はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
664:
名無しさん
[2018-01-27 23:34:57]
|
665:
悩んでます。
[2018-01-29 17:10:22]
|
666:
657です
[2018-01-31 14:54:28]
先程無事、仮審査通りました。
労金いわく本審査も間違いなく通ると言われましたが本審査通るまで不安で仕方ありません。 ここの掲示板を見なければ無知のまま、審査して 多分通らなかったかもしれません。 知恵や勇気など、本当にありがとうございました。 引き続き本審査も頑張ってみます! |
667:
657です。
[2018-02-16 15:27:46]
本日、本審査通りました。
同じ境遇の方も信用を作るのと知恵や恥を忍んでも前向きに進めば破産7年ちょいでも住宅ローン通ります! ここでの掲示板には本当に助けられました。 ありがとうございました! |
668:
検討板ユーザーさん
[2018-02-17 04:21:15]
|
669:
657です
[2018-02-17 07:06:29]
|
670:
検討板ユーザーさん
[2018-03-02 09:02:01]
|
671:
名無しさん
[2018-03-02 16:30:39]
|
672:
657です
[2018-03-02 17:02:52]
|
673:
検討板ユーザーさん
[2018-03-02 20:28:49]
|
|
674:
検討板ユーザーさん
[2018-03-02 20:31:01]
|
675:
通りがかりさん
[2018-03-16 07:45:37]
こんにちは
初めまして 参考で皆さんのご意見を伺いたくて こちらに記載させていただきます。 当方破産時 銀行(メガバンク全社)、住宅金融公庫、クレジット会社、消費者ローン(大手全社)に総額6000万 2010年免責許可 免責後7年経過しています。 当方属性は CIC ◯ JICC ◯ 全銀協 × ※官報記載あり 所持クレカ 2枚 アメックスゴールド(年間300万ほど利用) 楽天カード(年間200万ほど利用) 年齢40代後半 昨年度年収 900万(勤務5年目) 東証 1部上場企業(業界最大手) 世帯年収1400万 借り入れ希望総額 7000万(諸費用のみ現金) 注文住宅 大手HM(土地有り) フルローンで考えております。 多分ご迷惑をおかけしたメガバンク系、フラット系はダメだと考えております。 可能性のある金融機関は何がありますでしょうか? お知恵を拝借したいと思います。 |
676:
匿名さん
[2018-03-19 19:36:04]
本日、地銀で決済でした!!!
離婚して相手にカード等使い込みされ、とばっちりの破産から5年0カ月。本当にこちらで励まされ、勇気と希望をいただきました!!!ありがとうございました! みなさん、7年とか10年とかいろいろ言われていますが、5年過ぎれば大丈夫なこともあります!私は恐ろしいことに、訳あってCICの最後の情報が消えたであろう翌日に仮審査出しましたが無事通りました。希望を持ってがんばってください! |
677:
匿名さん
[2018-03-21 16:57:23]
|
678:
気になる
[2018-03-22 19:55:42]
|
679:
匿名さん
[2018-03-24 18:12:04]
|
680:
675です
[2018-03-24 20:11:24]
677さん ご回答ありがとうございます。
ただ出来れば予算は下げたくないので何とか出来ないか考えています。 679さん ご回答ありがとうございます。 スルガ銀行調べて見ました。 確かに通り易そうですね。 因みに新生銀行が気になったのですがどう思いますか? |
681:
匿名さん
[2018-03-25 02:07:02]
>>680 675ですさん
年齢的なところで失礼な質問かも知れませんが、ご両親からの援助の可能性はありませんか? いちかばちかで審査するにしても、年収900に対して7千フルはそもそもキツイかと。 傷を隠せるのはあくまでも与信ですから、一部上場企業にお勤めだけでは弱いかと思います。 私が貴殿なら、嫁との2馬力ローン、それぞれの親から贈与枠目一杯の頭金でスルガ銀行がチャンスありかと。 新生銀行ですか…低金利で組みたいのはわかりますが、普通の銀行で借りれる可能性は僅かですよ。 |
682:
匿名さん
[2018-03-25 17:25:14]
>>680 675ですさん
あとは大手HMってのがハードルかも知れませんが、洗いざらい話をしてHM提携銀行のプロパーローンなら可能性ありですね。 中小ローカルHMでは良くある話ですけど。 優遇金利は全くありませんが、数年後に借り換えって手もあります。 案外借り換えは審査甘いです。 |
683:
通りがかりさん
[2018-03-28 14:12:22]
私も23年に免責が出て29年の11月に住宅ローン通りました!地銀2行に申し込み1行即否決、1行本審査通過です。破産から6年で組めたので皆様の励みになればと思い投稿しました!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます。子供が小学生までにマイホームをと思ったけど無理そうですね。破産してるので仕方ないですね…。
貯金に励みます。
>>662
検討をお祈りします。どちらにせよぜひ結果報告お願いします。
5年ならうちもあと3年なので…希望を持ちたいです。
>>663
ですよね。。。共働きなので、色々情勢見ながら貯金頑張りたいと思います。