キセラ川西オリヴィエについて情報交換しませんか。
医療や公園があって便利になりそうな場所だなって思いました。
のびのび暮らせるといいな♪
売主:京阪電鉄不動産株式会社、東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社
所在地:兵庫県川西市
阪神間都市計画事業中央北地区特定土地区画整理事業区域内、15街区1-1、2、3-1、3-2、3-3
交通:阪急宝塚線・能勢電鉄妙見線「川西能勢口」駅徒歩8分、能勢電鉄妙見線「絹延橋」駅徒歩9分、
JR宝塚線「川西池田」駅徒歩16分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11階建
旧:(仮称)「キセラ川西」マンションプロジェクト
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.1.31 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-19 18:08:41
キセラ川西オリヴィエ
132:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-03-11 01:00:36]
|
133:
物件比較中さん
[2015-03-11 06:45:02]
相場より安い駐車場は考えもの。
駐車場代のほとんどは管理費や修繕積立金に充てられるので、相場より安いところは車に乗る人も乗らない人も住民みんなで駐車場コストをシェアしましょうという意味。逆に相場並みのところは、ドライバーで負担しましょうという考え方。どっちがいいですか?という話。 販売時に有利なように駐車場代を安く設定し、その分を長期修繕計画に織り込んだり、将来の管理費値上げで賄うという、よく使われる手法。つまり結局トータルでは相場並は払うことになる。 そんなにうまい話はないということか。 |
134:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-11 07:46:21]
コンセプト結構好きなんだけど、立地の割に部屋が狭くない?4人家族だと角部屋しかないし価格もなかなかの高額。これだったら周囲の建売か中古でまあまあ広めの戸建に住めちゃう。でも公園の前ってのは確かに捨てがたい。どうせなら南側が公園の方が気持ちよかっただろうけど、子育てするにはありがたい。それだけに、子供部屋を取れる間取りの選択肢が少ないのは惜しい!
|
135:
匿名さん
[2015-03-11 08:25:24]
5年毎にワイヤーの保守がきれて膨大なお金が必要、駐車場が一時使えなくなる立駐より、平面はありがたいね。
|
136:
申込予定さん [男性 50代]
[2015-03-11 12:27:03]
自走式平面駐車場は長期的な修繕を
考えても安心でしょう。以前機械式駐車場のマンションに住んでましたが機械式駐車場は大規模修繕時のコストがかなり 高くかかりました。キセラ川西は6000円から12000円で相場より安くて、かつ安すぎでもなくトータル的に計画されていると思います。 |
137:
匿名さん
[2015-03-11 12:43:24]
共益費や修繕積立金が未発表の現段階で、駐車場代だけ取り上げて高いとか安いとかトータルに考えられてるとか何をもって言ってるのかな?
|
138:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-11 13:14:14]
共益費も修繕計画もモデルルームで聞きましたよ。
確かに機械式駐車場のマンションよりは割安みたいですね。 |
139:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-03-11 14:18:12]
今だと駐車場を確保できるみたい・・・悩み中です(^_^;)
キセラだと子供をチャイルドシートからおろす時間を気にしなくていいし 他のマンションだと機械式の時間がかかる間気を使うので・・・ 駅近マンションで自走式が最高ですが |
140:
申込予定さん [女性 30代]
[2015-03-11 16:47:47]
キセラ川西の車寄せはかなり便利ですよ♪
|
141:
匿名さん
[2015-03-11 16:56:12]
機械式より自走式が安くて便利なのは当たり前。相場より安い理由はなんなんだろうね?
|
|
142:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-03-11 17:28:38]
周辺民間駐車場相場と比べて安いのは当たり前です。分譲マンションは戸数も多いし、管理費用等踏まえてトータルで
維持管理を計画できることも理由でしょう! |
143:
匿名さん
[2015-03-11 18:46:03]
川西市なら100平米ぐらいの敷地の新築一戸建てなら2000万円台後半から3000万円台前半の値段でいい物件がありそう。延床面積もマンションより広いのでは?駐車場代はいらないし、管理費もいらない。隣を気にすることもない。私なら、この値段なら一戸建てを買うと思います。
|
144:
買い換え検討中 [女性 50代]
[2015-03-11 18:51:08]
駅前の駐車場相場は15000~20000円
ぐらいでしょう。青空駐車場が多いですよ。マンション内で平面式は良いと思うよ。 |
145:
匿名さん
[2015-03-11 19:00:09]
自走式だけど二階建てだから屋根があるのは半分くらいですね。
|
146:
買い換え検討中 [男性 50代]
[2015-03-11 19:00:35]
川西で戸建から住み替え検討中です。
たしかに戸建の方が広いですが駅距離や坂道を考えてマンション検討になりました。川西は坂道が多いので老後は厳しいでしょう。 あと戸建は売却する時は建物価格はほとんど無いに等しい状況です。この数年査定も何社かにお願いしましたが年々査定価格が少し下がってます。 売却も早い方が良いと言われました。 |
147:
匿名さん
[2015-03-11 20:56:53]
それは山を開発した古いニュータウンの話で、戸建てでもマンションでも、便利な場所は、値下がりしないと思います。このマンションの価格なら近くで新築戸建てが買えそうな気がします。敷地100平米ぐらいの戸建てだったら、庭はないけど、マンションに比べ家はかなり広いと思いますし、庭の手入れもしなくていいし、マンション感覚で住めると思います。駐車場も無料です。
|
148:
買い換え検討中 [男性 50代]
[2015-03-11 21:03:48]
私は駅前の戸建です。
|
149:
買い換え検討中 [女性 40代]
[2015-03-11 21:11:59]
買い替えするなら今からが動き出す
ことをお勧めします。 新しい物件を決めて、売却は1~3月が勝負時期です(^o^)v キセラ川西は入居が来年3月なので 時期的にお勧めよo(^o^)o |
150:
匿名さん
[2015-03-11 21:22:59]
|
151:
匿名さん
[2015-03-11 21:57:52]
何も悪くないと思います。税金の使い方に対する川西市や議員への不満が爆発しているのでしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
安く魅力あるよ。
相場より安く魅力\(^-^)/