京都で気になるマンションのpart4です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327751/
[スレ作成日時]2014-11-24 02:11:27
京都で気になるマンション part4
773:
匿名さん
[2019-04-28 15:19:39]
|
774:
マンション検討中さん
[2019-04-30 11:52:03]
他にもキャピタル東洋亭の近くにも北山通沿いにマンション計画があるようです。元は大き目の店舗です。高さかんわさらるリサーチパークの近くより、マンションなら北山のほうが良いと思います。
|
775:
匿名さん
[2019-04-30 23:29:33]
たしかに五条通あたりで買うより、北山の方が絶対いいです。住宅街だし
それなりに洒落た店もあるし、植物園も(有料ですが)魅力的。田の字あたりの 中心部が飽和状態だと、またこの辺に人気が移ってくる気がします。 |
776:
通りがかりさん
[2019-05-01 01:25:39]
北山には中心部よりは可能性のある価格帯になることを期待したいです。アピカル跡で松ヶ崎駅から徒歩13分ありますが、ゴミゴミしてないので良いでしょう。
|
777:
マンコミュファンさん
[2019-05-01 09:17:09]
アピカル跡は高級富裕層・外国人向けじゃないの?
鴨川御所東に続いて高野川に2匹目のドジョウを狙って。 一般、地元民向けだとこの場所は苦戦する。 お向かえも売り切るの苦労したし、早くも中古売りゾロゾロ出てる。 |
778:
通りがかりさん
[2019-05-01 10:55:35]
中古物件は、ジ・アーバネックス京都松ヶ崎ですね。結構、出てますが、高くて無理です。
|
779:
匿名さん
[2019-05-01 15:54:40]
北山と松ヶ崎は京都市内、まともな所では最後の再開発地域。欲しい人は買ってしまわないと。
北山は資料館跡地を含めた、再々開発が進みますね。良い街になるでしょう。 松ヶ崎は田畑の整理が出来たら、大躍進とらなるでしょう。 |
780:
マンション比較中さん
[2019-05-08 13:22:41]
エディオン横の築10年程度ですら5000万over
川沿いで駅からも微妙な距離なのにそれ以上の価格設定されたら庶民には手も足も出ない |
781:
ご近所さん
[2019-05-08 16:04:28]
たしかに。鴨川ならまだしも、高野川ではねえ。川沿いは結構生臭いので、
あまりお勧めしません。 |
782:
マンション検討中さん
[2019-07-15 09:29:23]
|
|
783:
評判気になるさん
[2019-07-17 15:02:02]
高野川といえばカナート洛北が増築工事してる
近くのイズミヤが建物古いからカナートに機能をうつして売却されると思うよ 3年後くらいに新しいマンションが建つだろうけどいくらに設定されるかな? |
784:
マンション検討中さん
[2019-08-19 23:17:09]
|
785:
匿名さん
[2019-08-20 01:30:58]
情報提供ありがとうございます。
榊さん、だいぶ老けましたね。話しながらの「ふふっ」という笑いが不気味。 「市内で買えない人が山科で買う」っていうけど、山科も市内でしょう。 情報更新はストップしてますが、中古物件の検索に便利なサイトです↓ https://blogs.yahoo.co.jp/rc005977/folder/1304440.html?m=l |
786:
マンション検討中さん
[2019-08-20 21:45:32]
>>785 匿名さん
ご紹介をいただいたサイト、確かに中古物件を調べるのに便利です。待っていても、欲しいマンションは中古が出ないとか、その通りだなと思います。 |
787:
検討板ユーザーさん
[2019-09-16 11:26:57]
二条麩屋町ビューハイツの中古が出てます。立地が良く、レトロな感じが面白いと思います。なぜか修繕積立金が空欄なのが気にはなります。
https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1038956935/ |
788:
買い替え検討中さん
[2019-09-16 13:45:13]
二条踏屋町ビューハイツですか。立地は得難いけれど、さすがに築38年となると、
老朽感はいなめない。キッチンやバスの写真をみると古ぼけた賃貸アパート並み。 100㎡越えなら希少価値もあるけれど、61㎡そこそこで3780万だす人いるのかしら。 |
789:
検討板ユーザーさん
[2019-09-16 16:16:00]
リッツカールトン隣のグランクール河原町二条も中古が出てます。戸数も多く、見栄えも良いですが、高いです。
https://suumo.jp/sp/chukomansion/kyoto/sc_104/pj_92071207/ |
790:
マンション検討中さん
[2019-10-27 11:52:47]
新し目で不便なところより、かなり古いですが、アリかと思います。
シェモア御池新町 1階 2LDK 3,180万円、築38年。 |
791:
OLさん
[2019-11-06 16:58:54]
|
792:
中古マンション検討者
[2019-11-06 20:25:54]
|
往時の活気を取り戻せれば人気物件になりそうですね。
現在はなんだか閑散としてしまった感じですが。