現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html
最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。m(__)m
[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59
「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
2813:
名無しさん
[2024-02-09 10:42:35]
こんな頭の悪い発言を堂々と出来る時点でお察し
|
2814:
生粋の岡山民
[2024-02-09 14:56:13]
>>2806 通りがかりさん
そりゃ東京、大阪、名古屋、福岡とかの大都市に比べれば退屈だとは思うよ。リピートしたい場所が無いって言うけど、飲食店の話? 確かに岡山はチェーン店は多いものの、個人店のクオリティやコスパが高いとは私も思わない。特にラーメンはパッとしない個人店が多い。私はそこそこの頻度で外食するけど、そもそも岡山県の人間はお金をとにかく節約したがるから外食をあまりしないらしい。食べ歩きを楽しみたい方にとっては残念な県だろう。 そんなわけで飲食店が比較的しょぼいのは一旦認めるとして、その他の商業施設等については他県に劣ってはいないと思うけどな。どこと比べてなぜ退屈なのか書いてくれれば、もう少し議論の余地が出てくるだろう。 |
2815:
検討板ユーザーさん
[2024-02-09 15:44:57]
>>2814 生粋の岡山民さん
リピートしたい場所がないのは、飲食店に限らずあらゆる観光地や商業施設など全般的にという意味で。 商業施設が他県に比べて劣ってないってのは、もしかしてイオンのこと?立地は便利な場所にあるとは思うけど、言い換えれば、イオンしかないよね? みんなイオンに集結してる感じが否めない。 別にどこか大都市と比べてと言うわけでもないけど、直前に大都市で長く生活していると、最初は岡山の良さ(晴天率や空が広いなど)に感動もするけど、直に飽きてくるのも事実。これは岡山に限らず地方都市どこも同じかもしれないけど。 飲食店は確かに美味しい店が少なくて、値段は高い。 あと料理の提供が遅い。 岡山の人ってイライラせずに待てる人が多いみたい。 |
2816:
生粋の岡山民
[2024-02-09 17:40:56]
>>2815 検討板ユーザーさん
大した観光地が無いと言いたいのね。確かに無いよ。強いて言うなら日本三名園のひとつの後楽園かな。商業施設に関しては、イトーヨーカドー、ジョイポリス、LOTZビルがなくなってしまったのは大変残念だが天満屋と高島屋があるだろう。イコットニコットもある。少し遠くはなってしまうが、ROUND1も岡山駅からシャトルバスに乗れば行ける。 「別にどこか大都市と比べてと言うわけでもないけど」などと前置きをしているが、貴方の文章を読む限り結局貴方は岡山を大都市と比較してしまっている。大都市と比べて岡山が退屈なのは至極当然だろう。 料理の提供が他県に比べて遅いと思ったことは一度もないし、そういう評判を貴方以外から聞いたこともない。前にも書いたが岡山県民は総じてせっかちで短気だ。すぐにイライラし始めるのが岡山県民の特徴であり重大な欠点でもある。料理の提供スピードが遅いというのは岡山県民の県民性からしても考えづらい。 |
2817:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 17:51:43]
>その他の商業施設等については他県に劣ってはいないと思うけどな
残念ながらモールしかない。そのモールですらテナントが短期間で撤退するぐらい商売が難しい場所。杜の街グレースは気取りすぎてるし庶民向けじゃない ゆめタウンやフレスポとか郊外だしマイカーを持ってない人間はまず行かない場所 >>2815 >岡山の人ってイライラせずに待てる人が多いみたい 自分らは時間にルーズだし平気で他人で待たせるが、他人には1秒足りとも遅れを許さないという。これ大阪も共通してるだよね。沖縄人も時間にルーズだけど心が広いので他人に完璧さを求めない 車の運転からして短気丸出し。やたらクラクション鳴らしてくるし煽り運転もスピード違反も多い。ハンドル握ったら人格が豹変して凶暴になるのが愛媛、徳島、香川、岡山、大阪、京都、愛知の2府5県 |
2818:
生粋の岡山民
[2024-02-09 18:01:04]
>>2810 職人さん
ピーチクパーチクうるさいのうw なんで誰かもわからん匿名のネット民の指摘を真に受けて反省やこうせにゃおえんの? まあそんなに嫌いなら来んでくれりゃええよ。あんまり人口増えられて住み心地悪うなっても嫌じゃからあんたみてーに岡山を嫌う人もおってくれんと困るしな。 |
2819:
通りがかりさん
[2024-02-09 18:28:00]
生粋の何とか県民さんは大阪人とそっくりだな。沸点低くて、他人の意見をスルー出来ずにキレるところとか。語尾に「やんやん」付かないだけ。要するにプライドの高い地方の田舎者
|
2820:
匿名さん
[2024-02-09 18:47:36]
最初は見栄張って他人の前では標準語だけど、仲良くなるとネイティブ岡山弁になるのが岡山人。要するに>>2818は他人に心を開いたのだろう。岡山人が岡山弁を使う時は「おめぇの存在を認めとるけぇの」という事
岡山に限らず地方の人間が方言を使う時は他人に心を許した時のみ。訛ってて馬鹿にされるのが分かってるから 著名人が一般社会の間でも標準語を布教させてるから仕方ないね。方言が馬鹿にされる風潮を作った世の中が悪い まぁ俺の場合は地元の方言が汚くて嫌いだから子供の時から徹底して標準語だけど |
2821:
匿名さん
[2024-02-09 23:38:16]
いくら頑張っても、オカヤマンに変わりないけどね。
|
2822:
マンション検討中さん
[2024-02-10 01:10:00]
飲食なんか1000円出せばいくらでも美味しい物食べられるし、買い物もこのネット時代実店舗が無くとも困らない。観光名所なんて近くに住んでてそんな行く場所ではない。全部ほどほどに良いから働いて生活する上で不便を感じないのよね岡山
そりゃ各ジャンル最上位の都市と比べると劣ってるけどその辺は地価に反映されて恩恵を受けているわけで。快適度は岡大の偏差値と同じくらいじゃないかな |
2823:
評判気になるさん
[2024-02-10 04:48:05]
生粋の岡山県民の「知ったかぶり」が酷いな。一度も県外から出た事がないくせにネットで得た知識だけで他都道府県の事を語ってるの草生える
|
2824:
生粋の岡山民
[2024-02-10 08:19:08]
岡山を嫌うんはかまわんし好きにしてくれりゃええんじゃけど、大阪と変わらんみたいなコメントはやっぱり不愉快じゃ。両方の府県民と関わったことのある人なら岡山人と大阪人が似てねぇのはわかるはずじゃけどな。東日本の人からすると同じに見えるんかの。
|
2825:
匿名さん
[2024-02-10 11:14:45]
このスレを利用していて思う事が岡山人や岡山好きな奴って本当にロクなのが居ないなって。まさに類は友を呼ぶ
|
2826:
生粋の岡山民
[2024-02-10 11:45:58]
>>2822さんが私の言いたいことを全部言ってくださった。ありがたい。
いくら岡山にうまい食べ物が無い言うても1000円出せば美味しいものあるんだよ。ただ、逆に言えば1000円未満だとすごく美味しいものはなかなか食べられないけども。観光地がパッとしないのは旅行先としては残念というだけで、住むぶんには不自由しない。特に名物があるわけでもないけど、どれをとってもそこそこのクオリティが保たれているのが岡山の特長だよ。物足りない人はワンランク都会の仙台なり広島なりに住めばいいと思う。広島は知らんけど多分仙台のほうが人柄も良いだろうし。 |
2827:
生粋の岡山民
[2024-02-10 12:03:39]
それにしても、福山と姫路に行けるのがメリットとは思わないなどと失礼なことを言う人がいるもんだ。書きそびれたけど神戸もそう遠くないぞ。大阪が遠すぎるって言うなら神戸に遊びに行けばいい。
|
2828:
マンション掲示板さん
[2024-02-10 16:04:08]
岡山県民で慰め合ってるのか、1人で投稿してるのかわからないけど。
そりゃ、岡山県民で地元から出たことないとみんなそう言うよ。 1000円以上出したら美味しいとか1000円以下だと美味しくないとかそういう問題じゃないし笑 ラウンドワンもそんなにアピールする場所じゃない。 都心と比べたら安いけど、街の規模の割に中心部は地価は高いよ。 もちろんただ住むだけなら特に不自由はしないのは認めるけど、1度外に出たら変わると思うよ。 |
2829:
匿名さん
[2024-02-10 17:12:42]
岡山の人って言語理解能力が低くて話が全く噛み合わず、自分勝手に解釈してマウント取ろうとしてくるところが凄く嫌。
県民同士でも我が強過ぎるからそうしないと生きていけない場所なんだと思う。海外の発展途上国みたいな場所。中国人みたいな県民性。 |
2830:
匿名さん
[2024-02-10 18:06:24]
男が異常にせっかちな県初めてみた。少しでも複雑な話になると理解できず目を見開いて貧乏ゆすりしながら早口で自分の話しかしなくなり、みっともない。見ていてかなりイラつく。あとサービス受ける前に金払うと、その後全くサービスしなくなる。自分の利益しか頭にない。個人事業主やら大家だて女と仕事や契約事でLINE交換すると不倫できると勘違いして通報スレスレの事してくるんで、速攻警察に突き出しましょう。容赦しなくていいです。
|
2831:
マンション掲示板さん
[2024-02-10 22:14:48]
>>2828 マンション掲示板さん
2822です。私は生粋の岡山県民ではなく都会からの移住組です。住むに不便なし、どうしても商業地へ出たければたまに新幹線乗れば済む話で普段使いとしては良い街だと思ってます。 |
2832:
生粋の岡山民
[2024-02-11 09:33:55]
生粋の岡山民という名前でコメントを書いているのは私だけです。それと、勘違いしている方がいらっしゃるようですが、私は岡山人の人柄が良くないことは最初から認めていますし、一生岡山から出ない!岡山しか勝たん!と言っているわけでもありません。いくら地震が少ないとか言っても結局それは後づけの理由で、私が岡山に住んでいる最たる理由は岡山で生まれ育ったこと以外にありませんし。ここにいる人たちが岡山の短所にしか目を向けていないように感じたので活断層のことや福山、兵庫へのアクセスの良さなど長所についてお教えしたまでです。県民性は変わるものでもないのでどうにもなりませんが、皆さんが言うほど娯楽の乏しい土地ではないと思います。
|
2833:
名無しさん
[2024-02-11 11:56:28]
県外から岡山にUターンした者だけど岡山の何が良いのか全く分からんし相変わらずクズみたいな地域性だと感じるので逆リターンします。岡山の企業を避けながら東方面に向けて転活中
|
2834:
通りがかりさん
[2024-02-11 14:19:08]
結局は人柄なんだよね。
出会った人がいい人ならそんなに悪く思わないし。 ただ、岡山県は県民性に難ありとここまで言われるのは、大都市でもないのに地方ではよっぽどだと思う。 生粋の岡山県民さんも岡山の良さをアピールするのに必死だけど、上げてる長所が全然長所じゃないのを理解していない。 |
2835:
匿名さん
[2024-02-12 00:12:20]
人は相手によって態度を変えるからね。
ご本人に問題ありかもしれませんよ。 |
2836:
通りがかりさん
[2024-02-12 08:15:02]
岡山の出身者だけど昔から岡山県人は苦手だし嫌いだから県外で遭遇しても、あまり関わらないようにしてる。大阪なども同じくらいキツくて無理
|
2837:
検討板ユーザーさん
[2024-02-12 08:29:25]
>>2835
岡山県人って相手によって露骨に態度を変えるもんな。強い者には媚びて弱い者には強気で横柄な態度に出る典型的なチンピラ気質。そういう狡猾なところが他県人にはバレバレだから無意識に嫌われてる。とにかく腹黒くてあざとい |
2838:
名無しさん
[2024-02-12 09:15:28]
|
2839:
匿名さん
[2024-02-12 12:20:41]
でも岡山から出ることも出来ないんだよ。
左遷で、そう言ってやるなよ。 |
2840:
評判気になるさん
[2024-02-12 14:44:27]
自己主張が強いのは県民性も多少あるだろうけど、些細な事でもマウント取りや自慢しないといけないくらいショボいというか取り柄がないんだろ
モールならまだしも、下手すれば吉野家やマックで「うめーじゃろ」と他県に自慢するような県民性。全国どこにでもある物をドヤって自慢するのは二つ隣の大阪も同じだが、こっちは大都会としての実力が一応あるしな 都会にも田舎にも染まれない中途半端で情けない県 |
2841:
匿名さん
[2024-02-12 16:13:12]
だからって引越せとか言うなよ。
引越せるならばとっくに引越している。 金もかかる仕事も探せない。 |
2842:
名無しさん
[2024-02-12 16:52:56]
西日本全般が斜陽で総じて終わってる気がするけど岡山はその中でも特に斜陽で終わってると思う。匿名掲示板でしか自己主張できない時点で論外
|
2843:
匿名さん
[2024-02-12 17:05:43]
埼玉県や東京など首都圏から岡山に移住する人は多いです。
私もそのうちのひとりです。 岡山市周辺には地震の震源や活断層がないので他の地域より安全です。 同じ西日本でも、たとえば埋立地や干拓地などにはリスクがあるので、 住みたくありません。川の中州も同じですね。 三大都市のような大都会と違って当たり前で、地方はどこも似たようなもの。 政令市で生活も便利ですし、移住者が最も多いので、相談し助け合ったりできます。 それが嫉妬を買っているのでしょうが、少なくとも東日本出身の私たちにとって、 岡山はズバリ暮らしやすいです。 関西や名古屋の独特な感性には合わないかもしれませんが、 岡山はベストな移住先だと思います。 |
2844:
匿名さん
[2024-02-12 17:15:15]
隣の姫路よりショボくて寂れた田舎なんか結構です。二度と住みたくもない
|
2845:
マンコミュファンさん
[2024-02-12 17:20:20]
岡山も埋立地や川の中洲多いですよ。
誰も移住者が助け合ってることに嫉妬してないですよ(笑)最も移住者が多いとも思えないし、なんか岡山県民に染まってきてますね。 |
2847:
マンション掲示板さん
[2024-02-12 18:10:09]
まぁウジウジ岡山に文句言ってる奴らは少しでも自分の力で人生良くなるようがんばれや
|
2848:
生粋の岡山民
[2024-02-13 17:37:25]
>>2843さんのような方もいらっしゃるのですね。少し安心しました。
岡山人の気質については反省しなければならない点が多々ありますが、ここで岡山叩きに勤しんでいる方々には僅かでもよいので岡山の長所にも目を向けてみてほしいです。挙げてる長所が全然長所じゃない笑と言いますけど、災害リスクが小さいのは誰がどう見ても長所ですよ。イオンしかないイオンしかないとバカにしますけど、地元民から言わせてもらえば全くそんなことはありません。イオンにそれほど頻繁に行くわけでもありません。岡山は平野部が広いので店が多くて飽きません。何個か前のコメントに「岡山の個人経営のラーメン屋はパッとしない」と書いてしまったのですが、汁なし担々麺の虎ぼるたという店が美味しいのを思い出しました。 |
2849:
通りがかりさん
[2024-02-13 18:16:07]
ピザロイヤルハット、バーキン、ポパイ、モスバーガー、ゲーマーズ、TSUTAYA、ジョイポリス、スタバ、とらのあな、イトーヨーカドーなど大手の撤退に関しては日本で最速だと思う。どういったわけか岡山に出店すると何故か次々と衰退して潰れていく
今話題のイトーヨーカドーに関してはかなり昔に何処よりも早く県内から撤退した 関係ないけど林原グループも生存競争に負けて撤退した |
2850:
名無しさん
[2024-02-13 19:43:05]
結局岡山県民の言う人を見て対応を変えるって、自分にとって都合良く人を振り回したい、ワシが1番全部言うこと聞け。金も得も全部よこせ。と言う意味を言葉聞こえよく言ってるだけ。つまりわがまま。
|
2851:
匿名さん
[2024-02-13 21:54:43]
>>2843
>岡山市周辺には地震の震源や活断層がないので他の地域より安全です。 同じ西日本でも、たとえば埋立地や干拓地などにはリスクがあるので、住みたくありません。 地震については関東なら群馬も同様です。岡山の南側は埋立地が多く、地名にもその名残りがあります。 >政令市で生活も便利ですし、移住者が最も多いので、相談し助け合ったりできます。 それが嫉妬を買っているのでしょうが、 ちょっと検索すればわかる嘘を何故書いてしまうのでしょうか。移住ではなく帰省ではないですか?嫉妬についてもズレている自覚がないんだと思います。 |
2852:
匿名さん
[2024-02-13 22:13:37]
>>2848
>災害リスクが小さいのは誰がどう見ても長所ですよ。 間違いなく長所ですね。晴れが多いのも長所と言えると思います。ただ、そのプラスを帳消しにしてさらにマイナスにしてしまうくらいの気質だから移住はやめた方がいいと他の方々は言ってるのでは。 |
2855:
生粋の岡山民
[2024-02-16 22:40:18]
>>2852さん
私も基本的には岡山への移住をおすすめしませんが、合う人には合う土地だと思います。「底意地の悪い人には合うよ」と言いたいわけではありません。端的に言えば、他人と濃い関係を築きたくないという人には合うと思います。ここで岡山叩きをしている方々がどこの出身かは知りませんが、岡山での人付き合いも慣れれば難しくありませんよ。適度な距離感を保ってさえいれば大丈夫です。陰口は多いですが、気が小さいので直接どうこうされるといったことは少ないです。あと、「他人は他人、自分は自分」が岡山人のモットーなので、相談事とかも深刻なのはむやみにしないほうが賢明です。地元民がこんなことばかり書くと「ずっと住んでる人間がこう言うくらいだから、やっぱり岡山はだめなんだ」と思われそうですが、他の都道府県も大概でしょう。特に兵庫と京都の人間には岡山人の気質がどうのこうのとは言われたくありません。 |
2856:
マンション検討中さん
[2024-02-17 00:16:03]
|
2864:
マンション掲示板さん
[2024-02-17 19:23:07]
私は生粋の岡山県民さんの方がしっかり評価していると感じます。
どこ行ったって見る角度によって良いところも悪いところもあるでしょ。 無職だの老人だの子どもの悪口レベルしか言えない方達にはもったいない意見です。下げて足引っ張りあってさぞ楽しい人生でしょうね |
2867:
匿名さん
[2024-02-19 20:48:09]
この掲示板って岡山の人をを罵倒するためにできてんの?
移住するかしないかの掲示板だよ、物事わかって発言しろよww |
2872:
匿名さん
[2024-02-24 13:15:18]
|
2874:
名無しさん
[2024-02-25 22:04:50]
人の痛みがわからない人が多いと感じます。
本当に冷たい人が多い |
2875:
匿名さん
[2024-02-26 17:58:13]
実際に行ってみてから、発言したほうがいいですよ。
自分は三重出身だけど岡山に移住しても、 みんなが言っているようなことはなかったし、普通に親切の人も多いですよ。 全員悪いところだけを見過だと思います。 |
2878:
匿名さん
[2024-02-26 18:52:35]
|
2883:
匿名さん
[2024-02-27 05:19:15]
岡山県は
わりと良い所 ひどい所 |
2884:
匿名さん
[2024-03-02 08:20:46]
謙虚や親切を仇で返される場所。下手に出たらどこまでもつけ上がり切れたら理解するという猿みたいな県民。この間も車買ったら、整備に時間かかるからレンタカー無料で貸します。支払いはいっぺんにではなく分割でもいい。と言ってたのに、車決めて書類書いた次の日から、高齢者の親に借りてでも先払いしろ。レンタカーの台数が足りなくなって来たから、車を早く渡したいと言って来た。なんでもテメェの都合。支配金は全額用意してるが、引き渡しの際に全部チェックしてからじゃないと絶対払いたくない。岡山県では腐る程騙された。調子こいてんじゃねぇよ!チェック箇所表にして客が全部チェックしなきゃいけないってなんなん?
|
2885:
名無しさん
[2024-03-02 08:26:47]
駐車場が家から離れてるから、車止めていたら、その前に住んでるジジィが「自宅を手放したいから貰ってくれないか?」と話しかけて来てよくよく話聞いてたら最終的に「ホテル行けると思った」と言い出した。3日くらいに分けて法的な譲渡手続きや整備費用の話し合いをしたのに、時間返せ!訴えてもいいですか?イタズラじゃ済まないレベル。
|
2886:
匿名さん
[2024-03-02 08:28:59]
若者や女性をおっさんが舐めてる県。田舎に行けば行くほど汚いジジィやババアが住みやすい場所だから、過疎化してるしきたねー奴しかいない。
|
2887:
匿名さん
[2024-03-02 08:33:37]
ブスとコジキみたいなジジイは住みやすいと思う。そんな奴ばかりだから仲間として馴染むから、美人と金持ちはカモにされて嫌な思いが多くなるから人付き合いがなくなりますよ。60超えた金もないジジイが欲望丸出しで生き生きしてる県。
|
2888:
匿名さん
[2024-03-02 08:45:15]
金払って駐車場借りてるのに、わざわざ出入口に地元住民が車無断で止めて30分以上外に出れず警察呼んだ。付近の婆さんだった。理由聞いたら「前にも止めたから」とわけわからん回答された。で次の日から通報した方が噂の種になる。近所付き合いもへったくれもない玉野市。
|
2889:
eマンションさん
[2024-03-02 08:49:00]
|
2890:
匿名さん
[2024-03-02 08:54:05]
なんだここ?自己管理もできない性格も見た目も汚ねえ奴の方が苦労してて偉いんか?
|
2891:
匿名さん
[2024-03-02 09:01:29]
自営で自宅でテレワークや投資家やってる人は田舎では何やってるかわからない怪しい人扱いだから、気をつけましょう。女性が自営するとか信じられないみたいです。何故なら治安悪すぎて不可能に近いから。
|
2892:
通りがかりさん
[2024-03-02 10:49:21]
>>2855 生粋の岡山民さん
なるほど他人は他人自分は自分だから、いくら他人を傷つけても構わないというスタンスなんですね。やめた方がいいですよ。また他人は他人自分は自分って、近所の噂話とかしないポジティブな意味かと思ってたら、その部分だけは違うんですねー。 |
2893:
生粋の岡山民
[2024-03-02 11:06:08]
>>2892さん
「いくら他人を傷つけてもかまわない」とは私は一言も言っていません。勝手に変な解釈をしておきながら、あたかも私がそのようなことを書いたかのような言い方をされるんですね。 |
2901:
匿名さん
[2024-03-04 17:22:54]
口では親切にしますとか人のためを思ってとかいう割に行動が真逆のことをする人が多い。
|
2902:
マンション掲示板さん
[2024-03-04 18:31:38]
今朝、岡山市で交通事故があったけど、女子高生が青信号で横断歩道を渡ってるのにも関わらず、車が突っ込んできた。
岡山県だけじゃないって思う人もいると思うけど、岡山は本当に多い。 歩行者や自転車が渡ってても平気で突っ込んでくる。 歩行者優先の知識がないのか自己中なのか、平気で止まらない。 岡山だけ交通ルール違うのか? |
2903:
生粋の岡山民
[2024-03-04 19:41:31]
なんか関東と岡山を比較して「岡山人は性格悪い!」って書いてる人いるけど、そりゃそうだよ。(私の勝手なイメージだけど)基本的に東日本の人は人柄がすごく良いんだから、そこと比べられて貶されても困るわ。で、生粋生粋言ってる私でさえ岡山人は性格悪いっていうのは認めてるんだよ。岡山で生まれ育つ過程で酷い目にも遭わされてきてるしな。ただ、京都、大阪、兵庫の人間よりはマシな性格であると確信している。なんでこんなこと言うのかというと、岡山は割と関西から人が入ってくるからだよ。心底来ないでほしいんだが。関西の人間と関われば「ああ岡山は県民性が悪い県民性が悪いと聞かされてきたけど、もっと性根の腐ってる都道府県もあるんだなー」と気付かされる。まあマシなだけであって岡山人も断じて良くないけど。あと、「なんで住んでるの?」ってしつこく書いてる人いるけど仕事の都合があるんだから、嫌だからってすぐにすぐ岡山を脱出できないことくらいわかるでしょ。岡山に住む人が皆岡山を好きでいる必要なんかないよ。とりあえず、東日本と九州・四国から来てくださった人に嫌われないように気を付けますわ。割とテンション低いとことか言葉のアクセントとか関東の方に馴染みやすい部分もあるんだけど、関東と違って善良な人が少数派なんだよな。岡山では善良よりの人でもとにかくせこい。私も結構せこいから他人のこと言えないけど。せこいのは倹約令のせいかな。
|
2905:
口コミ知りたいさん
[2024-03-04 20:34:41]
>>2903 生粋の岡山民さん
関西出身でも岡山出身でもないけど、どちらも居住経験ありの立場から言わせてもらうと、関西の方が県民性が悪いとは思わない。 どちらもズケズケ踏み込んでくる感じは同じだけど、関西人の方があまり裏表がないし情もある。 岡山人は裏表あるし、本音の部分が何考えてるかわからない。自分がよければいいって感じ。 |
2906:
マンション検討中さん
[2024-03-04 21:56:22]
「岡山県民ってどうですか」っていうスレでも作って議論分けませんか?
【私の知ってる嫌な人】の話題ばかりで移住検討版の趣旨からブレがあるなと |
2910:
名無しさん
[2024-03-06 12:18:51]
|
2911:
名無しさん
[2024-03-06 14:43:50]
>>2910 名無しさん
もちろん理解しております。 それを踏まえた上で特定の方が憂さ晴らしのように投稿し続ける現状は検討版の趣旨からズレていると感じます。情報に偏りも生じるためスレを分けるべきかと。 |