移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
 

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 02:37:56
 削除依頼 投稿する

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

 

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

1308: 匿名さん 
[2019-11-05 13:26:44]
広島と張り合う程度?
他に魅力は?
そんなだから誰も移住しないよ。
1309: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-05 20:45:20]
広島の人間はとことん陰湿だから。。。
1310: 匿名さん 
[2019-11-06 15:08:27]
名古屋はその何十倍だけと。
1312: 販売関係者さん 
[2019-11-07 21:04:58]
今は岡山市に編入されましたが、偏狭な田舎町に育ち、東京に出てから既に40数年になります。
確かに岡山は比較的に自然災害は少ないようですが、地震はともかく、10年単位では豪雨により堤防決壊や土砂崩れなど、繰り返し大きな災害に見舞われています
安全を望むなら県南に広く分布する干拓地、河川沿いの低地帯、山際は避けるようにしてください。
また、温暖な気候とはいえ、内陸部は夏は暑く、冬は冷え込みます。
住むなら岡山市など比較的大きな街の市街地をお勧めします。田舎暮らしは絶対にお止めください。公共交通が発達していないとか、買い物が不便とか、そういった表面的なことではありません。都会暮らしの人には理解し難い、色々な田舎特異のしきたりがあり、それを踏まえて対応しないとしっぺ返しにあいます。生半可な気持ちで田舎暮らしを始めても田舎の風習に適応するために心底疲れ果て、その重さに挫折してしまうこと必定です。
1324: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-12 08:06:44]
嘘までついて岡山を貶めようとする広島か
1325: 名無しさん 
[2019-11-12 09:34:42]
そもそも国内有数の移住人気県岡山と
移住関係無く国内有数の嫌われ県広島を比較するのが間違い
1334: マンコミュファンさん 
[2019-11-14 22:46:33]
>>1252 匿名さん

神奈川です
1339: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 23:47:27]
>>1338 匿名さん
そんなもんない!

1364: 通りがかりさん 
[2019-12-02 12:37:40]
名古屋は南海トラフ地震が心配だな。自然災害と気候の事を考えると、姫路から福山の間くらいが良いかな
1366: 通りがかりさん 
[2019-12-08 15:00:44]
倉敷市はよくないが、岡山市北区なら良いという意見がありますが、

南海地震がくれば、倉敷駅周辺も岡山北区の中心地も同じレベルで浸水、液状化する地域ですが、それでも岡山中心地のほうが、倉敷駅周辺より良いのでしょうか?
1367: 通りがかりさん 
[2019-12-08 17:20:54]
>>1366 通りがかりさん
災害レベルが同じなら交通の便が良い岡山市内の方が良いかな。再開発で街中もかなり変わりそうですし
1368: 通りがかりさん 
[2019-12-08 19:52:56]
>>1367 通りがかりさん

倉敷駅前も再開発されるようですが、あまり期待できないでしょうか?
1369: 通りがかりさん 
[2019-12-11 00:57:53]
阿知の再開発は良さそうですが、それ以外は美観地区があるためあまり期待はできないです。前に商業ビルの建築申請が拒否されたこともありましたし
1370: 通りがかりさん 
[2019-12-11 01:21:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1371: 通りがかりさん 
[2019-12-11 01:24:12]
>>1369 通りがかりさん
阿知の方は大規模が魅力だなと思っていますが、北区にはタワマン(購入不可)以外は小規模ばかりなのが気になります。
1373: 管理担当 
[2019-12-11 11:01:20]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1374: 通りがかりさん 
[2019-12-12 12:40:53]
>>1371 通りがかりさん
比較的岡山駅に近くて中規模マンションの予定があるのは穴吹の天神町のマンションか、表町の穴吹のマンション。中山下のポレスターが場所的には良いですが小規模なんですよね。倉敷も悪いわけではないので色々と見てまわるのが良いと思います
1375: 通りがかりさん 
[2019-12-12 21:04:34]
>>1374 通りがかりさん

返信ありがとうございます。
近々倉敷、岡山駅周辺を歩いてみてみようと思います。
1376: 匿名さん 
[2019-12-29 20:28:05]
アンチが多いのは、それだけ羨望の対象になる部分や驚異の対象になるポテンシャルの高さがあるからです。
ここではアンチ岡山、某掲示板ではアンチ東京の中傷攻撃が散見されますが、そうしてメリットがあるのは誰でしょうか。どこにメリットがあるのでしょうか。

昔から、例えば、東京と大阪、関東と関西、静岡と浜松、長野と松本、岡山と広島などを対立させようとする工作は後を断ちません。分断させて漁夫の利を得るのは誰でしょうか。どこでしょうか。
聡明な人はお察しいただけるでしょう。関東でも岡山でも広島でもない地域を念頭に、分析をなさってみてください。
1377: 匿名さん 
[2020-01-12 09:37:32]
ワースト一位多いから、それが全て。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる