全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39
全館空調を導入された方 その6
823:
匿名さん
[2015-02-28 07:07:29]
|
824:
匿名さん
[2015-02-28 08:52:03]
|
825:
匿名さん
[2015-02-28 11:30:02]
なんか見たことあるような金額と思ったら、
某HMの社内サイトで公開されてる光熱費数値と同じなんだけど・・・ それだと、消費電力量出せないね |
826:
匿名さん
[2015-03-01 11:14:15]
|
827:
匿名さん
[2015-03-01 11:35:53]
>826
40坪の家の間違いだから気にしなくて良いよ。 |
828:
匿名さん
[2015-03-01 11:45:27]
|
829:
匿名さん
[2015-03-01 13:16:10]
>828
HEMSって機器毎の使用電力量が分かるの? |
830:
匿名さん
[2015-03-01 13:48:16]
>No.829
エアコンっていう項目がある。 あとは、車両充電。 その他は、部屋ごと。 |
831:
匿名さん
[2015-03-01 13:51:47]
エコキュートの稼働時は電力量が跳ね上がる
はじめは驚いたな |
832:
匿名さん
[2015-03-01 14:12:22]
|
|
833:
匿名さん
[2015-03-01 14:47:57]
|
834:
匿名さん
[2015-03-01 15:23:10]
電力が自由化されることのメリットは電気代が安くなるだけではない。スマートメーターのデータを利用したさまざまな情報サービスビジネスが想定されている。これらは、利用者に電気にまつわる付加価値を提供する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150225-00000047-rbb-sci |
835:
匿名さん
[2015-03-02 18:00:38]
快適だからいいですね。
|
836:
匿名さん
[2015-03-02 18:40:27]
>833
時間帯別に電力単価が設定出来るようになってるんで大きくは違わないが。 |
837:
匿名さん
[2015-03-02 19:12:59]
|
838:
匿名さん
[2015-03-03 20:28:14]
今年の冬も、全館空調のヒートショックのなさの効果で、我が家は風邪引きさんがゼロでした。
とてもよかったです。 風邪引きゼロ記録更新中です。 |
839:
匿名さん
[2015-03-03 23:56:32]
家から一歩も外に出ない引きこもりさん?
|
840:
匿名さん
[2015-03-04 13:43:53]
|
841:
匿名さん
[2015-03-05 20:23:40]
寒かったり、暖かくなったり、温度変化が激しい、この時期に、全館空調は、一定温度を保って、快適性を満喫できるので、とても満足してますな
|
842:
匿名さん
[2015-03-05 20:59:41]
それもあるけど、冬に家にいる時の服装がいつも同じ服装厚さ状態がメリット。
さすがに服の種類は洗濯で変えるけど。 |
APF7のエアコンで全館連続空調してるが冬の暖房消費は300~400kWhくらいだからそんなとこかも。
床暖はお金もったいないし十分快適だから設置してないけど。