はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
564:
匿名さん
[2017-05-08 09:20:30]
人柱的凸って何ですか?
|
565:
口コミ知りたいさん
[2017-05-08 12:08:19]
|
566:
匿名さん
[2017-05-08 13:33:07]
削除するレベルなら、最初から書き込まないこと
|
567:
建て売り検討中
[2017-05-08 13:52:44]
|
568:
匿名さん
[2017-05-08 14:00:46]
カキコミは削除できるけど
否決履歴は削除できないよ。 言われたくないだろうけど 当時は知らんがその年収で 破産してて、すでに多額の借金 抱えて更に家を買うなんて。 |
569:
マンション検討中さん
[2017-05-18 06:51:25]
|
570:
建て売り検討中
[2017-05-18 07:14:52]
>>569 マンション検討中さん
お気にかけて頂きありがとございます。 先日の物件は残念ながら、本審査書類を揃えてる最中に売れてしまったので、 現在、半注文住宅に切り替えて再度審査中です。 今日か明日には返答がある予定となってます。 また可否の状況はご報告いたします。 |
571:
建て売り検討中
[2017-05-18 10:18:15]
>>569 マンション検討中さん
皆々様 長文です。 通りましたぁ~!! 不動産屋さんより「無事、審査通りました!」 と朝1番で連絡を頂戴しました。 皆様の情報や自分なりに調べて、一度の否決もなく購入にたどり着けました。 もちろん理由はどうあれ、過去にご迷惑をかけている事実はありますので、それを肝に命じて返済に挑みます。 今回は元々、建売住宅予定でしたが、先に購入者が出てしまった為、半注文住宅に切り替え相談。(価格は少し上がってしまいましたが)不動産屋さんが「フラットで事前が通った事実があるなら、◯金でもイケるかも」との事で、◯海◯金で審査しました。 ◯海◯金は事前も保証協会が確認するので、 本審まで借入や割賦契約がなければ99.9%通りますとの事でした。 半信半疑ながらも先程、不動産屋さんから連絡を受けた後、◯金からも連絡を頂戴したので確認した処「間違いなく保証協会も確認してるので、本審査は物件を見るだけですが、新築なので大丈夫ですよ」とお墨付きを頂けました。 っと言いながらも金消契約が完了までホッと出来そうもない自分ですが…(^^; 因みに夫婦連債で行くつもりでしたが「旦那さんだけでも組めます」と言われました。 しかも現金は何かと手元に置いておいた方が良いですよと仰っていただき、諸費用込みのオーバーローンで現金は手付金の100万円のみの予定です。 聞けば返済比率も大丈夫だったそうですが、 事前書類提出時に自分で作成した◯◯を一緒に提出した事が決めてだと思います。 と不動産屋さんに言われました。(作文ではありません) 低属性で手付金のみのオーバーローンでも、 免責より6年5ヶ月で住宅ローンは組めます! これまでの(審査に挑むまでの)行動や方法を間違わず、情報収集が大切です!! 答えれる範囲はお答えしますので、皆様も頑張りましょう! |
572:
匿名さん
[2017-05-18 13:12:14]
>>571 建て売り検討中さん
突然失礼します。 私も貴方とほぼ同じ境遇で今建て替えを検討しています。 今はHM営業の方が色々な銀行等に掛け合ってくれてるのですがあまり良い返事が来ないのが現状です。 ちなみに審査可決されたところは信金ですか? |
573:
建て売り検討中
[2017-05-18 14:19:38]
>>572 匿名さん
ご質問ありがとうございます。 信金ではありません。労金です。 労金は保証会社ではなく労信協と言う信用協会が保証を行う様ですが各地域によって信販会社の場合もあるみたいです。 属性や返済比率等が分からないので、無責任な事は言えませんが諦めず頑張ってください! |
|
574:
匿名さん
[2017-05-18 15:33:44]
>>573さん
569です。 おめでとうございます。 私はこれからノンバンク系のフラットで挑戦予定です。 ふとした疑問ですが、ノンバンク系(例えばアルヒなど)でも、 KSCには加入している様に思うのですが、最近の実績でもKSCは覗かず事前審査するんですかね? よくアルヒの事前はザルだと言われますが、最近の実績でも同じなんでしょうか。 |
575:
建て売り検討中
[2017-05-18 15:56:42]
>>574 匿名さん
ありがとうございます。 仰る通り、アルヒは現在KSC加盟してますので確実に見ると思います。属性が良ければ機構に流すというイメージですね… (アルヒの前身のSBIモーゲージは非会員でしたので、KSCを見ないって噂があるかもしれません) ですので、属性が良く機構に流してもらえれば機構判断になると思いますが、 私は石橋を叩いて進みたかったので、完全にKSC非会員のノンバンクでフラットは事前(厳密には事前はありませんが)挑みました。 私の様に若干、金利が高いですが より通りやすそうな所へ「通った実績」を作った方が良いかもしれませんね。 |
576:
マンション検討中さん
[2017-05-18 17:21:54]
|
577:
建て売り検討中
[2017-05-18 18:52:41]
>>576 マンション検討中さん
若干、上からの言い方になり申し訳ありません↓ 凄く良い選択だと思います。 私も初めは優良→ファミリー→労金で動きました。 ここでは詳しく言えませんが、順番がポイントだと思います。 |
578:
匿名さん
[2017-05-18 18:59:20]
|
579:
建て売り検討中
[2017-05-18 20:08:14]
>>578 匿名さん
う~ん…どうでしょう? そのいずれかを本命とするなら条件を見比べるという意味では良いかと思いますが、 ノンバンクより条件の良い金融機関が本命なら、ノンバンク→本命バンクが良い様に思います。 |
580:
匿名さん
[2017-05-18 21:40:54]
>>579さん
ご返答ありがとうございます。 そうですね、労金までは考えておりませんでしたが、 まずは優良に行ってみようと思います。 まだ欲しいマンションの登録期限は少し先なので、早めに動いて 承認を勝ち取りたいと思います。 またこちらで結果はご報告します。 |
581:
建て売り検討中
[2017-05-19 07:09:40]
>>580 匿名さん
そうですね。 手探りですが早めに行動するべきトコと 提出タイミングや付加資料などに気をつければ結果はついてくると思います。 頑張ってください! 次の方へ繋がる良い報告楽しみにしております。 |
582:
名無しさん
[2017-05-20 16:58:21]
はじめまして。
いつもはROM専だったのですが 私も今年の11月に審査をするので投稿させて頂きました。 (上場企業) 41歳 勤続年数12年 年収530万 嫁(パート扶養範囲内) 子供2人どちらも小学生 免責(今年10月で丸8年) ハウスメーカーに全て話し込んだ結果、 8年目に突入する月と言うことと 期末決算の10月が通りやすいと 仰ったので契約だけ済ませ (頭金205万) 11月の審査となります。 2社の地銀で申し込み予定ですが ノンバンクとかフラットなどの意見もあり どうなのかな?って悩んでいました。 とりあえずハウスメーカーの言うとおりにしてみて 通らなければ10年まで待つつもりです。 上記の内容では厳しいと思いますか? 宜しければアドバイスなどありましたら お願いいたします。 長文と乱文で申し訳ありませんm(__)m |
583:
建て売り検討中
[2017-05-20 21:37:05]
>>582 名無しさん
いくらの融資希望額に対して205万円の頭金ですか? 個信の確認はなされましたでしょうか? それと10月決算が通りやすいとの事ですが… 金融機関にはあまり関係無い気がします。 大幅な値引きがあり、返済比率が良くなる等がない限り決算は… 融資希望先の決算の事を仰ってられるのでしょうか?? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報