モリモトから三菱地所に売主が変わったようです。
売主:三菱地所
【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2010.02.20】
[スレ作成日時]2009-10-28 15:29:58
パークハウス松原レジデンス((仮称)世田谷区松原6丁目計画)
82:
物件比較中さん
[2010-04-19 19:25:35]
|
83:
匿名さん
[2010-04-19 20:36:41]
私は何回か電話をかけましたが、対応は悪くなかったです。
接客はまだ受けてはいませんが…。 西の間口はいろいろと問題なのですね。うちは予算的に、どの物件だろうと南は手が出ないだろうと思っていますので、逆に西向き希望です。洗濯物がよく乾くらしいし。。とは言っても実際に西向きに住んだことがないので、いざ生活が始まれば後悔も有り得るのかな。 |
84:
匿名さん
[2010-04-19 21:03:26]
|
85:
物件比較中さん
[2010-04-19 21:05:43]
MRに行くのはこれからですが、電話の対応は悪くなかったですよ。
逆に、とても親切でしたが。営業によってちがうんですかね。 |
86:
匿名さん
[2010-04-19 21:09:47]
新規マンションの販売時期は他物件の営業が書き込みするからね、まずは自分自身で確認しないと
|
87:
物件比較中さん
[2010-04-19 22:41:04]
西向きは洗濯物が良く乾きます。
ちょっと出遅れて午後から干しても十分乾きます。 陽が入らないよりは入るほうが良いので、贅沢なのかもしれませんが、 冬も朝は寒いですよ…。 まぁこの物件を全否定はしません。 立地と価格と仕様は良いと思います。 個人的な経験でNGでしたので、一度お試し頂くのも良いかと思います。 ここなら資産価値はあまり落ちないと思いますし、耐えきれなければ まだ経験したことがない人が買ってくれると思います。 もちろん問題なければ気の済むまで住むのも良い環境だと思います。 |
88:
匿名さん
[2010-04-22 12:43:32]
|
89:
物件比較中さん
[2010-04-23 19:21:48]
HP更新されていますね。
|
90:
物件検討初心者
[2010-04-24 14:47:39]
このマンションの情報を見ると、二重床・二重天井じゃないみたいですが、パークハウスでもそんなことあるんですか?
構造についての情報がなく、非常に気になります。 どなたかご存じの方いたらよろしくお願いいたします。 |
91:
匿名さん
[2010-04-26 12:53:37]
梅ヶ丘病院跡地は「保健医療福祉サービスの全区的な拠点」になるんですね。
なんだかよくわからんが病院のときと方向性は同じってことかな・・・ |
|
92:
購入検討中さん
[2010-04-26 13:55:36]
>90さん、MRでもらった資料にも、構造関係についてはまったく触れていないですね。。。要確認ですね。
|
93:
匿名さん
[2010-04-27 00:07:24]
直床・直天井ってことですか?
だからお求めやすい価格ということですか…。 かなり前向きに考えていましたが、もしこれがほんとなら泣く泣く見送ります。。 今どきそれはないよ〜。 |
94:
匿名
[2010-04-27 00:32:48]
私の見間違いでなければ,MRの壁にあった周囲の環境とか設備の説明書いてある案内表示には,二重床・二重天井って書いてたような…
|
95:
物件検討初心者
[2010-04-27 01:00:59]
最近、二重床・二重天井が当たり前で、あえてHPに載せてないだけならいいのですが…。
ただ、100年コンクリートとかスラブの厚みによる遮音性を売りにするマンションが多い中、一切触れていないってことは期待できないってことかな?? ザ・レジデンス千歳船橋は二重床・二重天井じゃなくて、かなり敬遠されているようで、もしここもそんな構造なら、今後の資産価値的にもやめようかと。 94さんの記憶があってることを祈ります。ディベロッパーさん、見てたら教えてください。 |
96:
匿名さん
[2010-05-01 01:12:21]
|
97:
匿名さん
[2010-05-03 16:46:58]
管理費高い。管理費だけで、2万円オーバーはきつい。
|
98:
匿名さん
[2010-05-03 21:54:34]
資料が届きましたが、
「資料リニューアルに伴い、発送が遅れたことお詫びします」って記載してありましたが 資料がパンフレットをカラーコピーしたものをホチキスで止めたもので、 抜けているページが2見開きほど。。。 上部分にノンブル(ページ番号)書いてあるので、ページが抜けてるのが明らかなんですが。。。 なにか変更になって記載できないことがあるのでしょうか?? |
99:
匿名さん
[2010-05-04 05:50:23]
間取りは結構好きかも。狭いなりに頑張ってる。
|
100:
匿名さん
[2010-05-04 21:31:28]
この辺は区の施設が揃ってるので北沢地域の中では住みやすいほうだな
|
101:
匿名
[2010-05-04 22:10:40]
HPには建物の構造的な話が皆無なんだが、出せない理由でもあるのかしらん?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
南が良いのは間違いないと思いますが、東南向きだったら良かったんですけどね。
朝日が入るほうが健康的なので。
まったく遮るものがない西日は気を付けた方が良いですよ。
シェードとかである程度は軽減できますが、危ないからと管理規約で
NGになってしまう物件もあると思いますので。
ちなみにこの物件が現時点でどうなってるのかは確認してません。
駅近で手頃?な価格だったので、非常に残念です。