埼玉の高級住宅地
461:
匿名さん
[2016-01-11 14:47:16]
|
462:
匿名さん
[2016-01-11 15:41:37]
やはり結論は新白岡ってことですね。
|
463:
匿名さん
[2016-01-11 16:36:42]
結論は大宮の高鼻町ですか?
|
464:
匿名さん
[2016-01-21 16:54:43]
浦和の常盤と岸町くらいじゃない?
大宮はさすがに単価が低すぎる |
465:
匿名さん
[2016-01-26 13:10:10]
大宮には普通の住宅地しかないですよ。
|
466:
匿名さん
[2016-01-26 13:10:38]
浦和美園
|
467:
匿名さん
[2016-02-11 12:34:25]
浦和区岸町、常盤、高砂の御三家と盆栽町ぐらいだよ埼玉は
|
468:
匿名さん
[2016-02-11 12:38:02]
北浦和は?
|
469:
匿名さん
[2016-02-16 23:20:34]
江戸時代は人の住むところではなかったからね。江戸視点でいうと囚人とかを隔離する寄場のイメージしかない
|
470:
匿名さん
[2016-02-16 23:42:49]
宿場町で天領だったことも知らない人が
|
|
471:
匿名さん
[2016-02-17 00:38:46]
このスレは
「新白岡」 という結論で決着したと思っておりましたが。 |
472:
匿名さん
[2016-02-17 12:17:54]
終了
|
473:
匿名さん
[2016-05-23 05:22:17]
埼玉で戸建てを建てるならどのあたりがオススメですか?東京にもアクセスしやすい地域がいいのですが。
>>471 新白岡、よさそうですね。 埼玉では川越が新宿方面にも電車で行けていい気もしました。でも、駅周辺は細い道も多くて、住むには不便そうな気もします(実際は違うのかもしれません)。 おすすめ地域、教えてもらえるとありがたいです! |
474:
匿名さん
[2016-05-26 13:06:29]
>>473
新白岡、たしかに環境は抜群です。 ただし完全に郊外型のライフスタイルになりますよ。 ちょっとした買い物も車必須。 子供が塾へ行くのも車で送り迎え。 奥様が運転できないとか苦手とかであれば、 たとえ狭小でも大宮より南の駅徒歩圏でなければ厳しいと思います。 ただ・・・本当に環境が違うんですよね。。。 新白岡がお気に入りなら一度東鷲宮もご覧になるといいですよ。 街並みが綺麗な上に活気があります。 高級住宅地スレ違いですね、すみません。 |
475:
匿名さん
[2016-06-04 00:56:43]
氷川参道近くは良い雰囲気。
ちょっと駅から離れてるが環境は抜群。 地価は坪100万くらいするけどね。 |
476:
匿名さん
[2016-06-04 09:23:05]
氷川参道は頭の悪そうなジジーが煙草吸ってベンチに座ってるよ。
副流煙凄いぞあの通り。ベンチ隣に置いた灰皿を撤去してもらいたい。 |
477:
匿名さん
[2016-06-04 13:41:02]
|
478:
匿名さん
[2016-06-04 16:50:24]
高鼻は住んでるけど、ちょっと落ち着きすぎかも。老後住むには最高だろうけど、もう少し近くに店舗が欲しいね。
|
479:
匿名さん
[2016-06-05 17:56:02]
高鼻は大宮公園のホームレスがよく歩いてる
|
480:
匿名さん
[2016-06-05 18:44:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さいたま市以外は論外でしょう。
不便すぎるし。