現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html
最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。m(__)m
[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59
「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
3073:
管理担当
[2024-05-29 15:18:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3074:
評判気になるさん
[2024-05-29 19:51:41]
|
3075:
評判気になるさん
[2024-06-01 12:29:12]
大昔にアンジェラアキが言った「(徳島から見て)岡山は大都会」というお世辞を間に受けて本気で大都会だと信じ込んでいる人が居るのは怖い。岡山どころか東北にも「大都会」だと洗脳されている人が居るから困る。災害が少なくて安全で新幹線は確実に停車…だから何って思う。つかwikiに変な項目作るなや
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A%E5%B2%A1%E5%... |
3076:
マンション検討中さん
[2024-06-01 14:10:14]
「駅前にイオンがあっていいですね」て、他所から来た人はよく言うけど、イオンしかない。
それに、そのイオンに入ってるショップも都会にある同じブランドでも、バイヤーのセンスが悪いのか、欲しい服が見つからない。 地元でずっといる人間は住みやすいみたいだが、大都市から来るとすぐ飽きるし、なかなか退屈だと思う。 |
3077:
匿名さん
[2024-06-05 13:48:43]
岡山県民の特徴
義理堅さと人情味:岡山県民は自分にだけ義理堅さを求め、他人には不人情だと言われることがあります。他人を思いやる心がないと感じられる一方で、助けてもらいたがる性根の悪さが根付いているとする声もあります。 真面目さと努力家:不真面目で不誠実な性格が多いという批判もあります。努力をせず、地道に取り組む人を利用するという特徴があると言われることがあります。 郷土愛の強さ:岡山県は多くの物議を醸す人物を偉人と称し、不正をする政治家を輩出しているとする批判もあります。町が寂れていると感じる人もおり、地域に対する愛着、郷土愛がないと言われることがあります。 男女の性格の違い:男性は野心家である一方で保身的で、口先ばかりで努力を怠り、他人を利用して美味しいところを取るというイメージがあります。一方、女性は攻撃性が強く情がない性格が多いとされ、男女ともに陰険で陰湿な性格が根付いているとされます。 |
3078:
評判気になるさん
[2024-06-14 12:08:31]
車社会で公共機関が発達してない上に横着で歩かない人が多いからデブばっか。
痩せている奴は元々そういう体質か極端に少食なのだろう。 別に大して美味い店があるわけでもないしな。 仮にあっても脂っこい料理だらけだし。 |
3079:
匿名さん
[2024-06-15 11:49:08]
試食販売のマネキンやって「いらっしゃいませ ご試食いかがでしょうか?」と声かけたら、肩を上げてイキリ散らすおばさんがいるのは岡山だけ。マジでこんな**が子供育ててる。
|
3080:
匿名さん
[2024-06-15 12:54:06]
自分らのクオリティがゴミ以下なのに、よそから来た人には3倍以上の成果を出さないとイキリ散らす。***みたいな県民。基本無視しましょう。
|
3081:
名無しさん
[2024-06-15 18:28:40]
旅行行ってテンション上がって岡山帰って岡山県民と接するとアタオカすぎてテンションダダ下げ。早く引っ越さなくちゃ
|
3082:
匿名さん
[2024-06-15 18:29:59]
岡山県は別に何とも思わないが、岡山県民が嫌い
|
3083:
通りがかりさん
[2024-06-15 23:29:47]
やむ得ない事情で仕方なしに住んでるのだが
県民性最悪、物価高い、飲食店が少ない、治安と柄悪い、交通マナーが極悪、公共機関が発達してない、方言が全く魅力ない、公務員が仕切ってる(その子供は大半ヤンキー)、排気ガスと工場の煙で空気が汚い、地味に創価と半グレ多い、労働環境が悪い(賃金低い)、陰湿、街灯が少ないから夜は不気味、同調圧力が強くて閉鎖的、弁護士や福祉事務所がゴミ、高校で人生の全てが決まる、結局モールだけ などと良い所が全く浮かばない。ぶっちゃけ離島レベル。用事が済んだらさっさと出たい |
3084:
マンション検討中さん
[2024-06-16 16:43:50]
岡山でよく見かける輩(どうせ暇なくせに何を急ぐのか?)
|
3085:
通りがかりさん
[2024-06-21 07:09:33]
おばさんと若い男はまだマシ。おじさん、高齢女、若い女が最悪
|
3086:
マンション掲示板さん
[2024-06-23 10:45:57]
県外から来ると、ヤンキーっぽい人が極めて多いと感じる。
|
3087:
坪単価比較中さん
[2024-06-23 22:49:43]
>>3086 マンション掲示板さん
ヤンキーつっても田舎もん臭いけどな 歌舞伎町に居るような本物の半グレやドキュンには遠く及ばずダサい ヤンキーとは別にトラウマがあって岡山女は苦手だし怖い…言葉や気質とかがキツくて受け付けない |
3088:
eマンションさん
[2024-06-25 11:47:53]
この会話は淡路島の事なんだがまんま岡山にも当てはまるんだよな…いかに岡山が発達してなくて遅れてるかという事
8070 ご近所さん 13時間前 長閑な田舎暮らしに憧れて淡路島に移住したいと思う者が結構いる。 数年間、淡路島に在住していた知人曰く、田舎のいやらしさと関西人のゲスさがミックスされてるとのこと。 今は観光で訪れる者も多いのに、テレビやネットなどで紹介された地元の飲食店に他府県ナンバーの車が停まっていると露骨に車内や乗っている者を覗き込む島民も多いらしい。それも年寄りでなく30代や40代でも。 同じ関西でも淡路島は島だけに別と思ったら大間違い。 8072 匿名さん 9時間前 >>8070 ご近所さん 働き盛りの原住民は農家・漁業・自営業が多く、何世代も同じ地区で大家族で暮らしているから世間知らずが多いんですよ 電車の乗り方すら知らない 低収入なのに物価は安くないし、ガソリン代の高騰で非常に暮らし難い パソナに乗っ取られそうな島 |
3089:
[2024-06-26 12:43:16]
一刻も早く引っ越したい気持ちはあります
|
3090:
通りがかりさん
[2024-06-26 15:24:09]
給料低いのに物価高いしガス代、水道料金、電気代も全て高くて県全体で田舎だから町内会費も絡んできて無駄な経費は掛かるし住んでいても全然良い事ないわ。下手すれば23区よりコスパ悪い
|
3091:
匿名さん
[2024-06-29 15:59:10]
むり
|
3092:
匿名さん
[2024-06-29 16:00:10]
けち ゴミ 排他的
|