前スレが1000件超えていたので、23区内で住みやすい穴場の駅 パート2をつくりました。
23区内で買い物などで生活するのに非常に便利な穴場の駅の情報交換を
引き続きしませんか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435812/
[スレ作成日時]2014-11-20 19:04:18
23区内で住みやすい穴場の駅 パート2
51:
匿名さん
[2014-11-26 12:43:30]
昔の人が「上野浅草****、新宿など田舎に行けるか」と言ってたのと一緒。年寄りで保守的な人ほど湾岸アレルギーが強いのでしょう
|
52:
匿名さん
[2014-11-26 12:55:25]
>>50
郊外から大量に人を移送するなら鉄道が優れているが、都内という比較的短い距離の移動システムとしては鉄道はオーバースペックなのは確か。 鉄道よりコストが安い新交通システムみたいなのが本当はいいんだろうな。バスもかつてより渋滞が減ってきたしネットの普及で運行状況もリアルタイムでわかるから昔ほどいつ来るのか、いつ到着するのかわからないという状況でもないがやはりバスだけではねえ。 |
53:
匿名さん
[2014-11-26 17:46:13]
>>52
>>鉄道よりコストが安い新交通システムみたいなのが本当はいいんだろうな。バスもかつてより渋滞が減ってきたし 江東区湾岸地域のみならバスを利用した新交通システムも有効かもしれないけど都心5区では無理。鉄道があるからこそバス運行とのバランスが取れて時間調整もうまくいってる。 江東区湾岸地域は穴場駅の話ができる地域じゃないよ。住んでみたい街ランキングのスレのほうが向いてる。 |
54:
匿名さん
[2014-11-26 17:58:11]
舛添知事も2000億円削減で、江東区湾岸の東京五輪3会場の建設中止を表明し、さらに圧縮できないか検討を進めるといってるから新交通システムも中止になるか、規模縮小されると思うよ。
http://www.sankei.com/politics/news/141119/plt1411190071-n1.html |
55:
匿名さん
[2014-11-26 18:44:00]
新交通システムなんか最初から作る予定ないけど?
BRTはただの急行バスだよ。 |
56:
匿名さん
[2014-11-26 23:08:49]
江東区湾岸の話はもういいでしょ
新交通システムかBRTか知らないけど そんなものに期待を寄せるような地域に穴場の駅なんかないし今後も何の期待もできない >54の人が言ってる「舛添知事も2000億円削減で、江東区湾岸の東京五輪3会場の建設中止を表明し、さらに圧縮できないか検討を進める」というのがさらに追い打ちかけるよ 江東区なら亀戸も意外に穴場じゃないの?言われてるほど治安も悪くないし |
57:
匿名さん
[2014-11-26 23:25:20]
江東区なら深川エリア以外はあまり住みたいとは思わないです。
亀戸は○国人だらけで、声が大きくてマナーが悪くて、ご近所さんにはなりたくありません。駅前も汚いし柄悪いし。 |
58:
匿名さん
[2014-11-26 23:46:33]
|
59:
匿名さん
[2014-11-27 00:00:13]
確かに亀戸にはなぜか○国系が多いね。
西葛西に印度人が多いのと同じように、何か理由があるのだろうか? |
62:
匿名さん
[2014-11-27 03:06:32]
|
|
63:
匿名さん
[2014-11-27 18:28:07]
超絶なのか。木場公園隣接のタワー、いいと思ったんだけどな。
|
64:
匿名さん
[2014-11-27 23:37:27]
東西線は隣の門前仲町までがピークで、それから1駅毎に乗換で人が入れ替わっていく。
木場からは1駅我慢だけど、それが結構キツい。 平野のタワーなら、遠いけど思い切って清澄白河駅まで行った方が便利かも。 |
65:
匿名さん
[2014-11-27 23:39:48]
番町は穴場。高いイメージあるけど、買えるところも割と多い。
|
66:
匿名さん
[2014-11-27 23:41:59]
>>62
東西線の混雑もひどいが、田園都市線の殺人ラッシュに比べたらぬるいもんだよ |
67:
匿名さん
[2014-11-27 23:42:04]
西荻窪は良いです。
中央線を避けて総武線にすれば、通勤時間帯でも座れることがあります。 新宿越えればかなりの確率で座れますよ。 |
68:
匿名さん
[2014-11-27 23:43:31]
|
69:
匿名さん
[2014-11-27 23:48:11]
三河島
|
70:
匿名さん
[2014-11-28 00:24:00]
湯島は?
台東区側なら上野・御徒町に近い 文京区側なら本郷に近い 事実上複数路線使いになれる |
72:
匿名さん
[2014-11-28 08:55:51]
>>70
ラブホだらけで雰囲気悪い |
73:
匿名さん
[2014-11-28 10:01:47]
>>71
二子玉川、たまプラ、あざみ野は都心に通勤しない人にとっては快適そうだね。奥さんが主導権取るとそうなるのでは。 |
74:
匿名さん
[2014-11-28 12:29:45]
そのうち人口が減れば、通勤時でも確実に座れるようになるから考えても無駄。
|
75:
匿名さん
[2014-11-28 12:38:29]
>>74
電車の本数が減るのでは? |
76:
匿名さん
[2014-11-28 13:19:10]
ナンネンサキですか?
|
77:
匿名さん
[2014-11-28 13:47:01]
電車が混んでて代替経路がないような沿線はやめておけということですかね?
東西線の城東以東、小田急、田園調布線、とか。 |
78:
匿名さん
[2014-11-28 13:56:19]
たまプラとニコタマは教育レベル高いようです。
田園都市線はエリートが多く、うつ病になる人も多いらしい。 |
79:
匿名さん
[2014-11-28 13:58:15]
空いてる線は住環境悪くて人気がないから。
簡単な理由。 |
80:
匿名さん
[2014-11-28 14:03:42]
混んでても複数経路使えるなら有り
|
82:
匿名さん
[2014-11-28 14:39:10]
>81
京急? |
83:
ご近所さん
[2014-11-28 15:24:02]
京急ではなくて、京王と言いたかったのでしょ。
|
84:
匿名さん
[2014-11-28 15:36:51]
平行というより放射状なので都心から離れるほど隣接路線まで遠くなる。小田急、京王だと環八までが限度だろうね
|
85:
匿名さん
[2014-11-28 16:01:21]
|
86:
匿名さん
[2014-11-28 17:41:35]
常磐線って、混むのかね? 東京駅まで延伸するらしいけど。
|
87:
匿名さん
[2014-11-28 19:10:28]
二子玉川は通勤地獄でも住む価値はある。実際に高級なエリアだ。
たまプラは高級感のかけらもないただの建売田舎町。住む価値はない。 |
88:
匿名さん
[2014-11-28 19:37:35]
>86
すごい長い路線だからどこで乗るかにもよるけど、 TXが開通してからは取手や柏あたりの乗客数が激減したので昔のような混雑はないかと。 逆に南千住や三河島といった昔は倉庫・工場・野原だったようなところが大規模開発連発してるので、 上の近くに来る頃には混むかもね。 東京延伸は昔から計画がないわけじゃなかったけど、 想像以上のTXショックに対応するために急遽優先順位が上がったというもっぱらの噂。 但し、高崎線と相乗りなのですべての列車が東京始発着になるわけじゃないので要注意。 それでも上野-秋葉原間の山手線・京浜東北は通勤時は東西線とかと並んで地獄の一つなので緩和にはなるだろうね。 |
89:
匿名さん
[2014-11-28 21:19:34]
常磐線が東京延伸しても普通列車はほとんどが上野止まりのまま。
特急は品川発着が多くなるらしいけどね。 |
90:
匿名さん
[2014-11-28 23:44:17]
|
91:
匿名さん
[2014-11-28 23:51:41]
湯島はコンビニは結構あるけど大きなスーパーが身近に無いから、
単身者にはいいけどファミリーには今ひとつです。 |
92:
匿名さん
[2014-11-29 04:08:04]
湯島あたりにファミリーで暮らそうとするくらいならワテラスの中古探したほうがいいんじゃ。
下にスーパーもドラッグストアもあるし。 |
94:
匿名さん
[2014-11-29 05:00:28]
御茶ノ水だよ
|
96:
不動産購入勉強中さん
[2014-11-29 14:04:09]
今の穴場は辰巳でしょ。
|
97:
匿名さん
[2014-11-29 14:30:12]
あんな都営団地の広がる貧乏人の街に住める?
しかもあと10年以上も建て替えで工事現場ですよ。 |
98:
匿名さん
[2014-11-29 17:04:34]
辰巳の新築買うなら豊洲の中古の方がいいかな。
自分のオススメは前スレでも出たけど、尾久かな。 来春以降は化けるはず。 |
99:
匿名さん
[2014-11-29 17:34:54]
青山一丁目から表参道も大規模都営住宅密集地だが。
地図見てみたら? |
100:
匿名さん
[2014-11-29 20:28:27]
都営住宅といえども都心と郊外では住民層違うだろう。
|