埼玉の高級住宅地
421:
匿名さん
[2015-07-16 10:15:42]
|
422:
匿名さん
[2015-07-16 11:35:34]
桜木町が県内地価No.1です。
客観的に判断しましょう。 |
423:
匿名さん
[2015-07-16 12:11:10]
それ、高級商業地や・・・
|
424:
匿名さん
[2015-07-16 12:48:32]
|
425:
匿名さん
[2015-07-16 12:54:16]
>>424
大宮競輪場の有る高鼻町は、もっとあり得ない。 |
426:
匿名さん
[2015-07-16 13:43:26]
高鼻町は競輪場の影響は無いよ…
あるのは寿能町。 |
427:
匿名さん
[2015-07-16 13:57:19]
大宮競輪の所在地
大宮区高鼻町4 町内に競輪場が有る町が、高級住宅地のわけがない。 |
428:
匿名さん
[2015-07-16 15:14:28]
ならば、『府中競馬の周囲の町が、高級住宅地のわけがない。』ということなの?論理的な思考をしよう。考えが飛躍しているよ。
|
429:
匿名さん
[2015-07-16 20:15:19]
|
430:
匿名さん
[2015-07-16 20:56:27]
旧大宮市はありえない。
旧浦和市。 |
|
431:
匿名さん
[2015-07-16 21:00:55]
>>429
その通りだけど高鼻町や盆栽町の一部の地域は容積率が極端に低いのに土地の価格が高い。よって高い建物が建たないことで高級住宅地を維持している。 大宮西口駅前にタワマン建てば県内では1番の高級タワーになるたをろうね。 比較が難しいよ。 |
432:
匿名さん
[2015-07-16 21:04:25]
タワマンは今のトレンド。いずれは、流行らなくなる仕様です。
|
433:
匿名さん
[2015-07-16 21:16:23]
タワマンというかマンション全体に言えることだが、資産価値はマンション管理組合の財政力と土地の価値だね。
プレミスト大宮氷川参道の建て替え成功事例は、周辺マンションにとって非常に明るいニュース。 土地の価値の高い都心では古いマンションの建て替えがうまくいってたけど。大宮も十分価値が高いことが証明されたね。 |
434:
匿名さん
[2015-07-17 13:11:02]
大宮は極駅近はマンションにはならんだろ
|
435:
匿名さん
[2015-07-17 13:12:26]
タワマンと高級住宅街はまた別の話だろう
主に戸建中心で語られる |
436:
匿名さん
[2015-07-17 14:15:57]
ここはマンションコミュニティ
|
437:
匿名さん
[2015-07-17 14:26:10]
ここは高級住宅地スレ
|
438:
匿名さん
[2015-07-17 16:38:44]
高級マンションが建ってる土地について語るスレだから戸建は論外
|
439:
購入検討中さん
[2015-07-17 16:54:36]
埼玉の高級マンションって、浦和の高砂住友くらいしか思いつかない
|
440:
匿名さん
[2015-07-17 17:27:39]
>>433
>タワマンというかマンション全体に言えることだが、資産価値はマンション管理組合の財政力と土地の価値だね。 うそ!管理は入っていないの?管理状態はマンションの資産価値では絶対的に入る物なのに。 収支がまともなマンションでも、管理がなっていないマンションってあるからね。 |
441:
匿名さん
[2015-07-17 17:32:51]
|
442:
匿名さん
[2015-07-17 19:53:49]
大宮だとGMTとかファーストプレースあたりかね
|
443:
匿名さん
[2015-07-20 12:03:06]
やっぱり新白岡!
|
444:
匿名さん
[2015-07-20 12:04:21]
>>443
根拠も書いてくれないと。 |
445:
匿名さん
[2015-07-20 19:40:54]
GMTはなんだかんだ重厚感あってでかくて存在感あるな
場所も参道側からみると良い |
446:
匿名さん
[2015-07-20 19:48:26]
GMTの外観はホントかっこいいですね!
太くて迫力ありますよね~。 |
447:
匿名さん
[2015-07-20 22:04:28]
GMTは、前の道路の拡張工事が終われば大宮駅まで行きやすくなりますね。
|
448:
匿名さん
[2015-08-08 20:54:09]
大宮の浅間町が熱い!
|
449:
匿名さん
[2015-08-08 21:33:35]
岸中の西側が高級で閑静であります。
|
450:
匿名
[2015-09-02 22:21:17]
岸町調神社の周りが埼玉県で一番
|
451:
匿名さん
[2015-09-11 09:25:59]
岸町付近は認める。
が、その他は全く無い。高級とか上品という言葉がこれほど似合わない県も無い。 ヤンキー**が多数生息。これは江戸時代からの土地の歴史から来るものか でも、庶民的でうなぎがうまい浦和は最高です。 |
452:
匿名さん
[2015-09-11 09:36:00]
岸町と盆栽町でしょ。
|
454:
匿名
[2015-10-21 21:01:45]
浦和駅前西口にツインタワー30階早く建たないかな
|
455:
匿名さん
[2015-10-21 21:09:06]
無理。
|
456:
匿名さん
[2015-10-21 21:11:06]
神明神社の周辺。
|
457:
匿名さん
[2015-10-30 09:21:14]
四谷とかどうでしょうか?
|
458:
匿名さん
[2016-01-10 20:23:48]
大宮駅西口は高いよね。
桜木町や上小町とか駅15分の土地は坪120はする。 |
459:
匿名さん
[2016-01-10 20:51:20]
南浦和の神明神社周辺は閑静ですよ。
|
460:
匿名さん
[2016-01-11 02:30:25]
高坂丘陵地区が良いよ。
地区の25パーセントが公園と緑地。 歩車分離しっかりしてるし。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/高坂ニュータウン |
461:
匿名さん
[2016-01-11 14:47:16]
|
462:
匿名さん
[2016-01-11 15:41:37]
やはり結論は新白岡ってことですね。
|
463:
匿名さん
[2016-01-11 16:36:42]
結論は大宮の高鼻町ですか?
|
464:
匿名さん
[2016-01-21 16:54:43]
浦和の常盤と岸町くらいじゃない?
大宮はさすがに単価が低すぎる |
465:
匿名さん
[2016-01-26 13:10:10]
大宮には普通の住宅地しかないですよ。
|
466:
匿名さん
[2016-01-26 13:10:38]
浦和美園
|
467:
匿名さん
[2016-02-11 12:34:25]
浦和区岸町、常盤、高砂の御三家と盆栽町ぐらいだよ埼玉は
|
468:
匿名さん
[2016-02-11 12:38:02]
北浦和は?
|
469:
匿名さん
[2016-02-16 23:20:34]
江戸時代は人の住むところではなかったからね。江戸視点でいうと囚人とかを隔離する寄場のイメージしかない
|
470:
匿名さん
[2016-02-16 23:42:49]
宿場町で天領だったことも知らない人が
|
471:
匿名さん
[2016-02-17 00:38:46]
このスレは
「新白岡」 という結論で決着したと思っておりましたが。 |
472:
匿名さん
[2016-02-17 12:17:54]
終了
|
473:
匿名さん
[2016-05-23 05:22:17]
埼玉で戸建てを建てるならどのあたりがオススメですか?東京にもアクセスしやすい地域がいいのですが。
>>471 新白岡、よさそうですね。 埼玉では川越が新宿方面にも電車で行けていい気もしました。でも、駅周辺は細い道も多くて、住むには不便そうな気もします(実際は違うのかもしれません)。 おすすめ地域、教えてもらえるとありがたいです! |
474:
匿名さん
[2016-05-26 13:06:29]
>>473
新白岡、たしかに環境は抜群です。 ただし完全に郊外型のライフスタイルになりますよ。 ちょっとした買い物も車必須。 子供が塾へ行くのも車で送り迎え。 奥様が運転できないとか苦手とかであれば、 たとえ狭小でも大宮より南の駅徒歩圏でなければ厳しいと思います。 ただ・・・本当に環境が違うんですよね。。。 新白岡がお気に入りなら一度東鷲宮もご覧になるといいですよ。 街並みが綺麗な上に活気があります。 高級住宅地スレ違いですね、すみません。 |
475:
匿名さん
[2016-06-04 00:56:43]
氷川参道近くは良い雰囲気。
ちょっと駅から離れてるが環境は抜群。 地価は坪100万くらいするけどね。 |
476:
匿名さん
[2016-06-04 09:23:05]
氷川参道は頭の悪そうなジジーが煙草吸ってベンチに座ってるよ。
副流煙凄いぞあの通り。ベンチ隣に置いた灰皿を撤去してもらいたい。 |
477:
匿名さん
[2016-06-04 13:41:02]
|
478:
匿名さん
[2016-06-04 16:50:24]
高鼻は住んでるけど、ちょっと落ち着きすぎかも。老後住むには最高だろうけど、もう少し近くに店舗が欲しいね。
|
479:
匿名さん
[2016-06-05 17:56:02]
高鼻は大宮公園のホームレスがよく歩いてる
|
480:
匿名さん
[2016-06-05 18:44:24]
|
481:
匿名さん
[2016-06-05 19:22:39]
普通にうろついてるぞ
|
482:
匿名さん
[2016-06-05 22:49:41]
30年以上高鼻住みだけど見たことないな。
どのへんによくいるの? |
483:
匿名さん
[2016-06-05 23:43:22]
ホームレスは中仙道の高架下付近の方が多い
|
484:
匿名さん
[2016-06-06 10:51:37]
「○○住み」って表現、すごく下品。
とくに文章で書くと知性がなく感じる。 |
485:
匿名さん
[2016-06-06 11:24:56]
埼玉で辛うじて高級住宅地としての認知度があるのは浦和くらいじゃない?
|
486:
匿名さん
[2016-06-06 11:52:34]
盆栽町一択だろ。
|
487:
匿名さん
[2016-06-06 18:32:04]
知名度は大宮だけだよ、むしろ盆栽町といえば大宮火葬場のイメージ。
|
488:
匿名さん
[2016-06-06 18:36:25]
火葬場は大正ぐらいからあった。そのせいで植竹とかは忌避されてたから中島の工場になった。
そいや去年くらいまではラブホがあったw |
489:
物件比較中さん
[2016-06-06 19:30:39]
浦和の岸町ってそんな高級なんですか?何丁目あたりなんでしょうか??
|
490:
匿名さん
[2016-06-06 19:32:27]
|
491:
匿名さん
[2016-06-06 21:48:20]
埼玉に高級住宅街なんてない。
それを踏まえた上で一番金持ちが多いのは浦和。ただ調神社あたりから北浦和公園あたりの広範囲に豪邸が点在してるかんじ。 高鼻町、盆栽町は風致地区だけあって見た目は浦和より高級住宅街っぽい。 |
492:
匿名さん
[2016-06-06 22:12:04]
常盤以外に高級住宅地は無いよ埼玉なら
|
493:
匿名さん
[2016-06-07 16:18:13]
常盤も昔は金持が住んでたとこ、外国人が購入したり、カルト団体に乗っ取られたり
常6にも荒れた空き家もあるし 埼玉に高級住宅地とか疑問だわ |
494:
匿名さん
[2016-06-07 20:28:48]
顕正会のせいで台無し
|
495:
匿名さん
[2016-06-07 22:18:20]
|
496:
匿名さん
[2016-06-18 14:52:15]
将来性は大宮駅徒歩圏内の高鼻や浅間町、桜木町だな。
新幹線が止まるメリットは大きすぎる。 |
497:
神奈川県人
[2016-06-18 22:32:23]
マナーの悪さに驚きました。以前用事があって東上線を利用したのですが、池袋駅で座ろうと思い急行を一本見送りました。一番前に並んでいたのですが、次の電車が来たと途端我先にとドア前に人が殺到・・・親子と思われる女性2人は私を押し、前へと行き邪魔だと言わんばかりに睨んで行きました。私はただ呆然とその後に。懲りてそれ以降TJライナーを利用しております。少なくとも東上線上には高級住宅地は存在しませんね。
|
498:
匿名さん
[2016-06-19 01:32:03]
>>496 アニメイトやパチ屋がある住宅街は環境が良さそう
|
499:
周辺住民さん
[2016-06-19 07:05:20]
>>マナーの悪さに驚きました。以前用事があって東上線を利用したのですが、池袋駅で座ろうと思い
東横線や小田急も同じようなもんですよ |
500:
匿名さん
[2016-06-19 07:48:10]
|
501:
匿名さん
[2016-06-19 10:25:07]
浦和アトレ
|
502:
匿名さん
[2016-06-19 19:20:26]
|
503:
匿名さん
[2016-06-20 16:33:08]
浦和から20分で池袋上野に行けるようになった今ではそうも言えないかも?新幹線は田舎にしか行かないでしょ?こんな立派な駅ビル建つとは思わなかったねえ
|
504:
匿名さん
[2016-06-22 18:50:35]
20分で池袋や上野に行けると駅力あるの???
|
505:
匿名さん
[2016-06-22 19:19:53]
どうせなら「30分以内で東京駅・新宿駅」と言ったほうが良かったかもね。
|
506:
匿名さん
[2016-06-22 21:53:35]
駅近くを前提にするなら、商業と交通はそりゃ大宮でしょ。住みやすいかは別だか、新宿や渋谷に住む人もいるからな…
一通り用事が足りて買い物都心に行くなら浦和や川口も十分。 新幹線はあまり評価してないかな。東京駅まで新幹線通勤はしないし。東北や北陸方面に勤務したり、用事がある人には良いのでは。 |
507:
匿名さん
[2016-07-14 13:16:50]
常盤と岸町ならどっち人気なんだろ
|
508:
口コミ知りたいさん
[2016-08-03 14:46:09]
浦和に他府県から引っ越してきました、
右も左もわからないですが、上品な地区や浦和の校区等どこがいいのですか? よくわからないまま岸町に来ました。 色々教えてください。 |
509:
匿名さん
[2016-08-03 15:18:21]
御三家は常盤岸白幡
|
510:
匿名さん
[2016-08-03 15:19:03]
っていうとくるよ
|
511:
匿名さん
[2016-08-03 22:14:56]
埼玉の高級住宅地なら 1.浦和 2.大宮 3.川口 じゃないの? どう考えたってこれ以外思いつかない。 大宮は便利だし大きなターミナル駅だし、周りなんでも揃うし、風俗も豊富だから大人の遊びもできるし。 ただその分、外国人の多さと治安が悪いのがね。 浦和は大宮と遜色ないくらい栄えてる、なのに治安は抜群に良い、住んでる人も品が良いよ。あと教育環境が良いね。 川口は上位3つで1番都内に近い事だけは利点かな。 |
512:
匿名さん
[2016-08-03 23:58:46]
風俗街があるのに高級住宅地に入れちゃうの?
|
513:
匿名さん
[2016-08-04 00:43:20]
|
514:
匿名さん
[2016-08-04 00:53:46]
ふう。
|
515:
匿名さん
[2016-08-04 12:17:13]
浦和だったら、地名で高砂と常盤と岸であってんじゃない? 小学校とかだったら多少変わるかもだけど、でも小学校も高砂小、岸小、常盤小は良いよ、あと仲町小も良いか。 いずれにしても、論外って言われるようなことしゃないよ 笑 参考にしてよい |
516:
匿名さん
[2016-08-04 12:25:18]
|
517:
匿名さん
[2016-08-04 12:29:37]
5000万程度で買えるマンションに住んで何が高級なの?
高砂とか岸とか常盤でせめて50坪以上の1軒家に住んでるのが高級なんですけどね |
518:
匿名さん
[2016-08-04 12:38:10]
|
519:
口コミ知りたいさん
[2016-08-04 17:41:39]
|
520:
匿名さん
[2016-08-04 22:21:44]
>>512 匿名さん
大宮の風俗って規模はどのくらいなんです? ヌキだけ?それともソープもあるの? 風俗あるのに高級住宅地なのか?は私も疑問には思うけど、歳とると風俗行きたくなるっていうし、あると便利? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅から遠すぎる。
宮町が一番!