ザ大阪レジデンス備後町についての情報を希望しています。
まだ公式サイトの情報も少ないですが、ここはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://osaka-residence.jp/b/index.html
所在地:大阪府大阪市中央区備後町2丁目1番3(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩5分
大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩6分
間取:1DK~3LDK
面積:31.23平米~64.61平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:アクラス
媒介:フルステージ
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
[スレ作成日時]2014-11-21 13:46:09
ザ・大阪レジデンス 備後町ってどうですか?
154:
契約済みさん [女性 40代]
[2016-01-17 17:45:32]
|
158:
契約済みさん [女性 40代]
[2016-02-02 11:20:36]
156番様、157番様
写真お褒め頂きありがとうございます。 本日は、土曜日出勤の振り替えでお休みを 頂きました(^-^) 私も、先日ACTUS行って来ましたよ。 素敵なのが沢山あって迷っています。 友人にカラーコーディネーターの子がいて 相談にのってもらうつもりです。 今日は引っ越し会社さんに見積もりをお願いして いて、バタバタなのでこの辺で失礼します。 ではでは、今後共よろしくお願い申し上げます。東側の写真も載せておきますね(*^_^*) ![]() ![]() |
お仲間にやっと出会えて嬉しいです。
実は私、最近、本町界隈の他の
タワーマンション2件一応見に行ったんですけど
ここを、契約したって言わなかったからか
そこの、営業の方にここの悪口凄く言われて
もの凄く腹立たしかったんですよね。
ここのコミニュティもそうだけど、悪口書くくらいなら、出て行って他の所でその悪口の才能発揮してって思っちゃう。そう思いません?
そういう人達って凄く下品だなって思ってしまうんですよね。
でも、昨年末ここの入居説明会に参加して、ここに住まれる方は割とお上品な方が多かったので
全然、何言われても自信は揺るがなったですけどね。あっ、ごめんなさい、こんな話は余分でした。
153番さん、私も同意見で、外観が素敵なのも契約した一つの理由です。
それに仕事柄、これから関西の中で転勤の可能性が高いのですが、ここに住んでからは何処になっても積極的にお受けしようと思ってます。今迄とは違って、凄く便利な、場所なので何処になっても通勤は快適なんですよね。
それに、近くにミシュラン二つ星を獲得された
フレンチのお店があって、そこにも早く住んでから行きたいんですよね。
私も実は、とてもワクワクしています。
最近の私のマイブームも家具屋さん巡りなんです。
又、お薦めの家具屋さん有ったら教えて下さい。
今後共よろしくお願いいたします。