埼玉の高級住宅地
374:
匿名さん
[2015-01-05 07:00:29]
北浦和公園で悪ガキ共が強姦してたの知らないの?
|
375:
匿名さん
[2015-01-06 22:30:15]
埼玉では、浦和と大宮が高級だと思う。
治安なら浦和かな。 浦和駅のすぐそばの開発があるけど、浦和には大きな開発ができるようなスペースはないから、これから大きく発展することはないと思うけど。 |
376:
匿名さん
[2015-01-07 22:29:55]
宇都宮線、高崎線沿線の駅近くは、資産価値が上がりそう。
上野東京ラインの開通は大きいよ。 |
377:
匿名さん
[2015-05-10 19:44:27]
埼玉の高級住宅地は、大宮浅間町に決定!
|
378:
匿名さん
[2015-05-10 19:58:50]
噴飯
|
379:
匿名さん
[2015-05-27 13:14:55]
これからは、新都心近くの吉敷か浅間町が高級住宅地になるでしょう
|
380:
契約済みさん
[2015-05-27 14:45:26]
ンな訳ない
|
381:
匿名さん
[2015-05-27 14:52:46]
吉敷町、浅間町は、非常に便利な場所だけど、高級住宅地という雰囲気はないですね。普通の民家ばかりです。これから変わるかもしれないけれど。
|
382:
匿名さん
[2015-05-27 15:42:16]
横浜がすべてオシャレだと思ってるイタイ奴は、分析力ない知能の低い人間だろう。横浜で評価に値するのはごく一部。
|
383:
匿名さん
[2015-05-27 15:43:10]
さらに足立区、北区を推す奴はさらに頭が悪い。
|
|
384:
匿名さん
[2015-05-27 17:15:00]
普通に県内じゃ豪邸がいっぱい建ってるのは浦和くらいだと思いますよ。ほかは普通の住宅街です。どこも閑静なのがいいですけどね。
|
385:
匿名さん
[2015-05-27 17:16:55]
常盤岸町高砂仲町別所がとくに多いのかな。
地価で言ったら1平米35万以上だと特に。 |
386:
匿名さん
[2015-05-27 17:19:52]
盆栽町と高鼻町は風致地区に指定されてるから建ぺい率が4割まで。
土地の6割は庭にしとかなきゃダメだから自ずと庭の広い家が多くなる。 さらに道路側には緑を植えろとか結構うるさい。 |
387:
匿名さん
[2015-05-27 17:22:22]
盆栽町でもほんの一部ね。それ以外はちっちゃい家が乱立してしまった。お金持ちエリアはかなり狭い。
|
388:
匿名さん
[2015-05-27 19:33:44]
埼玉の高級住宅地は、北浦和でしょ。
|
389:
匿名さん
[2015-05-27 19:51:35]
北浦和は西口が主で東口は元町ぐらいじゃない?
17号より西の高台の常盤とかが昔からのお屋敷。 盆栽町とかは確かに豪邸の範囲が狭いんだよね。庭は綺麗なんだけど、道路が汚い。どぶ板みたいな通りはなんとかならないのかな? |
390:
匿名さん
[2015-05-27 22:03:04]
参道沿いの高鼻町が最強
氷川神社や大宮公園の近くが閑静で環境良好 ただ、あまりお金持ちはいないのかな? |
391:
匿名さん
[2015-05-27 22:37:46]
住宅地でいったら浦和のブランド力に大宮じゃ勝てないでしょ。大宮市内だったらもちろん高鼻とかだけど、さいたま市内だったら上位を浦和駅周辺が独占しています。
|
392:
匿名さん
[2015-05-27 22:47:55]
浦和が高級住宅地ってのならわかるけど、盆栽町高鼻は雰囲気も知名度も弱いよ。閑静で住みやすいのは分かる。
|
393:
買い換え検討中
[2015-05-27 23:08:35]
軟弱地盤の浦和なんて住む価値なし!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報