上がって色々考えますが、ゆんぼーさんは、いつごろ建てられたのでしょうか?
314: 匿名さん 
[2014-12-02 23:01:33]
記載を見ていたらショコラブラウンが特別色となっていたもので・・・
315: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:07:10]
>>312

では聞くが、何処が違法建築?
316: 匿名さん 
[2014-12-02 23:10:23]
建蔽率違反!この言葉出たの何回目だろ~。だからゆんぼ~は必死で建築物じゃないって言い張っていたんじゃない。建築基準法の必須要件は壁があるかないかだ~と言い張ってね。ぷっ!
317: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:12:07]
>>313

震災直後です。本当は2月に着工予定だったのですが、なんか嫌な胸騒ぎがして冬場に基礎をやるには養生期間が短いとか何とか言って引っ張っていたら震災でしょ、あ~これかと思ったよ。
318: 匿名さん 
[2014-12-02 23:14:05]
今からでも遅くない、実は40坪だといえばそれで終わる。
実は土地は105坪でしたと早く書いておけば良かったのに。本当に105坪あれば、誰でも自分で書いてすぐ終わる話。
ここで建築物論議に行っちゃったのが失敗。本当であればすぐその話になる。
319: 匿名さん 
[2014-12-02 23:15:36]
>>311
奇抜な設計とグレードの低さ、センスのなさのおかげで、沢山の人にコメントしてもらえてよかったね。
よっ、釣り名人。
320: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:16:57]
>>316

あ~建蔽率違反を言っていたのか。
別に土地が無いわけじゃ無いのだから、文筆を広げればすむ話じゃない、そんな事は自分で出来るし。

壁の話はごめんね、固定資産税の事だった。
321: 匿名さん 
[2014-12-02 23:18:47]
妄想の人間にそこまで求めるのは酷だろ。土地を分筆の妄想がまずかったな。
322: 匿名さん 
[2014-12-02 23:19:34]
あの吹き抜け窓は違反建築でしょ。他にも言ったら切りが無い。設計士は資格停止。
323: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:20:13]
>>314

ショコラブラウンが特別色ではなくて、エコルディックウォールのリップルストーンとショコラブラウンの組み合わせが設定が無くて特別なの。
324: 匿名さん 
[2014-12-02 23:21:49]
>>320
お前はいつから測量士の設定になったんだ?
325: 匿名さん 
[2014-12-02 23:22:38]
頼むから誤字は止めてくれ。教養のなさがばれちゃうぞ!文筆ではなくて分筆だよ。自分で出来ると言っている割には、ド素人が書いているようだ。人に指摘される前に、本当にそうであったら最初に書くよ!
俺ってナイスアシストだろ!
326: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:23:01]
>>322

え?なぜ?別に飾り窓の何処がいけないの?
327: 匿名さん 
[2014-12-02 23:23:53]
電気技師で整備2級持ってて、今度は測量士と行政書士?最後には建築免許持っていると言いだすよ!
328: 匿名さん 
[2014-12-02 23:27:14]
>>325
まるで、岬太郎くんのような絶妙なアシスト。土地を広げたら建ぺい率をクリア出来ると書いたところが。
ゆんぼ~にとっては貴方は神のようだ。直前のスレまでどこが違法建築なんだ~とほざいていたのに
329: 匿名さん 
[2014-12-02 23:27:56]
英検1級かもよ。
330: 匿名さん 
[2014-12-02 23:31:28]
>>326
ゆんぼーが特許とった、吹き抜け窓をワイヤーで開け閉めする装置を披露して下さい。前言ってたよね。待ってます。
331: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:32:44]
>>324

分筆(これね、指摘サンキュー)は自分で出来るよ。測量なんかしなくても、こんな事も有ろうかと最初に境界標は何ヵ所か設置しておいてもらっていたんだよ。勿論測量図もあるしねwww
備えあれば憂い無し\(^o^)/
332: 匿名さん 
[2014-12-02 23:33:08]
>>322
太陽光や土地には知識はあったけど、構造の話は詳しくないので興味あるな~。ゆんぼ~車庫の妄想はさらけ出したので、次はお願いしま~す。
333: 匿名さん 
[2014-12-02 23:35:50]
>>331
境界標があってもできないよ。次は?
334: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:37:13]
>>330

ごめんね、良い電動の物を見つけてしまったので、電動になりました。

http://www.hamakou.co.jp/free02.html
335: 匿名さん 
[2014-12-02 23:38:41]
俺って超優しいね。ゆんぼ~が全く思いついていない事を考えるんだから。普通に知識があれば、あんな図面の前に考えることなのにね。
ゆんぼ~、何時でも困ったら俺に「ドラえもーん助けて~」って助けを求めるんだよ。

因みに、建築物を構造物に変えちゃう方法を書いたのも俺なんだから!
336: 匿名さん 
[2014-12-02 23:43:57]
本人はまるで自分が最初から考えていたのようにふるまっているところが、流石ゆんぼ~。散々構築物だと言い張る必要が何故あったのかな?最初からその考えであれば、建築物だろうが構造物であろうが何も関係ない話・・・。

相変わらず、思考能力がうちの子供より低い。ちなみに小1ね。
337: 匿名さん 
[2014-12-02 23:45:06]
>>334
後悔して一生懸命探したんだね。お殿様には相当な屈辱だったんでしょう。もうワイヤー使いのユンボーは見納めですか。
338: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:48:27]
>>333

書類は全部揃っているのだから、申請書類を作成して法務局に土地分筆登記の申請をすればよいだけ。基本登記は自分で出来ない物は無いんだよ。

自分で登記をする会ってしってる?色々勉強出来るよ。
339: 匿名さん 
[2014-12-02 23:50:58]
>>235

235です。もしかして年末ジャンボ当たった?
340: ゆんぼ~ 
[2014-12-02 23:51:41]
>>337

是非あなたもいちいちベットから降りなくてもドアを明け閉め出来て便利だから使ってみてね。
341: 匿名さん 
[2014-12-02 23:51:51]
妄想車庫の話は白日夢の下に晒したから、もう飽きちゃったんだよね。余りにも完璧に大物が釣れちゃったから、フォローしてあげないとゆんぼ~がへそ曲げちゃうからね。キャッチ&リリースの精神だよ。

次は何に行こうか~。壁の色で行くか、シャッターで行くか、壬生鳥居家直系で行く?俺的には吹抜けの話が気になるな~
342: 匿名さん 
[2014-12-02 23:58:05]
一人ずつ返信することでレスを稼ぐ変な人。
343: 匿名さん 
[2014-12-03 00:00:23]
建築敷地と筆界って全く関係無いけどね。
建ぺい率クリアするために分合筆すれば良いっていうロジックがまたバカ(笑)

まあ乙区の話か(笑)
344: 匿名さん 
[2014-12-03 00:01:22]
>>334
素晴らしいセンスだね。
以前、自己破産の処理してあげた顧客で、自宅に行った時に見た超音波とかでネズミを追い払うリモコンに似てる。
たしかリフォーム詐欺みたいのにあったらしい。
345: 匿名さん 
[2014-12-03 00:07:00]
>>334
爆笑だな。給湯器のリモコンですか?
どうやってスイッチ押すんですか?
二階の部屋から棒で操作するんですね。
346: 匿名さん 
[2014-12-03 00:08:17]
>>341
俺シャッターの件判ってしまった。吹抜け写真と2階のシャッターが違う理由や吹抜け2階の窓にシャッターが付いてないか?2階の写真のすぐそばに住宅があって、あれだけ色が違うと言われても頑なに再度写真を取らず、明らかに白をこげ茶といったか?
要は吹抜けはゆんぼ~の家の写真であって、それ以外は準防火地域に建っている他の物件だから2階にシャッターが付いている写真だよ。完全に別物件だな。そうすれば全ての辻褄が合うよ。
間取りの問題も、特別色費用の問題も、写真の背景も、台風怖いくせにソーラー付車庫の妄想も、シャッターが違う理由も、何故2階の吹き抜け窓だけシャッターが付いていないのかも全て合致する。
347: 匿名さん 
[2014-12-03 00:12:57]
>>345
引き渡し受けて2年以上もたって、人から指摘されて慌てて探した結果ですから。多少の矛盾なんてゆんぼ~からしてみたら無問題!(笑)
348: 匿名さん 
[2014-12-03 00:17:08]
>>343
そうだったのですか?俺ってナイスアシストだと思ったのですが。キャッチ&リリースのつもりが、もう一度釣り上げちゃった感じですかね。
素晴らしい指摘です。343さん!
349: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:17:41]
>>344

この商品は商工会議所でも称賛しているんだけどな。
なんと言っても安価で取り付けも簡単。雨が降れば自動で閉まる、素晴らしい商品じゃないか。
350: 匿名さん 
[2014-12-03 00:19:41]
ほれっ、吹き抜け ((((;゚Д゚)))))))
ほれっ、吹き抜け      ((((;゚...
351: 匿名さん 
[2014-12-03 00:23:03]
この窓の下辺りにリモコンが付くのかな
352: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:23:43]
>>345

取り付けた時に設定だけしておけば、後はリモコンで下から出来るよ。PVにも載っていたけど工場等の届かない窓にも使ってくれってさ。
353: 匿名さん 
[2014-12-03 00:30:28]
この写真すら自分の家では無いのかも。だから同じ写真を使い回し、散々色々な指摘を受けても別角度の写真や他の写真がないのかも?ここまで書いたら本当の持ち主は可愛そうですね。
354: 匿名さん 
[2014-12-03 00:33:21]
何このダサい商品。ゆんぼのセンスは相変わらず最高だわ。
もしこれ付けたら嫁怒るぞ。まじで。
355: 匿名さん 
[2014-12-03 00:34:54]
ベランダの突当りの場所にに窓が付いているね。ベランダの写真には窓がないのに・・・。
356: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:37:50]
>>354

何に対して言っているのか分からないので、やり直し。
357: 匿名さん 
[2014-12-03 00:40:13]
ゆんぼ~語録
何で2階の窓にシャッターがついているのですか? ・・・ 台風や竜巻が心配でガラスが割れたら怪我するから。
じゃあ何で吹抜け2階の窓にシャッターがついていないのですか? ・・・ 忘れてた。

354さん。大丈夫です。通常家族団らん等で一番人が集まる場所のリスクを忘れる程感じていないんですから、既に家族崩壊してリビングに人がいないんでしょうから、奥様との会話もないので大丈夫です。恐らく家族も妄想家族です。
358: 匿名さん 
[2014-12-03 00:40:42]
>>356
本気で付ける気?ちゃんと見た?コントローラボックスはどこに付ける気?
359: 匿名さん 
[2014-12-03 00:41:15]
家族じゃなくて家庭でしたかね。
360: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:41:23]
>>355

その窓の前側がベランダね。その窓は室内側にある。
361: 匿名さん 
[2014-12-03 00:42:34]
壬生町妄想家族…映画つくれそう
362: 匿名さん 
[2014-12-03 00:43:02]
>>356
いつもお前が何言っているのか判らないんだよ!妄想に付き合ってやている事に感謝しろよ!
363: 匿名さん 
[2014-12-03 00:45:21]
>>360
って積水の人がどうにか理由付けてくれていたよね。外壁にめり込む形で室内窓があるけどと・・・。俺と同じようにナイスアシストだな。
364: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:46:29]
>>357

大丈夫だよ、リビングは33畳程あり殆ど吹き抜けの下には居ないから(笑)
だてに、リビングにグランドピアノを置いてない。
365: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:47:58]
>>358

窓の上か左側にスペースが有るから付けられるよ。
366: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:51:12]
>>363

要は、子供部屋から吹き抜けの窓を開けて覗き込めるようになっているんだよ。
367: 匿名さん 
[2014-12-03 00:52:06]
>>365
そのモニター見ながら色々設定するんだけど。
でも、双眼鏡あれば大丈夫か。
368: 匿名さん 
[2014-12-03 00:54:49]
あれ?煙突効果でこの超狭い吹抜けにしたって言ってなかった?逆に割れて吹きこむと室内一面に飛び散るよ?
煙突効果と言っている割にはそんな事も知らないのか?ますます別物件の写真って事が高まったね!
グランドピアノ置く家が、この構造にはしないよ。音の反響がおかしくなっちゃうからね!
まあゆんぼ~の妄想の金持ちはリビングにグランドピアノなんだろうけど・・・。
369: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 00:56:54]
>>367

だから、設定は取り付けた時に一度しておけば、その後はさわる必要は無いんだよ。
370: 匿名さん 
[2014-12-03 00:58:04]
>>366
壁にめり込んだ歪な窓から顔をのぞかせないといけない子供が可愛そうでならない?子供の意見聞かなかったのか?内の子供なら相当の文句を言ってくるだろうけどね!
何で窓が半分外壁にめり込んでいるの~ってね。
371: 匿名さん 
[2014-12-03 01:00:59]
>>369
あとモールで引っ張ってかなり貧乏くさい。
てかユンボーくさいけど
372: 匿名さん 
[2014-12-03 01:03:01]
恐らく積水の物件で外壁に室内用窓をめり込ませているのは日本全国探してもゆんぼ~家だけだな。ある意味日本で唯一の子供部屋に住んでいる子だから、学校上自慢できる!
373: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 01:06:21]
>>368

音の反響は良い感じだよ。プロの方も何人か来て弾いていったが、天井の低い場所で弾くよりずっとよいってさ。 小さな吹き抜けだが、効果は良かったようだ。

本来は閉めきりの飾り窓だが、一度開けて見たら煙突効果で快適だった、と書いたんだよ。

374: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 01:09:20]
>>372

外壁に室内窓なんて付いてないけど。
何を言っているのか分からないからやり直し。
375: 匿名さん 
[2014-12-03 01:16:43]
妄想ではピアノがあるとまでは凡人でも妄想できるが、そこにプロの人が何人も来て弾いてくれるなんて妄想できない。
また逆にプロなら狭い部屋でも、吸音効果を出して反響しないように平面であったほうが良いとういう所を、煙突効果で乱反射する部屋が良いというところが凡人では妄想できない。

いや~妄想の勉強になるわ~。流石ゆんぼ~。凡人の上を行く妄想の神様!
376: 匿名さん 
[2014-12-03 01:18:05]
左側の小っちゃい室内窓が、ベランダ奥側の部屋の外壁にめり込んでいるよ。
377: 匿名さん 
[2014-12-03 01:19:52]
いいよな~。妄想は何を言ってもやり直さずに済むから。妄想に妄想を重ねれば何でも出来るからね。
378: 匿名さん 
[2014-12-03 01:22:59]
もっと左側の子供部屋の小窓が手前にこないと、位置上子供部屋南側の外壁にめり込む形になるんだよ。積水の外壁をまねた防水、防温効果のないベニヤ板でもついているんであれば大丈夫だけどね!
379: 匿名さん 
[2014-12-03 01:29:16]
自分の子供が壁に張り付いて顔を覗かせている事を想像しただけで思わず吹き出しちゃった。
もう無理して認めなくてよいよ。認めたら写真が別物と認めることになっちゃうからね。ゆんぼ~家の子供は、よくこんな間取りにも我慢できたものだ。多分一度も使って貰ったことはないでしょ!
380: 入居済み住民さん 
[2014-12-03 01:38:53]
ゆんぼーの家は子供いないんじゃなかったけ?

確か奥さんと二人暮らしだったはず
381: 匿名さん 
[2014-12-03 02:20:13]
>>380
そんな事はみんな判っているよ。人の邪魔をしちゃダメだろ!ユンボーのスレはゆんぼ~ルールがあるんだよ。折角子供部屋の話題から奥さんがこの数日間で出産して、子供が大きくなる妄想家庭ドラマだったのに。

文章見たらことさら子供の事を何回も強調して書いてあるんだから、そこまで読まないとゆんぼー妄想ワールドではついていけないよ。

これでこの話はもう終わったな。
382: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 08:37:22]
子供はまた居ないが、普通子供部屋は作るでしょ。
取り合えず今は裁縫部屋といったところかな。

>>378

小窓とバルコニー壁との間は15cm程空いているよ。
383: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 08:41:10]
外壁の色の話題が続いているので、外壁の色が良く解るように写真を撮ってみたよ。
間違いなく、リップルストーンのショコラブラウンでしょ。
外壁の色の話題が続いているので、外壁の色...
384: 匿名さん 
[2014-12-03 08:58:35]
>>383
こんな写真じゃ誰の家の外壁かわからないよ。
ゆんぼさんの家とわかる写真をださなきゃ。
お殿様の直系ならケチケチしないで70坪の家の全体写真をドンとださなきゃ。
385: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 09:06:53]
>>384

誰の家か分からなくても、外壁の写真と図面の写真を見てもらえれば間違いないと言うのは分かるでしょ。何処を探してもリップルストーンとショコラブラウンの組み合わせは無いと思うんだけどね。
誰の家か分からなくても、外壁の写真と図面...
386: 匿名さん 
[2014-12-03 11:49:11]
誰が見てもショコラブラウンに見えない。騙されたな。
387: 匿名 
[2014-12-03 12:18:32]
何色に見えるんですか?
388: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 13:05:30]
>>386

色盲乙です、眼科医の診察をお薦めします。
389: 入居済み住民さん 
[2014-12-03 14:49:05]
嫁なんかおるわけないやろが
シャーメゾンの1人暮らしやろ
390: 匿名さん 
[2014-12-03 15:10:30]
>>349
早く取り付けてレスちょうだい。
絶賛なんでしょ。
391: ゆんぼ~ 
[2014-12-03 15:17:25]
>>390

そ~なのよ、素晴らしい商品。でも冬は窓を開ける事は無いから来年の夏前頃に取り付けるよ。
392: 匿名さん 
[2014-12-03 15:17:57]
>>383
写真の撮り方下手くそ?
風雪20年に耐えた汚いサイディングのように見える。
特に右側は変色していて、
苔が生えた外壁を洗浄したけど、取り切れていないみたい。
393: 匿名さん 
[2014-12-03 15:20:09]
>>387
ロックグレーに近い?
とりあえず、ダインの雰囲気は皆無。

おそらくダインに憧れちゃったんですかね。
びんぼ〜残念。
394: 匿名さん 
[2014-12-03 15:27:03]
嫁の写真もUPしてください。
395: 匿名さん 
[2014-12-03 15:32:35]
>>393
ミルクティーベージュだろ
396: 匿名さん 
[2014-12-03 15:36:15]
本当はチョコっぽいはずですけど、カレーのルーみたいね。
397: 匿名さん 
[2014-12-03 15:44:48]
ウ○コ?
398: 匿名さん 
[2014-12-03 15:58:31]
>>397
◯ン○〜。
399: 匿名さん 
[2014-12-03 16:02:59]
ダインにこんな安い感じのガラが昔はあったの?
ショコラブラウンのダインが近所にあるが
色も違うし高級感がある
400: 匿名さん 
[2014-12-03 16:15:15]
ガスの明細から四大ガス会社の圏外にお住まい

緑の明細で、チープな発行機種からすると、
相当な地方にお住まいなんですね
土地なんか値段が無いに等しい地域で羨ましい
人口減で将来的に無税になるよな予感
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる