はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
1089:
口コミ知りたいさん
[2021-06-09 02:20:32]
|
1090:
匿名
[2021-06-09 05:15:53]
|
1091:
匿名
[2021-06-09 10:33:28]
>>1089 口コミ知りたいさん
こんにちは! 自分も似たような感じで来月仮審査予定です。 正直通る気がしませんがチャレンジします。 一応自分のネガティブな過去は↓ 7年前くらいに小規模個人再生 3年前にクレカ通過→先月までクレヒス全てS(CIC) JICC異動情報は無し KSCはおそらく記載あり 年齢35歳 年収400万円去年はコロナの影響で340万円 嫁150万円 自己資金1850万円 そのうち頭金で1200?1300万円入れる予定 注文住宅で総額3000万円?3300万円の家を 労金で審査予定です。 工務店と仮審査前に家の話を進めていますが 正直通らないと思ってるので気が全然乗りません泣 一応来月ダメでもここの板にはお世話になってるので結果は報告します。 お互い頑張りましょう泣 |
1092:
口コミ知りたいさん
[2021-06-09 10:53:35]
1089です。
1090さん、アドバイスありがとうございます。 時間の無駄にもなりますしね涙 1091さん、 どうか審査が通りますように。 あたたかいお言葉ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 またご報告お待ちしております。 |
1093:
名無しさん
[2021-06-12 14:45:24]
ですなぁ
|
1094:
戸建て検討中さん
[2021-06-16 14:51:39]
はじめまして。
夫が自己破産しており、喪が明ける前からずっとこちらの掲示板を見ていました。 このたび喪が明けたので、地元の信金で仮審査して撃沈した報告です。 属性:夫 45歳 勤続4年 年収409万 町の運送会社ドライバー 妻(私)は現在パートなので、夫名義のみの申し込みです。 自己破産から5年半、JICCは白でCICは4年前の携帯割賦$表示のみ。 KSCはどうせあれば消えていないし、債権者に銀行はなかったため未確認。 なお、借り入れはすべて信販系で消費者金融はなし。 喪が明ける前に取り寄せた信用情報によると、SMBCが住所を追いかけて情報更新し続けていた様子(夫は借り入れてから何度か転居している)。 免責後に1度引っ越し、免許証の表にはまだ破産時の住所記載。 最初からすべて包み隠さず不動産屋に相談。 借金の理由を聞かれたので、夫が親からの搾取(幼少期から虐待を受けていた)で借金を重ねていたと正直に報告。 なお、現在は親とは絶縁状態。 ひとまずそこそこの物件で仮審査しましょうということで頭金なしのフルローンで申し込んだところ、減額も何もなく瞬殺だったそうです。 銀行は詳しく説明してくれないが、おそらく属性の問題でしょうとのこと。 クレヒスが携帯割賦のみのこと、勤続年数が短いこと、破産時の住所が免許証に記載されていることなどが原因かもしれないという結論になりました。 ろうきんやノンバンク系に再チャレンジする手もあるとのことでしたが、どうしても欲しい物件があるわけでもないので、ひとまずクレヒスを積み、引っ越して再度挑戦してみる予定です。 引っ越しまではしなくてもいいかもしれませんが、ちょうど今のアパートへの不満が大きくなっているため、ついでという感覚です。 なお、現在の居住年数は3年半です。 今週末に夫が免許の更新をするので、それが済んだら楽天カードに申し込んでみます。 次の住宅ローン審査はまだまだ先になるとは思いますが、似たような状況の方がいらしたらと思い、報告でした。 追記: 不動産屋さんによると、私たちと似たような状況の方が通ったそうですが、その方は免責後に何度か引っ越していたそうです。 |
1095:
匿名さん
[2021-06-17 17:51:02]
|
1096:
口コミ知りたいさん
[2021-06-18 12:28:45]
>>1095 匿名さん
はじめまして!承認おめでとうございます!私も来月事前審査申し込もうと思ってるんですが、一つお聞きしたいことが...。ハウスデポパートナーズの担当の方に過去の事は伝えましたか?もし宜しければ教えていただきたいです!宜しくお願い致します! |
1097:
匿名さん
[2021-06-18 16:46:30]
初めてコメントします。
この掲示板を昨夜見つけました。 2年くらい前までのコメントを遡って見ましたが、 自己破綻の方が多いかなと思いますが、 個人再生についてわかる方いらっしゃいますか? 2018年9月、夫が弁護士へ個人再生の相談 そこから毎月8万円ほど弁護士費用などを払って、 なぜかすごく時間がかかり、 今年2021年3月からやっと、3年かけて毎月8万円返済していくことが決まりました。 幼い子供が2人 夫の年収600万ちょっと、私(妻)この春から時短で仕事復帰し200万ほど。 自己破綻の方で、5?10年未満で住宅ローン組めたというコメントいくつか見させていただきましたが、 個人再生の場合は、いつから5?10年で組めそうなのかわかる方いらっしゃいますでしょうか? KSCは10年官報に載るのもわかっていますが、 個人再生決定してから10年なのか、 支払いが完了してから10年なのかでだいぶ気持ちも変わってくるなと思いまして。 本当は子供が小学校上がる前にマイホームが欲しかったのですが、 無理ですのでせめて上の子が中学上がる前に欲しいと思っています。(現在3歳) よろしくお願いします。 |
1098:
匿名さん
[2021-06-18 16:52:49]
|
|
1099:
匿名さん
[2021-06-19 17:32:27]
|
1100:
評判気になるさん
[2021-06-19 17:50:50]
>>1097 匿名さん
KSCは個人再生開始するタイミングの官報を基準に10年残ります。一方、KSCなどは支払い完了から5年間保有される事になりますね。ですので、支払い3年間とすると8年後ぐらいから可能になってくるのではないかと思います。ただ、ちらほら5年、6年でも通ったというコメントはありますので、多少の違いはあると思います。 |
1101:
匿名さん
[2021-06-22 16:33:39]
1098さん、1100さん
ありがとうございます。 1097です。 やはり完済後…からって感じですかね。 こんな事言ったらあれですが…、 自己破綻の方がよかったのでは…と思ってしまいました…。 車は持っているので手放さなくては行けなかったかと思いますが…。 でも、とりあえず前を向いて、まずは約3年完済していきたいと思います。 官報の日付がいつなのか、 開示して見てみたいですが、 流石に早すぎますでしょうか? 実は昨年9月に今の賃貸に引っ越したのですが、 官報の住所がどちらの住所なのか気になってしまって。 夫が言うには、2018年9月から弁護士に相談し始めて、 前の住所で個人再生手続きしたと思うと言ってたのですが、 実際に個人再生手続きが完了して返済開始したのが今年の3月らしいので微妙ですよね…。 教えてくださり、ありがとうございます。 |
1102:
口コミ知りたいさん
[2021-06-25 17:40:48]
|
1103:
匿名さん
[2021-06-26 01:09:59]
だいぶ間が空いてしまいましたが1036です。
ようやく今週末金消契約になりましたので参考になるかわかりませんが書き込みします。 当初アルヒで仮審査通過していたのですがHM担当と事情も含め話をしたところアルヒは本審査で覆るケースが多々あるため別のところにも審査をかけといた方が良いという助言をもらい別の機関に仮審査をかけたところ、口頭にて事情を聞くことを条件に通過。本審査の際に軽く聞かれましたがほとんど形だけ聞かれた程度で申請から3日で本審査通過しました。 本当に念願だったマイホームが手に入るのが嬉しいです。残りの打合せも引き続き頑張っていきます。皆さんも諦めないで頑張ってください! |
1104:
マンション掲示板さん
[2021-06-26 02:55:09]
|
1105:
匿名さん
[2021-06-27 19:08:05]
>>1102 口コミ知りたいさん
大丈夫です!住宅ローン通したいお気持ちすごくわかるので。 審査は主人名義で単独でお願いしました。 連帯債務でも良いのかなと思ったんですが、後々の事を考え主人だけにしました。 |
1106:
通りがかりさん
[2021-06-29 18:28:57]
はじめまして
年収500万、日経225企業勤続3年、30歳、自己破産後5年半 頭金500万程度で3000万前後のローン審査は無謀でしょうか? 信用情報は開示中です。 |
1107:
マンション検討中さん
[2021-07-03 08:29:37]
>>1106 通りがかりさん
>>1106 通りがかりさん こんにちは 47才 年収500万 100人程度の中小企業で勤続年数4年 自己破産後5年1ヶ月 諸費用込み30年フルローン2600万中古マンションですがメガバンクで本審査通りました。 金消は今月末です。 クレジットは2年前に作りまして、携帯支払いや光熱費のみで使ってました。 審査通ったメガバンクで定期預金や給与支払いしてたのが良かったのか貯金額や支払い情報が同銀行なので履歴確認で大丈夫だと思ったのか全く謎なんですが、仮審査通ってすぐにローンセンターから他にも審査出してますか?うちで契約お願い出来ますか?等丁寧な電話連絡までありました。 信用情報は見てないですが他銀行系で自己破産してるので残ってるはずですが…銀行側は信用情報は開示して確認してると本審査の時に言ってましたね。にダメ元だったのですが無理だと思ってたマイホームが持てます。 年齢以外条件が似てたのでコメントさせていただきました! 年齢も若いですし上手く行けばいいですね! 少しでも希望持っていただければと思います |
1108:
匿名さん
[2021-07-09 03:26:48]
お尋ねしたいです。
破産免責5年経過、CIC、JICCは異動歴消えており、 携帯、クレジットで1年以上遅延なし。 キャッシングなし、ksc異動歴あり。 私は34歳、年収550万、妻パート90万、子供2人。 頭金300万で3000万のローン通る可能性はあるでしょうかm(_ _)m |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
過去スレ等、くまなくチェックし、
類似相談、報告多数ありましたが
どなたか助言いただけると嬉しいです。
率直に...住宅ローンが組みたいです。
主人が5年1ヶ月前に自己破産
cic クレヒス有
(クレジットカード10カ月$、携帯分割2年$)
jicc(これから開示予定)
ksc(おそらく黒なので開示予定なし、大手銀行消費者金融では一生借りられないかと思っております)
借入希望額(3500万円?4000万円)
主人勤続年数( 4年 )(年収530万円)
頭金 (1000万まで)(貯蓄別に有り)
家族:私(専業主婦)(未就園児2人)
これからHMに足を運んで、物件探し、
相談したいと思います。
不安な点
☆HMを決めていないのに、1回目の訪問で自己破産の話をしておくべきか
☆このような条件でも希望がもてるローン会社があるのか
個人的に過去スレで勉強させていただいて、
アルヒのフラットは挑戦してみたいのですが
やはり金利が高くて
他にも望みのあるところが有れば教えていただきたいです。
余談ですが
私が専業主婦なんてやらずに正社員として働いていればと悔やんでも、やはり小さいうちだけは子育てに専念したい気持ちがありまして。今私にできる事は貯蓄だけですので、どうか切実に家が欲しいです。
長文失礼致しました。
どなたかに反応していただければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。