京都で気になるマンションのpart4です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327751/
[スレ作成日時]2014-11-24 02:11:27
京都で気になるマンション part4
821:
匿名さん
[2019-12-09 06:45:19]
最近、田の字エリアの中古物件の売り出し物件数が落ちているように思うのですが、理由をご存知の方はおられますか。
|
822:
匿名さん
[2019-12-09 17:49:04]
だれも手放さない、売りに出さない、ってことです。
|
823:
匿名さん
[2019-12-09 20:23:55]
田の字エリアは、新築物件が皆無ですね。物件を持っている人は様子見というところでしょうか。
|
824:
マンション検討中さん
[2019-12-09 22:35:27]
たとえば十数年前に田の字で買った物件を売って、別のに買い替えようとした場合、
十数年前の値段の1.5倍から2倍のお金を出さなくちゃいけなくなります。 つまり売っても、買い替えをすれば利益は出ない、、、どころか赤字。 つまり、もう田の字では高すぎて買えない。となれば、今の物件はもう手放せませんね。 |
825:
匿名さん
[2019-12-09 23:59:23]
そうすると田の字は、価格が十数年前の程度まで戻らないと買い替えが進みそうに無いですね。今の価格で買える人は限られてます。
ただ、高さ制限後の物件は戸数が少ないことから、管理費、修繕積立金が新築時から高いので維持費が重いです。 |
826:
マンション検討中さん
[2019-12-10 02:37:57]
|
827:
匿名さん
[2019-12-10 03:39:35]
中心部の生活に慣れたら他所には移れないのよ。住んでいる人間にはわかるし、
そうでない人にはわからないだろうね。 |
828:
匿名さん
[2019-12-10 07:35:04]
田の字以外のマンション貸して田の字は賃貸がええで
|
829:
評判気になるさん
[2019-12-10 09:58:50]
田の字の賃貸もありだと思うけど、こぎれいな分譲賃貸だと家賃が20万になっちゃうし、
安い物件だと風俗のお兄ちゃんたちと隣人にならなきゃいけないのが抵抗あるんだよね。 |
830:
匿名さん
[2019-12-10 21:40:12]
今後の京都は、観光業は引き続き好調でしょうけれども、それ以外の産業は後継者不足も相まって衰退に拍車がかかるはずであり、田の字内でも家屋の取り潰しが進むと思われます。そう考えると、新築マンションは田の字内であっても、今後、ポツポツ出てくるはずで、価格も今よりは下がるように思うのです。私の考えは間違っていますかね。
|
|
831:
匿名さん
[2019-12-11 02:04:04]
たしかにホテルブームが終われば、またぼちぼち分譲マンションが建つかも。
ただ、田の字といっても本当に魅力あるのは右上だけなんだけど。 |
832:
マンション検討中さん
[2019-12-11 06:29:34]
|
833:
匿名さん
[2019-12-12 19:35:48]
田の字の南側(下京)は、北側に比べて割安感がありましたが、今後はその差が縮まる方向に進みそうな勢いを感じます。それでも、私が生きている間に、南側が北側を追い抜くことは無いと思いますけどね。
|
834:
口コミ知りたいさん
[2019-12-12 23:25:05]
御池通と四条通にはさまれた地区と四条通と五条通にはさまれた地区では、いろんな点で違いますからね。暮らすなら御池通と丸太町通にはさまれた御所南のほうが静かでお勧め。いずれにしても烏丸通以東での話ですが。
|
835:
マンション検討中さん
[2019-12-16 19:41:14]
田の字以外のマンションは下がってきたね
|
836:
eマンションさん
[2020-02-02 08:39:23]
ブログにまとめがありました。
【KYOTO1192】2020年京都エリアの全分譲マンション(新築・築後未入居)特集!! https://kyoto1192.com/2020-new-residence-kyoto/ |
837:
匿名さん
[2020-02-03 09:24:53]
中京区の「間之町夷町計画/田丸産業㈱」がすごく気になる。
まさに御所南ど真ん中。ブランド名は「パラドール」だね。 ブランドが富裕層向けではないけれど、実需向けとしては 最高の立地でしょう。 |
838:
匿名
[2020-02-03 15:24:55]
|
839:
匿名さん
[2020-02-03 18:58:34]
田村産業は京都の地元デベだけど、悪くないですね。
リソシエは富裕層が買ってもおかしくないブランドだし。 イーグルコートと同格のイメージだけど、個人的にはリソシエのほうが 上品な気がします。 |
840:
マンション検討中
[2020-02-06 20:59:31]
|
841:
デベにお勤めさん
[2020-02-08 15:46:33]
2月になって潮目変わったねえ 今までの感覚捨てないとあかんわwww
|
842:
デベにお勤めさん
[2020-02-08 15:48:54]
大外れマンションはどれでしょうかねwww みんな分かってると思うけど
|
843:
匿名さん 東京在住
[2020-02-08 16:53:12]
こうやって現地の写真を見ると、周囲は一戸建てが多いので、マンションはかっこ悪い。しかも、小さいのが多いからアパートみたいに見える。
古い一戸建てを買って、改築して住むのが良いかも・・・ |
844:
マンション検討中
[2020-02-08 17:56:23]
|
845:
匿名さん
[2020-07-11 15:13:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
846:
マンション検討中さん
[2020-09-19 00:35:30]
|
847:
匿名さん
[2020-09-19 03:12:22]
>>846 マンション検討中さん
価格上昇率のランキングはともかく、価格のランキングはどうなんでしょう。 100位でも6000万円台だけど、高値掴みしちゃった物件も多いんじゃないかな。 そういうのは資産価値あまりないのでは?安いものを高く売るなら利益が出るけれど もともと高く買ったものを高く売っても利益は生まれないからねえ。 |
848:
マンション検討中さん
[2020-09-19 13:26:10]
京都の高価格帯マンションはセカンド需要なんですかね。
|
849:
匿名さん
[2020-09-21 16:24:56]
>>848 マンション検討中さん
半々じゃないでしょうか。私のマンションも築5年くらいで20戸ほど。 高額の部類だけど、住民の半数はふだんセカンド利用なので、管理組合の役員が 3年に1回廻ってきます。常住者しか役員につけないとかで。 |
850:
匿名さん
[2020-12-04 18:20:23]
右京区西院あたりの評価はどうなんでしょうか?
|
851:
匿名さん
[2020-12-04 23:05:33]
>>850 匿名さん
スーモやマンション評論家の評価はすごく高いですよ。京都人が憧れる場所の トップ3に入ったり、将来的な資産価値が最も高いところと書かれている。 でも、これは売る側の事情ですね。京都は烏丸通り以西から寂れていきます。 |
852:
匿名さん
[2020-12-05 08:28:01]
>>851 匿名さん
ご丁寧にご回答ありがとうございます? そうなんですね。 中京区には中古も含めたくさんマンションがありますが、かなり高額な印象です。 京都にも一定数70㎡5000万以下でマンションを探してる人はいらっしゃるでしょうし、そういう方々はどこで買われているのかと疑問に思いました。 右京区や西京区はそういった意味で住宅選びの落ち着く先なのかなと。。 |
853:
匿名さん
[2020-12-05 08:29:41]
|
854:
マンション検討中さん
[2020-12-05 14:30:56]
|
855:
匿名さん
[2020-12-05 19:13:33]
>>854 マンション検討中さん
築20年以上ですか、、、 リフォームありだとしても、検討しづらい築年数ですね。もちろん個人の価値観によりけりだとは思いますが。 マンションの法定耐用年数を鑑みれば、構造的には問題なく住めるのでしょうが。 |
856:
マンション検討中さん
[2020-12-05 21:24:32]
|
857:
匿名さん
[2020-12-06 02:52:27]
>>856 マンション検討中さん
この頃の売り手は欲の皮が突っ張ってるのか、めちゃくちゃ高い値付けをしますね。 4年前、プレティナージュ御池東洞院3Fで61㎡の物件が5000万、 グラン・レジェイド京都河原町9Fで62㎡の物件が5100万、 メロディーハイム堺町8Fで65㎡の物件が5300万で売り出されていたけれど、 今はこれに800万から1000万くらい上積みされています。 ちなみに私は上の3物件より好条件の物件を4年前、5000万台前半で買ったけれど、 いまの値付けだと6500万くらいになっている。今なら絶対買えなかった。 |
858:
マンション検討中さん
[2020-12-06 09:58:49]
>>857 匿名さん
せっかく京都市中心部に高額なマンションを入手しても、京都市の財政が寒すぎます! 「京都市、28年度にも財政破綻の恐れ…来年度の財源不足500億円に」 https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20201201-OYT... |
859:
匿名さん
[2020-12-06 10:22:01]
>>857 匿名さん
マンション価格は高騰が続いていますね。 一体いつまで上がり続けるのか。 今後も価格高騰が続くのであれば、多少無理をしてでもいま買っておくのが吉ですし、 ここが上限になるのであれば、待ちが正解になりますね。 |
860:
匿名さん
[2020-12-06 11:54:00]
>>858 マンション検討中さん
京都市だけの問題じゃない。 日本全体の問題。 日本の国際競争力が落ち、日本人の所得も落ち続けている。 アベノミクスで株価と不動産価格だけが上昇した。 低金利を背景に人生をかけてフルローンで高い新築マンションを買う人々。 コロナ渦で未曽有の借金を重ねる政府。 ひとたびローンが返せない人が急増すれば日本版サブプライムやリーマンになりかねない。 アフターフィスティバルの事など思いもしないから。 |
861:
マンコミュファンさん
[2020-12-06 12:50:21]
生産緑地の2022年問題は不動産価格に
これから影響してくるのでしょうか? |
862:
匿名さん
[2020-12-06 13:50:17]
|
863:
口コミ知りたいさん
[2020-12-07 11:11:16]
どう見てもバブル マンション買うなら利回りええのを貸して その賃料で田の字に住むのが良い
|
864:
ご近所さん
[2020-12-07 18:04:32]
いつでも行けるのは魅力ですが、一ヶ月に一回以下では、とてもペイしないでしょう。ホテルのほうが気楽だし、手間もかからない。安けりゃ別ですが・・・・。
観光客が来ても、お金を落とすのは、お寺だけ。今は、飲食店も素通り。 京都に遊びに行き過ぎて、少々飽きてきました。動画も撮ったので、ああ、これかって感じで、感動少ない。 |
865:
マンション検討中さん
[2020-12-07 18:07:01]
まだまだ値上がるんじゃないですかね。京都ほど、歴史があって、名所旧跡の多いところはないですから。
投資価値があるうちは、値上がりは続くでしょう。私自身は、少々飽きてきました。 |
866:
匿名さん
[2020-12-07 18:39:23]
京都の面白さは住民票を移してここの住民にならないと分からないと思う。
根っからの京都人はまた別だけれど、いま京都に移住したアーチストたちと いろんなプロジェクトしていて、東京とは文化の密度が違うことを肌で感じてる。 賃貸だけれど中京区の暮らしは刺激的ですよ。 |
867:
マンション検討中さん
[2020-12-12 10:23:04]
賃貸で良いので中心部に住んでみると面白いですね。周辺部や郊外はイマイチだと思います。
|
868:
マンション比較中さん
[2020-12-12 11:16:24]
|
869:
匿名さん
[2020-12-12 12:41:52]
>>868 マンション比較中さん
京都は住む場所じゃなくて遊びに行く場所ってよく言われます。 実際、関西で住んでみたい場所のアンケート結果では、ことごとく京都の各エリアがランキング圏外になってます。 何故観光で人気の京都が住むには不人気なのか? きっと京都人に対してのイメージが悪いのかもしれませんね。 実際に京都に住むとよく言われるような京都人の気難しさは感じませんよね。 京都は災害が極めて少ない場所ですし、東京や大阪のように大都会でも無く田舎でも無く、静かで便利に暮らせる都市だと思います。 |
870:
匿名
[2020-12-28 17:43:17]
京都市の中心部に建つ小規模マンションは価格が高いだけでなく、戸数が少ないほど、建物の管理維持に物心両面で余計なエネルギーが必要になると思います。
|