武蔵小杉地区の今後についての71です。 こちらが正式スレッドです。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
上質をテーマとする地域最大のグランツリーがopenし、新たなランドマークとなりました。
北口の再開発もスタートし、さらに盛り上がる可能性を秘めた武蔵小杉。引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543672/
[スレ作成日時]2014-11-28 07:57:19
武蔵小杉地区の今後について・・・【71】
856:
匿名さん
[2014-12-09 12:56:54]
|
||
857:
匿名さん
[2014-12-09 13:02:22]
>東急文化会館なつかしい!!
>ヒカリエって跡地だったんですね 東急文化会館を懐かしがってる人間がヒカリエが文化会館の跡地だって知らなかったって? 嘘ももう少し上手くつこうよ。 |
||
858:
匿名さん
[2014-12-09 13:03:20]
|
||
859:
匿名さん
[2014-12-09 13:55:51]
>>857
渋谷が昔の勤め先で文化会館に良く立ち寄ったけど、環境が変わった今は全く近寄りもしないような人なら、ヒカリエがなんだかよく分からないというような事も十分あるのでは? |
||
860:
匿名さん
[2014-12-09 15:07:00]
アリオ☆デラックス、今日もガラガラでした!
イトーヨーカ堂が人少ないのが印象的 BEAMSは早期撤退でしょうか |
||
861:
周辺住民さん
[2014-12-09 15:10:03]
>>860
ビームスは土日すらガラガラなので早期撤退だろうね。 |
||
862:
匿名さん
[2014-12-09 15:45:26]
|
||
863:
匿名さん
[2014-12-09 16:41:20]
グランツリーのエスカレーターの速度上がった?
|
||
864:
匿名さん
[2014-12-09 17:05:41]
>>846
コスギプラザがいる人、すなわちお客さん、いるのに、自己中ですね。 どうしても無くしたいなら、お客さん一人一人に、もう来ないでくださいって、お願いしたら。 お客さんがいなくなったら、土地売るかもよ。 |
||
865:
匿名さん
[2014-12-09 17:13:40]
街を自分の好みに変えたい人が多いけど、自己中だよね。
無くせとか、消えろとか、自分が言われたら、どう思う? 消えろとか、本人やお店に直接言えるの? |
||
|
||
866:
匿名さん
[2014-12-09 17:18:30]
|
||
867:
匿名さん
[2014-12-09 17:20:07]
|
||
868:
周辺住民さん
[2014-12-09 17:20:52]
>>866
釣りじゃないけど。 |
||
869:
匿名さん
[2014-12-09 17:49:13]
>>868
あんたが釣られてんのよ(爆笑) |
||
870:
匿名さん
[2014-12-09 18:01:41]
|
||
871:
匿名さん
[2014-12-09 18:19:05]
アリオ☆デラックスって浸透してきたな
|
||
872:
匿名さん
[2014-12-09 19:34:39]
もうフーディアムとデリドは邪魔だな。
同じような店は要らない。 飲食店街や家電屋やホームセンターにすべきだ。 |
||
873:
匿名さん
[2014-12-09 19:36:44]
|
||
874:
匿名さん
[2014-12-09 20:34:28]
ぶっちゃけ、アリオもグランツリーも変わらないよね。ついこの前、アリオ市原へ行ったけど、むしろそっちのほうがショッピングセンターとしては上だと感じたよ。
|
||
875:
匿名さん
[2014-12-09 20:40:23]
今日の日経の朝刊にグランツリーの記事がありましたね。
来客数も売り上げも目標を軽くオーバーしたそうです。 来客数はグループの中のレコードだと書いてあったと思います。 まずは順調な滑り出しのようですよ。 |
||
876:
ご近所さん
[2014-12-09 20:46:33]
田舎ッペの感性にあっているのがアリオだよな
グランツリーの品の良い空間では一家お揃いのユニフォーム中国製ジャージ着てけないからな |
||
877:
匿名さん
[2014-12-09 20:59:16]
|
||
878:
匿名さん
[2014-12-09 21:04:45]
|
||
879:
匿名さん
[2014-12-09 21:13:56]
グランツりー本当にお洒落なママさんが多い。
ママカーストが凄そう。 |
||
880:
匿名さん
[2014-12-09 21:24:54]
タワマン下層民が高級ブランドつけてチャラチャラしてると、最上階コスギンチャクが激オコだから
ママカーストに大人しく従わないと大変なことになるよ |
||
881:
匿名さん
[2014-12-09 21:25:12]
|
||
882:
匿名さん
[2014-12-09 21:25:39]
若いママはグランツりーおばさんはタマタカ。
なんかそんな住みわけになりそう。 |
||
883:
匿名さん
[2014-12-09 21:29:24]
グランツりーには皆お洒落して来るみたい。
|
||
884:
匿名さん
[2014-12-09 21:43:44]
今日自由丘行ったらガラガラ、皆グランツりーに移動したみたい。
|
||
885:
匿名さん
[2014-12-09 21:46:28]
特急で一駅だからもろ影響。特に冬場は自由丘行かない、皆武蔵小杉くるな。
|
||
886:
匿名さん
[2014-12-09 21:49:07]
若いママさんの間では「グランツしよう」が合言葉みたい。
|
||
887:
匿名さん
[2014-12-09 21:57:39]
なんでおばちゃんはこっちのスレに移動したの?
あっちでずっと日記書いていればよかったのに。 |
||
888:
匿名さん
[2014-12-09 23:59:40]
おばちゃんって
投稿主特定どうかと思うけど 書き込む母親も確実におばちゃん以上だからね きのまたから生まれたわけじゃないでしょ? 親いないのかな? 下品な書き込みする人を おばちゃんていうのは 下品以下だし 相手にしないよ 今日の話題だったら アップルの研究拠点 アップルの決済システム そっちのほうが最高に面白いのに |
||
889:
匿名さん
[2014-12-10 01:04:48]
何を喜んでいるのやら。
ソニーやNECの技術者が引き抜かれるんだろ。 日本にとっては悪いニュースにしか思えんわ。 |
||
890:
匿名さん
[2014-12-10 01:07:41]
|
||
891:
匿名さん
[2014-12-10 02:29:15]
コスギンチャクくんは「コスミン」って言い出した人?
確かにあれはヒットしたけど、コスギンチャクを小杉在住の主婦のことだと言い張るのは苦しすぎるよ。 人は成功体験を忘れられないというけど、それにしても痛々しい。 |
||
892:
匿名さん
[2014-12-10 07:36:26]
>>888
おばちゃんという呼び方は下品以下なの? 親しみを持った呼び方だと思ってたよ。 おばちゃんが女か男かは知らないけど、武蔵小杉に対する愛情が異常に強くて書き込み数がとても多いから、おばちゃんが書くスレは私物化されちゃうんだよね。 |
||
893:
匿名さん
[2014-12-10 08:21:08]
コスミンってヒットなの?(笑)
鳴かず飛ばずじゃん。 |
||
894:
匿名さん
[2014-12-10 08:46:21]
>>887
おばちゃんって、中丸子のスレッドで頑張って書き込みしている人でしょう? |
||
895:
匿名さん
[2014-12-10 09:33:01]
>>894
そうそう、そいつコスギンチャクっていう名前だぜ。 |
||
896:
匿名さん
[2014-12-10 09:35:06]
このスレの常連はみんな同じようなもんだろ(笑)
自分含めて。 |
||
897:
匿名さん
[2014-12-10 11:31:59]
|
||
898:
匿名さん
[2014-12-10 11:33:07]
>>890
釣られている。 |
||
899:
匿名さん
[2014-12-10 11:33:49]
>>891
これも釣られている。 |
||
900:
匿名さん
[2014-12-10 11:35:16]
釣り釣りうるせ〜な(笑)
だから何だよ。 |
||
901:
匿名さん
[2014-12-10 12:48:41]
コスギンチャクは浸透してますね
アリオ☆デラックスとともに |
||
902:
ご近所の奥さま
[2014-12-10 13:55:45]
>>901
昔は田舎だった武蔵小杉の発展が悔しいですか? |
||
903:
匿名さん
[2014-12-10 14:51:09]
だからさー。
こんな発展して坪単価上がることなんて分かっていた事だと思うんだけど。 誹謗中傷していないで買っていれば良かったんですよ。 今更買うのは如何なものかと思うが便利が教授されるので今からでも遅くはないのかもしれないが5年以上前に買った私は今からは買いません。 |
||
904:
匿名さん
[2014-12-10 15:01:42]
>>903
ってことは貴方の物件も高く売れないみたいな? |
||
905:
匿名さん
[2014-12-10 15:09:41]
今週のネプリーグで起きた事は象徴的でした。。。
質問「東京都で漢字4文字の駅名は?」 答え「武蔵小杉!!」と名倉潤さん。「言おうと思ってた!」と和田アキ子さん。 東京24区と宣伝した物件もありましたが、これが時代の流れでしょうか。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
というか少しやりすぎたような気がする。
これだけ交通が便利であれば徒歩圏にいろいろとそろっている必要はないですね。
とても便利なベッドタウン、それでいいと思います。
前にプリンタのインクが買えないとかネガってましたけど腹を抱えて笑ってしまいましたよ。