レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)
契約者専用スレッドです。
契約後もこちらで色々と情報交換していきましょう。
よろしくおねがいします。
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/
[スレ作成日時]2014-11-20 22:42:39
![レーベン千葉ニュータウン中央THE](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 302戸
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)
81:
匿名さん
[2016-05-22 21:16:50]
|
82:
匿名
[2016-05-23 06:43:44]
>>81
ありがとうございます‼︎ |
83:
契約済みさん
[2016-05-26 09:15:25]
明日ですね。
|
84:
匿名さん
[2016-05-30 21:47:03]
トイレの便器小さくないですか?
|
85:
契約済みさん
[2016-05-31 15:57:03]
駐車場のエレベーターのドアが開く度に毎回ガタンと音がしますが、不具合でしょうか?不具合でなければ安いエレベーターに思えてしまいます。
|
86:
匿名さん
[2016-06-01 12:42:21]
何回か乗ってるけど、気にならなかったけどなー?
新居だから神経質になるのもわかるけど、あんまりそうだと幸せになれませんぜ |
87:
住人
[2016-06-02 15:43:20]
駐車場は分かりませんが、住居のエレベーターが速くてストレスフリーです!
|
88:
マンション住民さん
[2016-06-03 08:34:13]
|
89:
匿名さん
[2016-06-03 11:18:40]
駐車場のエレベーターは住居のと比べて明らかに遅くないですか?
住居のエレベーターは本当に速いですよね笑 |
90:
契約済みさん
[2016-06-04 09:59:06]
部屋のすぐ外のインターホンってカメラないですよね?
|
|
91:
匿名さん
[2016-06-04 11:58:33]
ないです…
ちょっと残念ですよね。後付けできるならしたいくらい。できるのかな? |
92:
住人
[2016-06-04 22:51:07]
すみません。マンションと関係ないのですが、この近辺の人は、運転する時スピード結構だしてますよね?
そう感じるのは私だけですか? |
93:
契約済みさん
[2016-06-05 00:10:46]
運転荒かったりスピード出てると思ったことなかったわ~
|
94:
住人
[2016-06-05 01:20:57]
そうですかー。私が前すんでたところが、のんびりしすぎてたのかもしれません。
|
95:
匿名さん
[2016-06-05 15:26:02]
464でしたらしかたないですよ。別名千葉ニュータウンのアウトバーンといわれますから
各地の買い物客が喜んではしっています |
96:
マンション住民さん
[2016-06-06 12:40:56]
鍵を四角いセンサーに近づけると開くって知ってました?
私入居4日目に知りました(汗) あと宅配ボックスの使い方の説明が頭に全然入って来ません。 |
97:
匿名さん
[2016-06-06 14:40:40]
え
カギ説明してもらえなかったのですか… 宅配BOXは特に難しい事はなく、画面を見ながら操作すれば誰でも簡単にできるようになってますよ。 |
98:
マンション住民さん
[2016-06-07 00:51:19]
|
99:
住人
[2016-06-07 19:00:43]
玄関のドアはあかないですよね?
マンションの入り口だけですよね? |
100:
匿名さん
[2016-06-07 20:34:55]
どう見てもそんな仕組みないでしょ…(^^;;
それよりカメラを後付けできそうなんだけどなー、営業さんに聞いてみよう |
101:
マンション住民さん
[2016-06-08 01:02:55]
|
102:
契約済みさん
[2016-06-08 08:14:31]
ごみ捨て場オートロックなんですね、カギもっていかないと焦りますね。
|
103:
匿名さん
[2016-06-08 09:06:05]
|
104:
匿名さん
[2016-06-09 18:02:28]
セキュリティのことは話し合わないのは鉄則。
だれがみているかわからないからね |
105:
マンション住民さん
[2016-06-10 12:30:18]
どなたか入居後ホットプレート使った方いますか?
油や煙の飛散具合はどうでしょうか〜? |
106:
匿名さん
[2016-06-10 13:26:23]
|
107:
マンション住民さん
[2016-06-10 18:51:56]
|
108:
契約済みさん
[2016-06-11 00:09:31]
であれば、場所のシェアはどうですか?
同じマンション内で募るのはいいじゃない。 |
109:
マンション住民さん
[2016-06-11 00:30:43]
|
110:
匿名さん
[2016-06-15 19:02:55]
みなさん、どこかいいガソリンスタンド知りませんか?
手洗い洗車もやってると完璧なのですが。 ちょっと近辺回りましたけど、なさそうなんですよねー |
111:
住民
[2016-06-15 19:53:31]
|
112:
匿名さん
[2016-06-15 20:10:36]
|
113:
契約済みさん
[2016-06-15 20:36:23]
安いのはジョイフル本田ですか?
|
114:
匿名さん
[2016-06-15 21:51:16]
マンションではホットプレートはほとんど使いません。
とくに焼肉はやらないです、みなさん。 焼肉は安くてファミレスのような漫遊亭、美味しい松牛、手ごろな京城苑、牛角とたくさんあるから 外でがおすすめです。また北総花の丘公園のバーベキュー場もいいですよ。 |
115:
匿名さん
[2016-06-16 01:33:21]
ジョイフルなら洗車も出来たはずです。
車検が安くて早いらしいので検討中です |
116:
匿名さん
[2016-06-17 09:46:42]
小室交差点の16号のところのガススタンド。安いので有名です。
洗車なんて白井にたくさんあるガススタンドならどこもやります。 464を白井で左折して木下街道にはいれば木下街道沿いにたくさんあるガススタンドはどこも洗車、手洗いもあります。 |
117:
匿名さん
[2016-06-17 09:50:37]
>>115
車検、修理で評判良いのはオートランナー。コストコの裏のほうの道です。 説明を十分して納得してからとりかかります。 Tポイントもつきます。ビッグホップにも支店ありますが修理車検は工場のほうに持ち込んだほうが良い。 |
118:
住民
[2016-06-18 19:48:40]
収納部分の棚板増やしたいんですけど、どこか注文できるところご存知の方いらっしゃいますか?
|
119:
住民
[2016-06-18 20:19:47]
それと宅配便て、土日の管理人いない時間は宅配ボックスに入れてもらえないんですか?
|
120:
住民の人に質問したいさん
[2016-06-19 12:35:58]
|
121:
匿名さん
[2016-06-28 07:11:55]
先日、エントランス左手の白いソファーで、テーブルに足を乗せて座っている年配の女性がいました。
既に蛍光灯も灯り、外から丸見えだったのですが、もう少し考えてもらいたいですね。 |
122:
匿名さん
[2016-06-29 11:26:28]
すでに貸しに出してる方いるようだけど、15万弱で成約されてる! さすが!旦那も私も共に実家が地方なのでこういった貸しに出しやすいって面があると嬉しいです。本当によい物件に出会えたなって改めて感じます。
|
123:
住民
[2016-07-01 00:18:48]
もうアートの引越し用養生が外されちゃいましたけど、上の方もまだ結構ガラガラ。
あとどれくらい残ってるのか、完売までは相当険しい道のりなのか、心配です。 このままだと10年か15年目の大規模修繕が、心配です。 |
124:
匿名さん
[2016-07-02 12:24:51]
養生はずされたということは引っ越しは終わり?
外から見てもあまり灯ついていないですよね。。。。 |
125:
匿名
[2016-07-03 14:04:37]
>>124 匿名さん
ほとんどついてない。 わたし、一年以上前に契約して、上下すでに、契約済みだったのに、まだ入ってきてない!だまされたのかな? 3部屋でまよって、次の週きたら、そのなかの二つは契約済みでした。 一ヶ月たって、こんなに入居してないとは、、、。やっぱり操作してたのか、、、。夜もポツンポツンとしかあかりついてないし。 もう、6月の中旬からほとんど、引っ越し業者見なくなったし、、。 |
126:
匿名
[2016-07-03 14:07:21]
|
127:
匿名
[2016-07-03 14:09:51]
|
128:
匿名
[2016-07-03 14:12:19]
|
129:
匿名
[2016-07-03 23:24:05]
>>125 匿名さん
ある程度の収入がある層が購入しているなら、そんなに急いで引越ししないのでは? 今住んでいるところと二重支払いになっても痛手ではない、仕事が忙しくすぐに引越せるようなまとまった休みがない、購入後内装を変えたい等あると思います。 うちも入居開始だから引越すのではなく、仕事や家族の都合の良い時に引越しをしますので、まだ引越していません。 出来るだけ値下げせずに完売してほしいですね。 |
130:
匿名
[2016-07-04 08:54:06]
>>129 匿名さん
そういう話聞くと安心しますが、あまりに、入居してないので、不安になりますね。 駅前だし、楽だから、買ってよかったと思ってます。なので、なぜ完売しないんだろうと。 営業の方に頑張ってもらうしかないですね。 |
そうだと思います。