自然素材に惹かれて、ecomoで家を新築しようと思っています。
ecomoの評判はどんな感じでしょうか?
私自身はあまり悪い印象はありませんが・・・。
[スレ作成日時]2014-11-24 23:52:33
\専門家に相談できる/
藤沢のecomoの注文住宅について
51:
e戸建てファンさん
[2020-02-24 21:02:02]
|
52:
匿名さん
[2020-04-12 10:27:13]
外壁って、素材を選べるのでしょうか。
どういうものを使っているのか、そもそも写真を見ただけだと判断できないです。 外壁って、コーティングや光触媒的なもので綺麗さを維持できるのですが、 自然素材系だとどの程度それらを取り入れることが出来るのか。 壁は何色にしても、 結局汚れは目立ってしまうので、 その対策は必要となってきます。 |
54:
匿名さん
[2021-06-16 18:11:00]
今も塗り壁の体験会とかあるのかなぁ。
リビングとかで見えやすいところとか、家族で濡れるとよい記念になると思うけど 今はコロナだから難しいところもあるのか… なにか別の形で 家族の記念みたいなものができればいいなと思う。 これこそ担当さんに相談ですね。 |
55:
通りがかりさん
[2022-04-26 15:19:29]
近所にエコモで建てた家がありますが、まだ3年くらいしか経ってないのにもう外壁の補修だかで足場を組んでいてびっくりしました。白い綺麗な壁でしたが、、、築3年くらいでそんなに手入れしないといけないなんてコストかかりますね。
|
56:
口コミ知りたいさん
[2025-01-11 15:43:55]
エコモで内部フルリフォームしましたが私は合いませんでした。
構造、外壁などは触ってないのでその点は評価できません。 おしゃれ、が優先の方は良いのでしょうが、コスト、メンテナンス性、使い勝手等の面は、聞いたことにしか答えないですし、ずれた返答でした。 打ち合わせもなんとなく上から目線で話しにくいですし、いちいち金額を聞くのも(言わないので)聞きにくい雰囲気です。塗壁、無垢床は強制されます。(違う希望をするとなんでウチ来たの?となります)ただ、悪気は全くありませんし、打ち合わせ後、併設のレストランで無料で食事をさせてくれたり、エコモの方含めオシャレ感に酔って家を建てたい方にはよいのではないでしょうか。特別エコとは思いませんが。 施工はいろいろと不備があり、何度も言えば対応はしてくれますが、問い合わせてもろくに返事が来ずストレスが溜まります。家族の希望で選びましたが、先々のメンテナンス等のお付き合いも考えると最終的に家族も後悔しているようです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
近くに築五年?ぐらいの
エコモの家が建ってます。
外壁がカビ?藻なの?
白い外壁のはずが
全く白くありません。
ここで建てたい人
あれは見せてもらった方がいいです。
写真をあげたいですが
個人情報でしょうから
やめておきます。
建てた後の20年程度の
定期点検制度は一切
ないとのこと。
残念な点。