埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉の高級住宅地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉の高級住宅地
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-12 13:02:07
 削除依頼 投稿する

大宮では、高鼻町、盆栽町
浦和では、岸町
新白岡も高級住宅地みたいですね

[スレ作成日時]2014-11-18 19:27:22

 
注文住宅のオンライン相談

埼玉の高級住宅地

101: 匿名さん 
[2014-11-21 07:51:46]
戸田は県民の方でもランキング外。
まず赤羽に勝てるように頑張ろう!
それにしても千葉県民は住みたい町にほとんど千葉の都市をあげてるのに、埼玉県民は半数が東京の都市を上げる。
102: 匿名さん 
[2014-11-21 08:33:44]
そりゃ地方から都会に憧れて出てきたから、東京に住みたいとおもうのは当然じゃないかと。
私は都内在住ですが、川口、浦和は住んでみたいなと思います。
103: 匿名さん 
[2014-11-21 08:34:39]
ストレートな意見をお願いします。
104: ご近所さん 
[2014-11-21 09:54:09]
都民➡︎埼玉県民ですが、浦和サイコーです。
根っからの埼玉県民の憧れらしいですね。
105: 匿名さん 
[2014-11-21 12:39:10]
住めばどこでも都だよ
106: 匿名 
[2014-11-21 14:01:07]
なんだかんだどの都市も東京に乗り換え無しなので便利で住みやすい

横浜の山を切り開いたニュータウンで暮らしてたけど、不便きわまりなくて安くて便利な埼玉に越してきた
107: 匿名 
[2014-11-21 15:19:33]
アーバンパークライン最高!!
108: 匿名さん 
[2014-11-21 18:07:57]
戸田はコスパ良しで、住みよいよね。まだ開発の余地あるし。
109: 匿名さん 
[2014-11-21 18:23:08]
全く高級住宅地と関係なくなったので

糸冬りょー
110: 匿名さん 
[2014-11-21 21:01:12]
>>108
この前初めて戸田公園行きましたが、池袋から13分の割には、のどかな雰囲気でとても暮らしやすい場所だと思いました。

高級住宅街と言った感じではありませんが、そんな気分になれる街だと思います。
111: 匿名さん 
[2014-11-21 21:34:27]
>>110
リタイアされた方でしょうか?
112: 匿名 
[2014-11-21 21:47:23]
高崎線が横浜方面とつながったら、湘南ライナーは少しは空くのかな?
113: 匿名さん 
[2014-11-21 21:58:55]
高崎線は今や埼京線を超える程混んでいる。
これ以上混んだら女の子は潰されてマジで危険。
始発の大宮もしくは南浦和で座って京浜東北線で通勤のが疲れないかもな。
時間はかかるが寝てられるし。
114: 匿名さん 
[2014-11-22 11:22:51]
1万人当たり高額納税者(平成6年)



武蔵野 38.2
三鷹 29.2
東京 25.29
小金井 24.3
調布 23.5
国立 18.86
国分寺 17.81
狛江 16.9
町田 16.02

鎌倉、逗子 31.7
藤沢14.77

市川14.54
浦安14.08

与野14.77
戸田14.6



芦屋 66
宝塚 27.1
西宮 26.2

箕面 24

生駒 21.09



日進 17.1
名古屋 15.56
115: 匿名さん 
[2014-11-22 11:45:23]
20年前
116: 匿名 
[2014-11-22 18:41:18]
座って通勤したいのなら、大宮の方がいいのか。
117: 匿名 
[2014-11-22 18:45:25]
京浜東北線で通勤は時間かかる

武蔵浦和なら始発があるから座れる
118: 匿名 
[2014-11-22 18:47:35]
浦和からなら都内まで車でも問題ないが、大宮からはやっぱり遠い
119: 匿名さん 
[2014-11-22 19:16:59]
おまいら白岡ニュータウンを知らんのか?
多数のドラマのロケ地になった屈指の高級住宅地や
浦和も大宮も相手にならん!
120: 匿名 
[2014-11-22 19:32:41]
年収500万以下の貧民でも広いマイホームが持てる白岡

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:埼玉の高級住宅地

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる