移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
 

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 02:37:56
 削除依頼 投稿する

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

 

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

1945: マンコミュファンさん 
[2022-09-16 10:30:57]
>>1944 匿名さん
田舎は朝が早いから夜は寝てるんだよ。コロナ前から殆どの店が20:00には締めてた。だから夜の街とは無縁。というより**多いから夜は外を出歩けないんです
1946: 匿名さん 
[2022-09-16 13:20:28]
>>1936 匿名さん
田舎モン乙
1947: 匿名さん 
[2022-09-16 13:22:23]
>>1941 名無しさん
そりゃそうだろな。
県外に出ると自分がバカだってわかっちゃう。
すでに自覚はあるんだろうけど、あらためて他人に指摘されるとショックデカいだろな。
岡山の原住民と仕事したら「なんでこいつらこんなこともできないんだ?」と驚きの連続だったよ。
1948: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 19:30:21]
給料低いのに長時間労働を強いられるし、その上にマイカーないと生活で不便を強いられるから車の維持費も掛かるし、誇張抜きにして東京並みに物価も高いので決して住みやすくはない。市が指定の有料ゴミ袋もタバコ並みの値段。給料低いのに物価が高くて不便な田舎なんか誰が住みたいと思いますか?w災害が少なくて安全だから何?って話になるよねー
1949: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-16 19:54:05]
>>1948 口コミ知りたいさん
人間も都会ばり冷たいしホント良い所なし。東海、関西、中国地方は日本の嫌な所が突出してると思う。この辺はド閉鎖的で同族意識や仲間意識が過剰に強いから。エセ陽キャ多いから馴染めない人は精神病む
1950: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-17 16:16:14]
自転車を飛ばしながら口笛吹いたり変な声を出す人多いけど岡山だけかな。なんか莫迦そうでイラっとする
1951: 匿名さん 
[2022-09-17 22:23:23]
用水路が多過ぎませんか?
落ちそうになるし、蚊も多すぎ!
1952: 匿名さん 
[2022-09-18 17:37:37]
老人と目の悪い人は、落ちないでね。
1953: 岡山の教師業 
[2022-09-18 22:22:26]
岡山の子供って、悪ぶってマウンティング取るか揚げ足取るかのどちらかで肝心の勉強内容は全くできない羊の群れ。親がヤンキーかバカなんんだろうけど、どうしようもないね。さすが原住民の子。まともに相手してもストレス溜まるんでまともに相手していません。月級崩壊させようと躍起になるバカな子がいるんで、そのまま崩壊させといてこのまま岡山の工場かコンビニで一生フリーターかコジキ人生でしょう。
1954: 匿名さん 
[2022-09-19 00:25:04]
月まで崩壊させるとはパワフルですね(笑)
1955: マンション検討中さん 
[2022-09-19 12:39:04]
>>1942 匿名さん
晴れの国だけど普通に雨降るし今まさに台風も直撃していて避難指示も出てる。日頃は災害と縁がない分、いざとなると免疫ない
晴れの国だけど普通に雨降るし今まさに台風...
1956: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-19 20:14:42]
外面は良いけど、商人気質で計算高くて悪知恵が働くので他人に無実の罪を着させて陥れるような狡い人多い。狡いから掌返しも得意。暇人が多いのか他人の監視や悪口が好き。そしてストーカー気質。ネットでよく叩かれてる福岡、京都、岐阜、名古屋、東京より人間性悪い。悪い事は言わない。地元出身とかでもない限り新参者が岡山に住むという事はやめておいた方がいい。悪い意味で人間性変わる
1957: 管理担当 
[2022-09-20 10:59:35]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1958: 評判気になるさん 
[2022-09-20 11:26:00]
俺の親父は生粋の地元民が多い県内で数少ない他県から来た人間。母曰く本来は気さくで愛想の良い人だったのに岡山に来てから明らかに人が変わったらしいので、やっぱり岡山は人間性が「わやくそ」。それでも親父は岡山の事を表向きは悪く言わないのでやっぱり人間ができてる
1959: 匿名さん 
[2022-09-20 13:18:31]
それは、まわりが決めること。
そういうこと言い訳する時点で駄目ね。
1960: 評判気になるさん 
[2022-09-20 16:04:16]
>>1958 評判気になるさん
ずっと住んでたら、他県民でも県民性まで変わるの?
1961: 匿名さん 
[2022-09-21 11:08:01]
>>1960 評判気になるさん
昔から言うじゃん。
朱に交われば赤くなるって。
気を付けてないと周りに感化されるよ。
あ、そういうのやってもいいんだ・・・みたいな感じで。
1962: 匿名さん 
[2022-09-21 11:10:36]
>>1951 匿名さん
大雨が降ると道と用水路の境目がわかりにくくなります。
そして用水路の幅は軽自動車の全高とだいたい同じくらいです。
しなないように気を付けてください。
1964: 匿名さん 
[2022-09-22 16:14:23]
自分が住んでいる所は災害もなく水源もあるし、他に頼らなくても生きていけるって、ある岡山人が言ってた。あと、関西人を見下してる。
何様なんだろうって思った。
1966: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 19:38:31]
>>1964 匿名さん
俺も関西弁を馬鹿にされた事があるから分かる。岡山の身内にも、しょっちゅう揶揄われる。なのに本人らはヘーキでエセ関西弁使うし関西にも来る。そういう面倒な連中って案外親や祖父母の代が関西の人間だったりするから、コンプレックスの裏返しかも?

関西弁は消失するが、気質とかは良くも悪くも関西っぽさをしっかり受け継ぐ。もちろん岡山に限らず関西人二世・三世は方言を失っても関西的な気質は抜けない

日本で生まれ育ったアメリカ人の子供が英語を喋れなくてもアメリカンな気質を失わないのと一緒
1967: 通りがかりさん 
[2022-09-24 10:50:53]
ネイティブ岡山人じゃないから分からないけど、生粋の地元民って博多弁や関西弁みたいに愛着とか持ってたりするのだろうか。なんだかんだ言って岡山訛りの人多いので。どうも僕は岡山弁に魅力を感じないというか横柄で素っ気ない感じがして好かない
1968: 匿名さん 
[2022-09-24 15:16:50]
日本でも相当汚い方言だと思う。下品と言うか荒々しい感じ。
1969: 匿名さん 
[2022-09-24 15:17:47]
千鳥の大悟が誇示してテレビで言ってるの訊くと、県民ながら恥ずかしくなる。
1970: 通りがかりさん 
[2022-09-25 13:30:56]
知名度ないけど何故か嫌われてる。佐賀と一緒
1971: ご近所さん 
[2022-09-25 16:26:21]
理由ははっきりしている。人がだめだから。なんでこう「他はこう」とか他と比べてけなしたりとかばかりなんだ?少しでもいいとこないのか岡山人
1972: 匿名さん 
[2022-09-25 21:12:57]
ヤンキーが健在なところ。交通マナーが日本一悪いところ。
1973: 評判気になるさん 
[2022-09-26 14:11:31]
>>1971 ご近所さん
良くも悪くもリアリストで保守的な地域だから、特に大きな夢や希望はなく変化や改革を望まず現状維持を好む人間にとっては住みやすいのでは。アクティブかつ時代の先をガンガン行くようなタイプは物足りなさを感じて地元から出るけど
1974: 名無しさん 
[2022-09-26 14:54:32]
千鳥嫌いの岡山人は宮根を忌み嫌う関西人と通じる物がある。どちらも共通するのは田舎気質で無駄にプライドが高く、選民思想を拗らせてる事

岡山人は千鳥が使うなんちゃって岡山弁を嫌い、関西人は宮根が使うエセ関西弁を嫌う。この辺は他地域と交流せず交配もしないから、どっぷり血が濃いんだろうな。つまり岡山も関西も目くそ鼻くその閉鎖的な村

九州や関東は言うまでもないが、東北も混血化が進んでてて純東北人なんか居ないからな。関西(岡山は関西ではないが、今回は便宜上カウントする)は長い伝統と歴史があった弊害で外部との接触を拒み同じような人種としか関わらないので渡来系弥生人は民族的に衰退した
1975: 匿名 
[2022-09-27 13:32:03]
このたび他県へ転居できます.うれし~~~い.10年以上生活しての実感は以下のとおり,

1)社会的マナーができていない人が多い(特に年配者).運転だけでなく,レジなどの割り込み,ゴミのポイ捨て,借りたものを所定の場所に返さないなどは日常茶飯事.
2)謝罪という言葉や行為をしらない.責任転嫁や自己弁護は上手
3)多くのものの価格設定が高め.特に飲食店は良心的な店が少なく,2度と行かないと思う店が多々ある.外食好きにはつらい土地.
4)他人には厳しいが,自身には何事にもルーズな人が多い.
5)身びいきが強いので,身内や岡山県のことになると強く反応する.

移住促進策でメリットがあれば別だが,あえて,選んで移住するまででもない土地です.
1976: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 13:51:28]
>>1974 名無しさん
岡山と必ず関西を出してくるね。
関西人も嫌いで仕方ないんだね。
1977: 匿名 
[2022-09-27 13:56:21]
>>1975 匿名さん
2と3激しく同意です。
付け加えるなら、挨拶しない人が多い。

1978: 名無しさん 
[2022-09-27 20:15:17]
岡山は有名人も殆ど来なければ、芸能人も少ないし地味というか政令指定都市の割に華がない場所
1979: 管理担当 
[2022-09-27 21:38:57]
[NO.1908~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1980: 名無しさん 
[2022-09-28 11:46:46]
岡山育ちで今も岡山です

東京から田舎を求めて岡山に来るのなら、東京の周辺でもいいと思います
もっと遠くに行きたいなら名古屋や大阪

岡山は田舎なので都会からの移住だと行きたいお店やサービスがなくて困るかもしれません
1981: 匿名さん 
[2022-09-28 13:05:31]
今、岡山市中心部に移住者が増えてるらしいですね。周りが移住者で地元民と関わらないでいれば快適かも。
1982: 匿名さん 
[2022-09-28 14:03:52]
今までさんざん既出ですが、岡山県人は性格が最悪で、交通マナーも最悪です。
岡山市中心部に移住者が増えてて土着の岡山人と関わらなければ快適かもという意見もありますが、気を付けなければならない点が1つあります。
それは食事です。
岡山県民は元々外食には金を極力使わないらしいです。
ケチというのもありますが、もともと田舎なのでみんな低賃金で働いていて貧乏です。
だから千円以下で食べられるラーメン店が非常に多いです。不味い店ばっかですが。
居酒屋や小料理屋も押し並べてレベルが低いです。
岡山で外食するならチェーン展開してる居酒屋なんかが一番マシな選択でしょう。
外食せずに自炊メインで、周囲に土人が居ない環境なら案外快適かもしれませんが、それでも買い物の時に不愉快な目に遭う事が多いかも。
1983: 名無しさん 
[2022-09-28 14:22:46]
と表では都合の良い事を言って裏では陰湿かつエグい虐めをするのが岡山クオリティ。シックスクリエイトの事件を風化させてはならない。上品じゃない京都みたいなもん
1984: 1983 
[2022-09-28 14:26:28]
>>1981に対するレスです。お互い一緒にされるのは嫌だろうが、隣の地域も口先だけで陰湿な虐めを平気でするので。腹黒商人だから饒舌で他人を騙す事に長けていてリップサービスが巧い
1985: 通りがかりさん 
[2022-09-28 16:17:49]
岡山県民ってどうなの?にスレ分けたら
1986: マンション掲示板さん 
[2022-09-28 19:02:19]
公務員(主に教師や警察)の子供は大半ロクでもない気がする。俺の知ってる限りだと学生時代は不良だった人が多いかな。不良じゃなくても、あたおかだったり。大人で更生しない場合は**
1987: eマンションさん 
[2022-09-28 22:13:23]
大都会だから夜は暗くて怖い。油断していたら用水路に落ちそう
大都会だから夜は暗くて怖い。油断していた...
1988: 職人さん 
[2022-09-29 17:22:42]
1989: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-29 21:07:57]
>>1982 匿名さん
この意見すごくよくわかる。
ラーメン屋が異常に多いけど、いつも行列の店でもそこまでじゃない店もある。
イタリアンとかも美味しい店に出会えない。
人気店を調べて行ってもごく普通。
パン屋も同じく。
まだ郊外の方が美味しい店があると思う。
1990: 通りがかりさん 
[2022-09-29 21:26:46]
へぇー岡山に東京からの移住者が増えてるんだ。コロナ禍で生活が苦しくなってUターンかIターンして都内から地元に出戻りしてる人間が増えてるだけでは。そうでなきゃ東京からわざわざ遠くの岡山に行く用事がないし縁もゆかりもなさそうな場所にも普通は近づかんよ
1991: 匿名さん 
[2022-09-29 22:04:01]
増えてないけど
1992: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-30 08:50:55]
>関西を見下してる
静岡と間違えてね?少々データが古いが岡山は岐阜、三重、四国と並んで関西に対して好意的な地域だぞ。関西人はなぜ岡山人と仲良くできないのかね。どちらも朝○系で似たようなものだろうに
静岡と間違えてね?少々データが古いが岡山...
1993: 匿名さん 
[2022-09-30 13:09:20]
岡山人が関西人と仲良くしようとしないんじゃない?
岡山って独特だよ。
似たような都道府県あるのかな。
1994: 名無しさん 
[2022-09-30 15:37:11]
富山の事例だけど岡山もこういう排他的な人多い
富山の事例だけど岡山もこういう排他的な人...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる