はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
注文住宅のオンライン相談
自己破産7年目<パート2>
404:
匿名さん
[2016-12-14 14:32:41]
|
405:
ひさ
[2017-01-29 21:41:46]
はじめまして。
教えて頂きたいのですが,過去に個人再生をしております。 銀行へ住宅ローンを申し込みしたところやっぱりな。。。で審査落ちました。 喪明けまで待つ予定ですが今回申し込みした銀行ではもうローンは組めないのでしょうか? ちなみに個人再生した時迷惑かけた銀行ではありません。 教えて頂ければ嬉しいです。 |
406:
口コミ知りたいさん
[2017-02-06 01:29:45]
|
407:
口コミ知りたいさん
[2017-02-06 14:01:21]
|
408:
匿名さん
[2017-02-06 17:18:42]
404です。
●2銀行です。 |
409:
名無しさん
[2017-02-19 01:49:31]
皆様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
当方、平成24年10月 自己破産免責 今年の10月で免責から丸5年です。 破産時の取り引き先に銀行は含まれておりません。 当方属性 ↓↓↓↓ 既婚者 子2人 会社員 勤続5年 年収570万円 現在の借り入れ→ブラックでも借りれる消費者金融に180万円 このような状態で、2000万円ほどの住宅ローンを組める可能性はありますでしょうか? |
410:
名無しさん
[2017-02-19 01:51:39]
409です。
年齢は42歳です。 |
411:
匿名さん
[2017-02-19 10:21:02]
破産している方って結構いるんですね。
差支えなければなぜ破産に至ったのか教えていただけませんか? |
412:
評判気になるさん
[2017-02-22 19:30:12]
>>411 匿名さん
409です。 私の場合、当時安月給で生活が苦しく、生活費の足しにと安易にキャッシングに手を出したのが始まりでした。 それからはあれよあれよという間に債務は膨らみ、自転車操業に陥ったあげく、破産しました。 |
413:
通りがかりさん
[2017-02-23 10:17:32]
|
|
414:
名無しさん
[2017-02-23 14:59:36]
|
415:
名無しさん
[2017-02-23 15:16:50]
|
416:
匿名さん
[2017-02-23 15:18:17]
下記を完済してからですね。
「現在の借り入れ→ブラックでも借りれる消費者金融に180万円」 |
417:
409
[2017-02-23 15:43:14]
|
418:
通りがかりさん
[2017-02-24 01:58:45]
|
419:
匿名さん
[2017-02-24 17:37:06]
409さん
ローンは通らないですが仮にプロパーで通ったとして今の現状、返済していけるのですか? プロパーはそれなりに頭金や自己資金を出さないと難しいですよ。 又、破産するのですか?破産すればいいや。とお考えですか? 失礼ですが42の年齢の割にお考えが甘いのでは? 破産された理由は皆さんそれぞれでしょうが、マイホームの為に頭を下げたり色々努力してると思いますよ。 |
420:
匿名さん
[2017-02-24 18:40:04]
サラ金から借りている時点で審査ではマイナス。
事前審査は銀行ですが、本審査は保証会社。事前でNGでしょうけど。 |
421:
409
[2017-02-24 19:07:59]
|
422:
409
[2017-02-24 19:09:03]
|
423:
通りがかりさん
[2017-02-25 01:00:18]
>>421 409さん
2度目の自己破産はあと2年または5年は無理だから気をつけてね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ご参考になればと・・・
本人36歳 自己破産して丸6年にて新築完成しました。
会社員年収650万
妻
子-2人
負債450万で破産
H22.11破産申請
H23.1免責確定
5年経過した為、個信確認。
CIC・JICC破産情報消済
全銀のみ官報情報あり
H28.3~住宅探し始め
H28.4住宅メーカー相談(破産している旨も相談)
ハウスメーカがいろいろ動いてくれました。
HMが懇意にしている銀行の担当へ聞いたりしてくれて、
保証会社が銀行系列で尚且つ独自審査をすると言う地銀へ事前審査。
3営業ほどで事前審査通過。(土地+建物=3600万)
H28.6 土地分本審査⇒金消契約⇒ローン実行
H28.12住宅分本審査⇒金消契約⇒新築完成⇒ローン実行
自己破産にていろんな金融会社へ迷惑かけましたが、
無事住宅持つことができました。