はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
764:
匿名さん
[2019-10-08 22:42:09]
初めまして。私も家が建てたいと思い色々調べているのですが、、正直に言いますと、夫婦揃って10年以上前に破産しています。こんなんで住宅ローン組めますか? ちなみに私は去年から?車3台分、車のローン組め、クレジットカード3枚、旦那は、今月クレジットカードが作れました。住宅ローン組むのは旦那ですが、、夢は大きいのですが、やはり逃げ腰になり行動に移せません。無理があると、、
|
765:
匿名さん
[2019-10-09 07:00:33]
|
766:
マンション掲示板さん
[2019-10-09 13:02:45]
>>765 匿名さん
ありがとうございます。希望はありますかね、、。破産されている方でも、住宅ローン組めてる方がよく、見られますか程度問題で通れたとか、属性が良かったりはありますよね。羨ましい限りです。家賃、携帯、クレジットなど、借りたものは返す、これを守って毎月毎日、みなさんと同様に頑張っています。返信ありがとうございました。慎重に動いてみます。 |
767:
匿名さん
[2019-10-12 12:30:22]
住宅ローン審査ですが、52歳からだと無理ですか? ゆくゆく年老いてきたら息子が引き継いでくれることになってるのですが、ローン会社には関係ありません。親子リレーは息子は対象にはならないので、旦那一人で組むしかありません。
50歳代で建てられた方はいませんか? |
768:
匿名さん
[2019-10-15 06:44:51]
>>767
私は54才で住宅ローン通りました。 80才までに完済できればいいわけですので52才であれば28年ローンで組めば大丈夫ですよ。因みに私はフラット35、3100万で頭金300万入れました。 銀行は厳しいのでフラット35でやられるのがおススメですよ。 |
769:
匿名さん
[2019-10-15 10:05:45]
|
770:
匿名さん
[2019-10-15 10:26:14]
|
771:
匿名さん
[2019-10-15 11:38:04]
|
772:
検討板ユーザーさん
[2019-10-15 12:14:45]
|
773:
匿名さん
[2019-10-15 13:47:55]
>>772 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。まあ、そうですよね。私もはなから通るとは思ってませんが、、家賃にしても、死ぬまで払っていかなきゃいけないと思えば、可能性があるのならと、、そう思い、聞いてみただけです。 |
|
774:
匿名さん
[2019-10-15 13:52:02]
フラットは団信が任意なので加入のこと。
|
775:
匿名さん
[2019-10-15 13:53:46]
|
776:
匿名さん
[2019-10-15 14:07:47]
>>773
私が住宅ローン組めたのですから可能性あります大丈夫ですよ。 |
777:
匿名さん
[2019-10-15 14:17:06]
|
778:
匿名さん
[2019-10-15 15:03:10]
夢を現実にしましょう。頑張って下さい。
|
779:
匿名さん
[2019-10-15 16:54:05]
|
780:
匿名さん
[2019-10-16 20:59:56]
スレ違いだったら申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。あと4ヶ月ほどで自己破産からの喪が明けます。しかし、最近まで信用情報を開示したことがなく、成約残しがある場合があるということを知り、慌てて情報を開示しにcicとjiccに行きました。kscは10年経過していないので、開示していません。電話番号は契約時から今も変わっておらず、住所は契約時のものを全て書きましたが、詳細が微妙なものもあります。職員の方はそれでも該当するものは出ますとの見解でした。結果は両方とも何も残っていない、真っ白な結果でした。成約残しがあると思っての開示だったので、安心はしましたが、住所の詳細に不安を残しました。そこで、今までクレジットカードを持っていなかったので、楽天カードに新規で申し込んだ結果、何の問題もなくカードが発行されました。クレヒスを積んで住宅ローンに挑むつもりではありましたが、やはり不安があります。実は成約残しがあったが、カードが発行された、もしくは本当に成約残しがなかったので発行されたか全くわかりません。みなさんのご意見を頂けると幸いです。また、このまま一度、喪明けを待たずに住宅ローンの審査に挑んだ場合、通過するのかどうか、きっちり喪明けまで待つべきかどうか。重ね重ねではありますが、ご意見をお願いいたします。
年齢38歳 勤務年数10年 年収470万 2500万の借入を希望 頭金は諸費用へ |
781:
購入経験者さん
[2019-10-17 06:35:49]
|
782:
検討板ユーザーさん
[2019-10-17 09:14:08]
|
783:
匿名さん
[2019-10-17 15:39:38]
>>781
購入経験者さん アドバイス、ありがとうございます。気に入った物件があり、親族から急かされているのもありで、現状ダメ元で審査の申込を考えていました。 迷惑をおかけしたのは主に消費者金融と車のローン会社でした。直接銀行に迷惑をかけてはいないのですが、提携などは心配しております。地方暮らしなので、申込む場合は地方銀行になると思いますが、皆様の様々なお話を拝見し、アルヒのフラット35で検討しております。また、不動産会社の方にも相談するつもりです。 喪明けまで何とか待ってみます! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報