現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html
最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。m(__)m
[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59
「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
1449:
匿名さん
[2020-06-26 23:18:15]
ここの書き込みを見るだけでも岡山県民の性格の悪さが滲み出てる。京阪の悪い部分を抽出した感じ
|
1450:
匿名さん
[2020-06-26 23:25:48]
>>1466
いずれ終息するであろうコロナのために、わざわざ性悪な人間が多い地域に移住するのって自ら地雷を踏みに行くようなもんだと思う。閉鎖的で余所嫌いだから他地域の話題とか殆どしないし岡山という檻に一生閉じ込められるような覚悟を持たないと住むのは無理かと |
1451:
匿名さん
[2020-06-27 12:21:21]
自己中が各々の利得ばっかり考えて作った街って印象の岡山市。とにかく利用する上で色々不便な作り。他所を貶めて自らを良く見せるあさましい言い方をする人間も多くて、他人や友達ですら欺き利用する腹黒い県民性かと。そういう人本当多かったし。他県出身なら移住は本当にやめた方がいい
|
1452:
デベにお勤めさん
[2020-07-13 10:51:32]
晴れの国ではない。雨が少ないだけ。曇りの国だな。澄みわたった太平洋側のきれいな空とは程遠い。県民性にも表れている。岡山の二度泣きググってみ。
|
1453:
匿名さん
[2020-07-14 14:45:17]
煽動する意味は?
|
1454:
名無しさん
[2020-07-25 01:19:59]
運転マナーは日本一ひどいと思います。
仕事がら全国を数カ月旅しますが、岡山へ帰ってきた時に改めて実感します。 人間関係はうまく仲良くなれたら、皆さん親切ですが、それまでは根気がいります。 村八分を感じる事は間違いないでしょう。 天気は良いです。食べ物は自慢する程ではないです。 |
1455:
マンション掲示板さん
[2020-08-03 00:44:01]
|
1456:
マンション掲示板さん
[2020-08-03 00:51:45]
|
1457:
通りがかりさん
[2020-08-10 12:18:25]
移住してわかること。全員じゃないけど基本岡山県民は外面は良いけど内心は腹黒くて平気で約束反故にするから、有益情報は絶対に言わない、裏切りは常に想定するなど日々気をつけてる。県外出身だとまずぼったくられるし。義理人情は完全に捨てないと身ぐるみ剥がれる。県外者は移住後はほぼ人間嫌いになる理由これ。
|
1458:
名無しさん
[2020-08-23 11:10:12]
ようやくでていけるメドが立ち始めました。移住3年目、セクハラや、ぼったくり、NPOからの無支援、不便すぎる、仕事が少ないいろんな被害に遭いもう今では、ほとんど近隣の方々や移住者とも交流をやめ、孤独で自殺を何度も考えましたが、ホントに涙が出るほど嬉しいです。
|
1459:
匿名さん
[2020-08-24 03:53:58]
移住者と聞くと知らないオッさんが家に突然訪ねて来たこと、数十件、玄関の写真許可なく写真撮影、触ってくる、意味不明なラインなど、暇つぶしと興味本位で近づいてくる、常識も糞もない人ばかりでした。もう二度と田舎などに住みたくありません。
|
1460:
購入経験者さん
[2020-08-26 00:38:17]
おめでとう。いや本当に時間とお金を無駄にするだけだから早めに脱出すべきです。岡山県民そのものが何十年と仕事やっても何も残らない県民性なので、あなたのように意味ある人生を求めること自体が理解できていないのです。ただ生まれて無駄に生きて死んでゆくだけ。いやほんとによいことだよ、脱出。
|
1461:
名無しさん
[2020-08-30 20:10:22]
関西人や関西出身の人は、岡山には合わないと思うよ。もちろん人によるんだけど、東日本の人のほうが岡山には馴染みやすいみたい。経験的にね。もちろん人によるんだけど。
|
1462:
匿名さん
[2020-09-03 08:19:58]
関東から来た移住者全員岡山嫌いだと言ってますけどw
|
1463:
口コミ知りたいさん
[2020-09-07 02:03:49]
|
1464:
匿名さん
[2020-09-12 01:42:11]
岡山県の玉野市に来てから何一つ楽しい事も友達もできなかった。毎日死にたいと自然に考えるようになった。買った家に帰るのが苦痛で仕方なかった。こんな場所に騙して呼び込んだNPOが憎い。
|
1465:
匿名さん
[2020-09-22 08:02:20]
移住検討中さん気を付けてほしいこと。高速の岡山インターが何故かへんぴな山奥にあって、かなり不便。自己中ばっかだから、利用者目線で考えられないんだね岡山民。結局自分たちも不便で損してるのにね。いなかっぺ岡山市民が岡山政令市ガーってイキってるけど、ちゃんとした都会はもっと都心部の近くにインターあるよね。
|
1466:
通りがかりさん
[2020-09-23 19:30:20]
あまりに情弱すぎて東日本の人間から移住先として人気があると勝手に思い込んでる岡山の田舎者哀れ。私怨で関西や東海叩きをするから余計に無様さが増す(笑)元岡山の人間だけど、人間性が塵ばっかなのでマジで離れて良かったと心から思ってるよ
|
1467:
名無しさん
[2020-09-24 02:58:21]
下手に中途半端な田舎に住むと、クソみたいな住民とかかわらないといけないから、限界**くらい、過疎ってる方がいいのかも、仕事も買い物する場所もないけどw
あと海沿いの男尊女卑半端ないwww |
1468:
通りがかりさん
[2020-09-30 23:51:01]
3年程前に岡山市内に移住してきましたが、ほんと遊ぶとこなくて、この辺の学生て一体どこで遊んでんやろーて思う。
ショッピングモールも少ないし、観光地もあんまないし。 電車は笑うほど本数少ないし。まぁ踏切で混雑せんからいいんかなー 車社会とかいいながら、運転も下手やし、マナー悪い奴多いし、もし、全県民が免許再試験したら半分以上落ちるんちゃうかな…て心配になっちゃう。 いろんな意味でかわいそうー でも、岡山って瀬戸大橋渡ったら香川にすぐ行けますね(*^▽^*)b |