現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html
最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。m(__)m
[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59
「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
2348:
通りがかりさん
[2022-12-31 00:07:55]
|
2349:
名無しさん
[2022-12-31 10:12:01]
西日本だから短気で怒りっぽいとか排他的な地域に大阪入れたり偏見と妄想だけで勝手な印象付けが凄いな。話の薄っぺらさでだいたいわかる。大阪と福岡は排他的じゃない。西日本だからってひとまとめで言う人間の話は妄想だらけで説得力がないので聞く価値ない。
|
2350:
名無しさん
[2022-12-31 10:15:59]
デミカツ丼も兵庫の加古川が先に名物で始めたんだけどな。岡山はだいたい姑息に他所のものを真似て(しかも勝手に)さも自分達の所の名物だとか主張する。
|
2351:
名無しさん
[2022-12-31 12:52:04]
>>2350 名無しさん
あえて分かる必要もないけどデミカツとかつめしは別物だよ。デミカツは豚肉でかつめしは牛肉だし、盛り付けが丼かお皿かという違いもある 元祖デミカツは昭和6年(1931年)誕生。初代店主が東京の帝国ホテルでドミグラスソースを食し「この味を地元で再現したい」と思い立ったのが始まり https://www.ihoring.com/entry/nomura-demikatsu/okayama かつめしは昭和20年代。加古川駅前通りにあった「いろは食堂」が発祥 https://xn--168-k73bmc0d6j.com/%e3%81%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e3%81%97%e3... デミカツがかつめしのパクりなら、この手のグルメは名古屋のソースカツ丼か味噌カツの全部パクリじゃんかよ… |
2352:
匿名さん
[2022-12-31 14:38:28]
>>2351 名無しさん
つまりデミカツの方が一回り以上は先輩になるんだな。少なくとも作られた年代と起源が違う以上はパクりではないだろうな。岡山と加古川の間で人的交流があったという話も全く聞かないし |
2353:
名無しさん
[2022-12-31 15:08:07]
|
2354:
匿名さん
[2022-12-31 17:17:19]
どうでもいい話題を延々と、食いしん坊か?
|
2355:
職人さん
[2023-01-01 13:26:33]
いや、岡山人得意のただの論点ずらし。
結局いいものは何一つないし、悪いことだけは他と同じ以上はあるし、人がだめなだけ |
2356:
匿名さん
[2023-01-01 16:34:52]
あなたも十分岡山に染まってるじゃん。どう考えてもデミカツはかつめしのパクりだと勝手な言い掛かりを付けた方が悪いけどな
その違いを説明しただけで食いしん坊とか、興味ないと言われても別に貴方に言ってるわけでもないし、わざわざ関係ない人間に横から口を挟んで貰わなくて結構。このスレの住民は底意地が悪いから、わざと揚げ足を取ったりお互いに足の引っ張りを楽しんでるようにしか思えん 年末年始からリアルの不満をぶつけてご苦労様ですわ。コミュ障で協調性のない人だらけだから岡山のスレはどこも呉越道中になる |
2357:
マンション掲示板さん
[2023-01-01 17:40:17]
>>2354 匿名さん
平食(閉業)みたいなガッツリ系のフードコートが大好きなくせに人様の事は食いしん坊呼ばわりですか |
2358:
名無しさん
[2023-01-01 22:28:07]
>>2356 匿名さん
ちゃんと間違い認めて訂正したけどあんたからまだしつこく叩かれてる2350だけどさ、呉越同舟だろ。 |
2359:
ご近所さん
[2023-01-02 00:14:35]
お、出た出た「みんな一緒じゃが」ごまかし。次は「いやなら出てけばえーがーえがー」か?
|
2360:
名無しさん
[2023-01-03 10:12:06]
このスレの一部の方へ
揚げ足取りや重箱の隅をつつくような事はやめなさい。陰湿丸出しだから。過去のレスに対してしつこく言及するのも嫌らしい。岡山人なのか何なのか知らないけど底意地悪すぎ |
2361:
デベにお勤めさん
[2023-01-03 10:57:23]
いやなら出てけば、えーがーえーがー。実際引っ越すより簡単じゃん
|
2362:
名無しさん
[2023-01-03 19:00:28]
俺は食いしん坊じゃないけど、岡山は飲食店の数が少ない上にチェーン店ぐらいしかないから飽きる。地元民にとっては飲食店があるだけで満足なのだろうが。「岡山で外食をするな」という天の声が聞こえる。田舎だから飲食店が少ないのではなく、岡山という場所自体が飲食店不毛の地
|
2363:
職人さん
[2023-01-04 23:59:14]
早く出ていきたい
|
2364:
通りがかりさん
[2023-01-05 17:58:55]
|
2365:
匿名さん
[2023-01-05 21:49:02]
そういう地区が多いから民度もそれなり
|
2366:
匿名さん
[2023-01-05 23:52:34]
地元から出た事のない人間が偉そうにするなよって毎回思う
|
2367:
マンコミュファンさん
[2023-01-06 10:14:26]
県民性の本の書かれてあったけど岡山人は基本的に保守的で新しい物は受け入れない風土がありその上に飽き性が多く財布の紐も固く、新規ビジネスが成功しないと言われてるが関西人と同様に全国で流行ってるメジャーな物は受け入れるらしい
当たってると思う。要するに長い物に巻かれるの典型 基本的にオタクが少なく、アニメや漫画のサブカルには無関心で普段は見向きもしないような人が多いが「SPY×FAMILY」や「すずめの戸締り」には食いつきが良いから。 |
デミカツ美味いね、果物美味いね。それだけ