はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
905:
新築建てたい
[2020-07-30 13:04:31]
|
906:
マンション検討中さん
[2020-07-30 16:30:47]
>>905 新築建てたいさん
破産の喪明け直後にJICCを開示しホワイト。 全銀は確実に官報情報あると見て開示なし。審査通ったら一度開示する予定。 CICは喪明け後から毎月開示しています。 ちなみに喪明け直後からクレカで$を毎月付けています。 |
907:
新築検討中
[2020-07-30 20:09:37]
いつも掲示板拝見しています。
個人再生など、境遇近い方もいるので投稿しました。 アルヒに事前審査だして、承認だったので、今週月曜日に本申込みだして結果待ちの状態です。 自分は2012年1月個人再生しまして、終了して、現在ドコモカード歴1ヶ月です。 39歳、勤務歴5年、年収400万で 頭金100万で2300万希望してます。 事前だす前に個信確認したら、JICCとCICは異動無し、KSCは黒でした。 地銀、JAはNGだったので、フラット35にかけてます。 また結果分かりましたら報告しますね! |
908:
新築建てたい
[2020-07-31 02:00:19]
>>907 新築検討中さん
やはりKSC黒だと地銀とJAは厳しいですよね汗 労金もダメそうだしフラット35 一択かな?自分も! フィナンシャルプランナーさんと後日お話しあるんですけどそれだけでも不安です... |
909:
マンション検討中さん
[2020-07-31 13:19:40]
904です
先程三井住友銀行より事前審査OKの返事いただきました。 変動0.65の満額です。 不動産の営業さんには事情を話していましたので、かなりびっくりしておりました。 6行中5行は即否決と書きましたが、よくよく聞くと地銀の一つも自己資金2割の条件を出してきたそうです。 取り合えずは事前審査の段階なのでまだまだ喜べない中途半端な状態です。 本審査が通る様祈っています。 |
910:
マンション掲示板さん
[2020-08-01 23:47:18]
>>902 債務整理者さん
補足ですが、フラットでも事前審査は機構を噛ませず自社でCICチェックのみ行う所もあります。 そこを確認しないと事前審査okイコール本審査okとはならないので肩透かしを喰らいます。 1番辛いのが期待して通らないパターンなのでご注意下さい。 |
912:
新築検討中
[2020-08-08 00:48:00]
908です。
無事、フラット本審査、承認になりました。 やっと、家が建てれます。 皆様も無事、承認になるよう祈っています。 |
913:
新築検討中
[2020-08-08 00:49:01]
さきほどのは907でしたm(_ _)m
|
914:
マンション検討中さん
[2020-08-08 01:49:42]
|
915:
名無しさん
[2020-08-11 09:48:49]
住所、苗字が変わって本審査通った方いますか?
地銀で仮審査は、通過したのですが。 仮審査の時に、信用情報をみていると思うのですが、旧姓の時に自己破産したので心配です。 住所も、住民票には、自己破産した時の住所は、記載されてません |
|
916:
通りがかりさん
[2020-08-11 14:54:27]
官報に記載されていて地銀で本審査通過した方いますか?
|
917:
マンション検討中さん
[2020-08-11 15:06:50]
>>915 名無しさん
地銀に旧姓の記載がある書類を提出してますか?もししているなら銀行は旧姓でも信用情報照会しています。提出していないならば、本審査で旧姓の書類を求められない限りはあなたが破産したことは知り得ません。 |
918:
マンション検討中さん
[2020-08-11 15:08:06]
|
919:
匿名さん
[2020-08-19 18:31:25]
破産後6年 年齢36歳 年収530万円
勤続3年 頭金300万円で土地込み新築戸建て3300万円の住宅ローンを組みたいと思ってます。 似たような経験や知識のある方がおられましたらお教え頂けますか。 |
920:
自己破産6年
[2020-08-19 22:58:59]
>>919 匿名さん
自己破産6年、新築借入額3600万円無事フラットで通りました^_^ 年収520万勤続年数13年の35歳です。 アルヒで留保からの承認でした! KSCでは仮審査の時点で住宅機構が覗きに来てましたが留保となり本審査では承認!! 10年はKSCに載ってるから通らないと口コミでよく書いてあるので無理だと諦めてましたがダメ元で一回仮審査してみようと思い審査したら通ったのでチャレンジしてみても良いと思いますよ! フラットはKSCに載っていてもCICが綺麗で属性が良ければ通るみたいです!! |
921:
通りがかりさん
[2020-08-20 20:43:25]
官報情報には、名前、住所しか記載されてませんが、生年月日や電話番号で分かるのでしょうか?
CICやJICCは、生年月日、電話番号が記載されているので。 |
922:
名無しさん
[2020-08-20 21:28:37]
|
923:
マンション検討中さん
[2020-08-20 22:51:46]
904です。
本日三井住友銀行の本審査通りました。 このスレを見なければ免責後10年経つまでマイホームなど考えもしませんでした。本当にありがとうございます。 このスレで学んだ事が2つあります。 一つ目は免責後5年以上~10年未満でも住宅ローンが通る可能性は0じゃない事 二つ目はフラットが1番通りやすいが、銀行も通る事という事。フラットで可決したあとも銀行に挑戦しても損はないと思います。 |
924:
通りがかりさん
[2020-08-21 04:49:09]
904さん
良かったですね。 教えていただきたいのですが、破産の時の名前や住所は、今と同じですか? |
925:
マンション検討中さん
[2020-08-21 18:22:35]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分も凸来年するか検討してますので非常に参考になります。ちなみに個人情報開示はしましたか?
自分は現状CICとJICCは白
KSC未開示ですがおそらく黒です。
コツコツクレシス積んでますがまだまだ不安です。、