モリモトから三菱地所に売主が変わったようです。
売主:三菱地所
【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2010.02.20】
[スレ作成日時]2009-10-28 15:29:58
パークハウス松原レジデンス((仮称)世田谷区松原6丁目計画)
177:
匿名
[2010-06-10 00:53:21]
|
178:
匿名さん
[2010-06-11 14:00:16]
梅ヶ丘は駅前に駐輪場が少ないのがちょっと不便。
|
179:
匿名さん
[2010-06-11 21:55:21]
世田谷といっても松原、小田急といっても梅ヶ丘。資産価値などはありませんね。この辺りは、下町ですから。
|
180:
匿名
[2010-06-11 22:10:56]
小田急線沿線の世田谷区で資産価値あるのってどこ?
|
181:
匿名
[2010-06-11 23:19:27]
代田・代沢は高級住宅地ですよ。
|
182:
匿名さん
[2010-06-12 07:52:24]
世田谷は沢が着くところが、代沢、奥沢、深沢、駒沢・・・成城、赤堤、代田でも松原が高級とは聞いたことありません。
|
183:
匿名さん
[2010-06-12 07:54:39]
どうせマンションなんだから高級住宅街かどうかはまったく価値に関係ないでしょ。
|
184:
匿名
[2010-06-12 10:12:41]
高級住宅街って、マンション・戸建ての集合体だと思う。
どっちを選ぶかは、人それぞれでしょ。 値段変わらないんだし。 |
186:
匿名さん
[2010-06-14 12:47:49]
資産価値って、何で決まるものなんでしょうか?
売却しやすいとか? 高級住宅街にあっても、あんまり高いと売れにくかったりするんじゃないですか? |
187:
匿名さん
[2010-06-16 09:19:31]
残っていた一階は売れたんでしょうか…?
|
|
188:
匿名さん
[2010-06-17 13:51:41]
赤堤通りの北には下北沢で話題になってる補助54号線が通る計画ですね。
まあ、かなり先でしょうが・・・ |
189:
匿名さん
[2010-06-18 00:05:24]
1階が見事に残ってますね。物件価格に対して、修繕積立がずいぶん高く、戸数に対して駐車場が多いですが管理体制大丈夫なのでしょうか。なんだか安いと思っていましたが買わなくて正解でした。
|
190:
匿名さん
[2010-06-18 10:40:03]
修繕積立というより管理費が高かったんでは?
|
191:
いつか買いたいさん
[2010-06-20 22:32:44]
そうですか?1Fが売れ残ってるのですか?ものすごい進められましたけど、売りにくいから勧めてきてのかな~?って思いました。
|
192:
匿名さん
[2010-06-23 12:18:16]
梅ヶ丘駅前のスーパー、8月頃オープンみたいですね。
|
193:
匿名
[2010-07-23 23:26:03]
マジか
|
194:
匿名さん
[2010-08-23 15:41:11]
完売ですね。
|
195:
匿名さん
[2010-08-23 16:11:54]
完売おめでとうございます。
|
196:
世田谷区にできたキッズランド
[2011-12-10 15:02:07]
世田谷区の明大前駅0分に500円のキッズランドできました
是非お外が雨の時は使ってみて下さい http://www.hornet18.net/kinder-base/index.files/Page725.html キンダーベース 明大前 エアースライダー プラレール Kinder Base ※エアースライダーとエアートラックの入れかえ制になります。 世田谷区松原2-27-14-3F 03-3321-0041 営業時間10 : 00 ~ 17:00(16:45~お片付け) 1日料金お子様 1人 500円 保護者様 無料 お子様0歳 ~ 10歳 まで |
197:
匿名さん
[2012-01-07 17:23:23]
パークホームズじゃなくて、こっちにすればよかった。
エントランスで子供が走り回るなんて事ないですよね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここって資産価値あるのでしょうか?