京都で気になるマンションのpart4です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327751/
[スレ作成日時]2014-11-24 02:11:27
京都で気になるマンション part4
653:
匿名さん
[2019-02-27 12:08:40]
|
654:
坪単価比較中さん
[2019-02-28 23:04:04]
働き盛りで子育て真っ最中の世帯は、財政的に郊外へ行かざるを得ず、お金のある
リタイア組が都心部へ回帰しているんじゃないでしょうか。やはり中心部は病院も 充実しているし、いろんな施設が徒歩圏内にあるし、第一賑やか。年をとると、 人間は賑やかを求めるようですよ。 |
655:
マンション研究中
[2019-03-16 16:14:00]
田の字の新築は、
ジオ京都御池油小路ザ・テラスだけになったようです。新しい計画はありますかね? |
656:
周辺住民さん
[2019-03-16 16:37:59]
もう新築とはいえないけれど、プリオーレ京都三条高倉がまだ売られています。
もう竣工後4年経ちます。新しい計画は聞きません。みんなホテルになってしまうので。 |
657:
マンション研究中
[2019-03-16 18:58:12]
BINO東洞院みたいな商業施設も出来ますし、特に北東エリアにはマンションが建ちそうにないですね。
|
658:
検討板ユーザーさん
[2019-03-25 00:44:42]
そろそろ田の字に新築が出て欲しいですね。ホテルもいい加減、飽和しそうなので、建てなくても良いんじゃないですかね。
|
659:
マンション好きさん
[2019-03-25 01:01:04]
|
660:
買い替え検討中さん
[2019-03-25 10:39:04]
今そこに分譲マンションできたら奇蹟でしょう。しかし、ホテルの建設ラッシュは異常。
いずれホテルが空室ばかりになったとき、マンションに変わるかも!? |
661:
匿名さん
[2019-03-25 12:09:51]
現在建設中のホテルは安くて早くできる鉄骨が多いので、マンションに転用するにしても安い賃貸でしょうねえ。
|
662:
通りがかりさん
[2019-03-25 12:41:10]
京都市中心部はオフィスも不足しています。外国人を含む優秀な人材が集まる京都にオフィスを持ちたいそうです。もはや、単価の安い客向けのホテルは要らないですね。
|
|
663:
通りがかりさん
[2019-03-25 23:36:36]
中京区(御池通や四条烏丸)とか下京区(四条河原町や京都駅前)が便利だから住んでみたいよなぁ。
|
664:
匿名さん
[2019-03-26 13:26:51]
|
665:
ご近所さん
[2019-03-26 14:44:25]
御所南より京都駅前のが現在は土地高い。
ちなみにイーグルコートのマンションが新しく御所南にできる模様。 ロシア教会の斜め向かいです。 |
666:
評判気になるさん
[2019-03-26 18:54:48]
|
667:
評判気になるさん
[2019-03-26 18:56:43]
>>666
あと、芸大が移転してくるからワンルームマンションの需要があるだろうな。 |
668:
匿名さん
[2019-03-26 19:20:38]
京都駅前に住むイメージができないなぁ。地価が高いといっても御所南というよりは四条河原町と同じで商業地として発展するんじゃないかなと想像しています。
個人的には住むなら御所南がベストかな。ダイマルヤがハリストス教会の斜め向かいに、ということですがそんな土地ありましたか?どこでしょうか? |
669:
通りがかりさん
[2019-03-26 22:27:52]
>>668 匿名さん
たぶん このブログで紹介されている物件だと思います。 https://kyoto1192.com/kyoto-gosyominami-daimaruya-eaglecourt-cherie-ma... |
670:
通りがかりさん
[2019-03-26 22:37:43]
たしかに京都駅前には住めるような物件が全然ないからあまりイメージがわかないよなあ
|
671:
通りがかりさん
[2019-03-27 00:14:21]
|
672:
口コミ知りたいさん
[2019-03-27 00:38:49]
京都駅周辺には、市役所をはじめ中央郵便局、運転免許センター、旅券事務所などの行政機関が集まっていて何かと便利だよね。
|
こうした制限が景観や資産価値を高めているのは否めないからやむを得ないところ。
京都市の人口は横ばいなのに中心部に集中するようになったのはなんでなんでしょうね?
以前は郊外にニュータウンなど作ってそれなりに人口増加を吸収できてたのに。