京都で気になるマンションのpart4です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327751/
[スレ作成日時]2014-11-24 02:11:27
京都で気になるマンション part4
523:
ご近所さん
[2018-06-08 23:31:44]
|
524:
匿名さん
[2018-06-09 09:14:58]
[No.521~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
525:
匿名さん
[2018-06-09 22:04:32]
>>519 マンション検討中さん
売買契約時に規約も併せて合意するはずなので契約前に確認はできます。 業者は売るためには平気で不都合は黙っているのでちゃんと文言を確認して、必要ならば専門家にも確認とったほうがいいですね。 京都は観光地なので駅近で手ごろな価格の物件は特に注意しなければいけないでしょう。 一度許可をとられてしまえば、あとから規約改正しても民泊をやめさせることはできません。 現時点では日数制限等で民泊許可とる人が伸び悩んでますが、 宿泊施設不足が解消されなければそれも緩和撤廃される可能性があります。 |
526:
買い替え検討中さん
[2018-06-10 00:08:00]
京都はいまホテル建設ラッシュ。2020年以降、ホテルが余り出す。
|
527:
匿名
[2018-06-10 00:37:56]
京都で気になるマンションって?
そりゃあ桂大橋がいつ完売するかが気になるに決まってるじゃん!笑 |
528:
匿名さん
[2018-06-13 22:58:52]
旭化成不動産レジデンスが上京区で分譲予定の3000m2以上のマンション予定地が何処か判る方いらっしゃいますか?
|
530:
匿名
[2018-06-15 20:39:15]
[No.529と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
531:
評判気になるさん
[2018-06-21 13:52:44]
現在京都市内で発売中の新築マンションで何処マンションが1番不人気で売れ残ってるの?
|
532:
匿名さん
[2018-06-21 14:48:38]
ぶっちぎりで桂大橋でしょうな。
逆に売り行き好調なのは西大路のシエリアとシーンズだ。 |
533:
評判気になるさん
[2018-06-21 15:34:49]
>>532 匿名さん
なるほど。 京都駅西エリアって梅小路公園や京都水族館に鉄道博物館なんかがあって注目度の高いエリアになってきてるもんな。 新駅や中央市場の再開発事業も予定されているようだしね。 やはりマンションは人の集まる利便性の高い立地の物件を買わなきゃって事か。 |
|
534:
マンション比較中さん
[2018-06-21 21:08:43]
西大路のシエリアとシーンズは、比較的買いやすい価格帯だし下京アドレス+再開発エリア付近とあって買いなのかもしれないね。
|
535:
職人さん
[2018-06-21 23:42:07]
まあ、働き盛りで小さい子供がいる世帯なら、西大路もいいよ。
でも年をとったら桂大橋でのんびりゆったり暮らしたいね。 |
536:
通りがかりさん
[2018-06-21 23:46:43]
|
537:
匿名さん
[2018-06-22 10:55:56]
>>535 職人さん
桂大橋に興味あるようだから、中古も検討してあげて! https://smp.suumo.jp/chukomansion/kyoto/sc_108/pj_90178367/?kbn=2&... |
538:
周辺住民さん
[2018-06-24 23:23:57]
ここ買うことに決めた!
|
539:
口コミ知りたいさん
[2018-06-24 23:40:45]
538さん、
買ったら自慢の部屋や眺望の写真アップしてね。(笑) |
540:
マンコミファンさん
[2018-06-26 10:44:41]
|
いいなあと思う。2000年代初頭に建てられた物件は重厚感があるよね。
さっきもその前、自転車で通ってきました。